安全か危険かの判断も、違法性の有無の判断も、裁判官が法廷で判断する場合を除いて、判断する
権利は等しく与えられている。警官が「違法性があり危険だ」と判断できるなら、運転手が「交通
量が少なく道幅が十分に広く安全は確保されている。よって違法性はない」と判断するのも自由。

日本語ではそういう論拠のある判断を「なんとなく」とは言わない。これを「なんとなく」と言う
なら警官も「なんとなく」違法性を判断してることになりお前は警官の判断をも否定することになる。

よって「なんとなく」を削除すればYES。削除しないならNO。結局お前の完敗だなw

ちなみにお前は違法性という言葉の意味も知らずに「なんとなく」ダメだと判断している。

正当な権利行使を「ゴネる」とは言わない。交通量や道幅についての判断を「法に基づいていない」
と言って否定するなら、お前は家から一歩も出られない。歩いてるお前を避けようとしたチャリの
ガキがハネられて死んだらどう責任取るんだ?w

ここまで粘着した精神力には感嘆するが、お前の負けは否定しようがない事実。裁判で争おうか?
だから精神病院送りだってw