昨日2号線の裏の道で15キロオーバーでネズミ捕りに捕まった。
この時何をして良いか分からずとりあえずハンコ押すのを拒否(持ってないし)
それで“指紋でも良いから押さなければならない”と言われ、とりあえず
“それちょっと読ませてみーや”で返した。それで警官が
“何をしたいねん、あんたは”と言われ僕はぶち切れ状態で少し喧嘩売る気で僕は
“まー、何か分からんけどお前はそれに指紋かハンコ押せと言うとるから
今から帰って、ハンコ取りに行って来る。”
警察官“それはあかん。今すぐ指紋とらんとあかん”
まーそう言うもんやったら、任意じゃなく強制的に押さんとあかんのや、と思い
聞いても見せてくれ無かった書類をスタンプ。それが収まるとテーブルへ行き青切符
に女警官が何やらと書いて“ここに指紋いります”と言う。とりあえずできる事だけやっとこ
と思って“押さん”と言って、なんやかんや言ったあと“ここはサインで結構です”って事に
なって、友達も待ってたからとりあえずサインしてやった。

僕の問題は、
1.レーダーを発射したおっさん、僕に当てた証拠あんのか?ないやろ?
飛んどる鳥に当てたかもしれんのになんで僕がスピード違反やね。
2.書類の内記を教えてくれないのに強制的に押せと言われた。これ完全に違法ちゃうんか?
3.ハンコを持ってくると言ったのに警官はそれを禁じ、すぐそこで指紋をとるように命じた。
まー。家帰るんは今考えるとあかんけど400万ぐらい(改造車、一応車検はそのまま通った)
のハーレー置いて誰がにげるんや?
4.ハンコ押しを命じられた時は強制的な事で、僕が勝手な思い込みをして任意で押した訳ではない。
後で調べるとこれは任意の話やと。おっさん嘘ついたな。
5.名前と警察巡査番号聞いても、“○○”と言い、番号は粘ってもくれんかった。
これは聞いてもイインちゃうの?

誰か!知ってる人手伝ってください!!!僕は19歳で免許とりたて(二ヶ月)で点数食らった。
どうやって裁判つれて行くのもできれば教えてください。暇しか無い僕には自分で経験したいもので
どうせ反則金は払う気ありません。何もやってないから。後から裁判所でぼくは“違反行為してません”
と言えますか?