カメコっていっぱいいるけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なる☆
NGNG0002名無しさん@1周年
NGNGまあ、イベントでは撮ってないだろうと思うけどね。(藁
0003名無しさん@1周年
NGNG0004名無しさん@1周年
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNGするとすれば、ほとんどいないと言えるでしょう。
コスプレイベントなぞ撮ってる暇はないだろうし。
あ、取材で入ってるプロカメラマンはいるね、コミケあたりにな
ると。自分の作品づくりで撮ってるプロの話は稀に聞くけど、イベ
ントじゃなくて、スタジオ撮りしてるとかだからなぁ。
普通のイベントにはまずいないんじゃない。
そういえば、なにかと話題の某コスプレ写真集を撮ったSさんは
プロカメラマンですね。どういう方向性(報道なのかグラビア系な
のかという意味で)のプロかは知りませんが。
0006マターリ
NGNGでもそいつ本当にプロだから(モデルを専門に撮ってるらしいけど詳しくは知らない)新しいカメラを買った時とかに試しに
撮るっていってた。
毎日モデル見てるせいかかなり目が肥えてる。あんな完成度の低い服きてて恥ずかしくないのか?とか
あのコスプレイヤーの部屋には鏡が無いんだろうな。とか言いながら新しいカメラの感触を確かめてました。
0007名無しさん@1周年
NGNG本当のプロは心の中で思ってても、絶対口に出さない。
被写体(モデル)に悪影響を与えるものは一切排除する、それが
自分の感情であっても。
そういう心構えと、テクニックと一定以上の経験値をもって初め
てプロとしてやってくスタートラインに立つ“資格が持てる”。
本当にプロとしてやって行くには、編集部やクライアントとの積
極的な接触と仕事を継続的に受注できる交渉力、信頼できるパート
ナーと、広い人脈etc必要とされるスキルはいっぱいあるよ。
6さん、それは口だけプロだよ、間違いなく。
00087
NGNGプロカメラマンが新しいカメラのチェックするときは、光源の複
雑なコスプレイベントみたいな場所を選ぶとは思えないし、普段
撮っていない被写体で調べようとも思わないんじゃないかな!?
撮り慣れた被写体をいつものリズムで撮ってる中でいろんな違いを
感じるものだから。
それ以前に、プロカメラマンはポンポン新機材かわないよ。
投資に見合うメリットが有ると思えば高価な機材でもポーンと買
うけど、そのメリットが無ければ見向きもしない。(機材マニアカ
メラマン、例えばサンダー平山氏のような特殊例は除く)
例えば、知ってるプロはT90で仕事してる。いい仕事するんだ
この人。最新の機材は確かに優れた操作性、精度をもってるが、そ
れが写真の出来を決定する訳じゃないという当たり前の事を教えら
れたね。
0009名無しさん@1周年
NGNG0010名無しさん@1周年
NGNGプロは居ないだろうな間違いなく
6はかなりフカシっぽいね
0011名無しさん@1周年
NGNGほんとうか?
明日、審査基準聞きに行くんだけど。
canonよりNikonの方が審査基準が厳格というのはカメラマンから聞いた事があ
るが、canonの審査基準が簡単という話はあんまり聞かないよ。
まあ、聞いてくるわ。聞くだけなら問題ないだろうし。
あ、別件での調べものですよ。ここの書き込みの為に調べるわけじゃないっすよ。(ワラ
0012名無しさん@1周年
NGNGコミケで出会ったことありますよ。
といってもコスプレを撮影しにきたんじゃなく、友達に連れてこら
れたらしいですけど。
コスプレイヤーを見た感想は「可愛い子も多いんだね」って感じで
けっこう評判良かった感じでした。
0013名無しさん@1周年
NGNG娘の搬入手伝いでJPS会員の方が来ているのは知ってるが?
00149
NGNGなんかの媒体にのっけてもらえてればとおるぞ。
どっかの投稿とかは不可だけどな
0015名無しさん@1周年
NGNGよくYahooオークションなんかでプロストが*万円とかで
売られているのを見かけるんですけど、そんなに欲しい物ですか?
それだけ出すなら小道具とか衣装に回しちゃうんですけどね。
イベント会場でもよくプロスト付けてる人見かけるけど・・・。
0016>15
NGNG0017名無しさん@1周年
NGNG「貰えるならもらっとこう。」
っての結構多いらしい。
私も一回、知り合いのカメラマンから
「欲しければ差し上げますよ。」
と言われたが、「有り難いけどいいっす。」と断った。
一部のアマチュアが大騒ぎしてるらしいですが、プロストラップ
付けたから、写真の出来が良くなる訳じゃなし、個人的感想として
は、「なんだかな〜」です。
0018名無しさん@1周年
NGNGええおとうさんやのう。
ほのぼのしてしまった。
JPS会員というのも、会場ではなんの意味ももたんのだろう
なぁ。それどころか、「お父さん、カメラマンなんだから記念撮影
綺麗に撮ってよ!」とか言われてたりして。
それはそれで、なんだかよし。
0019名無しさん@1周年
NGNGあれ、厳しくなったのご存知じゃないんですか?
前は結構緩かったけど最近は活動状況とかの報告も求められますよ。
緩いとは言っても、アマチュウの方が「入れてくれ」といった所で入れる
物ではありません。
0020名無しさん@1周年
NGNGプロの余裕って感じでいいですねー
0021NPS会員
NGNGコスプレは撮りますぜ。普段報道やってっから、人物撮影(というか、
ポートレート)やる機会少ないし。ヒマだったら、イベントに出かけてるよ。
ちなみに、NPSの登録条件は、
・過去6ヶ月以内に、商業誌にクレジット入り3件以上を含む5件程度の仕事をしていること(媒体、ポジ提出など審査有り)
・ニコンのボディ3台、レンズ6本以上所有のこと
っつー感じです。
0022名無しさん@1周年
NGNGそれと提出書類審査もなかったっけ?
いや、カメラマンから聞いた話と一致するんで、21はNPS会員
だと思うけどね。
でも、プロの目から見てイベント会場はどう?
ポートレート撮る環境にしては厳しくない?
その制約の中できっちりやれるのがプロだといわれたら、グゥの
音もでませんが。
00239
NGNGへー、きびしくなったんだ。
それいらん事書いたな。すまんす。
0024CPS会員
NGNGなんだけっこう、プロカメコ?いるなとホットしております。
CPSの入会条件はニコンより甘いですね。
キャノンの方は
・現行ボディ2台以上
・レンズ3本以上(最低Lは1本)
・現行会員資格1年以上の者による紹介
これが、公表されている条件。
だから、媒体に名前が無いとかでも表向き受け付けているんですが、最近は
プロもどきも増えちゃったから、活動状況の報告が義務づけになっていますね。
以前よりはCPSもけっこう厳しくなっていますよ。
0025名無しさん@1周年
NGNG条件一致します。
私を紹介して!濃謝進呈(笑)
0026>22
NGNG書類審査というより、申込書の類だね。申告書みたいな感じ。
推薦者とか行きつけのカメラ屋とかあるけど、書かなくても大丈夫。
で、蒲田とかは実際いろいろタメになるですわ。
過酷な環境のテストにはもってこい(何の?)。
とりあえず、仕事では新テクニックを試せなくても、
どうせコスプレ写真(といっては失礼だが)なんだから、
色々挑戦できるし、便利に使わせてもらってます。
ふつーに撮るだけなら、問題ないけど、女の子が
画一化しちゃってつまらないね。もっとも、こっちは
技術スキル(発色とかね)の研究で行ってるから、そこらへんは
どうでもいいんだけど。
プロストはもっと使いやすいものが出たらそっちに乗り換える
程度のもの。一番安い奴と交換してくれるワイドストラップ
って概念だなぁ(笑) 切れても交換してくれるし(^^;
0027>24
NGNG僕は、F5が出た後、F3P/F4S/FM2で入会したので、
そういうパターンだと入会できなかったなぁ。
NPSでよかったということか:-)
CPSのサービス具合ってどうなんすか?
浅草のNPSに行くと、結構なんでも無料で治るから
便利だな〜とは思ってるんですけど。
002822
NGNGそうかぁ、そういう考え方も有りかぁ。
理解した。確かにテストとして考えるというのも有りは有りです
ね。
レス、ありがとやんした。
0029CPS会員
NGNGだからオールマニュアル機の方は入会できないんですよ。
でも、NewF-1と旧F-1無理矢理機材登録しましたけどね。
CPSのサービス具合ですか?
う〜ん、悪くも無く、良くも無くと言った感じで。
修理は部品代だけなので機材は消耗品と考えている私には重宝
しています。あと、プロ限定の仕様変更もあるので。
場所も銀座なので浅草より楽ですね。
最も重宝しているのはサロンにあるコーヒーかな(笑)
0030NPS会員
NGNG仕様変更は便利ですよね。
D1のチューニングとかもやってもらえるので、そこらへんは
いいかと...。修理はCPSの方がいいですね。NPSだと、全部
半額ってところです。まぁ、浅草で治っちゃうことが多いって
のが唯一の救いかも。
浅草でも駐車場あるし、30分無料だから(^^;
話は戻ってコスプレ写真の話だけど。
とにかく、アマチュアの方々の機材は凄いですね。
...というよりお金があって羨ましいですわ。
実際、写真の巧い人も多いですよね。
プロより巧い人も多いと思います。
僕は特に報道系なんで、巧いことよりも正確さに
重点が置かれるわけですし。
でもポートレート系とかってどうなのかな?
大学の同期とかだと、中版以上を使ってるみたいだけど。
逆に報道は135か、最近はD1とか。
0031名無しさん@1周年
NGNGコスプレ天国の写真とった小櫃さん、最近見ないけど
バンダナーズの赤鉢巻、報道カメラマンと聞いた
西脇(だったかな?、小学館のカメラマン
ぶんか社のカメラマン、名前知らない
オレが知ってる範囲でプロの肩書きついてんのはこれくらいなんだけど
>30さん、報道カメラマンってドラマのタブロイドに出てきたカメラマン
みたいなもんだと思ってたんですがどんな仕事をするんですか?
前に鉢巻がミノルタレースクイーン撮影会招待券を仲間内に撒いてましたが
サーキット撮影とかも出来るんですか?
0032ええっと・・・
NGNG0033名無しさん@1周年
NGNG0034名無しさん@1周年
NGNGなんか、記者発表に「写るんです」もって取材に来たという、かなり衝撃的な噂(真偽不明)を聞いた事あるしなぁ。
ただ、誌面にでてるコスプレ写真とってるのは、編集がコンパクトカメラで撮影したのにみえるなぁ。
ネガ撮りしてるし。(発色がくすんでいるので、ポジじゃないと思う。)
0035名無しさん@1周年
NGNG臭作のモデルらしいけど(笑)
0036名無しさん@1周年
NGNG年会費12500円ですよ。
おまけに修理代は無料だけど部品代はきっちり請求してくるし・・・
その点NPSは3年に一度の更新の時に手数料500円がかかるだけで
基本的には年会費なんかは請求されません。
ここ数年はニコンオンリーなのでもういいかげんにCPSは退会
しようと思ってる今日この頃。
0037名無しさん@1周年
NGNG0038名無しさん@1周年
NGNG撮影したカメラマンさんは上手いと思う。
あの西日の強い西三屋上でああはとれないよ俺には
0039名無しさん@1周年
NGNGそっかなぁ〜そんなに上手とは思えなかったんだけど・・・
38さんは何使って撮影してるの?
004038
NGNG機種とかレンズとかを聞きたいですか?
0041NPS会員
NGNG僕は新聞系です。今はフリーで会社と契約しています。かつてはそこの
社員でした(^^; 報道ってのは、事件が起きたりしたら、その場へ行って
写真を撮るものが多いです。あとは、スポーツ系ってのもありますけど。
サーキット撮影は申請を出せばできます。というか主催者に取材申し込み
をしておくとか。NPSやCPSは大きなレース時は出店を出していますし。
ちなみに今日は会社泊まりです。辛いです。
CPSは年会費高いですね〜。やはりNPSでしょうか。
というより、CPS入るためにはCANONのカメラ買わないとならないあたりが
つらいです(;_;)
いつかは、ポートレートとか思いつつも、既に報道が長いので、まぁ
無理でしょう(笑)
0042名無しさん@1周年
NGNG鉢巻がフジTVに出演してた時はフリーカメラマンと紹介されてたよ
NHKにも出演したらしいから、ホントに報道ならTV出演は契約の関係とかで
出来ないんじゃない?
0043名無しさん@1000周年
NGNGコンパクトや写るんです、チノンジェネシスなんかを取材で使っていてプロ
って言えるのか?
0044名無しさん@1周年
NGNG0045つっこみ
NGNG0046名無しさん@1周年
NGNG0047名無しさん@1周年
NGNGだからあいつはプロカメラマンではない
カメラマンを雇うほど予算のない、もしくは廃刊寸前の出版社が利用する程度
あの程度の写真なら、写真がウリの雑誌ならまちがってもつかわない
0048名無しさん@1周年
NGNG0049なるほど
NGNGそれで『ちょびんが出てくると雑誌の寿命が尽きるのが近い』
と言われるんですね。納得。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています