トップページihan
665コメント258KB

 違反罰金踏倒し、逮捕からも逃げ切りました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001知人談04/03/08 18:58ID:SSVHQocq
知人談ですが、この人は、
今でも運転&普通に生活しています。

本当にこんなこと出来るんですね。
ということは、何年かで時効が来たのでしょうか。
それとも、見つかれば、今でも逮捕されるのでしょうか?

こんな人は他にもいらっしゃいますか?

0174名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 12:24ID:1OQwDE4R
警察の恫喝に負けてはいけない。
餌食はおとなしい市民
余計なことは言うな。それか黙秘で。
調書は後からほとんど覆せないから慎重に。
0175名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 12:42ID:???
ケースバイケースで絶対というのはない、というのを
まず言っておく。
どんなに軽微なものでも、警察はメンツが掛かるとやる、てなことが、
トキタマ、あるから。

で、出頭は任意なので、行かなくても、そのことで法的な立場が
悪くなることはない。
この時点で相手に分かっている事は、キミの原付きが違法な行為を
したということで、「誰が乗っていた」のかは分からない。
だから、それを確かめようと呼んでいる訳だね。
174さんが正解だが、一切黙秘は意外と難しいで。結局は呼び出しに
応じない、ということが一番。

絶対、とは言えないが、この程度の事では、いちいち動かないと
思うけどね。こんど電話掛かってきたら、用件聴いて、
覚えてない、と言ったらええわ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 18:15ID:76I5jPvT
>>166
その警察官に顔を見られてないか?
もし見られてたらアウト。>>175の言うとおりメンツがかかると
警察は頑張る。任意出頭に応じなければタイーホもあるかもな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 20:05ID:ZQYlUBoM
176 考えすぎ!逮捕は絶対無いよ、容疑は?
ただ、166のバイクナンバーチェックして盗難届けがでておらず、そのバイクが
盗難にあったばかりなのかの簡単な確認の電話だよ!
0178名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 22:55ID:F5bzMkbz
175

法的に問題なくっても、警察組織(署単位)ではこいつはワルだってリストにチエックされるだろ。
ま、警察にワルのレッテル貼られてもウザイだけで問題ないけど。
017916604/04/30 00:03ID:/5o3GVDk
みなさん、いろいろと参考になるご意見ありがとうございます。
書き込みを読む度にホッとしているところです。

警官が違反をして逃げたのを見たという場に私がいたことを認めてしま
いましたのでとりあえず任意出頭でも出頭するつもりです。

違反に関しては「こちらでは気付かなかったが警官が見ていたのならばしたの
でしょうからどうぞ切符を切って下さい」ということにして逃走に関しては
「夜間なので警官とははっきりわからなかった。急いでいたし違反をしたとも
思っていなかったので行ってしまった。もちろん飲酒はしていない。」と言う
つもりです。
「なにも知らない」と言ってもその警官に顔を見られているから無理ですね。

切符を切られるのはいいとして私が心配してるは意図的に逃走したことを否定
しても信じてもらえず逃走と判断されてそれに対する刑罰です。
見た警官が交番に出頭を求める程度なので逮捕はないとは思いますが(逮捕
するつもりならとっくに家まで警官が来ているでしょう。)書類送検ぐらいは
あり得るのではと不安です。当方の場合書類送検でも失うものは大きいのです。

それでもパトカーで2人で巡回していたというのではなく警官が1人で自転車で
巡回していた時のできごとなのであまり逆らわなければその警官に大目に見て
もらえるという気もしますが。あまり片意地はって反感を買いムキになられる
よりある程度折れるところは折れておいたほうがよいような気がします。
018017604/04/30 00:08ID:UZNS5gfT
>>177
 >>166には「軽微な交通違反を犯し・・・」とありますから、
タイーホされるとしたら道路交通法違反容疑。
 もし警察官に顔を見られていたとしたら、>>166は道路交通
法違反の被疑者として任意出頭を求められていると考えるべき。
 他の方のレスはすべて顔を見られて無いという前提でのアド
バイスばかりですが、顔を見られたかどうかについては全く書
かれていないので、極端とは思うが一例としてレスしてるんだ
が・・。
018117604/04/30 00:22ID:UZNS5gfT
>>166
 あ、顔見られてるんですねw
素直に出頭に応じれば、タイーホはないと思われ。
出頭に応じなければ任意捜査では対応できないので、
強制捜査=タイーホの必要があるってなるよ。
逃走したことに対する罰則は特にないと思われるが、
強制捜査に移行するための材料として「逃走した」=
「悪質性がある」と判断されることがあるかも。
0182名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 11:26ID:Mg4fo9lH
181は法律的にはそうだが、おそらく、学生の言うことだな!
円滑な国民の安全、利益を守る警察が被害者もいない案件に首を突っ込むわけないよ

179出頭するだけ、自ら火の中に飛び込む夏の虫状態だよ、
逆の発想で「あの時は飲酒していたので逃げましたよ」と正直に自供しても
いっても警察は逮捕、罰則とも処罰はできないよ
018316604/04/30 13:43ID:TXAsizSj
>>180-182
レスありがとうございます、
軽微な違反とは右にしか曲がれないところを左に曲がってそこを1人で巡回中の
警官に見つかり信号が赤で待っていたところ警官に呼び止められましたが無視してUターンして行ってしまったという状況です。
素直に出頭して意図的な逃走の意志がなかったと説明すれば悪質と捉えられることなくなんとか切符を切られるだけで
済むのではないかと考えていますが。
意図的な逃走の意志がなかったことは信じてもらえるか分かりませんが逆に意図的に逃走したとも証明できないわけですし。

0184名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 14:19ID:???
しかしまぁ、こんな事案で良くこんなにビビれるモンだな・・・
ある意味ネ申
0185名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 18:37ID:???
>180
普通に捕まっていれば反則金で済むような案件で、強制捜査なんかするわけない。
018617604/04/30 20:45ID:v0jc7DGX
>>185
 よく逮捕されてるでしょ。
速度超過や信号無視して停止を求められたのに
逃走したとかで・・w

>>166
 悩んでる暇があったら早く出頭した方が精神
的に良いよ。いつまでもなんだかんだ言って引
き延ばしていると、心証も悪くなるだろうし
0187名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 20:57ID:???
>186
それは現行犯逮捕だろ?
逃走後に裁判所に逮捕状請求して自宅に逮捕しにきたなんて聞いたことないぞ。
0188ラーメン鳥見つけた!04/05/02 01:47ID:AH0IT+Rw
4年前の駐車禁止の違反が、実は当時在籍していた会社の同僚の身代わりと
して自分が警察の記録に残っていた事が、最近になって判明した。
免許の更新時の違反講習の件で発覚したのだ。

当時は、会社の営業車で某地方都市の駅前に同僚が数時間駐車した。
たまたま運悪く?駐車禁止となったが、そいつが免停ギリギリの点数しか
なくて、当時の上司が思案して行ったのであった。自分の免許証のコピーを
数回に分けてコピーして、どこかへファックスしていた。恐らく委任状を自
前で作成して、代理人として警察に出頭して違反切符を切って貰ったのであ
ろう。

当時、相前後して自宅(マンション)に泥棒さんが入り、色々と物色してい
た形跡があった。後で分かった事だが、犯人は当時の上司(しかも年下)で
あった。本人以外の第三者が印鑑証明を取るためには、委任状が必要で、そ
の印鑑証明も偽の委任状なら見分けが付かない。実際に市役所に問い合わせ
ると、(委任状の真偽については)本人確認をせずに発行するのだという事
だった。

身代わりでも、警察のデータベースにはきちんと記録が残っており
、警察自身は自分らの面子があるので、犯罪だとは認めたくないようだが、
現実に自分の場合は、そうなっている。自分はそれ以来、警察官でも疑いの
目で見るようになってしまった。

因みに彼らの処遇は、未だに明らかにされていない。



0189名無しさん@お腹いっぱい。04/05/02 03:46ID:hTdBmH8A
882 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/02 05:47
  , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
019004/05/02 11:49ID:???
メールありがとうございます

最初に言っておきますが、この打ち方は
ジュウオウやゴールドXの時程の破壊力はありません
そうですね、「絶対に負けなくなる」程度です
負けないという事=勝つかトントン
地道ですが、確実な攻略となっています
なので対策も忙しいGWを避けて休みが明けてからとなっているようです
今がチャンスなのです
店も止める事が出来ない打ち方なのでいけるだけいきましょう

お値段ですが、攻略会社ではいまだに10万〜15万で売っています
もう使える時間が限られているのにです。
取り返して、なおかつ小遣いを作る為に
僕は5万円で売ろうと思います
これならGWの負け(設定1ばっかりの状況で)を考えれば
安い買い物なのでは無いでしょうか?

言っておきますが、「ゴールデンウィークが明けるまで!!」です
お早めに!!

三井住友銀行国立支店
666-7512873
エビヤ ダイスケ

ここに5万を振り込んでください!
そしてメールしてください
確認次第、速攻で打ち方をメールします!
急いでください!
0191ひき逃げ野郎04/05/02 12:04ID:1jEXsiIn
ついでに上手なひき逃げの仕方教えてちょ
0192ひき逃げノウハウ04/05/02 12:08ID:1jEXsiIn
24時間やっている修理工場と仲良くすること、パーツが豊富にそろっていること
、即交換修理できるとこ。ちょっと高いですけど、これに限ります
0193名無しさん@お腹いっぱい。04/05/02 22:25ID:mPrvsF4/
ここに奥野美歌さんいらっしゃいますか?
0194 04/05/02 22:39ID:???
取り締まりに不服があるなら正式な裁判を受ける事が出来ることを理解した上で
違反の事実を認めずに不起訴を勝ち取ることはできても、加点されて消去できま
せん。消去させた人がいたら、具体的な方法を教えてたもれ
0195名無しさん@お腹いっぱい。04/05/03 18:38ID:PwY9BBPS
警察官の違反を逃れるのはともかく
人にぶつけた、轢いたとかで訴えられるのを逃れる方法ってあるの?
民事だから出頭命令無視しても大丈夫?
交通刑務所に入るのはいいけど他人にビタ一文も払いたくないんです・・・もったいなくて
0196名無しさん@お腹いっぱい。04/05/03 18:51ID:132tHH0z
>>191
板金工になること
0197ihan04/05/03 19:09ID:haF/NN1P
>>195
民事では,出頭命令をムシして,答弁書も出さないと,原告勝訴となります。
強制執行もありますので,念のため
0198名無しさん@お腹いっぱい。04/05/04 17:44ID:anmsTZnk
>>193
神戸大生殺した奴?
0199名無しさん@お腹いっぱい。04/05/04 19:22ID:N8olunYy
俺今まで駐禁で2回捕まったけど払ったことないよ。
しかも交通事故で警察署にいくはめになった時も
『過去に違反や罰金の滞納ある??』って聞かれたんだけど
もちろん無いって言ったら調べてないのか何も言われなかったしw
やっぱり警察も会社員なんだなっと思った…
0200かっぱ04/05/05 23:32ID:sWG3x+dK
>>199
なんだか怠惰な警察だ。どこだ??
0201名無しさん@お腹いっぱい。04/05/06 15:30ID:G2A7hwAV
警察の連中って切符切ることにノルマといったものはあるんでしょうか。
まったく切ってなかったら仕事してないってことになっちゃうもんね。
だからある程度積極的に切ってるんだろうか。
0202稲川会04/05/06 16:31ID:cQtWxaVo
ノルマはあるよ だから必死なんだよ
出世したいやつは必死だぞ
0203ピグ04/05/06 17:58ID:qda9sHIt
おいらは実家までワザワザ警察来て所在追求されたけどオカンが無視した。かれこれ二年経過
020419904/05/06 19:01ID:zfV/UkdE
>>200
遅くなった。埼○県の西○間警察。
あぼ〜んされる可能性あるから軽く伏字でw
0205名無しさん@お腹いっぱい。04/05/06 19:47ID:Rpm3VU+k
免許取得して2年です、その間1度も違反してませんが
先日にスピード違反でお世話に、詳しい事は通知でくるのですが
39オーバーです、この先一体どう経緯を辿るのでしょうか
詳しい方教えてください、お金どれほどかかるのだろう
0206名無しさん@お腹いっぱい。04/05/06 21:59ID:???
ノルマはないが、警察官を評価するには犯罪の検挙がある。
働かない警察官=切符きらない警察官

幹部が切符の数でしか部下を評価できないから。
0207名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 00:24ID:W0AsFjiq
黄色いわっかをペンチで切って捨てて後は知らないで通して逃れましたが、

あくまで強気で
0208名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 01:55ID:V5RNZ1kq
そういえば、去年一時停止無視で青切符切られた奴、検察からお誘いがないなー。
免許は面倒なので渡してやった。青切符へのサインは拒否。供述調書は小さい縦長の
用紙に6枚書かせて(2時間くらいかかった)、そちらにはサイン。

事情聴取されてる間に何度も、
「日没までに終わりますか? 現場の写真撮りたいんで」
「何でよ?」
「裁判の証拠に提出するため。旅行中だから後日来るの面倒でしょ。間に合わないんなら、
 一緒に行って一度写真撮らせてよ。20分くらいで終わるし。」
とプレッシャーをかけて、供述調書にも「反則金納付や略式裁判ではなく、正式裁判を望むため
青切符にはサインしない」と書かせたから、警官もめんどくさくなった??

県警からは何度も反則金納付の督促が来たけど全部無視。検察から何も来ないってことは
書類送検されてないんだよね???
「早く書類を検察に送れやゴルァ」と電話したらどうなる?!(w
0209名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 04:09ID:wQqcLHkq
たった今、原付で左折のみの看板を見落とし5000円の反則金と2点を引かれてしまいました。

まだ1年たっていないので全部で3点しか無いのですが今回の件であと1点…

遠出した時に点が無くなったときはどうやって帰ることになってしまうのでしょうか?遠出することが多いので切実に心配です…

あと点数を増やす方法はあるのでしょうか?

また違反したときの点数、罰金のリストをウpして下さる方是非お願いします。

初心者でスミマセン((;´人`)゙
0210keisatsu04/05/07 08:44ID:DSWfsXOI
>>209
交通の教則という,お上のありがたい本がある
よく嫁
0211904/05/07 09:25ID:DSWfsXOI
>>209
点数を増やす方法はいくらでもあるよ
ってつっこまれるぞ
0212名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 12:42ID:???
>208
書類送検されたのが、検察で事情聴取するまでもなく不起訴になったんだろ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 21:06ID:WTdN3zcV
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
裏技裏情報エリートは入手した情報をi-modeのパケット通信料より安く
メールでお送りするメールマガジンです。
情報の内容は「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
 伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
0214名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 23:34ID:W73e7FAi
>>212
> 書類送検されたのが、検察で事情聴取するまでもなく不起訴になったんだろ。

あーなるほど。そういう可能性もあるのか。。。
書類送らないのと、呼び出しもなく不起訴、どっちが多いんでしょうね。
0215名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 23:44ID:???
最近では書類送らないなんてケースは稀。
0216名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 23:57ID:???
ほー、そうなの?
じゃぁ検察に電話して、不起訴処分通知もらおうかな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。04/05/08 00:03ID:zjYvVkz8
はっきり言いましょう。
書類は送検されます、例外なく。
警察の取調べに終始「ノー」と答えてると、
警察はあっさりと検察に書類をまわし、あとは検察任せ。
(警察も忙しいので)
しかし、もっと忙しいのが検察側。
一人の検察官の机には、一日に何百という事件の書類山積み。
それを片っ端からこなさないといけないので、交通違反など、
取るに足らない事件は(あくまで検察側の認識で)完全に
しかと。要は不起訴となります。(忘れ去られるので、起訴猶予とか
起訴留保とかではなく、不起訴)
しかし、たまに暇な時があって、その時に書類が回ってくると、
相手にされてしまいます^^
0218 04/05/08 00:49ID:???
行政処分はどうなったのかな。
また、不起訴になった点数取消方法もはっきり言ってください。
0219名無しさん@お腹いっぱい。04/05/08 01:39ID:zjYvVkz8
点数制度は、刑事処分ではなく行政処分。
なので、キップ切られた時点で引かれるので、
阻止できません。点数だけは涙を飲むのです。
処分の対象が違います。
022016604/05/08 12:46ID:vSPIn86U
昨日警察へ行ってきましたが切符を切られただけで
済みました。ホッとひと安心です。
みなさんアドバイスいろいろとありがとうございました。
今後は制止を呼びかけられても逃走などしないように
注意したいと思います。

私の投稿

夜間原付で軽微な交通違反を犯し自転車で巡回中の警官に見つかり呼び止められましたが無視してそのまま行ってしまいました。
で、自分のナンバーを控えていたのかその後自宅の方にその件で電話がありました。自分はその時自宅にいなかったのですがこういった場合出頭を求められるんでしょうか。
また出頭しても交通違反で切符を切られるだけで済むんでしょうか?
また書類送検や逮捕なんてことはあり得ますか?
0221・・・。04/05/08 13:28ID:I9tVzRGl
先月スピード違反(18キロオーバー)で捕まりました。
今まで一度も無事故無違反で過ごして6年。
次の書き換えはゴールドになる予定でした。

その日子供が乗っていて、車でウ○チをしてしまい大泣きしており、
あと少しで駐車場のある公園だから!と思って急いでいたら、
公園の入り口手前30mで捕まりました。

警察に「子供がウ○チをしていて泣いているから」と
さんざん訴えてもダメ。
後ろで大泣きしている子供を置いて、結局レーダーの確認をしチャリバスに乗りました。

結果、切符を切られのですが、切符に書いてある住所を警察が間違え、
前住所で書きました。
その事は指摘し、書き直してましたが訂正印が押してありません。
名前も旧姓だったのを書き直していましたが、そこは訂正印が押してあります。
ちなみに振込み用紙は名前が旧姓のまま。

罰金払ってないので、二度目の通知が来ましたが、今度はまったく逆。
住所に訂正印があり、名前には訂正印がない。
振込み用紙はコンピューター打ちで今の名前になっていましたが・・・。

免許証の裏も確認せず書いたせいで書き直しし、余計な時間をくったせいで
子供のお尻はただれて真っ赤・・・。

とにかく悔しくて仕方ないんですが、
切符に書いてある事が免許証と異なった場合は無効になると聞いた事あります。
この場合は無効にはならないですか?



0222名無しさん@お腹いっぱい。04/05/08 13:39ID:???
>>221
無効になりません
アナタのようなバカ親がいると子供の将来が心配です
0223名無しさん@お腹いっぱい。04/05/08 14:00ID:???
>>222

糞犬決定です。おまえの存在こそ日本の将来が心配です。
0224名無しさん@お腹いっぱい。04/05/08 14:19ID:???
>>221
子供のウンコが心配で最大限に時間を短縮したいなら制限速度で
走ること

喪前の子供がやがて成長して道路を歩くことになると思うが
18km/hオーバーの自動車に挽き殺されないことを祈る
18km/hオーバーしていなければ停まれたとか軽傷で済んだかも
なんて言わないようにね
飛び出した子供が全部悪いんだから

制限速度が何Km/hか知らないが40km/hを58Km/hだと
したら空走距離と制動距離は非常に延びますよ
仮に同じポイントで発見して制動して挽いてしまっても怪我の程度は
莫大に違います

あなたのお子さまの冥福を祈ります
0225名無しさん@お腹いっぱい。04/05/08 17:48ID:???
>>221がうんこ
0226・・・。04/05/09 01:10ID:RUXaCPDm
頭の悪い低レベルな下衆が早速食いついてきたようですね。

人の子の将来を心配する暇があるのなら、自分の頭を心配した方がいいのでは・・・。
お気の毒です。

その調子じゃPCが友達で、こうして掲示板でうっぷん晴らしですか・・・。
どんな親に育てられ、そんな性格になるのか是非参考にさせていただきたいですね。
でもこうしてうっぷん晴らしをしないとストレス溜まって仕方ないんでしょうね。
ストレス溜めると体に良くないですからね。
まぁ、PC相手だしカキコの内容からして頭も悪そうだから
さほどストレス発散も望めないと思いますが、それで多少スッキリするのなら
仕方ないでしょう・・・。

謹んでご冥福をお祈り致しますm(_ _)m
0227名無しさん@お腹いっぱい。04/05/09 17:57ID:eosxrgyD
オービスによる違反の出頭命令を無視した場合どうなるのですか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。04/05/09 18:29ID:TAt0F2dg
点数取消方法はあるのでしょうか?
0229  04/05/09 18:43ID:BEsqEvrX
>>227
何もないかタイーホ
>>228
都道府議を使ったモミケシ
0230名無しさん@お腹いっぱい。04/05/09 21:00ID:eosxrgyD
無免許で友達の車でオービスにひっかかってしまいました。
誰か経験者の方とかいませんか?
どーなってしまうのでしょうか??
0231名無しさん@お腹いっぱい。04/05/09 21:58ID:???
マジレスです。
PCをふりきったんですが、管轄内にナンバー、所有者の住所が割れたようです(現職の友人談)私は一体どうなるのでしょうか…。
0232名無しさん@お腹いっぱい。04/05/09 22:22ID:???
>>229
都道府議を使ってモミ消すにはどのような手続きを踏めばよいですか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 02:18ID:???
頭の悪い低レベルな質問厨が早速食いついてきたようですね。

人の頭を心配する暇があるのなら、自分の子の将来した方がいいのでは・・・。
お気の毒です。

その調子じゃPCが友達で、こうして掲示板で質問三昧ですか・・・。
どんな親に育てられ、そんな性格になるのか是非参考にさせていただきたいですね。
でもこうしてネットで厨質をしないと無知だから不安で仕方ないんでしょうね。
ストレス溜めると体に良くないですからね。
まぁ、PC相手だしカキコの内容からして頭も悪そうだから
回答した所で理解出来るかどうか望めないと思いますが、それで多少スッキリするのなら
仕方ないでしょう・・・。

謹んでご冥福をお祈り致しますm(_ _)m
0234名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 03:05ID:EKb8IrL+
>>231
現職の友人の人間の弱みでも握って握りつぶしてもらえばいいだろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 05:49ID:TNOzU8w3
あの、ちょっと妄想したんですが…
覆面パトが後ろにくっついてスピード違反とるってやつがあると思うんですが
教習所でパトランプを回していない限り、警察車両も通常の
制限速度を守る必要がある、って教わった記憶があります。

なんで、覆面パトにつかまった場合
「俺もスピード違反したけど、お前も違反しただろ!!」
っていえませんか?
せめて道連れにしたいです。
ヘタレなんで実践できません

教えてエロい人
0236名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 10:01ID:bpmJ5iN3
>>235それが通用するならとっくにみんなやってるとおもうが。
0237名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 10:06ID:???
>235
速度取締中は制限速度は除外されます。
023823104/05/10 10:09ID:???
まさか後から恐いオジサン達が白黒のセダンに乗って自宅にくるのでしょうか…。
まずいな…親の名義の車でやりすぎた…。
0239名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 10:58ID:???
>>237
法定速度は?
0240名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 11:31ID:???
>239
緊急自動車の法定速度は高速100、一般道80だが
速度違反取締中が除外される。
024123804/05/10 12:19ID:???
リミッターが当たる程の勢いで逃げたんですが…。それにしても旧アスリートの覆面は速かった…。
0242名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 13:23ID:L/SCR4gK
緊急車両としての要件:緊急自動車指定車両で、赤色灯の点滅&サイレンの吹鳴。
ただし、速度違反追尾の場合はサイレンの吹鳴のみ免除される。
両方無い場合は緊急車両に当たらず。た・だ・の一般車両扱いが基本。
「緊急自動車指定証」の無い警察車両は、赤色灯の点滅&サイレンの吹鳴をすると違反です。
0243名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 15:14ID:???
今の所、自宅には電話も訪問者もないようです
(゜Д゜;)ガクガクブルブル
024423504/05/10 20:16ID:TNOzU8w3
レス遅くなりました。

みなさんありがとうございます。
おかげで安心して眠れそうです。

じゃあ、離れた所から、パトランプ付けずに追ってきて(この時点で自車よりスピードが上)
スピード違反でつかまったら、何とか道連れにできるのかな?
242さんの言う「緊急自動車指定証」の提示求めてもいいのかも。

まぁ、こんな変な事考える前に、スピード違反しないように気をつけます。
0245名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 21:13ID:???
今日、名古屋で、駐車違反のステッカー(シール)はがして逮捕された人がでました
ニュースでやってたよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 22:38ID:DP8E3rHP
>244
まずは
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/Q_A/pc-ihan.htm
あたりを読みなさい。
0247名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 23:39ID:un0XEZc7
家に駐禁のワッカ3つ転がってます。前の車で2回、今の車で1回バックレ中です。
0248名無しさん@お腹いっぱい。04/05/11 15:02ID:f4kpWA4W
>>231
交通違反は基本的に現行犯が原則。(駐禁は別)
たとえナンバー控えられてても逃げ切れば大丈夫。
仮に電話があっても、その時私は運転していません。友人に貸してたので、誰が
運転してたかわかりませんなど、適当に返事しとけばいい。
0249名無しさん@お腹いっぱい。04/05/11 17:02ID:???
法定速度を超過して、赤色灯を回したとして咆哮なしのパトカーも
速度違反だから、同じ違反者同士、取締りを受けなければならないのが
「筋」だから、相手も認めないなら、こちらも認める必要もない。
0250名無しさん@お腹いっぱい。04/05/11 19:52ID:???
>>249
パトカーは速度取り締まりの時には赤色燈の点灯のみで、サイレンを鳴らす義務は免除されています。
(道交法施行令第14条)

ただし少なくとも赤色燈は点灯さなければダメ。(判例より)
点灯がなければパトカーも速度違反だが、それによる取り締まり自体は有効(これも判例)

というややこしいことになってます。

それよりもウザイのは警ら中の赤燈の点灯。まぶしいし、雨の日に前にいられると乱反射して危ない。
緊急走行中でないなら赤燈を付けてはいけないはずなのだが、普通にみんなやっている。

犯罪抑止には効果があるんだろうが、完全に違法行為なので条例レベルでいいから合法可してからやるべきと思うが?
0251名無しさん@お腹いっぱい。04/05/12 00:18ID:???
>>248
御教授ありがとうございますです。
その友人に聞いた所基本的に現行犯らしいですので前歴が無い限り、来る事はないだろうとの事でした…。しかし、今後普通に走ってる時に奴に出くわしたらどうなるんだろう…。
0252 04/05/12 01:58ID:???
警察官を取り締まる実質稼動できる組織が欲しいものだ
0253名無しさん@お腹いっぱい。04/05/12 23:51ID:qougkTei
どこの大学?
0254名無しさん@お腹いっぱい。04/05/14 00:14ID:PKw6zyQ+
スピードオーバーでねずみとりでつかまり
切符サイン拒否、切符受け取り拒否、
調書拒否、調書サイン拒否、
スピード確認拒否、確認サイン拒否、正式裁判を要求して帰宅
連日携帯に現場検証のお呼び出しかかるも無視
さらに携帯をかえてシカト
さてどうなるのか・・・
0255名無しさん@お腹いっぱい。04/05/14 02:38ID:1zrhGPUW
>>254
怒られる
0256 04/05/14 02:40ID:???
刑事手続きにされる。
0257名無しさん@お腹いっぱい。04/05/14 03:51ID:EVRtv29v
>>254
なんか伊集院のラジオで豊島区民税を滞納したらどうなるかというのを興味本位でやって
人生ぶっ壊しちゃった可哀相なリーマンを思い出す
0258 04/05/14 07:26ID:???
じーん
025925404/05/14 07:54ID:PKw6zyQ+
じつは同じことをUターンの違反で捕まってやっているんだよね
自分はUターンした記憶がないもんで裁判ではっきりしたかったんです
Uターン違反は3年前だったと思うけど、結局現場検証ブッチで
いまだにお呼び出しなしです

ねずみ捕りも5キロ以上スピードオーバーしたことが記憶にない人間だから
ありえないので正式裁判しないとw
そろそろこの違反も半年たつなぁ・・・
>>257
なるほどー、人生ぶっ壊されるんですか・・・
怖いなぁ
じゃあもし呼び出しあったら現場検証ぐらい協力しようかな
裁判所も行ったことないからぜひ行ってみたいしー
0260名無しさん@お腹いっぱい。04/05/14 09:59ID:???
>259
ぶっちするのはいくない。
Uターン無視とちがって、ねずみとりは証拠が残ってるので、携帯をかえたりすれば
逃亡の意思ありとして、逮捕の可能性も出てくる。
呼び出しには応じて、徹底拒否が得策。
0261名無しさん@お腹いっぱい。04/05/14 11:11ID:???
>>254
問題なし。
警察からの調書は取らせないほうが絶対にいい。
警察は正式裁判になるのを嫌がるからしつこく調書を取らせろといってくるが、あくまで任意なので拒否しても全然OK。
噂では3回以上裁判に出廷するともう昇進の可能性はなくなるそうな。

こちらが名前、住所などの身分を証明して逃げるそぶりなどを見せなければ警察もちゃんとした
対応をとらざるを得なくなる。
へたに騒いだりすると逆効果。向こうに餌をあたえることになる。

あとで検察から正式に呼び出しがかかるので、そこできっちりとした調書を
検察に作ってもらうべし。
ちゃんとした質問をされるから考えながら自分に不利にならないように調書を作ってもらうべし。
ほんとうに正式裁判するかどうか、速度超過自体について争うのか、それともそれ以外で争うのかとか聞かれる。
026225404/05/14 17:27ID:PKw6zyQ+
>>261
漫画カバ○タレ、週間プ○イボーイなどを参考に何度もこの手法を使って
いるのですが本当に起訴してこない
知らない間に不起訴になっているのか、ほとんど青キップなんで
警察がめんどくさくて破棄しているのか、どうなんでしょう?

先日は、「貴様の間違った知識で警察官を愚弄するな」とか、
「親の顔が見て見たい」などを言いさらに、官名官職を聞いても
番号を見ればわかるだろとしか言わないから警察署までカチコミ
上司にこのような横暴な警察官はみたことがない!と言って
取締りを中止させて警察署に直ちに戻らせて謝罪させました
違反とこれは別個だからと言われてしまいましたが、そのあと2時間ぐらい
の間に取り締まり区間を通った人は俺に感謝してねって感じです
0263名無しさん@お腹いっぱい。04/05/14 23:57ID:GjBy76+a
昨日、右折した際に「信号無視だ」と言われ切符を切られ、9000円の罰金を振り込んでくれと
振込用紙を渡されました。
正直赤信号無視はしていません。あれは黄色・・・でも初犯でビビッたこともあり、
結局印をしてしまいました。
家になにかハガキとか来るんですか???どなたか教えてください。
0264名無しさん@お腹いっぱい。04/05/15 00:39ID:Bf9hRads
 昨日バイクで一時停止不履行をして、止められた警官を強引に振り払って逃げた
猛者に出会った・・別に警官に怪我は無かった様だが少し離れた所に居たもう一人
の警官がナンバーを控えていた様だ。彼はその後どうなるのだろうか?
026525404/05/15 07:24ID:ijEvZduU
>>263
もしやっていないなどと主張したりするなら、キップは受け取らない方
がいいってきいたんだけど・・・
260や261などの詳しい方どうですか?
それと初犯ならなおさらやっていないものはやっていないと主張したほうが
いいのではないでしょうか?
書き換えも地元で、早く、安くできるし、保険も安くなるから
ゴールドだと少しお得ですよ
自分もこのまま何もなければゴールドです

>>264
原チャで信号無視や、ノーヘルでパトカーに追いかけられ、
ナンバーも控えられ、顔ももろ覚えられているのに、つかまらなかった
知人がいました。しかも何度も逃げ切っています。
意外に逃げきったら何もないってことは・・・・ないのかな???
026626404/05/15 19:00ID:Bf9hRads
>>265 稲垣の事件でも婦警に怪我が無くて逃げ切ってれば無問題の可能性も有った
という事かな?まあ流石に芸能人じゃ無理だろうし、あれは駐禁だから無理か。
 でも逃げられた後に無線を入れてはいた様だが・・。
0267名無しさん@お腹いっぱい。04/05/15 21:51ID:hwqxTkzQ
●03年7月 一時停止せず人身事故を起こす(相手様は入院はせず通院、こちらに刑罰を求めず)。その日の調書作成の時に警官から「裁判所(だったかな?)から通知くるから」と言われる。
●04年5月現在 10ヶ月たったがいまだに通知は来ない。とうぜん反則金も払ってないし、点数付いたのかさえもよくわからない。
でも最近、免許証更新のお知らせ葉書が来て、「違反講習」区分になっている。とにかく違反をしたのは分かるが、具体的に何の違反で何点ついたのかも分からないんです。一時停止違反なのか、人身事故の違反なのか、両方なのか…

この謎が分かる方、教えていただけると助かります。お願いします…
ちなみに管轄は>>204さんと同じです。また、事故直後に県警のちょこっと偉い知り合いに連絡をさせてもらいました。これは関係ないかな…
0268名無しさん@お腹いっぱい。04/05/15 22:22ID:???
chtwo@heartpost.com
0269困った04/05/17 00:15ID:0uut+jU0
首都高にてパトカーに停止を求められました。

ただそのあとナンバーまで確認されたあとPCを振り切ってしまいました。
この後どうなるのでしょうか?詳しい事を知っている方、経験がある方はどうか教えてください。
0270d04/05/17 00:26ID:rFgnSwIM
【ウホッ!】平井堅がFM生放送中、勢い余って「僕の彼は・・・」と発言【カミングアウト】
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1084113728/
恋愛相談のコーナーで  すぐに「彼女は」と言い直すが
公式HPの掲示板は祭り状態!
0271名無しさん@お腹いっぱい。04/05/17 16:30ID:D8ZMNPh7
>>267
両方です。コーノスで会いましょう
0272名無しさん@お腹いっぱい。04/05/17 17:30ID:DDGKKcZA
>>269

切符は切られるかどうかは運次第。
ただ、高速は交通課なので、交番の警官よりは手続きに長けている。
切符は切られないにしても、地元の交番のブラックリストには載る。
ま、警官に悪のレッテルはられてもあまり影響はないだろうけど。
0273名無しさん@お腹いっぱい。04/05/17 21:20ID:rO9LrXZW
>>267
おそらく不起訴処分になったんじゃないかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています