トップページhotel
1002コメント288KB

ドーミーイン 13泊目 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 22:13:09.94ID:r8m+sSqh0
「住むホテル」がコンセプト。
共立メンテナンス経営のビジネスホテル「ドーミーイン」「御宿 野乃」を語るスレです。
同系列のリゾート系ホテル、「ラビスタ」「ウェルネスの森」「高山・深山桜庵」他色々の癒しの湯宿についてもよろしく。

公式サイト(ホテスパ)
ttp://www.hotespa.net/


前スレ
ドーミーイン 6泊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1363734081/
ドーミーイン 7泊目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1390024048/
ドーミーイン 8泊目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1409161400/
ドーミーイン 9泊目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1424195313/
ドーミーイン 10泊目 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1439295970/
ドーミーイン 11泊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1459383905/
ドーミーイン 12泊目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1480831169/
0906宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 08:54:03.03ID:5qDp2RN00
>>905
回転寿司だけど、大漁丸はウマイよ。
0907宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 12:13:46.23ID:ukImL5yn0
>>905
駅の横のターミナルビルに>>906の回転寿司屋があって、ホテルから3分位の所に海鮮丼とか食べられる食堂があった。
もうちょっと足を伸ばして商店街へ行けば居酒屋とかあるみたいだけど、基本駅の周りで夕飯食べられる所は皆無。
フロントで聞いたら親切に教えてくれるよ。
0908宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 20:32:29.10ID:zCuC2BlvO
北見と網走の平日夕食サービスって期待できるんだろうか
0909宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 22:06:40.08ID:NyexMWLw0
>>904
違うよ
最初からドーミー入る予定で新たに建設した建物
土地建物の所有者は隣にある和菓子屋でかつてはこの場所に1936年建築の古いビルがあってパチンコ店やソープランド等が入居していた
0910宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/20(土) 23:22:04.84ID:kjGBDIpd0
>>908
無料のハンバーグカレー丼とかに期待をしてもなあ
0911宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/21(日) 00:44:03.64ID:nqTV94mp0
>>909
情報ありがとう。
昔親会社の株主総会に行ってみたとき、甲府のオーナーという人がなんか謝辞っぽいことを言ってたのはそういう背景があったんだとちょっと納得。
ちょうどその日に甲府に泊まりに行ったので、記憶に残ってます。
0912宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/21(日) 03:00:20.77ID:VefcZjOf0
>>911
敷地建物のオーナーの和菓子屋は甲府では老舗で雑居ビルになる前は旧ドーミーの場所で百貨店もやっていた
0913宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/21(日) 08:16:12.14ID:BrIlfuHY0
なんでそんなに詳しいんだよ?w
0914宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/21(日) 09:06:09.47ID:sUitCEdd0
地元民でしょ
0915宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/22(月) 08:18:47.17ID:8UTkryjwO
>>910
空腹は満たせるだけってことか、情報ありがとう
0916宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/22(月) 11:13:50.62ID:xVwE+QzJ0
全員宿泊料金払ってるのに、
時間指定ならともかく先着30名とか揉めるもとだろ
0917宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/22(月) 15:54:58.87ID:pIEJhJay0
外国人団体と風呂の時間が重なると洗い場をタオルでリザーブしてしまって使えない事がある
団体を扱うのなら風呂はデカく設計しといて欲しいわ
0918山のエジプト展 開催中 ! ! By 公益法人大日本相撲協会 後援2018/01/22(月) 16:18:44.00ID:+uNWV8LT0
アキバ・・・平日16000円にご出世いたしました・・・・
0919宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/22(月) 16:48:53.46ID:ExUy+s+s0
>>916
そんな事で揉める貧乏人はドーミーなんか泊まらないだろ
0920宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/23(火) 07:28:32.48ID:I/0s/VxZ0
>>917
使ってる人がいないなら私物どかして使えよ
日本の銭湯にキープシステムないって教えてやれ
0921宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/23(火) 19:24:09.42ID:gqOrK0Jz0
>>917
昔、洗い場の数増やしたほうがいいと知り合いに提案したことがあったけど、混雑しててもちょっと時間外せば少なくなると言われた。
実際、ドーミーに限らずどこの観光ホテルや旅館でも、入口で混雑が見てとれたら数十分後に出直せば問題なかった。
まあ、人と活動時間帯が違うから混雑にかち合うこと自体が少ないけど。
それでも、男女入替の初期の頃に比べれば洗い場増えてるし、男女格差も少なくなったような。
0922宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/23(火) 20:05:58.28ID:RptlaydA0
混む時間帯は風呂熱くしてない?
0923宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/23(火) 21:12:10.66ID:vrKuclQQ0
>>919
ドーミー止まる奴とか貧乏人やないのか?
言い間違いか?
0924宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/23(火) 21:49:04.25ID:ibsmzydm0
>>920
そうやって使ったら湯船からやって来て
ノーノーって言われたww
0925宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/23(火) 21:49:42.62ID:ibsmzydm0
>>921
やっぱり諦めて時間ずらすしかないよな
0926宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/24(水) 01:43:21.94ID:4paOjOGn0
>>921
俺は入口でスリッパ見て判断するけど、野乃スタイルだと一回脱衣所覗かないといけないのが不便。
まぁ、そういう俺はスリッパは袋に入れてロッカーに仕舞うけどねw 一度スリッパが全部無くなっててフロントに持ってきて貰った事があってからそうしてる。
0927運転代行 エジプト屋 割引中 ! ! By 大長野公安委員会 事務局2018/01/24(水) 04:11:40.54ID:qQ8eGGew0
>>924
そこで・・風呂桶の角で頭思い切り叩いたら、、懲役だもんな
某横綱なら 書類送検だけで済むが、、、
0928宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/25(木) 04:29:45.14ID:gLL2s85e0
さんはとや
0929宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/25(木) 17:36:34.53ID:Gf9peMHI0
>>922
それ、どこもやってる
0930宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/27(土) 01:20:27.30ID:Drvj1VwaO
絶対日本人
0931宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/27(土) 15:25:38.88ID:nGumS37m0
>>929
それやってるから、中国人らしき宿泊客が、洗い場から洗面器で冷水を何回もくんで入れてた
そのせいで、やたらとぬるい風呂には入らざるを得なかった
0932宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/27(土) 22:57:31.12ID:lcakbdt+O
>>931
何度も入れてたのを見てたのか?
水入れてはいかん って言ってやったのか
0933宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/28(日) 10:59:12.81ID:QRlSo71YO
しかしあんな小汚ない容姿と品の無い振る舞いしてて日系企業とも重要な取り引きしてるエリートがいるのかと思うと信じられんな
0934宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/28(日) 14:59:24.40ID:KbA0FsiS0
みんなの話をまとめると、要するに中国人が泊まるからドーミーインで泊まるのはやめておいたほうがいいということだな
0935宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/28(日) 15:59:46.40ID:QRlSo71YO
中国人にはどういう広まりかたして人気になったんだろうな
0936宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/28(日) 16:58:15.71ID:1HtxRJ9xO
中国国内でしか見られないSNSじゃね
0937宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/28(日) 17:28:30.83ID:0YXuKQhV0
共立が普通に中華の旅行代理店へ売り込みかけたんだろ
0938宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/28(日) 18:24:52.41ID:CBKNuMV10
金払ってまで中国人に嫌な思いさせられたくないな
0939宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/28(日) 20:01:22.91ID:sHffO+mw0
俺は嫌な思いしてないから
0940宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/29(月) 08:25:04.54ID:qNZnrqxf0
金曜日に古い方の甲府に泊まったら大浴場が垢と髪の毛だらけでげんなりした
あんなに汚かったの初めてだ…
0941宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/29(月) 20:23:50.86ID:TMr/ImI10
朝食の会場での中国人の煩さときたら
ゆっくり飯も食えやしねえ
0942宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/29(月) 20:49:18.96ID:2TVrOTvV0
リニューアル後の富山泊まってきた。特徴的な部屋の流しはそのままだった…
変わったのはフロントの配置と精算機の新設、2階の自販機周辺位かな?
0943宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/29(月) 23:26:45.77ID:U90O5PlX0
漠然と国内旅行行こうと考えてるんですが、
関西ドーミーでどこかオススメありますか
0944宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/30(火) 08:03:13.36ID:N+DbBHnH0
>>943
京都駅前がいちばんいいと思うけど、週末は3万円以上するw
0945宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/30(火) 08:23:16.86ID:5O3xj9mQ0
ありがとうございます
休みとって安い時狙って行ってきます
0946宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/30(火) 23:32:02.32ID:9h78qF8L0
関西といえば梅田東だな
初めて泊まったドーミーで感動したのを覚えてる
0947宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/30(火) 23:58:35.72ID:rQnLV6CA0
梅田はもう中韓しかおらん
0948宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 00:00:43.06ID:w9qVHrTh0
そっかー(´・ω・`)
大阪も行きたいんで、梅田東も検討します
0949宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 01:06:45.15ID:5GyyxRui0
今 客で中国韓国系がいないドーミインあるのか?
もう殆ど全国各地侵食してきてんだろう
0950宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 01:58:43.47ID:IOdj1ktP0
たまたまかもしれんが去年、姫路に泊まった時は大浴場でも朝食でも中韓に会わなかった。
0951宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 06:21:56.34ID:ZA6QEFsT0
新潟も居なかったかな
日曜だったのもあるかもしれないが
0952宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 07:28:33.87ID:sY9NXHXoO
大都市や地方観光地のドーミーは酷いもんだ
0953宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 08:04:13.49ID:8iboqQi10
出雲大社は皆無だったw
0954宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 08:18:50.84ID:LUGLDt43O
北見はあんまりみかけないな
0955宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 08:56:09.07ID:7Cj6RYcB0
この前高松いったけど外人だらけ
でも香港と台湾の人が多いみたいで全然マシだったわ 高松に来る外人は美術館とか建築目当てだろうからおとなしいのか
0956宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 13:27:13.59ID:ugUETj0I0
香港も台湾もレベルは大陸と大差ないよ。集団か否かで喧しさは全く違ってくるだけで、ツアーの連中だともう最悪。個人または少人数だと意外と静かだったりする。まあ経済力とマナーは正比例するんだろうな。
0957宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 14:59:29.03ID:G4vOEXuU0
一人あたりGDPだと香港は日本より遥かに上だけど
台湾も今やほぼ同じ
0958宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 16:59:53.28ID:mM1aZbxH0
国籍や民族でくくったって堂々めぐりするだけだわな
その時の運だよ
0959宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 18:55:59.67ID:mzDu+5P10
>>958
まあ迷惑かけられた側はなかなか割り切れないのも事実だが、観光で稼ぐのがこの国の方針になってきたから、外国人観光客を排除なんてできないよね。共存できるようマナー向上を呼び掛けていくしかない。
0960宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 19:54:28.81ID:q4cnmY6h0
かつて中国人に占拠される前には日本のジジババ団体が占拠してたが、
その日本のジジババ団体はどこ行っちゃったんだろ
0961宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/31(水) 20:54:28.75ID:VGlifDsl0
>>960
墓・・・

というのは置いといて・・w

秋田は月に一度3連泊しているけど、一度も中・韓の団体に遭遇したことは無いなあ・・
0962宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/01(木) 01:01:15.03ID:vQFDhhrA0
>>961
そりゃ秋田の街中に泊まろうなんて出張者ぐらいしかいないだろ
観光客は玉川温泉とか乳頭に泊まる
0963宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/01(木) 09:42:58.08ID:JSx+zsYGO
長野山梨あたり日本アルプス周辺の都市は特にシナ多いな。
風光明媚な山岳盆地なんて中国にはほとんど無いだろうしなあ。
0964宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/01(木) 13:07:32.50ID:Wuv0CaPQ0
>>963
中国のほうがよっぽど風光明媚なところあるけど
0965宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/01(木) 14:39:08.27ID:H+Lyk9M+0
>>964
爆買いも終了したから、連中も観光地に行くようになったんだろ。
しかしバブル期の日本人と同じ流れだな、買い物ツアーから観光メインへの変化。
0966宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/01(木) 15:15:30.56ID:JSx+zsYGO
大都市とかより田舎の観光都市のほうがウジャウジャいるよな
>>964
アメリカや中国なんかの大陸からしたら日本はかなり独特な地形してるから人気なんだよ
0967宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/01(木) 19:24:55.12ID:9B5zAzsR0
山梨の昇仙峡に初めて行ったときはすごいと思ったよ
覚円峰みた感想が「物語に出てくるような中国の山奥の岩っほくてすげぇ!」だったけど
0968宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/01(木) 21:14:03.60ID:EDULHTU30
>>961
秋田ってリニューアルしたんだっけ?
3年くらい前に行ったときはボロくて「もう二度と行くか」と思ったが・・・
0969宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/01(木) 23:40:15.66ID:E0Z4MyKQ0
今月の中旬辺りから中国の旧正月となりまた各地に来やがるんだろうな
憂鬱だ
0970宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/02(金) 06:50:31.06ID:sBP8nEPV0
本八戸、昨日から楽天トラベルで予約可能になったので、早速予約した。
ちなみに3/14プレオープン。
0971宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/03(土) 08:37:35.80ID:FHkHGfr60
>>963
高山と深山にいてがっかりした
0972宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/03(土) 09:09:47.66ID:7T9mJVeUO
あと日本酒とか土産になるもの買ってドヤりたい連中だからド田舎の酒都とかにかなりの数来る
昭和の成金みたいだな
0973運転代行 エジプト屋 割引中 ! ! By 大長野公安委員会 事務局2018/02/03(土) 15:34:06.58ID:MpUgzS1k0
>>935
SNSで広まったらしぃぃ ・・某すき焼き/食い放題店は、、、
0974宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/03(土) 22:41:34.91ID:GaFJ7EJz0
来週末はまだ旧正月じゃないんやな
草津キャンセルしたし、今から雪のリスク少なさそうな場所探そうかな
0975宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/03(土) 23:43:45.35ID:yPK1k/NQO
なんで草津泊まらんの
0976宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/03(土) 23:44:07.02ID:yqmif1UC0
森脇健児がドーミー常連だったなんて
誰か遭遇した奴いない?
0977宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/04(日) 00:11:05.06ID:cYXkMgR90
>>974
白根山の件でキャンセルなら、神経質すぎない?
影響ない距離だし風評被害のキャンセルが多い今の草津温泉一帯はサービスよさそうだけど。
寒波が原因なら・・・まあしょうがないかな。
0978運転代行 エジプト屋 割引中 ! ! By 大長野公安委員会 事務局2018/02/04(日) 12:05:18.84ID:u07illaR0
「安全・・安全という。」地元のマスコミ・観光協会は死亡者の家族に何か責任取ったの ??
客集め・カネもうけのことしか、、あたまにないだろが ! !
0979宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/04(日) 15:53:20.85ID:QW7804Df0
単に上級者ようのゲレンデが閉鎖されたからスキー客が流れて行っただけでは
0980宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/07(水) 00:48:11.15ID:ywbkSZas0
稚内で死人が出たのって何号室?
0981宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/07(水) 05:05:14.92ID:lbd0GghkO
アナルレイプ
0982宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/07(水) 05:23:10.18ID:gIwB6/220
今頃ガラケーで荒らしw
0983宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/08(木) 21:04:10.98ID:OkGgRIuG0
高知泊まってきた
部屋が狭い…あと空気清浄機はなし
夜鳴きそばタイムに期間限定で缶チューハイ1本サービス中

朝食はかつおのたたきがgood
関東地区のスーパーで売ってる生臭いやつとは別物
0984宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/08(木) 22:52:51.38ID:jUgT1XNw0
名古屋Pなう
アジアン多いな。
おかげでサウナは空いてる。
0985宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 00:11:04.21ID:oaiTwiSh0
ラーメン大好き小泉さんの最新刊にて夜鳴きそばとドーミーインで一話になってる
0986宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 02:50:36.19ID:RuPKDX000
どんどん劣化してるのに値段だけは高い
0987宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 13:51:36.66ID:1slhyZXb0
https://www.youtube.com/watch?v=0Rim8UyPmpU
0988宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 16:10:23.33ID:AZMWJqcS0
津から帰還
朝食で白飯に温泉卵をぶっかけてるオバハンがいたぞ
信じられないよな?
0989宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 16:58:19.23ID:bZXxXeEn0
えっ?
0990宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 17:14:35.41ID:2Ykjo7YY0
ちょっと何言ってるかわからない
0991宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 17:21:57.75ID:LoO34W9h0
仙台シーサイド
海鮮チラシの具を掻き集めてよそうのヤメろ…
夜鳴きは風呂の前と後に2度頂きました_φ(・_・
室蘭より何気に風呂も朝食が良い感じでした
0992宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 20:03:54.86ID:MACa8MUF0
>>982
温泉板に出没する荒らしだねえ
0993宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 20:52:26.39ID:GcrRMEE20
新スレどうする?
立てるだけなら挑戦するけど。
正直、ここのところの開業ラッシュで今の朝食、大浴場までは無理。
ホテスパも新しくなったから、今ホテル名をまるごとコピペだけしてみた。
天然温泉か否かはそこで判断できるかなと。
0994宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 21:17:49.69ID:bsy3/tFw0
スレ立てお願いします
0995宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 21:53:51.17ID:GcrRMEE20
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1518179406/

ひさしぶりにスレ立てしたら連投規制に何度もひっかかるもので、大浴場のテンプレはやっぱり挫折します。
0996宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 21:56:50.24ID:bsy3/tFw0
>>995
ありがとうございます
0997宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/09(金) 22:16:30.93ID:GcrRMEE20
埋めage

今後はドーミーインとグローバルキャビン併用型も検討中らしいです。
0998宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/10(土) 00:01:41.64ID:cEwhjttU0
いつも思うけどテンプレに安比がないのは何故?
0999宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/10(土) 06:30:05.30ID:NMUzT6AQ0
テンプレは親会社の公式サイトに準拠してるから、安比(昔ドーミー倶楽部、今はラビスタ)はリゾート系のくくりです。
ラビスタはリゾート系なんだけど、釧路川だけ途中からドーミーインの方に入ったので、あそこだけテンプレに入ってます。
1000宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/10(土) 06:31:15.29ID:NMUzT6AQ0
これにて終了
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 8時間 18分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。