トップページice
1001コメント372KB

海を渡ったはやて号 中国CRH2を語る

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの車窓から2007/08/15(水) 06:53:00ID:/P8gLI1C
海を渡ったはやて号、CRH2を語るスレッドです。
0970名無しの車窓から2009/12/19(土) 16:18:06ID:FyUPawwq
>>962
DJのその記事、すげーおかしいと思う
CRH2のCじゃないやつの最高速は200km/hとか、うそだと思う
0971名無しの車窓から2009/12/22(火) 12:29:51ID:1XAfQLDb
>>970
蘇州から乗ったCRH2のBは車内表示器によると昆山→上海の区間で250Km/hまで出してたが
在来線で客レや貨物も混在する区間なのでびびった。
ちみなに蘇州から昆山は大体160Km/hくらい。
他、同区間はボンバルディアのCRH1も走っていたがこちらは200Km/h止まりだった。

DJの件だけど、それ以前の上海リニアの記事でも誤りがあったような・・・
と言うのは300Km/hの運行時間は昼間の一部の時間帯まで拡大されたはずなのに
DJでは確か朝と夕(夜?)のみと古い情報がそのまま使われていた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。