Strict-HTML スレッド24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380Name_Not_Found
04/10/22 14:35:27ID:???<table>
<tr><th>2ちゃん</th><th>3ちゃん</th>,/tr>
<tr><td>汚い</td><td>ない</td></tr>
<tr><td>繁盛</td><td>ない</td>,/tr>
</table>
ストリクトはアクセシビリティやユーザビリティと無関係ってよくいわれるんですが、
それらと無関係なら一体なんのためのストリクトなのですか?
UAに論理構造を伝えることが十分できていれば、ユーザビリティやアクセシビリティは
解消されるはずです。
そもそもストリクトはユーザビリティやアクセシビリティ、いわゆる便利に使用というのが
目的だと思うのですが。上記の表はオンセイブラウザでは理解できません。
ストリクトととしては非推奨の表になりますか?
又、ならない場合は理由も教えて九打差愛。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています