>>438
日中は取締りをしているからこそ事故件数が少ないのであって夜中も同じように取締りを
すればその棒グラフは均一になると思います。

65歳以上の事故件数が上がっているのは高齢化が進んでいるからでしょう。昔の高齢者と
今の高齢者を比べて特に今の高齢者のほうが劣っているという理由が見つかりませんし。
「高齢者は注意力・反射神経の低下によって事故を起こしやすい」これは同意します。

>>439
休日の午前中のねずみは高齢者をターゲットにしていませんし、すべての人が対象ですね。
普段走り慣れていない人の出鼻をくじく取締りは賛成です。あれがなくなったら事故件数は
昼夜逆転しますよ。休日の事故件数がトップに上がると思います。