トップページice
491コメント159KB

世界の鉄道写真撮影事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの車窓から2007/04/01(日) 14:18:31ID:8XUSxOAM
日本であれば立ち入り禁止区域に入り込まなければ
基本的に鉄道写真を撮ることは問題ない。

しかし、世界となると中には軍事施設と同等と
見なされているので日本のようにはいかない。
場合によってはスパイに間違われ逮捕なんてこともあるだろう。

各国の鉄道写真撮影事情について語りましょう。
0356名無しの車窓から2009/11/25(水) 13:20:22ID:ycOnqIDX
日本語版うぃきの「コニーアイランド車両基地」の項には
周辺は人通りが少ないので外国人による単独行動はおヌヌメできない、とあった。
0357名無しの車窓から2009/11/25(水) 21:57:40ID:7zAhgJoa
俺周辺をうろうろしてたけどな。
てかコニーアイランド手前の一駅区間が工事で運休してて、
駅間を歩かざるを得なかったんだけど。

2002年5月の話だが。
0358名無しの車窓から2009/11/26(木) 11:42:29ID:xFfeRwZd
でもやっぱり英会話くらいはできなきゃツラいんでしょ?
0359名無しの車窓から2009/11/29(日) 13:38:48ID:41hO+gdg
今回のテロでロシアでの撮り鉄はほぼ絶望的になったな。
0360名無しの車窓から2009/11/30(月) 18:54:03ID:bEgxMRZ+
>359
テロは以前もあったからいまさら関係ないような気もする。

当局者、若しくは当局者から直接に注意や警告を受けた場合で、
この種の自粛書き込みするのは或る意味自作行為だし、
テロに屈したことにもなると思うが。

まぁロシアだと空気読みながら注意する必要あるのは事実だけど。
でも、日本人なら笑って許してもらえる雰囲気なのも事実。
0361名無しの車窓から2009/11/30(月) 18:59:55ID:bEgxMRZ+
うわ、上、ミスった。

「当局者、若しくは当局者から直接に注意や警告を受けた場合『以外』で、
この種の自粛書き込みするのは或る意味自作行為だし、
テロに屈したことにもなると思うが。」

だった。意味がぜんぜん通らないわ。

もし>359さんがロシアで何か不愉快な経験されたとか言うなら(或いは
具体的な話を聞いたことがあるというなら)、誤解すまん。
0362名無しの車窓から2009/12/02(水) 21:27:50ID:jXol0tzk
>>361
テロ後のピリピリしているところでの撮影というリスクは回避しようと考えるのも、
ごく自然な行動であって「テロに屈した」というのとは違うと思うが。

当局からの「注意や警告」程度で済めば良いが、それ以上となる可能性だってあるわけだろ?
0363名無しの車窓から2009/12/06(日) 21:32:20ID:rVFE6lUD
この種のスレで必要以上にビビらすやつは大抵国内専門でパスポートも持ってない。
0364名無しの車窓から2009/12/20(日) 13:12:09ID:pMCDxRqN
そうでもないよ。
0365名無しの車窓から2010/01/06(水) 02:30:35ID:A/PPYAGu
また国内鉄の『よこち』が悪い事してるみたいだね。
0366名無しの車窓から2010/01/11(月) 22:29:33ID:jqAmrseM
>>361
その『よこち』
過去最大級の大炎上だな

一体なにやらかしたんだ!?
0367名無しの車窓から2010/01/11(月) 22:31:04ID:jqAmrseM
安価ミスったワリィ

>>365
その『よこち』
過去最大級の大炎上だな

一体なにやらかしたんだ!?
0368名無しの車窓から2010/01/11(月) 22:48:28ID:cRTSMOlS
いい加減国内鉄のネタ持ってくんなこの低脳
0369名無しの車窓から2010/01/12(火) 16:52:00ID:dzex/28J
>>367=365
当然知ってるとは思うが教えてやろう。



全部お前の自演。
0370名無しの車窓から2010/01/12(火) 18:56:27ID:hy1YKBQr
次のレスは当然>>369=よこち認定だろ?
0371名無しの車窓から2010/01/13(水) 18:31:49ID:WB11qIro
またどれが『よこち』か当てるゲームになる悪寒w
0372名無しの車窓から2010/01/14(木) 02:00:36ID:9nkyaCk+
>>370
テメーがよこち認定だw
バカボケジジィ
0373名無しの車窓から2010/01/19(火) 08:35:47ID:ZAbLxjAd
>>355
恐レスですまんが。そんな事は無い。
以前は運転士からクレームが来た事があるが、
今は親切、便宜サービスもあった。(とてもここには書けん)
0374名無しの車窓から2010/01/28(木) 02:36:59ID:qXopIfQU
>>372
よく解ったな。
なぜ、私がよこちだと解った?
0375名無しの車窓から2010/01/29(金) 00:27:38ID:a62bDMD7
知るかよボケジジィw
いい加減死ねよ、よこちのブタジジィめ!
0376名無しの車窓から2010/01/30(土) 03:09:24ID:xFzlUKHv
よこち厨うぜぇ
0377名無しの車窓から2010/02/21(日) 21:11:56ID:RMqTnzgd
焼きたてのパンと、熱いコーヒー、そして薄いコンデジ。
世界中どこでも、コンデジ。
0378名無しの車窓から2010/03/07(日) 03:03:57ID:JZzYk2RD
トラック運転手ってヒマそうだねw
0379名無しの車窓から2010/03/07(日) 16:02:07ID:ZlfjOmr5
ウクライナ キエフ駅 写真はこそこそと撮ったらあまり問題ない。機関士も
わらって 色々と話しかけてくれる。
ビデオで撮影したら 2回捕まった。 この差はなに?
職員抱き込むのが一番 台車交換もゆっくり撮影させてくれる。
 
モスクワはキエフスカヤ、Я.Р共 駅でうろうろしてると警察の餌食に…
やっぱ ロシアは怖いわ 
0380名無しの車窓から2010/03/26(金) 00:38:07ID:HeYRkZsi
『よこち』が書き込むと何故か短パンが出る。
0381名無しの車窓から2010/03/27(土) 00:38:32ID:agrOuieW
よこちって、変な名前だな
0382名無しの車窓から2010/03/27(土) 20:26:22ID:Zhq54UOD
≫381

>よこちって、変な名前だな

はぁ?
0383名無しの車窓から2010/03/30(火) 08:06:12ID:H1T9fzsm
確かに、よこちは変な名前だが、どうでもいい。
0384名無しの車窓から2010/03/31(水) 23:48:05ID:wCGPNVhU
此処も逗子スレなのか?
0385名無しの車窓から2010/04/01(木) 06:46:55ID:6lwQD9by
ちがう。過疎ってるが。
0386名無しの車窓から2010/04/12(月) 11:12:01ID:BKgjyWUp
韓国は今も原則許可制なのか?観光客が記念撮影する事も多いソウル駅とか
なら問題ないけど、地方の駅だと駅員に呼び止められて「許可あるの?」
と聞かれることが未だにある。もちろん許可取ってくれば問題ない。
大体はその場でOKしてくれるが、極まれに「撮影禁止」といわれることもある。

地下鉄も原則撮影禁止のはずなのに、韓国のブログには、地下鉄内で
撮影した写真がかなりある。カメラ機能付き携帯の普及でもはやその
規則は無いに等しいらしい。駅員とかがいれば注意されるだろうが。

あと新線、新駅開業時には、地下鉄だろうが撮影し放題。マニアだけじゃ
なくて一般人も大勢来て撮影してるし。
0387名無しの車窓から2010/04/12(月) 18:32:06ID:ScmQ+ogj
>>386
90年代と比較すれば韓国の鉄道撮影は地下鉄も国鉄も相当緩和されてる。
しかし今でも北との緊張があるから、軍事施設とも取れる鉄道は勝手に撮影するとスパイ扱い
される地域・駅はあるだろう。
0388名無しの車窓から2010/04/15(木) 12:42:25ID:kh9Q5Ux7
>386
よく聞かれるけど、建前は許可制。なんたって一応「戦争」してる国だからね(休戦中だけど)。
ときの政権によって若干の変動があるなというのが実感。あとは現場の気分次第。近隣の住民がいろいろ質問してくることもある。

「敵国」に国家元首が訪問していたころは、相当緩かったが、今の政権はソウル駅に「独島は韓国固有の領土」とかいう張り紙を出してるような強面だし、若干きつくなってきた感じがする。

貨車や貨物施設を撮ってると、高確率で何かしら言われる。



台湾は大ゆるで、軍用列車を撮って来るつわものもいるけど、実際他の国はどうなんだろう。
0389名無しの車窓から2010/04/17(土) 10:37:55ID:zwdMYLTP
2008年に松汀里駅(改名前)でうろうろしていたときは
特に何も言われなかったな。貨物列車も止まっていたけど。
経験が少ないからなんともいえないが。
0390名無しの車窓から2010/04/20(火) 13:26:47ID:TfDRoaM9
だいぶ前、韓国の地方駅で撮影してたら、駅員と客から怒鳴られた。
0391名無しの車窓から2010/04/20(火) 15:39:46ID:680sCKnM
書けるかな
0392名無しの車窓から2010/04/20(火) 17:10:39ID:9D8En42v
2年ほど前だが桃園で軍用列車を撮ったが何も言われなかった。
駅員が見ていなかっただけかも知れん。
ロスのユニオン駅でアムトラックを撮っていたら注意された。
厳しいには東部だけではなかった。
0393名無しの車窓から2010/04/20(火) 23:37:36ID:ytAOx5u/
>>392
アムトラックは今でも撮影に厳しいの?
0394名無しの車窓から2010/04/21(水) 20:20:12ID:J/e8YHMa
>>393
私を注意したのはアムトラックの関係者ではなく、ユニオン駅の駅員。
隣のメトロリンクやLRTを撮って注意されている白人もいた。
アムトラックだからという訳でなく、駅として禁止しているみたい。
それでもホームの駅員の数が少ないので周囲を注意して上手動けば大丈夫。
0395名無しの車窓から2010/04/22(木) 17:00:21ID:6hUJkK3Y
ロスのユニオン駅は「商用撮影でないかどうか」と聞かれたよ。去年9月の話。
商用じゃない、趣味で非営利だ、といえば問題なかった。
(アメリカ人は一眼レフ持ってるとプロって認識するような気がする。ありがた迷惑)

東部というかNYが糞うるさいな。
シカゴから西はいい加減な気がするけど。
0396名無しの車窓から2010/04/22(木) 19:52:45ID:/18cPeMw
テロの資料にでもされると思ってんのか?
0397名無しの車窓から2010/04/22(木) 23:06:54ID:k0eER8OB
>>396
9.11以来それがナーバスになってるのはあるな。
9.11は自作自演だったのを早く暴いてほしい。
0398名無しの車窓から2010/04/23(金) 00:23:49ID:bP9XXbZz
お召し列車の警備と一緒だな。過敏すぎなんだよ。大体、鉄道マニアや
観光客が撮影するレベルの写真で、どうやってテロを起こすって言うんだよ?
もしテロを起こすなら、もっといい写真なり資料を集めるだろ普通?
0399名無しの車窓から2010/04/23(金) 00:59:54ID:GMzAY/Rk
どんなレベルの写真だって資料にはなりえる
想像で大丈夫だろとか言うのはただの平和ボケ
0400名無しの車窓から2010/04/23(金) 14:06:25ID:uX0md+R5
>399
それは事実ではあるんだけど、保安を理由にした権力の濫用は
全世界北朝鮮化と変わらんから。そうした権力側の暴走を見過ごすのも危険だお。

(話が通じる相手なら)抗議する勇気も必要だと思う。

とかいう漏れはNYで地下駅とってて3時間ほど拘束された経験あるぞ(敢えて自慢。
04014002010/04/23(金) 14:16:16ID:uX0md+R5
誤解されないように付け加えておくけど、
過激な行動推奨してるわけではないからね。

トラブルフリーは基本中の基本。

でも、過剰な萎縮もするべきではないというのが自分の立場。
0402名無しの車窓から2010/04/28(水) 11:54:31ID:oss0NBCI
南正時みたい。

奴は韓国で拘束。
0403名無しの車窓から2010/05/01(土) 16:13:30ID:owHSCgSa
ようするに、海外では日本のように好き勝手に自由に撮れないということだ
0404名無しの車窓から2010/05/02(日) 17:17:00ID:EX7wM0D/
ドイツでは比較的自由に撮れたと思う。
0405名無しの車窓から2010/05/02(日) 22:04:56ID:rjxg3Q89
>>404
西欧で不自由なのはスペインぐらいだろう。例の爆破テロが効いてるだけの事はある。
0406名無しの車窓から2010/05/02(日) 23:32:20ID:dkYukkls
スペインは駅員(鉄道員)しかいない場合は大丈夫。
去年かなり多数の駅で撮影したが、目の前で撮影しても何も言われなかった。

ところが、オレンジ色・黄色のベストを着用した警備員みたいなのは
うるさく注意してくる。アランフェスの観光SLを撮影していたときまで
撮るなといわれたのには驚いた。
観光客にSLくらい撮らせてくれても良いように思うが…。
0407名無しの車窓から2010/05/05(水) 10:35:03ID:5J2d1+I+
蒸気機関車の祭典、ポーランド
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2723397/5703552

写真すごいよ!
0408名無しの車窓から2010/05/06(木) 17:40:55ID:Hialoapn
ロシアみたいに派手な列車テロとか起きればナーバスになるのも分かるよなあい。
0409名無しの車窓から2010/06/05(土) 04:12:06ID:N2sdS9dm
大陸チャイナの高速鉄道沿線で撮ってると
かなりな確率で警備員に見つかり、あっち行けみたいなこと言われる。
0410名無しの車窓から2010/06/05(土) 17:57:44ID:Ur4rLV7F
>>414
いまでもそうなの? 動車が入る前は柵の内側にいても何も言われなかったのだがな。

ローカルの専用線なんかだと、コッチ来て撮れみたいに構内に招かれることもあったし。
0411名無しの車窓から2010/06/05(土) 18:33:32ID:N2sdS9dm
>>410 (でいいのかな?)

速度がそんなに出せない在来線ではあまり言われませんでしたね。
柵はありましたが、警備員じたい密には立ってないようなので。

断られたのは田舎の駅、あと地下鉄の駅で人を写しこんだり
地下鉄の運ちゃんにビデオ回してるところ見つかったりしたときくらい。
0412名無しの車窓から2010/06/10(木) 02:51:09ID:BJnEriLl
フランスのEsblyで戦車列車撮りまくったぜ。120km/hで轟然と通過
0413名無しの車窓から2010/09/15(水) 00:52:12ID:TxcJhQEg
よこちスレはここですか?
0414名無しの車窓から2010/09/25(土) 17:49:44ID:ALPb5dqw
>>413
誰もいないみたいだから【よこちスレ】として使ってもいいんじゃないの?

0415名無しの車窓から2010/10/04(月) 19:55:06ID:UsgZ3cr3
極過疎の板を再利用した方がエコだしな。
0416名無しの車窓から2010/10/05(火) 18:36:48ID:IOD2n4v2
一眼は目立つ。コンパクトなカメラのシャッター音を消して出陣!
0417名無しの車窓から2010/10/05(火) 19:05:59ID:DE8M8W52
そう言えば、とある撮影地でヨコチを見たけど奴の撮り方って物凄い連射でやかましいのな!

シャッター音にビックリしたわw
0418名無しの車窓から2010/10/05(火) 23:57:18ID:D4SUSBJE
物凄い連写ってwww
ヨコチって一体どんな撮り方してんだ!?
0419名無しの車窓から2010/10/07(木) 21:21:22ID:xA8y2WxT
>>417
その程度で驚くのは初心者の証w
0420名無しの車窓から2010/10/08(金) 01:42:34ID:E+RE7aZC
>>419
もしかして、よこちさんですか?
0421名無しの車窓から2010/10/09(土) 21:18:16ID:G9uQXTi+
>>420
違います
0422名無しの車窓から2010/10/19(火) 21:48:58ID:r9viWGLz
何が『違います。』だよバカよこち!!
モロバレじゃんw
0423名無しの車窓から2010/10/26(火) 16:19:18ID:zOZQvh8z
バカよこち。。。
0424名無しの車窓から2010/10/30(土) 19:22:27ID:A9AtiXLJ
バカよこち。。。
0425名無しの車窓から2010/11/02(火) 02:16:34ID:TL1q+LRn
バカよこち。。。
0426名無しの車窓から2010/11/04(木) 10:55:59ID:usjOBPJZ
東京とか横浜とか警官だらけだけど、普通に鉄するぶんに差し障りの無い日本は良い国マジで。
アメリカだったら写真=テロ下見位に考えてやがるからなぁあいつら。
0427名無しの車窓から2010/11/05(金) 04:21:04ID:aI1CvnLa
>>426
よこち乙。
0428名無しの車窓から2010/11/06(土) 23:43:09ID:Grya3Dow
またバカよこちの仕業かよw
0429名無しの車窓から2010/11/07(日) 16:44:48ID:v8X8yTIX
逗子とよこちと鉄道一直線って知り合いらしいよ
0430名無しの車窓から2010/11/07(日) 21:12:37ID:pCpgQ5Mi
良スレも低レベルな国内鉄の流入ですっかり駄スレに成り果てましたな。
お願いでだから出て行って欲しい<国内鉄
0431名無しの車窓から2010/11/07(日) 22:44:57ID:GItvg5U1
>>430
バカよこち乙。
0432名無しの車窓から2010/11/09(火) 00:07:57ID:D/9dNfUK
>>430
なにやってんだよ!バカよこちのオッサンよぉ?
0433名無しの車窓から2010/11/13(土) 11:49:45ID:wuRVEtHf
よこちって四六時中2chばっかやってるらしいじゃんw
トラック運転手って暇なんだなー
0434名無しの車窓から2010/11/13(土) 23:59:59ID:wuRVEtHf
>>433
よこちは10豚トラック運転しながら2ちゃんやってるからなw
過去それで何度か事故おこしてるんだぞ。
0435名無しの車窓から2010/11/14(日) 19:25:36ID:Ct/Cd+/W
トラック運転手って嫌だね。いつも自分勝手な運転して周りに迷惑かけてるし。
0436名無しの車窓から2010/11/15(月) 02:31:56ID:Smi1vx3D
『よこち』は雲助だからなw
0437名無しの車窓から2010/11/15(月) 20:49:40ID:YSlZToV1
http://img405.imageshack.us/img405/2985/korungtang.png

韓国の事情はこれでおk
問題なし
0438名無しの車窓から2010/11/16(火) 00:31:43ID:1xldKk0I
>>437
よこち乙。
0439名無しの車窓から2010/11/16(火) 15:34:03ID:jT1bxa2A
>>437は『よこち』なのか?
0440名無しの車窓から2010/11/17(水) 20:14:38ID:KvZWzKuC
よこちですw
0441名無しの車窓から2010/11/20(土) 20:46:15ID:vlnjmEiz
よこちですw
0442名無しの車窓から2010/11/21(日) 03:12:26ID:J/Sdp6G7
シンガポールで、駅のホームでMTRの写真を撮っていたら、笛鳴らされて撮るな!と怒られた。
車両は撮っても良いけど、線路(配線)は撮るなみたいな事を言われた。
0443名無しの車窓から2010/11/21(日) 10:04:48ID:N8k+yfwt
そうですか...MRTの古いパンフレットに、地下駅は防空施設である
みたいなことが書かれているのを見たことはありますが...
0444名無しの車窓から2010/11/28(日) 23:59:54ID:szgsojKG
ごまかせたと思ってるのか?バカよこちw
0445名無しの車窓から2010/11/29(月) 19:54:46ID:zUAk2cmg
朝鮮半島情勢がキナ臭いことになっているけど、KTXを撮影するだけなら大丈夫なのかな。
当分韓国行きは見合わせだけど構想として妄想中。
0446名無しの車窓から2010/11/29(月) 20:38:29ID:nWw+uDwh
『よこち』の座右の銘

『妄想こそが2CHの醍醐味w』

0447名無しの車窓から2010/11/30(火) 19:15:25ID:6ndgOgHd
よっぽど2ちゃんが好きとみえるな、そのよこちとか言う香具師
0448名無しの車窓から2010/12/01(水) 13:51:19ID:SSujtC69
幾ら2chが好きだからって10豚車運転中だけはやめとけよ、よこちのオッサンよぉ?
0449名無しの車窓から2010/12/01(水) 19:52:24ID:tySno+sT
よこちのオッサンよぉ?
0450名無しの車窓から2010/12/03(金) 15:47:58ID:9G4lu+9M
よこちのオッサンって誰なの?
0451名無しの車窓から2011/01/13(木) 20:24:05ID:tLXleBZE
>>450
もうすぐ無くなる国鉄型車両と木村裕子の追っかけをしてるキモヲタw
0452名無しの車窓から2011/01/16(日) 21:51:22ID:PV6+1iPY
よこちのオッサンが写真撮影板で大炎上w
でも、そのお陰でオッサンのブログアクセス数は何時もの倍以上w
よかったなぁ、よこちのオッサンよぉ?
0453名無しの車窓から2011/01/18(火) 23:08:10ID:LNTEjKUu
ブログのアクセスを増やして金儲けでも企んでたのかな?
0454名無しの車窓から2011/01/21(金) 00:08:44ID:VHbNfbAL
>>453
yokochiはYou Tubeでも似たような手口を使ってた事があった。

2chに『よこちフルボッコw』と書いてその下に自分の動画のアドレス張り付けてた。

こんな事したらみんな動画を見てしまうよな、よく考えてやがる。
0455名無しの車窓から2011/01/23(日) 18:50:28ID:oQ7O2BYl
悪知恵が働く奴だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています