トップページihan
665コメント258KB

 違反罰金踏倒し、逮捕からも逃げ切りました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001知人談04/03/08 18:58ID:SSVHQocq
知人談ですが、この人は、
今でも運転&普通に生活しています。

本当にこんなこと出来るんですね。
ということは、何年かで時効が来たのでしょうか。
それとも、見つかれば、今でも逮捕されるのでしょうか?

こんな人は他にもいらっしゃいますか?

0419名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 11:00ID:???
>>418
まず
アナタは現行犯であることを忘れずに

道交法の検挙でも殺人の検挙でも
別に現行犯でなくても可能なんだがね

逮捕拘留する案件で無い場合は開放して後日都合をみて
事務処理をすることは良くある

現行犯でない検挙というのは
紛失免許が警察に届いていた事実があった
再発行の記録が無かった
モマエが運転している事実が多くの証人や報道で確認された
モマエが悪い宗教なので別件逮捕したい
証拠は揃ったので逮捕状でGO
これが現行犯で無い場合の例

この件はお巡りさんの温情なのでありがたく
指示にしたがって再発行をして暇があったら行ってみれ

不携帯はその場で切符処理しても良いのだが紛失でカワイソウだから
見逃しただけ
ただし替え玉でも困るしきちんと再発行をさせるプレッシャーも含めて
再度出頭を求めてるだけだよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 11:28ID:???
だから起訴知識ないっていってるじゃんちゃんとみろバーカ
おまえ理解力のまえに日本語の勉強しろ んででなおせ

0421名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 12:59ID:???
>>419
丁寧な回答ありがとうございます。
わかりました。
おとなしく出頭しようと思います。

行ったら3000円払わねばならんと思います?
0422名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 14:14ID:???
>>421
おそらく切られない

ただし切られたとしても反則金は払う義務はない
昔で言う「袖の下」合法的な賄賂だからね

法文にも払いたい人が払うなら罪をチャラにして無罪放免しますよ
という記載なので金がないなら払うな
何の問題もない

後で罪に問われて処罰を受ける可能性は残るけどな(w
0423名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 15:07ID:???
ただでさえ財布落とし、色々と災難続きで3000円ももったいない状態。
切符を切られるのが一番つらい。
俺も切られないような気はするんだけどなぁ。
とめられたのが、地域課のふつうの巡回中のポリだったし。

反則金と罰金の違いは理解してます。
一日5000円だけど、3000円踏み倒したら、何日いけばいいんだろ?
0424名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 15:19ID:???
3000円が払えなくて労役に入ろうってやつがバイクに乗ってるのが間違ってる。
0425名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 15:24ID:???
>>423
ぜんぜん理解してないんじゃないの?

3000円は踏み倒すカウントにならないの
払わなくていいのだから

起訴されて有罪判決受けて罰金刑が確定して
はじめて支払いを強要されるが強制執行権は無いから
労役になって収監
罰金刑は1万円から所定の上限まで
労役日当は交通違反の罰金刑に限り1日5000円
通常の刑法犯は労役日程の制限から日額10万20万ということもある
0426名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 15:36ID:???
>420
基礎知識(w

調書は質問つまり取り調べしなきゃできないのか380は聞いてるだけ
調書がなにか分からないからしかたねーんじゃねーのか?もうちょっと丁寧に説明しろ
俺も読んでて意味がわからんぞ 380の質問にオメ-は何も答えてねーぞ
もう少し文章読め!質問に答えろ!以上
0427名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 15:49ID:ztr5ald7
410ってなんか頭わるそ(^^; 現場のDQNか?親方〜!!なすんっすかこれ????
自分で考えやがれ(バシ!)みたいな(笑)俺は事務系だからいいけど近頃w5h1いえない香具師
がいて困る。
0428名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 16:55ID:???
ああ、反則金と罰金は額違うのね。大きな勘違いしてました。

とりあえず時間あって、気が向いたとき警察行ってみます。
んで、切符きられたら、また払うか、ほっとくか考えることにします。
0点、3000円にどれだけしつこく来るのかちと興味あるし。

お邪魔しました。
0429410他04/06/04 17:11ID:???
>426
380の質問には答えてるし、380もある程度は理解したみたいだけど・・・
自分の理解力のなさを人の文章力に転嫁するってのはいかがなものかな。

>427
で、お前は何なの?
0430名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 18:05ID:ztr5ald7
自分の文章力のなさを人の理解力に転嫁するってのはいかがなものかな。
0431名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 19:14ID:???
で否認したあとは裁判になるんのか?
たいていが不起訴って聞いてるが
0432名無しさん@お腹いっぱい。04/06/04 19:47ID:???
そのとおり 90%不起訴処分
0433 ◆eM9eCHT9nc 04/06/05 02:33ID:0MiT0nSQ
すいません。 くだらない質問でスイマセン。
・・・・とある。交差点近くの側道を一旦停止せず、徐行しながら渡ったら

『一時停止してないだろ!!どこみてるんや? 何様のつもりや?!』

と、いちゃもんつけられたので、警察を呼びました。飲酒運転の現行犯で捕まったみたいですが
警察署で調べると、無免許、無車検、無保険。

この男!! 懲役ですか?? それとも罰金??
0434名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 02:35ID:0MiT0nSQ
>>・・・・とある。交差点近くの側道を一旦停止せず、徐行しながら渡ったら
                                              <<チンピラ風の兄さんに、
  『一時停止してないだろ!!どこみてるんや? 何様のつもりや?!』
0435名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 10:01ID:???
くだらないと言うより舌足らずすぎ。
状況が理解できん。
0436名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 10:16ID:ZkY/2rRo
>>433
併合罪と観念的競合のいい勉強になるから、自分で解いてみろ。
それとも侮辱罪で告訴するつもり?
0437名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 11:03ID:???
433=429
0438名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 11:05ID:???
>435
自分の理解力のなさを人の文章力に転嫁するってのはいかがなものかな。

0439あぼーん04/06/05 15:29ID:xu2QHrZU
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1084578604/



このスレで、ジサクジエンで他人のフリして、359 360のレスで彼女自慢をしていた 本 人 が
妄想と叩かれてキレまくり。
自分でスレに2ちゃんにカキコしたと認めた。

とにかく359から読んでみてくれ。面白かったら、遡ってスレを読めば意味がわかる。
0440名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 21:47ID:LaRoCuc5
すいません。
駐車禁止で黄色いステッカーを貼られてしまったんですが、
逃れる&もみ消す方法があれば教えていただきたいです。
工場で1日働いた以上のお金なんて払えません。。
ちなみにステッカーを貼られたのは2度目です。
どうぞよろしくおねがいします。
0441名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 23:02ID:5/W+nG3r
その日の内に東南届けをだす。以上!
0442名無しさん@お腹いっぱい。04/06/06 00:14ID:???
ステッカーはがしてシカト
0443名無しさん@お腹いっぱい。04/06/06 21:35ID:Ru2Z75gL
>>441
すでに日がたってしまいました。すいません。盗難届って効果あるのかな?

>>442
シカトしてるとそのうち、警察がきて逮捕の可能性もありますよね。
上手く逃れる方法が知りたいです。

一回目は病院の待ち時間に駐車したんですけど、メーターが30分オーバーで
貼られてました。で、オーバーした分のお金はちゃんと入れてまた出てきました。

2回目は駐車禁止の標識がない無人駅の近くにとめておいたら貼られてました。
この日は工場で汗水たらして働いて7000円くらいなのに、疲れて帰ろうか
と思ったら駐車禁止で一万円以上払わなければいけないなんて、なっとくできません。

シカトをし続けるにしても、逮捕にならない方法を、是非教えていただきたく
かきこみをする次第です。

どうぞよろしくお願いします(´・ω・)人(・ω・`)
0444名無しさん@お腹いっぱい。04/06/06 22:16ID:2UidKUMm
悪いのはおまえだ。素直に払え!!
0445名無しさん@お腹いっぱい。04/06/06 22:20ID:???
金で済むうちが華。
そのうち逮捕されたら、工場に働きに行けなくなって結局マイナスになると思われる。
一民間人が国家権力に叛くにはそれ相当の覚悟が必要。
0446名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 02:20ID:7F7+GZPe
俺の実例

・いつも通っている道でしょっちゅうネズミ捕りをやっている場所がある
・当然俺は左を走って減速
・俺を追い抜いた車がネズミ捕りに引っかかる
・が、そいつは静止を振り切って逃亡
・警官はそいつを追いかける事もなく、何を思ったか俺を静止させる
・身に覚えのない速度違反の切符を切られる
・当然納得行かないがその場は素直に応じて切符を受け取る
・反則金納付しない
・何度か催促あっても拒否
・ようやく検察から呼び出し。これには素直に従う
・当時の状況を詳しく記した上申書を提出
・納得行かないので本裁判希望と告げる
・それから10年以上音沙汰なし
0447名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 09:18ID:???
>>446
単なる不起訴なだけで面白味無し
点数をもらってたら不起訴は負け
0448名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 12:43ID:DWo4f0O0
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086579251/l50
0449名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 14:01ID:???
うぜースレ。ごく一部は良い香具師なんだけど大半が厨すぎ。
寝言言ってんのか?って感じ。顔洗えよ
045038004/06/07 14:35ID:DH1LRlYN
当初の質問を回答していただきありがとうございます。ただし会話の中で浮上した
疑問がございまして、それが話の流れ上理解されませんでした。「どう」接すればいいか
は答えがある程度見つかり完遂しましたが、余談が理解されなかった
といった具合でしょうか?
その余談(対策の可能性)の議題とは
>サインするしないと出頭の必要性は関係ない。
です。
なぜサインするしないに関わらず出頭の必要性が生じるのでしょう。
法的な拘束力がなければ出頭はあくまで任意なのではとすら感じました。
どなたかご意見を。。。。
0451名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 14:48ID:???
>>450
法的な拘束力をかけられてからでは遅いよ

サインに付いてはしてもしなくても裁判を受ける権利を奪われて
いませんし自ら反則金通告制度を利用して起訴を停めない限り
犯罪者として起訴されます
殺人の容疑を否定しようが認めて供述調書にサインしようが
裁判にかけられるのはご存知ですよね

道路交通法違反は刑事罰を持った立派な犯罪です
オームでご存知でしょうが簡単に逮捕拘留できます

しかし一般的には有罪判決を受けても実刑にならない
犯罪は在宅起訴と任意同行をもって円滑に処理しようと
配慮されています
逃亡の恐れが発生すれば逮捕状は出ますよ
微罪という配慮から任意の取り調べを要請して応じない者は
逃亡と解釈され強制連行されます

交通違反も電車の痴漢も万引きも基本的に同じ犯罪なので
戦う意志があったにせよ当局の呼び出し取り調べには応じて
裁判で戦いましょう
起訴後に検察の呼び出しに応じなくても同様に逮捕され
拘置所から裁判に臨むことになりますよ
04527704/06/07 18:43ID:WJR4/F1Q
来ますた! 今日、我が家にオーストラリアから違反金の請求書が。。。

127ドルですた。。。日本円で一万円くらいかな?
今年の2月の下旬にNSWのナウラで夜走ってたらオービスが光ったんすよ。
来年も旅行するから真面目に支払っておこうと思いやす。

ちなみに今年の1月に日本でスピード違反したの・・まだ払ってない。
0453名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 20:53ID:???
切符にサインしても、反則金を払うかどうかは任意。
この段階で逮捕されることは絶対にない。
0454名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 20:58ID:???
>453
「この段階」っていうのがいつを指してるのかよくわからんけど、反則金未納による逮捕者そこら中で出てるよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 21:31ID:3HwmuCjl
>454
具体的なソースくれ
0456名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 21:33ID:???
反則金未納だけで逮捕されるんなら
日本は既に法治国家ではないと思うんだが
0457名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 21:42ID:VRlUk0se
罰金払うか、強制労働をするか、簡易裁判所で言われている青年を見た。
当方はスピード違反で反則金6万払っていた。
罰金払わないと、働かされるぞ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 22:18ID:???
>455,456
「反則金」「逮捕」でぐぐってみ。
0459さあー釣れるかな?04/06/07 22:22ID:???
>>454

日本語が読めないようですね。この段階は、「反則金」の段階です。>>454がワメイテイルノハ
反則金が罰金に移行して、検察庁からの呼び出しに一切応じない悪質者と思われ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 22:35ID:???
とりあえず
「さあー釣れるかな?」
はハンドルではなくメール欄に入れないと・・・

という釣りか?
0461釣られてみようかな04/06/07 23:36ID:???
>459
罰金に移行する前のタイーホがあるっていう話をしてるんだよ。
0462_04/06/07 23:47ID:Zfah7bwy
今日、JR京都駅の近くに原付とめて東京に
日帰り出張行って帰ってきたら駐禁の黄色い
わっかがついてた。税金も保険料もきっちり
払ってる善良なただのリーマンなのに。
まあ、払うけどさ。いくらなんやろ罰金。。。
0463名無しさん@お腹いっぱい。04/06/07 23:59ID:???
京都は原付の駐禁ガンガンとるからな。
ボケリーマンだか無職だか知らんが駐禁にならんところを選べよ。

0464名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 00:26ID:9CtAYaMv
反則金が罰金に移行して、検察庁からの呼び出しに一切応じない

         ↑
意味不明な文章。反則金の段階では検察でこれ無視すると最悪の場合逮捕される。
罰金とは裁判所が決定するものでこれ無視しても逮捕はされないが収監状出されて
収監されて労役させられる。
046538004/06/08 00:43ID:Nf8oNYxk
>451
ありがとうございます。
しかしながら起訴される前、調書にサインさえもしなくても良いのであれば(それが検察側に
良い印象かどうかにかかわらず)電話で出頭してもサインしないからといって書類送検して
もらえないのでしょうか?考え甘いですかね・・・。単純に考えて結果からみれば最終的にサインしない
取り調べの出頭は無駄ですよね、はっきりいって。まあそれは一般的な考え方じゃないかもしれませんが。

出頭が面倒なのでできればむこうでさっさとこの事案を書類送検にして貰いたいです。
正直ポリに会うの嫌ですし・・・。やはり公務上サインをするか否かにかかわらず取り調べ
というプロセスが必要なのかもしれませんね。
0466名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 01:45ID:???
今日、ネズミに引っかかりました。
そこは、時速40キロ制限の県道、交差点もなければ、信号もないです。見通しも
よくて、みなさん速度を出してガンガン走ってます。
前の車が60キロで走行していたので、漏れも60キロで走行。漏れの後ろ3台も
55キロ以上は出していましたね。
レーダーがなったんですが、どっかのトラックの無線に反応したと思い、無視したら、
移動オービスがあったみたいです。
そこで、6台一機に止められ、反則キップを切られました。(警察署員が10人もいた)
それで、自分が悪いのは分かっているのですが、何か腑に落ちません。だって対向車線は
ネズミしていないんだよ。対向車線なんか警察見えたとこで減速していて、難を逃れている
みたいで…
普通、こういうのって平等に扱うのではないのでしょうか?
憲法の平等権に反するので、反則金納めたくないのですが、どうすればいいでしょう?
ちなみに、後からつかまった40歳くらいのおばさんなんて45キロ(5キロオーバー)で
つかまってました。
なんかおかしくありません??
0467名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 01:46ID:???
やってないならやっていないとの否認の調書を巻く必要がある
出頭をしてやっていないとの話を聞いて警察官が調書を巻く
あなたが納得いく内容なら署名すればいいし納得できないなら署名しなければいい
その場合その調書には続けて「被疑者に読み聞かせたが納得いかないので署名
押印を拒否した」旨追記される
署名しないから何も作成しないワケじゃない。署名欄が空白の調書が作成される

刑訴法上,警察は検察庁に事件を送付するためには捜査を尽くしてから送ること
になっている

向こうは出頭に応じない日時回数をしっかりカウントしている
このまま出頭しないと逃亡のおそれありとして逮捕状の請求がされる場合もある
なんだかんだ理由をつけたとしても不出頭には違いない
たいした理由もなく出頭に応じないのは逃げているのと同じ
最初は任意でも出頭に応じないのであれば令状を取って捜査する

やっていないのなら出頭した上で否認しなさい
046838004/06/08 10:10ID:Nf8oNYxk
>467
納得!!
やっとかみ合った内容の回答がいただけてうれしいです。
>「被疑者に読み聞かせたが納得いかないので署名
  押印を拒否した」旨追記される
 署名しないから何も作成しないワケじゃない。署名欄が空白の調書が作成される
 
これが重要なポイントですね。これ知ってるの知ってないのでは事態の受け取り方
や対応の仕方が変わってきますしね。マッポ側も出来ればですけど、自分が誠意ある
対応をとっていると自負するならば(自分の担当警察官が誠意!誠意!と連呼してました)
こういうことも(上記のようなことね)説明してほしいです。つーかしろ!!サツ!!
046938004/06/08 10:13ID:Nf8oNYxk
因みにその調書の内容によっては簡易裁判とかになるんですか?
聞けば簡易裁判より正式裁判のほうがいいとか。
証書に略式裁判のためとか書かせたらOKですか?
047038004/06/08 10:15ID:Nf8oNYxk
訂正:証書→調書
0471名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 11:13ID:???
>>468
略式裁判か正式裁判かは検察庁に行ってから決める
警察は司法まで介入しないよ

検察取り調べで主張をして正式裁判を望むことを強く
希望すれば裁判所は国民の権利として受け入れる
かっ。
不起訴(w
マンドクサイからな

正式裁判は弁護費用も日数も要するし量刑も正式になるので
略式でおおざっぱな量刑と時間と弁護費用を引き替えに
即日判決を選ぶのが一般だがね
0472名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 13:10ID:???
反則金から逮捕の話。
切符にサインして、違反を認めた後、反則金納付は任意なので、反則金納付しない
ことによる逮捕はない、ということを言いたかった。
047338004/06/08 13:32ID:Nf8oNYxk
>471
レスありがとうです。なるほど。
やはり略式裁判はやめたほうがいいですか?

正式裁判の弁護費用は(自己弁護でもいいと聞いたことがありますが)おおよそ
どのくらいですか?

最後に調書すなわち取り調べはどのくらい時間がかかりますか?
はやく済ませたいので・・・・。
047438004/06/08 13:41ID:Nf8oNYxk
刑訴法上,警察は検察庁に事件を送付するためには捜査を尽くしてから送ること
になっている

これがきゃつらの執こさの原因ですかな?
0475名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 13:55ID:???
>>473
弁護士費用は裁判の力加減でしょ
一時停止の証明や標識の不備等々証明する
難易度で変わるよな
弁護士だって調べなあかんし

自己弁護なんて鼻から負ける気なら量刑を考えて
略式のほうが安いよ

不起訴だろうからマジメに考える気もないが
現場の環境資料やと証人と証拠くらいは自分で押さえてね

だいたい何で争いたいかわからん
単に単価の高い罰金と前科が欲しいだけなのか?
047638004/06/08 14:13ID:Nf8oNYxk
>475
単に単価の高い罰金と前科が欲しいだけなのか?

(w
その通り、前科は男の勲章。
いやいや争いたいわけではないですよ。ただ漢は死ぬまで闘う宿命にある,,,(-_-メ)凸
・・・・ていうのは冗談でして(笑)
万が一裁判になった時のことを考えてお聞きしたいな〜
とおもいまして。

略式裁判はヤバイって聞いたんですけど・・。マッポに有利だとか。
0477名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 14:27ID:???
略式裁判は罪を認める場合にのみ採用されるの。
略式を選択した時点で判決は決まってる。
戦う場合は正式裁判しかない。
長々書く暇があったら少し勉強した方がいいよ。
0478協力しませんか04/06/08 17:24ID:Dn+ubvCm
ネズミ捕りや、その他の検問などをWebでリアルタイムに教えあうサイトです 
携帯からも見れるし事前に登録したエリアだけが見れるので非常に便利です 
書き込まれるたびに携帯に自動配信するサービスもあります(しないこともできます)

http://55100.com/

とにかく、みんなで書き込まないと意味がないので一緒に書き込みませんか 
変なサイトではないです ぜひ訪れて、情報を書き込んでください
0479名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 18:09ID:???
ていうか、起訴された時点で有罪確定だけどね、事実上は。
この程度じゃ、起訴されないでしょう、多分。
0480名無しさん@お腹いっぱい。04/06/08 21:31ID:1UMMZ0Bg
そういや3、4日前の毎日新聞で、
今月から交通違反金はらわん奴見せしめ逮捕するよ。みたいな記事が合った。
048138004/06/09 02:19ID:UL4pTGAK
みなさんいろいろご丁寧教えていただきありがとうございます。

>ていうか、起訴された時点で有罪確定だけどね、事実上は。
そんなもんなんですか。

今日サツрオたら取り調べに最低一時間はかかるといわれました。
な・・ながいですね。本当にそんなに時間いるの?

ふ〜・・・しかしなんでサツってあんなに口悪いのかな。。。
こちらが敬語でむこうがタメ口!
おかしくない?
0482名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 10:24ID:???
一般社会人は逮捕がコワイんだねー。
0483名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 13:12ID:???
>481
否認しなければすぐだよ。
ものの5分で終わる。
相手は否認させないように説得するからそれに時間がかかる。

>こちらが敬語でむこうがタメ口!
>おかしくない?

お前もタメ口でしゃべればいいんじゃないの?
0484名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 13:26ID:UL4pTGAK
否認させない説得がなければはやいの?
0485名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 21:43ID:???
「否認させない説得」が無ければはやいけど、それは是認するということ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。04/06/09 23:18ID:JDlBKgVq
いや俺も反則金払っていないが最近、道路交通法が改正されて違反金払っていない
と車検受けれなくなったらしいね。
来年7月に車検あるんだが車検受けれないと困るんでやっぱ払うしかないんかな。
0487名無しさん@お腹いっぱい。04/06/10 00:18ID:GZcJl/Rb
>それは是認するということ。

容疑を是認するって言う意味かい?

0488名無しさん@お腹いっぱい。04/06/10 00:59ID:???
車検と反則金とどんな関係があるんじゃい。
0489名無しさん@お腹いっぱい。04/06/10 11:00ID:???
>486
それは放置駐車違反金のこと反則金とは別のもの。
0490名無しさん@お腹いっぱい。04/06/10 12:27ID:???
>489
「放置駐車違反金」なんて変な言葉つくるなよ。
行政制裁金だろ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。04/06/11 01:21ID:Ve4jhQl+
>>481
起訴されたら100%有罪なので、弁護士つけるだけ無駄。

自分も正式裁判したが、1回こっきりの開廷で罪を認めて即日判決。
罰金はその場で払ったが、裁判費用はゼロ円。
税金無駄に使ってごめんね、って感じ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。04/06/11 07:31ID:???
どんな違反で起訴までいったの?
0493名無しさん@お腹いっぱい。04/06/11 09:10ID:???
昨日夕方TBSニュースで、悪質罰金未納・滞納者一斉摘発の模様をやってたよ。
あれを見れば、罰金払わずばっくれるって事がどれほど恐ろしい結果を
招くかが良く分かる。こんなクソスレで“逃げ切った!”なんて粋がってる
バカどもの戯言を信用しない方が身のためだぞ(w
0494名無しさん@お腹いっぱい。04/06/11 12:26ID:???
0495名無しさん@お腹いっぱい。04/06/11 12:35ID:m9KVpHZp

皆ココをよく嫁!
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/FAQ_TOP_PAGE-2.htm
0496名無しさん@お腹いっぱい。04/06/11 14:35ID:ryfC3Zag
駐禁のキップが6枚位たまり葉書がかなりきたので警察署に行きました。
警察官が6枚とも覚えがありますか?と聞いてきたので全部知りませんと言ってやりました。
じゃあ誰が乗っていたのかと聞かれたので、居酒屋をやっていたのでバイトに貸したりして
ました.と言ってやりました.じゃあ貸した人の名前分かるかと言われたので多すぎて
誰が乗ったのか分かりません.と言ったら警察官にこうゆう事がありますからこれからは余り人には貸さないで下さいね。といわれ、覚えがないのに怖いですね、もう貸しませんと言って帰ってきました。
0497名無しさん@お腹いっぱい。04/06/11 14:46ID:???
いい人にあたったねー。
0498名無しさん@お腹いっぱい。04/06/11 20:02ID:ksLepbev
おまえら うぜーな
049949104/06/12 00:37ID:65f8z05d
>>492
普通にオービスで。
常習で免停歴三回あるので、
正式裁判を希望するなら起訴せざるをえないと検事にいわれた。
何事も経験だと思って裁判した。
0500名無しさん@お腹いっぱい。04/06/12 06:32ID:???
最初から無罪は争わなかったんだ。切符にはサインしたのかな。
争ってもムダだとか、警察の段階でしつこく言われなかった?

0501名無しさん@お腹いっぱい。04/06/12 21:05ID:ct248s7M
オービス35キロオーバーで警察にいって間違いなく私です、
4日くらい前に30日を1日にする講習をうけてきました。
裁判所からまだ罰金請求がきません。
ねずみとりでつかまったともだちは最初に裁判所にいって罰金6万はらったらしいんですが
罰金と講習、どちらが先とかきまっていないのでしょうか?
ひそかな期待をしてしまう自分が
います、、、。
0502名無しさん@お腹いっぱい。04/06/12 21:08ID:7TAHoYOs
司法書士政治連盟が圧力をかけて、オンライン申請となっても、司法書士の利権を残そうとしています。
この政治家たち、次回の選挙で当選させますか?落選させますか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1081350636/388-394
【いずみふさほ議員】
司法書士に関する国会での質問のビデオ
http://www.shugiintv.go.jp/meta/23614-7020-b-j.wvx

ヤミ金と手を組んだ司法書士の自己破産ビジネス
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04042501.htm
0503名無しさん@お腹いっぱい。04/06/12 22:00ID:???
>501
罰金と講習は別。
認めてるならいずれ裁判所から呼び出される。
めでたく前科持ちだな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。04/06/13 09:45ID:tFf+E9HW
赤信号見落としで交差点で衝突事故を起こしてしまい、相手の方が全治15日の怪我で人身事故扱いになり、罰金50万請求されました。体が悪いのと、精神にも疾患があってろくに働けず貯金もなく親にも迷惑掛けたくないのでバイトして毎月5,6万ずつ積み立てて支払うとゆう方法
をお願いしても、聞く耳持って貰えないんでしょうか?問答無用で労役ですか?最悪どの位の期間待ってくれるものなんですか?
050541804/06/13 10:02ID:???
仕事忙しくて出頭してなかったんですが、
どうやら切符きられるみたいです。
(電話で自分いない時に来るならサインするだけにして、他の人に伝えておくと言ってました)
近々行ってきます。0点、3000円なぁ。
なんでその場で切られなかったのかよく分からん。
再発行した免許証持って、改めて出頭って二度手間じゃん…

お世話になりました>このスレ
0506名無しさん@お腹いっぱい。04/06/13 10:29ID:???
>504
事情を話せば、分割払いに応じてくれる場合もあるよ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。04/06/13 11:29ID:???
>504
>請求、積み立て
こういう言葉遣いから犯罪犯したという意識が感じられない
なんか仕方なくサラ金から借金してしまったって感じ

刑罰は個人の私的報復の権利を国家が取り上げ代行している
やり返すことも認められているとしたら?
被害者があなたに対して行う市中引き回しの刑とか百タタキの刑
とかそっちの方がいい?

被害者が負った痛みを思えば親に迷惑をかけたくないとか分割とか甘い
考えは出てこないと思うが
自分は運が悪かっただけで、被害者に悪いと思っていないってことでしょ?

懲役に分割はないだろ?100日間労役行ってその甘い考えたたき直してこい
0508名無しさん@お腹いっぱい。04/06/13 20:23ID:???
>>504
こんなのに当てられたらたまらんなー。
0509飛ばし屋04/06/14 22:26ID:???
>>507
何時ごろから、仇討ちは、禁止されてしまったのですか?
051049104/06/14 23:10ID:???
>>500
オービス光る−>呼出葉書無視−>電話無視
で、二ヵ月後の土曜日の朝にパトカーの家庭訪問がきた。
奴らの態度があまりに気に入らなかったので切符にはサイン拒否。
写真の確認には「ワカリマセン」「確認できません」「そちらで判断してください」
調書には、サインを求められた時に
「自分の希望ではなく強制的にサインをさせられました」
と書こうとしたらペンを取り上げられて、
「じゃ、サインしなくて良いから」
さっさとお帰りになった。

しばらくして検察から呼出。
捜査の不当性を書面にして訴えてみたが、結局起訴されたので抵抗せず有罪。
一応監査室には書面で文句を言っといたので、担当の警察官にはそれなりに報復したはず。
0511名無しさん@お腹いっぱい。04/06/14 23:33ID:???
>510
幸せな奴だな。
うらやましいよ。
0512ぶわかもん04/06/14 23:48ID:???
聞きたいのですが、 居眠り運転で人身だと、めんとりになるんですか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。04/06/15 02:36ID:???
>510
報復だってさ(プ
監査室に届いた書面は即ゴミ箱行きです。
0514名無しさん@お腹いっぱい。04/06/15 08:28ID:???
>>513
今は文書で返事帰ってくるよ。だから、効き目が有るかどうかは知らないが、
即ゴミ箱行きはない。
0515名無しさん@お腹いっぱい。04/06/15 08:39ID:uUgLfqoe
>>507罪の意識?最初は在ったけど今はさらさらないね。
充分過ぎるほどの謝罪と慰謝料払って和解した。
保険金だけじゃ許してもらえなかったから。
被害者の私的報復はもうすでに受けてる
そっちのほうで親に多大な迷惑かけてるから、もうこれ以上負担かけたくないと思っただけ
何様だお前。関係ないお前に講釈垂れられる覚えねえよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。04/06/15 09:39ID:???
>>515
国の徴収というのは本人を全く信用しないから
割賦契約はなかなかできないね

納税を分割しても土地に第一優先の抵当権つけられるくらいだから
しかも分割金利(延滞税)は消費者金融なみの高金利で
10年も分割したら同額の延滞税(後払い)が来て
また分割すると10年後にまた同額の延滞税が来て
一生終わらない(w

罰金の刑罰特性から分割は不可能だから信用を駆使して
金融機関や身内から借りて後日返済しましょう
一般犯罪の罰金は労役日当が可変で高額になるから
労役が得なんだけどね
年収1-2千万貰える労役はザラだから

交通は低額・定額日当だから借りて払うのが良いよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。04/06/15 16:49ID:???
>一応監査室には書面で文句を言っといたので、担当の警察官にはそれなりに報復したはず。

打たれ強いって、こういう馬鹿さ加減から生まれてくるのかな。 うらやましい。
0518名無しさん@お腹いっぱい。04/06/15 20:25ID:???
>515
お前みたいなヤツは性懲りもなくまた事故起こして親に迷惑かけるだろうよ
迷惑かけたくなきゃ免許は返納して引き篭もってろ!マル精が!!

その前に100日間労役行ってその性根たたき直してこい
それがイヤならサラ金で借りて払え
分納は生活保護でもないと認められないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています