>>1(>>446)
誤解しないで欲しいのは、「違反はしないにこしたことはない」とは口がさけても
言わないし言いたくもないのは俺も一緒。↓の通り。
>周囲に迷惑を
>かけまいとするとどうしても10km/h〜20km/hくらいは速度超過せざるを得ない
>ケースも実際にはあることはご存知の通り
また、理不尽な取り締まり(よく言う「取締りのための取り締まり」)に関しては
どんどん否認すべきだと言うのも完全に同意。

ただ、だからといって「軽微な違反だから」という理由で、自分が確かにモラルに反する
行動をしていた場合にも徹底的に否認しゴネ得を狙うのには同意できない。
ということを言いたかった。

>基本的に警察嫌いで、対権力に対して攻撃的な性格ゆえに、公務執行妨害にならない程度で
>頭を使った反抗をいつもしております。粘りと知力と揚げ足取りで頑張ってます(笑)
なので、↑のような内容には理解は出来るし気持ちも分かるけど・・・ということ。
もしも自分のやっていたことが間違っていないと言う自信があり、取締りの方法に問題が
あったのであればOK。むしろ奨励したいし出来ることなら手助けもする。
だが、自分にも非がある状況であえて「ゴネ得」を狙い否認するのであれば
賛成できないし、誤解を恐れずに極論を言えば俺の安全のためにそのようなドライバーは
日本の道路からいなくなって欲しい。

理想主義で申し訳ない。あくまで理想論。現実はそうもいかないことも重々承知。