28日から2日まで行ってきた〜。

【28日】
台東行き夜行の?光63次はほぼ満席。冷房は毎度効きすぎ。
台東駅で唯一、日本人鉄路迷に遭遇。後に玉里でDR2700を撮っていた。
折り返しの区間200次は、やっぱり復興號の車両。窓上の押しボタンは何だろう?
ちなみに枋寮行き普快352次は、みんな大好き藍色客車。(印+日の2両)
池上・關山では早朝の為、駅弁販売なし。
侯石同では硬券販売あり。(往復券なども)
嫁さんの実家が台北機廠の近くなので、機廠を覗いてみたら、EMU100がイパーイ在線。
機廠への出入庫は、都営浅草線の西馬込と同様、スイッチバック方式だった。