養成所としての代々木アニメーション学院
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG業界内での評判はいかがなものでしょう?
0002名無しさん
NGNG0003専門学校の
NGNG全然“専門”じゃない求人もいっぱい来る。
0004名無しさん
NGNG「就職率99.92% 半年以内の退職率99.92%」
デジタル系出版社にした時の評判…
「何しにきたんだろう」
共通していた面白い新入社員は、代アニ出身者ばっかでした。
たとえば数日経って作画監督の先輩に「僕はこんな直線だけを何日
も引くためだけに入社したんじゃない」と言って出ていった人とか、
読者からの投稿ハガキをこっそり机の中に忍ばせて、編集者から
生の声、だかなんだかをきどってだろう、女の子に電話かけて、
どうやら直接会う約束してたバカとか。
あと、仕事させても全然使えなかったです。
0005聞いた話だと
NGNGバイト先(出版社、漫画家のアシ等)に引き抜かれるから、
卒業できたヤツは”残りカス”。
まぁ、”デビュー率”であって”業界占有率”じゃないから。
言葉のマジックってヤツですな
0006スレッド名変更希望
NGNG0007名無しさん
NGNG0008就職先は
NGNG0009代々木卒
NGNG99.92%
この数字は、就職を希望して就職出来た人が99.92%というこです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では、就職を希望して就職出来なかった人は、この数字には入らないわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
就職を希望しなかった人は、アウトオブ眼中です。
ほとんど、詐欺商法なんでよね
JALでしたっけ?広告機構?そこに言ったら捕まりそうな内容です。
現にCHK声優センターが、それで広告の見直しをしてます。
前の広告は、オーディションを受かれば声優になれる!とか言ってましたが
今では、横の隅に小さく「研修生です」って書いている事が事実ですね
0010名無しさん
NGNG0011名無しさん
NGNG0012>9 教育業界人
NGNG>この数字は、就職を希望して就職出来た人が99.92%というこです
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>では、就職を希望して就職出来なかった人は、この数字には入らないわけです。
全然問題ないのでは?この表現では、就職を希望して就職できなかった人は0.08%でOKですな。
たぶん、就職できない人を前もって何らかの方法で削った数字を分母にしてるということですね。
でもこれは専門学校では一般的な手法だから代アニに限ったことではない。
日本広告審査機構はJARO、JALは日本航空。誰かつっこめよ。
代アニの声優科は声優プロダクションが運営している養成所にいれることを目的にしているはず。
声優学校と養成所と声優プロ所属と声優デビューは違うことを勉強しましょう。
あと、あまり説得力はないが(>9)、代アニ卒で使える奴はけっこう多いぞ。
中小企業と大企業や役所の下っ端(ああ、人口のほとんどだ)では低学歴の方が使えることが多い。
0013あそこは
NGNG0014それじゃあ、なにかい
NGNG学校なんていくら行ってたって力がない奴にゃ、「あきらめろ」しか言えねえわな。
青二塾なんかうけて、落ちたが諦められないから声優学校に行って、
そこでだめならスッキリ諦めるっていうのが正しいんじゃねーの?
芸人になろうって奴が学校なんかを頼ること自体が間抜け。
0015>14
NGNG違いまーす
って書き方がいけなかったようですね。
就職を希望して、就職出来た人が98%(コンマは省きます)
就職出来なっかった人は100%の中の数字(残り2%)に最初から入っていない訳ですよ。
100人就職試験を受けたとして、一人受かっても98%
就職試験を落ちた99名は、就職を希望しなかった人とみなされる訳です。
後の2%は……100%じゃ、マズイでしょ
どこぞのダイエット商品みたいに、効果無ければ全て返金します。
って言う事には出来ないですからねぇ
100%と記載すると、「ぜったい」って言う表現になりますからね
98%を反対にした方が良いですね、代々木で就職出来た人が2%(笑
実際声優になれた人(地方ローカルCMナレータ等)なっている人は
私の同期の人で2名居ましたが、後はぷ〜。又は進学ですよ。
まぁ、自分が出た学校ですが…
ヒドイもんですよ
私が、代々木で習って良かった事はデッサンくらいかな
その後、これじゃいかん!!と言うことで美大に行きましたが
大学行ける頭を持っている人は、代々木にわざわざ行かず大学行った方が良いですよ。
内容に天と地くらいの差があります。
0016>15
NGNG>就職を希望して、就職出来た人が98%(コンマは省きます)
>就職出来なっかった人は100%の中の数字(残り2%)に最初から入っていない訳ですよ。
>100人就職試験を受けたとして、一人受かっても98%
以上のくだりは意味不明なので、よく読んでもっぺん書き直すように。
ちなみにオレは、「声優科の発表会に笠原弘子や坂本真綾を呼んで
部外者のオレにも歌を聴かせてくれる」という一点で、代アニを支持する(笑)。
0017>15 ほー
NGNGその、同期で声優になれたのは2人っていう情報ソースは何だ?
声優科の友達に聞いたとかいうなよ。生徒が同期の進路を
すべて把握してる訳ないからな。それにあんたの計算方法なら、
あんたと同期の声優科では98人が、無職か声優関係じゃない
職種か進学なんだな?日ナレも81プロも三ツ矢プロも地元劇団
もいねえんだな?
日本広告審査機構と日航の区別がつかない奴が煽ってんじゃねーよ。
ただ一つだけいいこと言ってる。
>その後、これじゃいかん!!と言うことで美大に行きましたが
>大学行ける頭を持っている人は、代々木にわざわざ行かず大学行った方が良いですよ。
そりゃそうだ。初めからスタンフォードやケンブリッジ入れる奴が東大にわざわざ
行かんわな。っていうか、行く前に気づけ!
0018そういや
NGNG0019ひょっとしてさあ
NGNG0020キヨヒロ
NGNGん〜、無いなぁ・・・。
実際に通っている人の声を聞いてみたい。
0021だから、代アニの就職率っていうのは
NGNG代アニの就職率っていうのは、たとえば声優科の場合、声優事務所に
所属出来た時点で就職とみなして数にいれちゃう訳。
これってどういうことかというと声の仕事をするってわけじゃなくて
事務所に所属し、レッスン料を払って訓練を受けるという事。
これは声優事務所にとって重要な収入源で、代アニはお得意様な訳ね。
人材供給所じゃなくて、お客供給所として。
代アニは声優事務所に就職させているという虚言を使うことができる
訳で、お互いにうまく利益を教授している訳。
まぁ、その末路はほとんど使い物にならずにお金だけ吸い取られて
終わり。
声優として成功した人が出たら、めちゃくちゃ宣伝するような体質
の癖に、実際は鈴木真仁しか宣伝していないっていうことを考えれ
ば確率は一万分の一にもみたないって事でしょう。
と、精油か一つとってみてもこのありさまで就職・デビュー率
うんぬんと言っているんだから後は推して知るべし。
後、15さんがいうように就職出来た人だけ数にいれるという
統計の基本を無視するようなこともしていますね。
さすがに授業にろくにでもしない生徒も数にいれろとはいいま
せんが、真面目に出席して就職出来なかった人は数にいれとけ
とか思う。
ところで鈴木真仁って特別枠入学かどうか知ってる人いない?
代アニって見込み有りそうな奴は特別枠で一般入学者とは扱いが
ちがくなるから。
0022>21
NGNG002315
NGNG人の間違いをネチネチ言うと、世アニ生徒と同じ風に思われますよ(わらい
いや、世アニ生徒よりイタイかな
>あんたと同期の声優科では98人が、無職か声優関係じゃない
>職種か進学なんだな?日ナレも81プロも三ツ矢プロも地元劇団
>もいねえんだな?
そうです、何期生と言うと足がつくので言いませんが
福岡校には、私と同期卒業生には声優関連の仕事(養成所も含め)に
就けたのは二人以外いません。(その後は、どうなったか知りません)
ちなみに、声優科が100人も居る訳では無く例えですから
なんで知っているかって?
福岡校って案外狭いビルに押し込まれている訳
そんな中に居れば、イヤでも情報入ってくるし
声優科って独特な雰囲気でね、どの学科にもお友達が沢山いるのよ
後は、解りやすく21さんが説明してくれてるのでそちらを見て下さいな
まぁ、絶対行かない方が良い所です。
知人が入り違っていたら、現状教えて阻止してあげましょう>行かんわな。っていうか、行く前に気づけ
世アニの募集方法は、尊敬する程上手いよ。
ここや知人等情報入ってこれなければ、「私も業界人♪」って思わせる程ですからねぇ
過去の過ちって奴です、もう某印刷会社(同人系じゃないよ)に就職しましたが
ここの学歴は恥ずかしくて書いてないです、空白の2年間って奴ですね(苦笑
しかし、17さんは何かやる前に気づき人生楽しく過ごしているのでしょうね
過ちってのは無いようで楽しそうですねぇ〜
0024>22
NGNG0025>23
NGNG我慢しよう。結局、あんたは代アニ福岡校のデッサンを勉強する学科卒なわけだな。
じゃあ
>100人就職試験を受けたとして、一人受かっても98%
>就職試験を落ちた99名は、就職を希望しなかった人とみなされる訳です。
という計算方法を代アニが行っているという論拠は、
1、自分の学科の計算方法が声優科の計算方法と同じである。(仮定)
2、声優科の友達に計算方法聞いた。(伝聞)
3、福岡校の教師等が上記の計算方法で就職率を出すと発表した。
4、自分で卒業生数と就職者数を調査して算出した
等が考えられるが(他の理由があるなら書け)、事実上3と4は考えられない。
3なら俺が「ごめんなさい」だがそれならそれで正直な学校かもしれん。
4は学校の進路資料を見なければ解らないから、本当に卒業生なら不可能だろう。
同期の声優科全員にアンケートをとったり、聞き取り調査をしたところで情報ソースとしての価値は参考程度にとどまるだろう。
1と2なら論外だ。まあ自分の学科なら友人の就職状況がある程度性格に把握できるとしても、声優科が同じ計算方法を採っている確証にはならんだろ?
企業に社員として入社する学科と、養成所やプロダクションに入所または所属する学科で同じと考える方がおかしいと思うが?
2は伝聞だし4の考え方から「伝聞の伝聞」または「仮定の伝聞」ということになり、情報としては全く意味がない。
>人の間違いをネチネチ言うと、世アニ生徒と同じ風に思われますよ(わらい
>いや、世アニ生徒よりイタイかな
いい加減な情報で他者を攻撃する奴はむかつく。東芝やネッツトヨタの件でかんちがいバカが増えているが、東芝やネッツの彼らにしたって、PC板でVAIOのサポート責めてる連中だって証拠を出したり自分の経験をもとに発言している。
バカがいなければネチネチ言う必要はないのだよ。
21さんの
>代アニの就職率っていうのは、たとえば声優科の場合、声優事務所に
>所属出来た時点で就職とみなして数にいれちゃう訳。
>これってどういうことかというと声の仕事をするってわけじゃなくて
>事務所に所属し、レッスン料を払って訓練を受けるという事。
>これは声優事務所にとって重要な収入源で、代アニはお得意様な訳ね。
>人材供給所じゃなくて、お客供給所として。
>代アニは声優事務所に就職させているという虚言を使うことができる
>訳で、お互いにうまく利益を教授している訳。
>まぁ、その末路はほとんど使い物にならずにお金だけ吸い取られて
>終わり。
というのは、わりと正確だ(ちょっと代アニライバル校の人臭いが)。昔は確かに声優事務所と事務所経営の養成所がきっちり分かれていなかったので代アニ側もはっきり言ってなかったが、今は日ナレとかリトルウイットとかを進路として明記しているはず。で、演劇経験のない人を入れる声優学校の進路として、養成所や声優事務所を計算に入れるのは普通でどこでもやってる。この状況も確かに問題はあるが、この問題で代アニだけ責めるのは反則だろう。VAIOサポートスレッドだってNECや富士通、東芝と同じか違うかが論点の一つになってる。
>世アニの募集方法は、尊敬する程上手いよ。
俺はそうは思わんけどな。田中理恵や鈴木千尋や浅田葉子やアニメでも十兵衛ちゃんの監督とか脚本家の面出明美とか、その他まあまあのちょい役を含めれば、相当の実績(あくまで他の声優学校と比較してだけどな)が有るのに知られていない。このスレッドを見ても解るようにどちらかと言ったら宣伝は下手だな。
上手いところ…日本○学院・デジハリ
>しかし、17さんは何かやる前に気づき人生楽しく過ごしているのでしょうね
>過ちってのは無いようで楽しそうですねぇ〜
間違いはしょっちゅうだ。うちには1台の自作機用にビデオカードが3枚(TNT2
、Voodoo3、Rage128)有る。だが、100万以上を過ちでは払わない。世の中過ちで100万円以上払えるほどの金持ちばかりではない。
俺は昔、生徒にいい加減な専門学校勧めて非常に後悔したので、それから専門学校・認可外を問わず出来る限り調べ、直接その学校にも行き、学校の担当者に厳しい質問もした結果、アニメ・声優の分野では代アニが一番ましという結論に達した。東映のアニメ学校とか声優の私塾的な学校などの小規模の学校は、情報量が少ないし、環境的に誰でも行けるわけではないので別に考えている。
代アニをけなすことは、○価学会をけなしてオ○ム信者を増やすようなもんだ。創○学会にも問題はあるがまだましと言うこと。
また、代アニでもアニメ・声優・マンガ以外はだめ。他にいい学校はいくらでもある。
0026>25
NGNGまあ、確かに声優系専門学校というのはどこも厳しいけどね。代アニ
がいいんだとすると、例えば勝田とかはもっと声優になれる率は高い
よ。もちろん、勝田の場合は入所試験はあるけどね。漢字の試験で
もあんまりできが悪いと落とされるから。
代アニの場合、「未来を育てるオーディション」の合格者じゃないと
あんまり見込みないんじゃないの?声優科に載ってる人の中の半数
は「未来〜」の合格者だからね。なんでも、「未来〜」の合格者には
オーディションの優先権があるみたいだから。まあ、日ナレも似たような
ことをしているから、何も代アニに限ったことではないんだけどね。
0027未来オーディションは
NGNG学費免除以外メリットはないみたい。
同期の人は81プロデュース落ちてた(^_^;)。
0028まじんちゃんは
NGNG0029ていうか
NGNG昔リアルであった人に、ボクはどこぞの声優学科言って言われて
固まったことも今では良い思いでです。彼元気かな・・・
0030ねえねえ
NGNG「くりーむレモン」ってなに?どーゆーことなの?
0031まぢん
NGNG0032>29
NGNG俺様的にはどうでもいいや。
どうしても代々木叩きたい都合のある奴に
合わせる気はないから。
0033血迷ってるのか
NGNG知人(ともに高校生)がいるけど、ちょっと心配だ。
自分は大学4年だけどまだ進路が決まってないので
他人のこと心配してる場合じゃないけど。
0034興味深い
NGNG入ってないし。でも自分が代アニ卒であることにプライドがあるん
だよな。こえ〜
003529
NGNG内部事情 みたいなの大好きなんだよね。
さらにそれが普通の企業じゃなくて、ちょっとイっちゃってる
人達が集まる学校だからなおさら興味ある。
いや才能あって常識ある人もいるんだろうけど、あそこに入学
するってこと自体トチ狂ってる証拠でしょ?
そういえば昔こういうCM見たことあるんだけど
(進路相談。教師と生徒が話し合っている)
教師:お前、小説家になりたいのなら、大学いって
もっと世間を勉強してなあ・・・・・
生徒:そういう考えが僕を駄目にするんです!(即答え)
これ大爆笑したんだけど、なんだか覚えてる人いますかね
0036>35
NGNG「アミューズメントメディア総合学院」
だと思う。
テレ東「吸血鬼美夕」観てたときにやってたような記憶。
003729
NGNG皆笑いたいだけなんだと思うけど、どう?
003829
NGNGなるなる。確か深夜だったよね。サンクス!
確か数パターンあったけど、あれが一番笑えた。
003921
NGNG>37
そうそう、少なくとも私は笑うために色々と調べたりしている。
純粋に好奇心もあるけどね。
大なり小なり他の専門学校もやってることはやってるけど、や
っぱり代アニは目立つし、明らかに外からみて変だし、実際に
やっている事も他と比べてもレベルはアイタタタだし規模もで
かい。
勘違い厨房を故意に集める宣伝傾向も一際強い。
そんなはずはないンイ、代アニに入ればとりあえずなんとかなる
と思わせる宣伝。そうじゃないとはいえないでしょう。
言ってみれば専門学校代表みたいなものですね。
0040だがなぁ…
NGNG自分のとこに学生入れようとしてる奴、多くない?
声優学校の「デビュー率」のからくり知っているのに代アニだけ攻撃
する奴やまるっきりのデマ(就職先は山崎パンとか)流す奴とか、
自分としては真面目に他の学校との比較とかが知りたかったんだけどね。
自分は代アニいいと思ってるよ。声優の学校としてどうかは知らんけど。
自分の話をしてもしょうがないけど、俺は有名大手工業系専門学校から
代アニという珍しい(わらい)人だけど、本当に代アニの方が全然ましだった。
講師は無能なくせに態度むちゃくちゃ偉そうだし(唯一ましだったのは
ハードウェアの先生だけだった)職業斡旋所の認可を受けてるという
ふれこみの進路相談室にはろくな求人がないし(大企業の孫請け、
曾孫受けばっかり)、同じクラスですげぇ出来る奴でもびっくりするくらい
つまらない会社に入っていた。
俺はそいつにはぜんぜんかなわなかったけど一応ゲーム会社にもぐり込めた。
俺は本気であの専門学校には後悔している。
で、代アニの講師とは卒業以来10年近く友達付き合いしてる。
0041実は私
NGNGその頃はちょうどアニメの全盛期で、生徒もいっぱいいました。
いっぱいいすぎて教室が狭かったぐらい(笑)。
だって本当は午前、午後それぞれ20人ぐらいが定員のはずなのに、
その倍以上が入ってたんです。
人数多すぎて、先生も手が回りませんって感じでした。
でも結局私は授業がつまらなくなって、途中で辞めてしまったんですけどね。
就職率がいいのは、先生に聞くと、
「最後残っちゃった子は、どこでもいいから押し込む」
からだそうです。その頃の友達に聞くと、
「みんな就職はできたけど、すぐにやめちゃう子が多いみたい」
と言っていました。
就職率より、就職後の現状をみると、かなり悲惨なようです。
0042ていうか
NGNG0043>41
NGNGいやなら断ればええやん。
すぐやめちゃうのは根性無いからやろ?
給料安いのもきついのも初めからわかっとるやん。
0044福岡のある高校の
NGNG聞かれて「落ちたらもう代アニにいきます」ときっぱりいいきった奴がいた。
後に同級生として再会したけど、かっこいいなあ。
0045押し込む
NGNG三ヶ月や半年でクビになってもおかしくないよね。いつ社員に上がれるか
すらも全然見当つかないんだから、みんな辞めても不思議じゃないよ。
004621
NGNG>41
疑問なんだけどさ、代アニ以外の専門学校の生徒を多くとりたい
と思っている(経営に近い)人がわざわざ2チャンネルをみて、
そういう目的で書き込んでいるかな?
まぁ、経営に近くなくても、普通の講師でもいいんだけどさ。
まぁ、多分いないんじゃないかな。そんな酔狂な宣伝やってる
人は。
0047>46
NGNG小森まなみスレッドで確信した。
004821
NGNGへぇ、少なくともそう確信させるほどの書き込みが有ったのか
どんな書き込みかみたことはないけど。
なるほど、そういう人がいるから「他の学校の宣伝くさい」とか
言われるのか。ふむふむ
0049名無しさん
NGNG35さんには通じるな。
ノベライズ科だっけ、もの書きになるための学科か。
どうしてこんな学科に行く人がいるのかね。
大学の方が時間もあるし自分のやりたい事もできるだろうに。
それとも最近の小説というのはこういった専門の学科いかなきゃ
いけないほど高度に緻密なの?
それともこの学科出の有名作家をわしが唯知らないだけ?
どうなの?入って意味あるの?別に希望してるわけではないよ。
専門学校が流行りに任せて金集めの為に創った学科としか
思えないね。
0050文部畑
NGNGまた、対象となる業界に有名人が出ていることを教育機関の評価基準として重視するのは危険です。教育機関は対象となる業種に対し、良質な人材を安定供給することを目的とする事が基本となります。
0051>50
NGNGいることが多いと思います。小説家になるための専門教育を受けたりした
人は、お手本とした作家のコピーみたいなものしか書けなくなるのでは?
0052>51
NGNGようは学ぶ人次第。小説でもマンガでも声優でも同じ。
0053英米では
NGNG0054わたひゃんdeth
NGNG代アニって就職・デビュー率99.92%だったのか。
それじゃ、ワタシの知ってる人達は例外の0.08%の人なんだろうなぁ。
なんたって、以下だし。
マンガ科卒→風俗嬢
声優科中退→田舎に帰ってフリーター
声優科卒→養成所ハシゴで激貧困生活中(月謝2.5万円 * 入学費20万円のローン * 2)
動画&なんとか科かけもち→リバーヒルソフトに就職・・・・って、忘れてたけど就職した人もいたなぁ。
個人的にはマンガ科卒で風俗嬢やってる彼女はリッチでステキだと思います。
キレイになったし。
0055もっとききたいです
NGNG005691.27%
NGNGでもまだ良心的な方だよ。
日本○学院は1年から2年にあがる時半分、2年から卒業で半分で
卒業するのは入学時の1/4。就職先は町工場に毛の生えたような所か
零細事務機屋。で、就職率100%!専門士もとれる(わらい)
どちらも今、ほとんど会社は残ってない。
005799.89%?
NGNGこれが、「就職を希望しない人」と「実力的にダメダメな人」
を除いて、さらに養成所にはいった人を含めた数字な訳ですな。
デビュー・所属率というにはちょっと苦しい。
でも表現のしようがないか。(←ちょっとフォローモード)
0058デビュー率99.89%でも
NGNGデビューできても生活できなきゃやっぱり直ぐに声優を辞めてし
まう事でしょう。
0059本当のところは
NGNGではないのでは?
毎年、漫画家や声優さんが何百人もデビューしては
忙しくてたまりません。
0060びっ
NGNG0061名無しさん
NGNG・・・あはは。
0062名無しさん
NGNG同人やってるし。
006321
NGNG>59
代アニに限らず、全てに置いて言えると思うけど声優志望で、生活
出来るレベルまで収入あるのって2〜3%もいないでしょう。
最終的に生活出来るレベルまで成功するってことで考えてもそんな
にいない。
ましてや一時的な成功ではなく、ずっと生き残れるかどうかとな
るとさらに下がる。
どのへんのレベルを言っているかは解らないですが、想像よりも
ずっと声優として生活出来る人って少ないはずです。
0064>63 だから〜
NGNGシュミュレートされてりゃいいじゃん。
006521
NGNG>64
それでもいいんじゃない?
別に私はどちらも否定して無いよ
0066じゃあ
NGNG声優志望の奴が成功しようがしまいがあんたに
関係もないじゃん。人生評論家は氏ね。
0067卒業生は
NGNGhttp://www.kira-melo.com/
0068わたひゃんdeth
NGNG声優学校よりもダンススクールに通ってる人のが多かったわ。
声優志願でがむばっちゃう青春よりも汚い格好して踊っちゃう青春を
謳歌している人のが今現在は多いのかもね。
でも、こんなのってよくある事です。
私は英会話学校に年収の三分の一をまきあげられる青春ですし・・・・。
それで身について生活の役に立っているか?というと、甚だ疑問で
実際ほとんど趣味の範囲ですしね。
だれかわたひゃんと声優学校共同経営しません?
学習塾のペガサスとかのようにフランチャイズ展開にしても儲かるかもよ。
脱サラdeごぉ!
0069代アニ卒業生です。
NGNGその後ミツプロにいってやめました。
三ツ矢雄二に気に入られる事が全てでしょう。
あの人はホモだから、男の人でホモに好かれる顔だったら
うまくデビューさせてくれます。
女はぶさいくが好み。
私の彼氏は三ツ矢雄二に気に入られ、抱きつかれたり、身体をなでられたりしてました。
それが嫌でやめたのですが。
0070声優科一期生
NGNGいろいろと表には出せない裏話があって・・・
0071>70
NGNG0072>69
NGNGセクハラ行為は抱きつかれたり、体をなでられたくらいだけですか?
その彼氏はセクハラ行為をうけてもやめなかったんですか?
彼女の方がやめるのって不自然なんですが?
いや、多分本当にかんけいしゃなんだろうなあとはおもうけど。
0073声優科一期生
NGNG面白いところでは、
当時、学院がアルバイトなんかを紹介していて、声優科というので電話
オペレーターのアルバイトが紹介されたんだけど
行ってみたら「テレクラのアルバイト」だったとか・・・ね。
学院も適当にアルバイトを捜してきたらしくて事実を知って大慌て、な
んてこともあったよ・・・
まあ、面白い学院でした。。。
0074代アニ卒
NGNGってホント?
0075>73
NGNGライバルみたいらしいですが・・・・。
0076>75
NGNGでもあの当時は声優というのではなくて恋愛で泥試合みたいなことやって
ましたね。
誰と誰が寝たとか寝てないとか。
まだあの頃の声優科っていうのはのんびりしていたんですね・・・
結局、一期生でデビューした人は一人もいなかったりして・・・ね。
70万円近く払ったあの入学金やら授業料は何だったんだあ!
って怒ってた人もいましたよ。
そのころは声優科も就職率100%だったんですよね。
何せ声優科を卒業したはずの人が他の「養成所」に行っても就職扱い
だったんですよ(笑)。
行き場が無くてアルバイトしていても就職率100%・・・
その後の一期生とは音信不通です。
風の便りには就職先がなくて代アニの声優科の講師になった人もいると
かいないとか。
みんな元気でやってるかなあ〜。
0077>76
NGNGで誰と誰が寝ていたりとかですよね?結構それ、重要な問題かもしれ
ませんね。
入学金とか全部合わせると105万くらいするみたいですよ、今は。
当時は70万くらいだったんですか、でも、1日3時間の授業だか
らそれでも高いかも知れません。あと、卒業舞台公演というのもある
みたいですけど、卒業アルバムも作ったりするんですか?
他の養成所といっても、一番上のクラス(日ナレなら研修科、バオバブ
なら本科といったところ)から入れるならいいですけど、そうじゃない
とかなり辛そうですね。進路を見たら、日ナレの場合は、基礎科の方が
本科(本科の方が上のクラス)よりも少なく入っているようなのです
が、下に行けば行くほど代アニに近くなるというのは、少し当たってい
るかもしれません。
ところで、声優科の講師って、当時から第一線で活躍している現役の
声優さんってあまり来ていなかったんですか?今では、現役の声優さん
が教えてくれることは一ヶ月に1回しかないですが、当時はもっと
あったんでしょうか?
0078>76・77
NGNG76は声優学校と養成所とプロダクションの区別が付いていない。
贋卒業生か途中でやめた奴か。まあどっちにしても情報価値無し。
学費は74万+21万で95万。
教材費(テキストや書籍代)が3万円ぐらい。
合わせて100万切るくらい。声優科で100万超える無認可校は、
アミューズだけ。
0079にせ名無しさん
NGNG過去レスぐらい読めってかんじ。
0080>79
NGNG代アニの落ちこぼれ…25%(頭も悪くて根性も無い)
職業的代アニバッシング者…50%
って漢字じゃない?
「パンフに書いてある学費は嘘で、ホントは400万円くらいかかる」
とか「代アニ、卒業しても養成所」とか、うざすぎ。
008177市ね
NGNGうっとうしさ爆発。学生がSEXしてない学校があるのかよ。
もしかしたら、あんたのアミューズは生徒も卒業生も一生童貞かもな!
0082みんな
NGNG0083>78
NGNGアミューズメントメディア>代アニ>東京アニメーター>東京ゲーム
0084アミューズって
NGNG0085>78
NGNGマイナー過ぎるぞ(爆)
>82
やってることが詐欺みたいで嫌い。
0086>80
NGNG0087>84
NGNG0088>86
NGNGもっとましな話が聞きたいって事じゃねーの?
たとえば、浅田葉子レベルがマイナー過ぎなら、
代アニ以外の声優学校(勝田以外)立つ瀬無いし、
学費ならアミューズの方が高いわけだし。
(この辺はちょっと調べればすぐ解る)
ひと通り通して見ると無認可声優学校の中では代アニが
ましって事になっちゃうよ?代アニよりいい声優学校って
勝田しかないって事になっちゃうよ。
0089>86
NGNG0090>84
NGNG0091要するに
NGNG端から見れば詐欺同然でも、やってる本人達はそれに気付かない。
こういうのは外野が何を言っても無駄。
声優っていう教義に洗脳されちゃってるんだからね。
それにしても、100万以上の大金つぎ込んでどんな授業受けてるのかな?
0092マミちゃん
NGNG0093う〜ん、
NGNG確かに一線級の声優さんに比べれば知名度は低いでしょうけどね。
でもこの人のプロフィールに代アニの名前が出てこないのは何故?
ところで92のマミちゃんは自称ネット声優のマミちゃん?
0094浅田葉子
NGNG彼女は81プロデュースの所属だから、あそこの卒業生の中では一番
成功している方だと思う。
あと、世兄から有名な声優がたくさん出てるのは認めるけど、かなりの
割合で未来オーディションで入ってきたやつが含まれてることも
考えておくべき。てゆーか、パンフレットに載ってる中の半分は
未来オーディションの合格者だから、湯浅香織とか。
一般で入ってきたやつから有名な声優の出てる割合考えると、それこ
そホントに少ない。勝田の10分の1もいないんじゃないか。
0095>91
NGNGもあてはまる。色んなところろの養成所を巡り巡っているやつなん
て少なくないから。
0096>91
NGNG学歴信奉もマスコミ信奉もよしりん信奉もカリスマ店員信奉もみんな同じ。
「絶対神」を作ってしまうとみんな同じになっちゃう。
声優学校の生徒だって、100万円の元取ってるヤツもいるでしょう、たぶん。
で、たぶん元取ってるヤツの割合は代アニから東大までそう変わらないと思ってるよ。
俺は教育なんか信じてないからね。
0097>94
NGNG田中理恵とか鈴木千尋とかは「未来」じゃないよ。
0098魔神は
NGNG0099>72
NGNG彼氏も私もミツプロやめましたよ。
彼はもともとそんなに声優に執着していたわけじゃないし。
三ツ矢雄二のセクハラが日々エスカレートしていくのも嫌で。
私の彼氏は抱きつきどまりでしたが(こばんだから)、三ツ矢雄二と一緒に暮らしていて、おそらく身体の関係もあるであろうと思われる、新人さんもいます。
0100>98
NGNG0101未来
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています