cgiにエラーがあって・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001栗さん
NGNG止めるにはどうすればいいですか?
自分のマシン上ならリセットするなり ctrl+alt+del なり何でもできるけど,
プロバイダのマシンじゃどうしようもない気がするです。
0002シェルが使えるなら
NGNG0003ひろゆき
NGNGkill (プロセス番号)です。
シェルに入れなかったらwebmasterにメールしましょう。
telnet.cgiでできたりして?
0004カンちやん
NGNGLogin Name Tty Idle Login Time Office Office Phone
tsuzuki Taro Suzuki p5 12 Aug 13 23:45 (ppp001.foo.ne.jp)
:
:
って具合に出るので、止めたいプロセスを走らせた端末を探します。
例えば、Tty(端末番号)p5で走らせたプロセスを中止するなら、次に、
ps -A | grep p5
と打つと、p5で現在走ってるプロセスのPID(プロセスID)一覧が表示されます。例えば
6010 ttyp0 00:00:00 grouch.cgi
6020 ttyp0 00:00:00 bash
6027 ttyp0 00:00:00 ps
6028 ttyp0 00:00:00 grep
ここでやっとプロセスに対応するPIDが得られます。(一番左側の数字がそう)
そして、もしgrouch.cgiを止めたければ、
kill -9 6010
で完了。
またさっきと同じようにpsコマンドを使って確認すると、例のプロセスが削除されたことが確認できます。
おわり。//
0005名無しさん
NGNGまあ、ローカルで十分テストしてからアップしているので無限ループということはそうそうないとは
思いますが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています