トップページiPhone
1001コメント260KB

【WoT】World of Tanks Blitz tier12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iPhone774G@転載は禁止2014/08/03(日) 00:52:42.23ID:1id+0dNs0
■公式サイト ※ニュースにメンテ、アプデ情報あり
http://wotblitz.asia/

http://wotblitz.asia/ja/news/

■ WoT Blitz wiki
http://seesaawiki.jp/wotb/

■PC版Wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/
※初心者講座は必読
※PC版とは仕様が違う部分が多いが、必要な動きなどは全て書いてあるので読んでおいて損は無い

■ 通報、苦情、要望に対して
ゲーム内のサポート → ブラウザ → チケット送信

次スレは原則として>>950取った人が宣言してから立てる

■ 関連スレ
【WoT】World of Tanks Blitz 小隊募集スレ 第1小隊
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1404212621/

【WoT】World of Tanks Blitz 初心者スレ Tier2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1406569935/

■ 前スレ
【WoT】World of Tanks Blitz tier10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1406626795/
0647iPhone774G@転載は禁止2014/08/05(火) 23:54:02.49ID:071Mq+wa0
T20の勝率44%になってしまったどうしよう
0648iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:08:07.32ID:QasaRldzI
低〜中ティアだとラストキルとったやつにFFする慣習(?)があるようだが
「俺の獲物とりやがって」みたいな意味なのかな
高ティアになると修理費高くなるからか単にマナーが良いのか滅多に見ないけど
0649iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:11:24.89ID:VIiclQgt0
頼むからtierは±1で組むようにしてくれないかな
0650iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:14:31.45ID:J9pebfrl0
残り2vs2

ライフわずかなT20よ、なんで特攻するかな
後ろ追っかけてんだから待てよ
0651iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:18:29.05ID:U7K/kpSx0
KV-1Sの最終砲を載っけてから、全然勝てなかったけど、ようやく2勝できた。
メンバーに恵まれたのが大きかった。
装填時間が非常に長いので、距離を詰められると確実に撃ち負けるから、仲間と一定の距離を保ちつつ、敵には接近戦に持ち込まれないように気をつけた。
まだまだ乗りこなせてないけど。
0652iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:32:20.04ID:kJg+y+ju0
>>412
遅レスだけど、的が増えるだけじゃないよ
0653iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:39:16.24ID:86bsEql00
>>645
どんな車両でも味方の危機や陣地の占拠に対応せずに芋ってるんだったら関係ない。
ちゃんとした奴はそういった状況をきちんと判断してどんな車両でも動いていくよ。
味方が負けそうになってるのに固定位置から動けないから戦績が悪い。
0654iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:41:48.43ID:F4d8pUgg0
如何ともし難い状況
http://i.imgur.com/smsvN54.jpg
0655iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:42:52.42ID:Uf8EqyHf0
>>576
これおっさんの声を変えるってやつだよね
解凍したら変なフォルダ出てきたけど何処かに入れればいいの?
0656iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:44:55.29ID:4qZvXuwr0
過去スレ味噌
0657iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:46:46.60ID:FrfQwbTC0
>>654
ん? どうやってそこに
0658iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:48:08.48ID:kmDYx53t0
ドイツ中戦車と駆逐、ソ連重戦車と中戦車を育ててるんだがソ連駆逐にも手を出そうか迷ってる

成績みたら1600も戦闘してるのにトップティアがヤクパンの7までしかいないんだ

どうしよう
0659iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:49:26.52ID:mcrSsxKT0
ソ連駆逐は攻撃力クッソ高くて格上にも決定打がある分育成が面白い
ちあ5ぐらいからそれが顕著
0660iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:53:14.47ID:m+NGkvws0
>>655
脱獄→Apple File Conduit “2″インスコ→iFileかiFunかでWoTBlitz.app→Data→Sfxの中にあるingame_voice_ja.fsbを差し替えるだけの簡単な作業
0661iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 00:57:37.24ID:kmDYx53t0
>>645
まともに走れないってのはt95みたいなことですよね
あれは駆逐なんで最悪中距離あたりから撃ってくれればいいので

ほとんどの重戦車は遅くても30秒無いしで前線に行けるだろ
0662iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:00:04.63ID:9uYRZHfQI
>>657
そこ行ったことあるけど以外と普通に降りれたよ
0663iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:00:29.85ID:F4d8pUgg0
>>657
どうやらカッパーフィールドの北側の崖からブロック上に移動して落ちて
出っ張りに引っかかったみたい
0664iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:08:58.77ID:gqYDo6hf0
>>646
突然何かに目覚めるから頑張れ。
他の戦車に乗って動きを取り入れるとかもいい。
0665iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:10:08.21ID:VIiclQgt0
フォールズクリークで占領されてんのにいつまでも橋で睨み合いしてるゴミども
アンインストールして死ねカス
0666iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:11:10.42ID:Uf8EqyHf0
>>660
うぉぉぉぉぉifileで入れられたわ
これは良いなありがとう!
0667iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:14:28.72ID:hxLyRY3X0
散々芋った挙句、ダメージ0のまま味方がいなくなってから
何故か敵のど真ん中に全速力で果敢に飛び出した挙句、
一発も弾当てられずに瞬殺される行動に名前を付けたい
0668iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:16:20.12ID:ywWpo9pt0
>>667
遅れてきたバカ
0669iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:17:42.39ID:gqYDo6hf0
noobとしか言いようがない
0670iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:18:49.61ID:mDyo4ipl0
>>665
そういうときはだいたい占領しに行ったこっち側の中、軽戦車が全滅してるときだろ
圧倒的数的不利でも無い限り橋同様睨み合いができるところなんだから橋の方にいる奴らはほとんど悪くないだろ
だいたい橋の方にいるときは反対側の敵に夢中で占領側の状況なんて見えてないときが多いんだし気付いたときに動き出してもほぼ間に合わないしで橋側にそんなことを求める方がおかしい
0671iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:21:26.93ID:lRokqQNx0
フォールズクリークは旗側全滅、橋制圧した時に何故か全員橋渡って来る謎

せっかく橋制圧したんだから挟み撃ちにしろやと
0672iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:22:56.26ID:VIiclQgt0
>>670
開始直後から敵が3〜4両で占領し始めてこっちは橋側に5人ぐらいいってたんだが…
そもそも基本的に陣地を狙撃できないところで睨み合いをする必要がない
例えばロックフィールドみたいないつでも陣地を狙撃できるようなマップとは違うんだよ
0673iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:33:48.02ID:DQ+IB1yV0
Tier6戦車使ってて思ったけど1sが強すぎてバランス崩壊してるよね
まともに撃ち合いできない
0674iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:42:40.94ID:FrfQwbTC0
糞苦手でノロくて嫌いなvk3001でMとれた装備は十榴、ゲルリッヒでM取った人凄いと思う T1って本当に側面薄いねそれに比べkv-1厚すぎ
http://i.imgur.com/vg5MNiO.jpg
0675iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:48:37.63ID:eons6Myz0
>>673
1sは頭から下は脆いよ
最終砲はリロード15秒くらいかかるし
0676iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:53:03.26ID:sEkcsGMY0
なんとかm4a3勝率も48→60まで回復。ソ連中との違いをやっと理解。ドイツ中はどんな特徴あるんだろうか
0677iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:53:36.70ID:0JqyYh2O0
実際の性能を再現してるだけだし車種の性能差だけでバランスを考えるのはナンセンスだと思うけどね

相手戦車との性能差だったり味方と敵の展開具合やその他諸々の要素を踏まえて自分がその試合でどう立ち回るかを毎回判断するのがWoTの醍醐味
0678iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:56:01.54ID:wURCbujE0
どうして俺以外のtierトップ3台が分散せず全員が同じ方向に向かうのか
反対側に行ったのは俺と先生だけでソ連tietトップ3台とぶつかって瞬殺されて味方のtierトップ軍団は俺たちの方に見向きもせず格下一人に4人で必死に奪い合いとかバカじゃないの?
結局ソ連軍団に裏どりされて味方tierトップ軍団はケツからバンバン打たれて全滅とか
0679iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:58:32.65ID:vfEhgDaP0
vkはマジで苦手まだ砲塔しか開発してないけど全く勝てない
0680iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 01:59:39.96ID:FrfQwbTC0
>>678
ティアトップ放置よりマシだからいいじゃないか 味方が動くだけでも嬉しいだろ
0681iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:01:15.09ID:lRokqQNx0
イージーエイトはTire6でやってくには辛いイメージ
どうにも火力不足感が否めないわ
スタビのっけて足で戦場かき回すのが良いんだろうが如何せんMAPが狭いんだよなぁ…
0682iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:05:48.60ID:FrfQwbTC0
>>679
その後も勝てねぇと思う DW2をちょっと強くした糞だからな 自慢じゃないが俺はこの戦車で勝率46という素晴らしい勝率を出した
0683iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:07:25.11ID:y2UmZvY3I
http://i.imgur.com/RvUQhmA.jpg

ゲル砲でMバッチ余裕だわ
0684iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:11:01.74ID:y2UmZvY3I
VK使ってて勝てないとかあり得ないだろ、しっかり立ち回ればかなり強いぞ
0685iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:15:46.94ID:vfEhgDaP0
とりあえず10溜開発してからゲル砲開発しようかな・・・
今の砲じゃ前線出てKVに出くわすとまず負ける
0686iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:18:43.54ID:VIiclQgt0
まだ初期砲が弱すぎるってだけならマッチを楽しむことはできるかも知れんが、
初期の速度が遅すぎるってのはほんとに楽しいと思える要素がないな…これこそ単なる苦行だわ
0687iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:21:28.44ID:vfEhgDaP0
遅いのは平気なんだよねーPCだけどアヒルちゃんで慣れた
そんなわけでフランスルート実装はよ
0688iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:21:44.41ID:DQ+IB1yV0
>>678
瞬殺が予想される場合は行かないという判断が必要
一方のルートを通過されても意外と大丈夫な場合がある
0689iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:27:37.63ID:lOTnYahS0
味方が早々に撃破されて4対1まで追い込まれて、なんとか殲滅
すごい心臓がバクバクしたw
御守りにと持って来た金弾がなかったら…
http://i.imgur.com/dXtYxcD.jpg
0690iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:31:03.80ID:Oh44f/XI0
VKすごい燃えるんだけど俺だけ?
砲は優秀なのに
0691iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:34:14.29ID:lOTnYahS0
>>690
確かドイツ系統って正面の下あたりに燃料タンクがあるから、他の国、車種より燃えやすい筈(多分)
0692iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:40:49.38ID:FrfQwbTC0
>>683
かっけぇ 撃破した車両見たいなぁ、三凸でも最終砲だとよく負けるんだよね十榴が自分に合うのかもしれない あとvkの生還率28%だったw
0693iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:50:43.24ID:ywWpo9pt0
この時間帯、みんな消極的だなあ。
0694iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:51:10.88ID:EEe4LnaI0
DW2という苦行が終わったと思ったらまたVKとかいう苦行が待ってるとかやる気失せるわ
0695iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:54:47.03ID:gqYDo6hf0
>>681
撃破稼ぎにくいがダメージは結構稼げるぞ。アドレナリンがあるとどーしても打ち合わないといけない時の備えになる。
変なとことからスナイプするもよし、連携しながら懐に飛び込むもよし。
善戦しても勝ちきれないような時もあるのは否めない。
0696iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:58:14.96ID:ywWpo9pt0
>>694
DW2と比べて貫通力が段違いだからむしろダメージが通る事に感動するけどなあ
0697iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:59:06.57ID:kmDYx53t0
>>694
苦行だけど愛さえあれば関係ないよねっ
0698iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 02:59:25.25ID:9eiA8uom0
ついにt20開発したけどなんだこの遅さ
エンジン開発しても40しか馬力上がらないし中戦車として大丈夫なんですかねこれ

あと履帯に至っては数字何もあがらないように見えるんだけどなにか数値以外で変わるものですか?
0699iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:19:25.94ID:QasaRldzI
>>672
ホントこれ
最重要なのは陣地とそのすぐ西の建物裏、そこが膠着して初めて他ルートが生きる
東からの死角なんてたくさんあるんだし、橋に数両も行く意味はないな
0700iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:20:30.83ID:wURCbujE0
知らない外国人と小隊組むのも楽しいね
thank you broとかいってくれるからめっちゃ嬉しい
ただ小隊組むと格上ばっかと当たるよな
しかも試合中にiphoneが落ちるし…
0701iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:31:48.27ID:y2UmZvY3I
http://i.imgur.com/JOLAcFQ.jpg

vk30.02MでMバッチ取れたわ

ラストのIS倒すのキツかった
0702iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:33:07.27ID:ywWpo9pt0
>>701
何この一騎打ちw
0703iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:37:23.42ID:F4d8pUgg0
これでよく勝てたと思う
http://m.imgur.com/ll1igaC.jpg
0704iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:39:02.64ID:clpCnnr+0
tier9だけど味方が弱すぎて萎える
ロックフィールドで陣地取ろうと開幕地点で待機はアホすぎる
上から撃ち下ろしで対処されることを理解してないのか…
0705iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:41:45.18ID:y2UmZvY3I
ロックフィールドで開幕で陣地取り行くのはnoob
0706iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:44:22.81ID:ywWpo9pt0
時間帯によってプレイヤーの質が全然違うからなあ
0707iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 03:46:34.56ID:y2UmZvY3I
深夜帯が自分より格上と当たるから楽しい
0708iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 04:09:35.01ID:Ge1yT8Vg0
自慢したい年頃なのは分かるがID:y2UmZvY3Iはそろそろsageような
0709iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 04:38:17.27ID:00r4RPEI0
パンターは砲の貫通力もうちょい上げてくれれば乗るんだけどなあ
弱いし通んないし柔らかいし見た目だけや
0710iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 04:55:34.20ID:QasaRldzI
理解してない人多いが、
ロックフィールドは開幕で丘中央と陣地を同時に取りに行くのが定石だろう
両方制圧できれば必勝といっても過言ではない
0711iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 05:17:27.84ID:patNu/HzI
丘中央が取れたら陣地も射界だし、丘の確保が最優先
むしろ陣地は敵に取ってもらって丘から狙撃する方が安全
0712iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 05:57:14.46ID:DQ+IB1yV0
でかい丘と町のマップ
丘からキャプ阻止できるから実は町に行く必要がない
敵が強いときは町に行って勝ち目のない戦いやるより丘から攻めた方が良い
0713iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 06:10:00.21ID:MfPrf5if0
どや顏で行く必要はない!なんて言い切れる場所でもないけどな>鉱山の街側
0714iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 06:24:18.13ID:hJlZPfA50
>>712
そのマップの領地って丘上の敵狙おうとしても場所によるけど俯角足りない戦車が多いんだよね
その辺をうまく駆使すればかなり優位になる
0715iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 06:46:28.91ID:QasaRldzI
>>711
丘から打てるってことは逆に陣地からも打たれるってことだ
その丘中央のブロックを挟んで向かい合った時に、
陣地を取られている側の動きが制限される(特に車体の大きい高ティアで顕著)
もちろん単にCAPしている方が膠着状態では有利というのもあるが
だからまあ下に1両もいないってのはまずい

>>712
丘側の方が機動性・視界隠蔽を生かしやすいからな
初期位置を考えても、HTのいない・極端に少ないチームはそうすべき

>>714
仰角のこと?そんなに急傾斜だったっけ・・・
0716iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 06:54:07.23ID:OkO/foes0
ロックフィールドで陣地とか溶かされにいくようなもんだろ
それより上を制圧すべき
0717iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 06:55:13.50ID:OkO/foes0
鉱山の丘対策は最近だと灯台
0718iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 07:13:56.26ID:r1ITILR00
>>717
noob island
0719iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 07:21:48.22ID:71ovW7kVi
3分たったのに動かないやつ多すぎぃ!
0720iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 07:37:39.64ID:RaqjBEXx0
ティーガー使いは馬鹿ばかりなのか...
戦況無視して高台でのほほんとしたり格下ばかりに気を取られて全然戦う気が無い
0721iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 07:45:39.43ID:+/zPxEUBI
tier7あたりの重戦車はどれも正面対決避けようとする傾向にある
カッパーで狙撃位置ばかりウロつく奴の多いこと
0722iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 07:47:44.07ID:Atfev1kGi
>>576
これを、解凍して
どこに突っ込めばいいの?
0723iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 07:47:47.46ID:XMTTCK4n0
>>479
駆逐畑一筋の俺は状況をみて芋るか判断する
駆逐が俺だけ→芋る
複数駆逐で誰も登山しない→芋る
他の駆逐が登山にむかう→重に着いて行く
0724iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 07:49:57.80ID:eJYkVEt10
>>534
1000戦くらいから楽しくなり2000くらいから味方にイライラが止まらん。
0725iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 07:50:41.05ID:9Kj5y1w/0
>>718
いつの時代の話をしてるんだ
ティア8−10でも鉱山の丘対策は灯台だ
鉱山で丘に固執したら灯台からの砲撃で的になる
0726iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:02:10.59ID:tDRhdHAGi
>>722
お尻の穴だよ
0727iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:05:09.85ID:eJYkVEt10
>>590
こいつがダメなのがすごい分かった
灯台なんて取られても痛くも痒くもない。
まだ市街地行って回って挟み込みに来たうんこのが使える。
むしろ市街地行って敵いないのに進軍しないカスに困る
0728iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:06:35.73ID:9Kj5y1w/0
>>727
灯台は丘対策に必要、丘を抑えたらそのまま裏取り
0729iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:10:46.83ID:hJlZPfA50
>>715
IS-3かSU-152どっちか忘れたけど占領中に丘上の敵撃とうとしたら主砲がそこまで上に向かなかった記憶がある
間違いだったらごめん。
0730iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:11:32.30ID:eJYkVEt10
>>607
数秒待ってケツにぶち込む。
すぐに砲塔を前にしてごまかす。
勝ったからいいけどさっきこれで味方が打ち合っててクソわろた。
0731iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:20:43.10ID:m3Z4WFBKi
>>729
たぶん仰角ないのはソ連駆逐だろう
むしろそれ以外は仰角足りないなんてまず無い
0732iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:35:28.01ID:Jy+CM9mH0
金弾って何?
0733iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:38:29.24ID:WmLn7qD6i
金玉のことだよ
大事な時に力を発揮する金玉だよ
0734iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:39:21.00ID:gqYOjPiB0
調べた方が早いのに何で調べないの?
ガキは死ね
0735iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:42:36.62ID:ywWpo9pt0
夏だねえ
とりあえず初心者は初心者スレに行ってどうぞ
0736iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:43:50.06ID:XiuobO4b0
金玉何発くらい積んでる?
俺5個
0737iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:46:08.46ID:Atfev1kGi
>>736
10発ぐらい
0738iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 08:55:26.01ID:YwhybNL20
>>725
島は1両MTが行けば良いけど
HTが2両が行くとほぼ負けゲーム
ゲーム車両数もPCと違って少ないし
射線も通り辛い島は丘対策でも余り必要ないな

てか陣地前で何対何で戦うことになるか考えて他移動して欲しいわ
0739iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 09:08:14.37ID:dpOU7Ryr0
>>736
みんな2個じゃねえのかよ怖いな
0740iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 09:10:15.13ID:3trGBhAX0
10発は積んでる
金弾合戦になったら負けるし
0741iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 09:11:56.82ID:r6YY3O3vi
>>736
戦車による、へったんには5発T29には15発とか
0742iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 09:13:22.72ID:X/lioeTU0
>>691
トランスミッションな
0743iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 09:20:51.97ID:m3Z4WFBKi
弾の30%は金弾にしてる
貫通できないのは面白くないよね
0744iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 09:27:29.53ID:nSwrUTPX0
>>736
予算2万でそれ以内に収めてる
0745iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 09:48:08.02ID:oWRpQU4z0
T20増えて欲しい兄貴はもういないの?
数値の上昇しない履帯について聞きたいのに

他の装備でも数値以外のメリットってあるのかな
0746iPhone774G@転載は禁止2014/08/06(水) 09:57:38.40ID:ywWpo9pt0
壊れにくくなるんでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています