Strict-HTML スレッド24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Name_Not_Found
04/10/02 22:19:38ID:???W3C 信者もそうじゃない人も投稿歓迎。 でもHTMLの基礎知識は欲しいね。
sage進行推奨。
* HTML 4.01 Strict, XHTML 1.0 Strict, XHTML Basic 1.0 (XHTML Basic),
* XHTML 1.1, XHTML 2.0, ISO/IEC 15445 (ISO-HTML), JIS X 4156 (JIS-HTML) など。
Strict-HTML スレッド23
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1094311630/
過去ログ・関連スレ >>2
勧告等・その他 >>3
0990Name_Not_Found
04/11/22 13:22:56ID:???利用者が「行頭の > でblockquote要素」って解ってくれりゃいいんだけど
「行頭に > つけるとこんな見栄えになる」って理解をされるともとの木阿弥。
自分とこがStrictを話題にするようなサイトじゃないので作る気が萎えた経験がある。
0991Name_Not_Found
04/11/22 14:25:40ID:???例えば、単語の後ろに[]を付けて書いた文字列は略語と見做す、とかやっていっても、
ちゃんと使ってくれる利用者少なそうだよなぁ。
>>990
>自分とこがStrictを話題にするようなサイトじゃないので
いいスクリプト用意しても有効に使ってくれそうになかったら萎えるな。
>>989
共同で一つの物を作るのもいいかもだけど、
どういうものを盛り込むか、ってのを話し合うだけでも有意義かな、って思ったんだけど。
blockquoteネストの解釈のルーチン作って発表したり、そんな感じ。
0992Name_Not_Found
04/11/22 16:38:52ID:???他人の引用の引用は「>>」なのか「>>」なのか「> >」なのか……
正規表現でうまいことマッチさせればいいんだろうけど、
利用者がStrictでないのにStrictな出力ってのは難しい気がするよ。
fieldset伝説(legend)って一時期流行しただろw
そんな俺はapeboardをそれっぽく出力する程度で落ち着いた。
0993Name_Not_Found
04/11/22 18:37:12ID:???PicoBBS
これなんかがレス式掲示板だったら漏れとしてはスクリプト的に完璧なんだけどねぇ。
0994Name_Not_Found
04/11/22 18:55:42ID:???0995Name_Not_Found
04/11/22 19:03:29ID:???0996Name_Not_Found
04/11/22 22:26:38ID:???複数の改行を p 要素、連続した空白は1つの半角スペースにする機能を入れたよ。
正直、引用とかもやりたかったが>>990の理由でやめた。
みんなで作るのも面白そうだし、やるなら参加してみたい。
0997Name_Not_Found
04/11/22 22:38:42ID:???ツリー式掲示板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/984662679/
オマエラPHPで掲示板つくれませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1026233119/
0998Name_Not_Found
04/11/23 01:37:15ID:???漏れはストレートのstrictBBSをperlで作りたいんだが、どっちへいけばいいんだ?
引用について、だが、慣例的に「>」か「>」と割り切っちゃっても良くない?
両方有効で。
0999Name_Not_Found
04/11/23 01:40:09ID:???1000Name_Not_Found
04/11/23 01:40:42ID:???多段的な引用はどうする?
次スレはこちらへ。
Strict-HTML スレッド25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1101043958/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。