Strict-HTML スレッド24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0836Name_Not_Found
04/11/12 05:59:57ID:???http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/struct/global.html#edef-H1
>章節の番号づけと参照
>HTMLは、それ自体では見出しから章節番号を生成することはない。しかしユーザエージェント
>がその機構を提供する場合もあるであろう。近い将来、CSS等のスタイルシート言語を使って
>著者が章節番号の制御を行えるようになるであろう。これは印刷した文書で「7.2節を見よ」
>などと参照できて便利である。
最近章番号の話があった。章番号は装飾なのか?という問題だ。
上記抜粋文によればCSSで番号を制御すれば便利だねとか書かれてるように
完全に装飾と考えられているようだ・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています