トップページhotel
1002コメント290KB

名古屋のホテルについて 15 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/30(水) 19:05:26.68ID:O1ZsSqhy0
名古屋のホテルについて語りましょう。

14 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1477892073/
13 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1456311525/
12 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1439802706/
11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1425202060/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1413378571/
09 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1396045736/
08 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1358170875/
07 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1286271632/
06 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1250307235/
05 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1210774530/
04 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1155217760/
03 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1125580869/
02 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1103021380/
01 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1074698685/
0375宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/27(水) 23:36:25.77ID:uqjrqgFY0
それが名古屋クオリティw
0376宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/27(水) 23:37:17.61ID:uqjrqgFY0
名古屋のクソ田舎に来てボロホテルなんて、どんな人生の罰ゲーム?
0377宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/28(木) 01:55:33.94ID:dKABt54Y0
>>374
何処のホテル?
0378宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/28(木) 02:03:37.46ID:qpvYOAQX0
こういうクチコミ、どこの事だかわかんないと全く意味がない
0379宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/28(木) 11:28:10.13ID:1DrUaaVP0
2000ちょいで泊まれるとこなのはわかる
駅前のコンビニ横とかの系列かなぁ
0380宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/28(木) 19:22:46.21ID:3DQdTlXG0
名古屋ニューローレンの口コミでした。ま、仕方ないね。

まーた、中区にビジホが増えるよ!

BRILLIANCE HOTEL

だって。2018年3月着工予定。
0381宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/28(木) 20:14:00.01ID:92b5lqah0
ショボいラブホみたいな名前のホテル。さすが田舎臭い名古屋だけあるわ。
0382宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/28(木) 22:26:50.95ID:SDjJQuQz0
>>381
こいつ
0383宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/29(金) 18:29:22.20ID:B4PbtvlI0
27日に三井ガーデン名古屋プレミアの24Fに泊まったんだけど窓に結露が凄かったんだが、ホテルで結露って初めてだけど
今時結露する窓とか構造がおかしいのでは?と思ったんだがこんなもの?
0384宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/29(金) 19:10:41.11ID:B4PbtvlI0
チェックインアウトともに同じ女性スタッフだったけど、対応は良かったよ。
0385宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/29(金) 19:38:17.39ID:2hgcVLkl0
結露って何か不利益被るの?
0386宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/29(金) 19:39:21.95ID:B4PbtvlI0
>>385
外が見えないのと湿度が高いので快適では無い。
翌日はフォーシーズンズホテル京都へ宿泊したが、一切そんな事は無い。
0387宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/29(金) 19:59:09.85ID:tGBg7K7F0
フォーシーズンズと三井ガーデン比べるとか正気か?
0388宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/29(金) 21:09:39.04ID:pAThDBvV0
結露で文句言うとは凄いな
0389宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 08:25:04.69ID:KUwlTLHF0
>>383だけど結露って10年ぶり位ですよ?自宅も結露しない窓(2012年モデル)ですし、ホテルで結露とか構造に問題あると思いました。
結露がひどいとカビや窓の汚れ、近くの壁の汚れ、カビの発生につながるし、なにより気持ちが悪い。
加湿器があったけどとても加湿する必要はなく、むしろ除湿が必要では?と感じた。
28日のフォーシーズンズホテル京都では当たり前だけど、常に快適な温度と湿度だった、プールもほかのゲストと会わずに独占出来て
リラックスできた。両方とも2016年オープンだけど基本的に結露はありえないと思う。
0390宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 08:28:49.66ID:KUwlTLHF0
もう一つ問題を感じたのがエレベーターでわざわざカードキーをタッチするって事だけど、面倒だと思う、そんな事してるホテル無いと思う。
インルームダイニングもやった方が良い。
0391宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 09:18:37.33ID:68pjTiWz0
エレベーターの稼働にルームキーが必要なホテルは
高級ホテルでビジホでもザラにある。
無知すぎるだろ。
0392宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 09:20:17.09ID:N0Ew6GeI0
>>391
フォーシーズンズホテル丸の内は恒常的に、京都も今回で4回目だけどそんな面倒な事は一切無いよ。
0393宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 16:07:04.99ID:R4Hhs5VX0
>>390
ビンボーにんにはわからないかな
セキュリティというやつだよ
ホテル関係ないやつが勝手にあがれないようにしてるのよ
0394宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 16:13:33.77ID:N0Ew6GeI0
>>393
そんな事はスタッフの仕事だと思っているんですよね、わざわざカードキーをタッチするようにしてる時点で従業員の手抜きだなと
感じたんです。
0395宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 16:17:17.65ID:N0Ew6GeI0
例えば人工温泉があったけど、ここもカードキーをタッチして入るシステムだったけど、スパにレセプションを設置し24時間スタッフ常駐
し入室時部屋番号記入か、明らかに宿泊客と認識できた場合はサインレスでいいと思う、というかこれがホテルの基本。
0396宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 16:19:06.14ID:N0Ew6GeI0
さらに言うとチェックイン時に部屋代の支払いをお願いされたけど、常識的にクレジットの事前承認か現金のデポジット、支払いは
チェックアウト時が基本でしょう。常連ゲストの場合サインレスチェックインで良いと思う。
0397宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 18:26:34.80ID:t/quL3w40
海外のそれなりのホテルなんてほとんどキータッチのエレベーターだぞ
0398宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 19:41:09.74ID:BNw7Do140
差し込み式に比べればタッチ式の方がいい
0399宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 19:50:26.96ID:WS2RDAJR0
大浴場入るのに人のチェック受けるよりセキュリティカードの方が100倍マシだわ。
0400宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/30(土) 20:35:32.62ID:1dvtqgV+0
エレベータ外のカードリーダーなら他人の後に入ればいい
デリヘルはそうしてる
問題は中のカードリーダーで自分の階しか行けないホテル
デリヘル呼べない
0401宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/31(日) 07:12:26.34ID:yiDW89XL0
どんだけホテル建ててるのかな
武田TEVAの横もホテルかよ
0402宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/31(日) 09:37:39.72ID:w7quMyuo0
>>400
非常階段は?
0403宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/31(日) 10:34:18.15ID:96pMBrMM0
>>402
非常階段も逆からは空けれない仕組みになってるでしょ
一度階段に出たら1Fまで降りないとに戻れない仕組みになっている
階段→廊下方向は開けれないホテルが増えている
0404宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/31(日) 12:50:32.79ID:eXMxQc+v0
そもそも非常階段で行こうと考えるデリ嬢なんていないでしょ
0405宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/01(月) 00:30:31.38ID:q5m7xbDe0
女子大の辺ならそんなヤボなホテルはない
デリ呼び放題来放題
0406宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/01(月) 02:04:52.97ID:INKXpiAu0
セキュリティカード対応のホテルなら下まで迎えに行けばいいだけじゃん
0407宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/01(月) 11:15:11.24ID:o8QV07xf0
デリ呼ぶのを前提にするなよ

女子大あたりにマトモなホテルあるか?
0408宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/01(月) 12:15:42.90ID:F0EpG2v50
コロナクラブって宿泊できるの?
0409宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/02(火) 21:46:21.27ID:XyxyBRZU0
>>38
激安バースデープランなくなったみたいね
0410宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/03(水) 01:34:24.08ID:pG47LotJ0
ホテルマイステイズ名古屋栄の朝食たのしみ
朝から大食いできる人だから手羽先・土手煮を1年分食ったるぞ
0411宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/03(水) 11:46:54.94ID:Ljnw4I3r0
名古屋寒い
0412宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/03(水) 20:08:40.33ID:XjQGfXjE0
寒いよね、せっかく名駅に泊まってるけど外出たくない。
食事に行こうと思いつつ2時間くらい経ってるw
0413宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/04(木) 00:57:33.13ID:JPAOUU8B0
>>412
結局なに食ったの?
0414宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/04(木) 11:57:24.44ID:5gYXwBwy0
三井ガーデンホテル名古屋一泊で駐車場料金含めて17500円位、激安ホテルと比べたら快適だったよ
0415宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/04(木) 18:00:07.52ID:Pw/+l0NR0
金持ちやね
0416宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/05(金) 08:24:42.90ID:8Tnzp+uG0
JRゲートタワーホテルって一般的にはビジネスホテル?
0417宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/05(金) 15:06:43.68ID:AEBqlW2c0
ビジホ
0418宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/05(金) 19:14:19.85ID:Q9uI8h2e0
高級ホテル
0419宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/05(金) 21:36:32.27ID:jJ0TnkDc0
名古屋に高級なホテルがあるわけないだろボケ!
0420宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/05(金) 23:03:37.63ID:H+AIgKm20
ナゴヤキャッスルの城側の部屋は2万で泊まれるのにな。
0421宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/06(土) 11:11:35.33ID:irFsULvK0
三井ガーデン快適だったぞ。
名古屋駅周辺で最も高級なホテルはどこなんですかね?アソシアとかいうとこ結構高級そうではあったけど
0422宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/06(土) 22:50:12.68ID:FaeLvF390
たった10時間寝るだけなのに2万払えんわ
0423宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/06(土) 22:56:09.21ID:/SzvM9Yy0
10時間は寝過ぎ
0424宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/07(日) 01:35:38.69ID:RWX5jj0g0
>>421
一番はマリオットアソシアだろうね
二番はヒルトンで三番は名古屋東急ホテルかな
0425宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/07(日) 14:09:38.95ID:Mw4bfJKe0
wifi環境が良いホテル教えてください
0426宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/07(日) 17:51:14.03ID:E81/NqzA0
ホテルの格関係無く値段だけなら東急の一番高い部屋じゃないかな?
0427宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/07(日) 17:57:17.66ID:fGh2kgYd0
東横印イン
0428宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/08(月) 06:44:00.27ID:r4IT1Iz20
>>424
名古屋東急ホテルは水回りボロい?
0429宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/08(月) 11:24:10.42ID:udSE7mUa0
ガーランド有線で40Mでました
0430宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/08(月) 11:36:26.06ID:1YkTgpfi0
名古屋東急ホテルの南向きにある
部屋は無茶苦茶暑い。
去年の今頃泊まったのだが
日が差しはじめるとみるみる
室温が上がって26度くらいになったわ
事故防止の為か窓が少ししか開かないもんだから対処のしようがなかった。
0431宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/08(月) 22:59:15.02ID:5f+MzXsf0
オラはおひとり様で10000円するホテルは泊まれないな

つまり

マリオットアソシア
ヒルトン
ANAクラウンプラザ
名古屋観光
名古屋東急
ナゴヤキャッスル
ゲートタワー
三井ガーデン
サーウィンストン
ストリングスホテル

これぐらい
0432宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/08(月) 23:04:28.60ID:5f+MzXsf0
プリンスホテルがあったw
あそこまであおなみ線で行く人おるんかなw
0433宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/08(月) 23:11:43.92ID:5xhRteAZ0
サーウィンストンはどんな感じかな
やはり張りぼてっぽいのか
0434宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/08(月) 23:14:37.73ID:+84I3/xk0
三番手は歴史ある観光ホテルとナゴヤキャッスルも入るのだろうか
0435宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/09(火) 13:17:54.65ID:4KeAlk5P0
>>430
マイステイ南向きに正月泊まったがまったく同じw
空調切ったままで過ごしたよ
0436宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/09(火) 13:37:35.89ID:nWNj7Qg80
やばない?
0437宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/09(火) 16:31:59.40ID:+MPrE80f0
名駅のメルキュールとか無意味に高い
サンルート系より東横インの方がマシ
0438宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/09(火) 17:40:47.78ID:QK4l53xg0
この前の三連休、名古屋どころか名古屋近辺でも取れなかったわ
名古屋ホテル足りなさすぎだろ
0439宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/09(火) 17:52:53.06ID:nWNj7Qg80
もっとガンガン建造してほしいよね
0440宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/09(火) 20:11:46.19ID:0il45SVs0
ロングアウト希望
0441宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/09(火) 20:11:53.17ID:Hc/tMVIU0
サーウィンストンは結婚式で行ったけど、やっぱりメインは結婚式場って感じのホテル。
でも外しの選択肢としては、部屋も魅力的で、周辺環境も落ち着いていてレストランの評判もいいので十分ありだと思う。
0442宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/10(水) 00:08:10.64ID:QIdk9Qcu0
なるほど
そういえば三河安城の駅前にも変わったホテルがあったな
0443宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/10(水) 06:11:53.50ID:U4uclh9N0
近く開業ホテル

ランプライトブックスホテル
コンフォートホテル伏見
東横イン名駅南

本のホテルとか需要あるのか
コンフォートはともかく
でかい東横場所が悪い
リブマックスよりさらに南
0444宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/10(水) 17:34:38.76ID:uNrHVDPa0
東横は団体客用じゃないかな?
中国人だらけになりそう
0445宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/11(木) 17:31:22.73ID:jYor+d4n0
いらない
0446宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/11(木) 18:02:59.87ID:FQOw8VkE0
名古屋にマトモなホテルなんて要らない。
0447宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/11(木) 19:07:24.43ID:WKGlmMEg0
同意
安ければよし
0448宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/11(木) 19:47:43.53ID:YLEhQ+zU0
この前横浜のインターコンチ泊まったけど二人で13000円だったからなぁ
高級ホテルってなんだろ?
0449宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/11(木) 19:50:38.68ID:EmQa/5NE0
フォーシーズンズホテル京都年末に一泊してきたぞ、プレミアム京都ビュールームで食事二回でチェックアウト時に22万円位でした。
ちなみに非常に良かった、部屋も良いけどフィットネスとプールも高級感凄い。
0450宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/12(金) 00:10:18.18ID:xHCM/6nx0
>>442 グランドティアラ安城かな
位置づけとしてはサーウィンストン、ストリングス名古屋と同じものです
0451宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/12(金) 09:55:44.78ID:Y3bpf0oU0
チヨダって祝日は3200円朝食つきだから
0452宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/13(土) 21:34:06.83ID:3v7P8ci30
仕事以外で名古屋のホテルに泊まるバカの気が知れない
0453宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/13(土) 22:17:22.78ID:en6IoZGP0
お前
0454宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 08:15:59.14ID:W3ac+xkE0
名古屋なんかに泊まる人間はクズばっかり。
0455宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 16:00:01.77ID:ySnIoxw/0
近くに住んでるのにホテル泊まるやついるけど何で?
家に帰って寝ればいいのに
0456宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 16:57:27.08ID:UfHn0RRA0
名駅で飲み過ぎて宿泊するのは半年に一回はあるな。寝過ごすと豊橋まで行っちゃって帰りの電車なかったら悲惨すぎる
0457宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 22:00:51.30ID:9YW5Gu4J0
観光ホテルはデラックスに泊まらないと物足りないな
0458宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 22:31:35.21ID:tXWbTgV70
デラックスでも物足りねーよ
0459宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 22:38:58.43ID:i+ia21xy0
でもお前の家デラックスより狭いワンルームのアパートじゃん
0460宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/18(木) 08:22:25.86ID:Pn/Ekce60
観光のコンフォートはほんとビジホ的な部屋だよね、割高感ある。
0461宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/18(木) 12:41:49.79ID:pJHH64TS0
コンフォートはダブルでも狭かった
部屋が変な形だったし
0462宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/18(木) 19:20:27.51ID:xYxu4w0k0
ロングアウトならどこでもいい
0463宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/18(木) 19:25:05.29ID:Lyv0rsp60
ロングアウトって、なに?
0464宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/19(金) 00:13:40.93ID:8scs6DwF0
ナゴヤキャッスルの城側ダブルに泊まったんだが、
ベッドが立て向きでシングルみたいな配置だったな。
デスクもシングルにあった小さいタイプだったし。
それ以外は丸いテーブルとベッドにできるソファがあるだけ。
名古屋を代表するホテルにしてはしょぼすぎるな・・・。
0465宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/19(金) 12:14:49.35ID:OWw9Mvym0
名古屋を代表するホテルw
0466宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/19(金) 17:26:49.78ID:20Bef/A70
基本ダブルなんてどこでもシングルに毛がはえたような部屋ばかりでしょ
ちゃんとした部屋泊まりたかったらツインの1人利用しなきゃ
0467宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/19(金) 18:46:22.34ID:Cb0fRuig0
それはオークラみたいな日系のホテルの話だろ。
0468宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/19(金) 21:56:26.72ID:QlGqPHDy0
田舎者の名古屋人にホテルの良さなんか分かるわけもない。アパで十分。
0469宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 15:49:26.31ID:FlAqjkVs0
たしかに
0470宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 18:18:56.64ID:TbCGMVZP0
グランコート、ANAとは付いているが実際は名鉄さんのホテルで高級なわけがない。
サービスも中途半端だしスタッフの目は死んどる。社内の人間関係もぐちゃぐちゃだと
働いている人間から聞いた。
0471宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 18:33:16.29ID:J/lNXQs70
名古屋は日本の中国だからな
人間が最悪
0472宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 19:50:20.28ID:E+o3qihK0
>>468
名古屋人は名古屋のホテル泊まらないけどなw
名古屋のホテルに泊まるのはおまえみたいな名古屋に来た田舎者だけだw
0473宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 20:08:50.05ID:tWk6kCWU0
名古屋では休日に近場のホテルに泊まるっていう発想がないんだね。
東京も大阪も地元客はたくさんいるのにね。
0474宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 20:27:28.66ID:E+o3qihK0
1時間40分で東京行けるのに地元になんか泊まってどうすんのさ
昼名古屋出て夕方前には東京
チェックインして泊まり、翌日昼に東京出て夕方には名古屋に着く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています