トップページidol
31コメント11KB

東京ゲームデザイナー学院ってどうですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フリーターNGNG
この学校についての情報おしえてください。
自分は来年から通う事になりましたけど、この学校に対しての
意見を皆さんから聞いてみたいです。
0002名無しさんNGNG
だめだめだよ
この学校・・・・
0003ご愁傷様ですNGNG
無認可3兄弟の中の3男ですね。
有名講師が一人もいない、有名デビュー者もいない、
ゲーム学科はX68k(!)で授業。
あまりにイタイ、「あにめにあ」…
まあ、学費が安いから安かろう悪かろう…って95万も取ってる!
長男と変わらんやんけ!
0004あまりNGNG
中退した人意外だとあまり有名になった人知らない。
0005通うことになったって…NGNG
決まる前に聞けよ〜そーゆーことは!
あ〜あ、お金と時間と人生無駄にすることになちゃった…
御愁傷様です
0006ここのCG科って、NGNG
なんか、絵の素人が卒業時点で、CGで就職可能って言ってたな。
それで、就職した奴おるん?
0007無敵仮面NGNG
ゲーム系の学校はマジでちゃんと選びましょう。
5>の人の言うとおりです。事前に調べようよ。

ちなみにゲーム業界は就職活動も就職したあとも
死ぬほど大変よ。半年もてばいいほうだよ。
0008要するに実力NGNG
なんだけどね最終的に、学校行けば何とかなると思う考えが甘いし
学校へ行かなければならない程度のスキルなら業界でやっていくのは無理だね
地味でも、真面目に(?)同人誌作ったり、投稿したりして名をあげた方が
よほど就職率が高くなる
まぁ学校なんて行くだけ無駄無駄
考えてごらんよ、高校で習ったこと役に立ってる?
学校なんてそんなもん、勉強なんて自分次第だよ
まぁどうアレがんばって下さい、あとで学校のせいにしないようにね
0009名無しさんNGNG
X68kをバカにするなぁ〜
昔は凄く良かったんだぞぉ〜(苦笑

0010名無しさんNGNG
わしの元彼氏はそこの卒業だがゲーム会社で働いてるよ
でも確かに「授業はしょぼい」ってあんまり通ってなかった・・・
本人次第でどうにかできるとは思うが
もっといい選択肢もたぶんあったんだろうねぇ
00111ですNGNG
あっ言うの忘れてた・・・
一応アニメーター志望です。
やっぱこの評判じゃだめですね・・・どこの学校も・・・
最初この学校の講師の人から電話がきたときは
他の学校のことボロクソにけなしてたし・・・
しきりに「ウチの学校は大丈夫だから」とか
「XXXとか○○○があるから」とか専門用語を早口で連発してたし、
正直うざかったです・・・もう一度自分の人生見直してみますわ。
0012>11NGNG
東京アニメーター学院って、入学希望の人に直接電話するんですか?
それってかなり迷惑ですよね。
電話で入学勧誘するのって法律的にも問題あるみたいですよ。

ところで他の学校の悪口ってどんなことをいってたんですか?
0013>1NGNG
惜しい! あと1年学校に入るのが早ければ、
ぜひヒューマンゲームスクールに入学し、在学中に
学校がつぶれるさまを体験して欲しかった。
0014>11NGNG
ここの入学勧誘ってほとんど取り調べみたいな態度をとるよ。全然
敬語使わないし。そりゃ、自分の方が年下なのはわかるけど、初対面の
人間にいきなりタメ口はねーだろって思った。

あと、勧誘がかなり強引なんだよな。断定的なことばっかり言うし、
あそこの就職率も誇大広告だし。勧誘のひどさだけで言えば3兄弟の
長男以上。
00151ですNGNG
>12さん
あまり具体的には覚えてないんですが・・・
「認可されてる学校なんてのは決まった範囲内での授業しかしないし、
研修旅行とかいって別料金取るし基本から教えるとかいって結局C言語
から教えてるんですよ。Cを講習で習ったって覚えられるわけないですよ。
XX学院と言う学校に通ってた人がそこの学校やめてうちの学校に入学したら
その子すごく喜んでましたよ。今はその子卒業して立派に就職しましたけどね〜」
と@`言うような事を言ってましたね。
話してても「うちは大丈夫だから」とか「何も心配する必要はないよ」
とかしつこく言ってくるんですよ。
あと「自分は他に気になる学校があるのでしばらく考えてみます。」
と言うとしつこく学校の名前聞いてくるんですよ・・・個人の自由でしょうに。
体験入学の時も妙に挑発してるし・・・
00161ですNGNG
>13
ヒューマンゲームスクールつぶれたんですか?知らなかった・・・

>14
確かにため口でしたね〜〜、メチャ馴れ馴れしかったです。
0017>15NGNG
情報ありがとうです。
あまり「大丈夫だから」とか「心配すること無い」とか、
しつこく言われるとよけい心配になってしまいますよね。

また、他の学校の名前を出すとその学校の悪口がさらに
エスカレートするそうで、そんな電話が毎日掛かってくる
そうです。

ところで校舎や設備はどうなんでしょうか?相当ひどいって
いう噂ですが…。
0018>17NGNG
ひどいらしいぞ。雑居ビルの一室をかき集めて作ったような校舎だから。
同じ科でも、学年によって教室が変ったりするし、移動もかなりうざったいのは覚悟しておいた方がいい。
0019無認可3兄弟?NGNG
代々木アニメーション学院
東京アニメーター学院
アミューズメントメディア総合学院
東京ゲームデザイナー学院
で4兄弟じゃないの?
0020そう言えばNGNG
自分は代々木に住んでいるが、少なくても10近くの
ビルに東京ゲームデザイナー学院の看板がかかってます。
0021>19NGNG
3です。東京アニメーターを忘れてた!
あまりにも影薄すぎ。

>20
看板かかってない教室もたくさんある。
ようするにつぶれたときに逃げやすいようにしているんです。
0022>15NGNG
C使えなくて何すんだろね。(笑)
大阪なら、南森町からOAP方面に
代々木アニメーション>大阪ゲームデザイナー>TGL(うきゃ)
ってあるんで、のぞきに行ってみるといいかも。

>18
確かに「雑居ビルの一室をかき集めて作ったような校舎」だね・・・。

0023中退者NGNG
>1
地獄にようこそ!!
企業(一般の企業からは特に)からは結構嫌われています。
面接行った時に、ボロクソに言われてキレちゃった事もあります。
でもね、できる人はちゃんと就職してましたよ。
一応、一人に一台のパソコンという環境だったけど、建物がきたねー!
あとは講師に当たり、ハズレがあるらしいので・・・・
(僕は当たりでした)
そういえば「黄色いパンツ」はどうなったんだろう?
「レースクイーン科」は・・・・(誰か知らない)
あんまりすすめないけど入るんならがんばってね、
就職は努力しだいでナントかなるかも。
他になんか聞きたい?
00241ですNGNG
>23
地獄に行ってきます・・・(泣)
なんとか二年間がんばってみます・・・
0025>23NGNG
そういえば、同人科というのもありましたね。
0026まわし者NGNG
行ってたんですよね〜。この学校。
行く科にもよるんですが、私はゲームデザイナー科だったです。
2年制の方。ゲームデザイナーとか言ってますが要はプログラム
を勉強します。X68使うコースもありますが、これは止めた方が
いいでしょう。
一番基本のコースは、1年目X68使って、2年目にDOS/V
使うという奴です。最初から2年間DOS/V使うコースの方が
いいですね。
DOS/Vは、VB、VC、アルゴリズム、アセンブラやります。
講師のあたりはずれは、ありますね。
VBは、ほんのさわりだけしかやりません。
メインはC言語です。C言語が終わった時点で真面目にやってれば
ファミコンレベルのクソゲー位は作れます。
その後は授業のレベルが急激に高くなるので、ちと辛いかも知りません。
真面目にやればそれなりに、報われるかな・・・と(^^;
他の声優とかアニメは知りません。この学校の学長はやってることは
オタクなくせに、何故かオタクとオウムを毛嫌いしてます。
まぁ、一度入ってもコース変更が出来るから嫌だったら教室変えて貰うとか別の科に行くとか。
まぁ、行くことになったんでしたら真面目にやった方がよろしいと思います。
0027まあNGNG
毎月開講してるのは便利といえばそういえなくもないけど・・・。
00281ですNGNG
いや〜今まで悩んでたのでスレッドつくってよかったです。
アドバイスしてくれた方々本当にありがとうございます。
0029>28NGNG
通学定期も使えないからそのあたりも一考の必要あり。
0030ところで、NGNG
アニメ業界系企業で、東京ゲームデザイナー学院は無認可4兄弟
の中でどのくらいの評判なんだろ?アミューズとかと比べて地味では
あるよな。
0031>30NGNG
W東京(メーター学院&ゲーム)はやっぱり地味だよな〜
なんか取り柄がない感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています