トップページhotel
1002コメント288KB

ドーミーイン 13泊目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 22:13:09.94ID:r8m+sSqh0
「住むホテル」がコンセプト。
共立メンテナンス経営のビジネスホテル「ドーミーイン」「御宿 野乃」を語るスレです。
同系列のリゾート系ホテル、「ラビスタ」「ウェルネスの森」「高山・深山桜庵」他色々の癒しの湯宿についてもよろしく。

公式サイト(ホテスパ)
ttp://www.hotespa.net/


前スレ
ドーミーイン 6泊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1363734081/
ドーミーイン 7泊目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1390024048/
ドーミーイン 8泊目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1409161400/
ドーミーイン 9泊目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1424195313/
ドーミーイン 10泊目 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1439295970/
ドーミーイン 11泊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1459383905/
ドーミーイン 12泊目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1480831169/
0002宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 22:19:05.01ID:r8m+sSqh0
ただいまのドーミーインをホテスパから転記。
【北海道】: PREMIUM札幌/札幌ANNEX /稚内/北見/ 旭川/苫小牧/帯広/PREMIUM小樽/EXPRESS函館五稜郭/ラビスタ釧路川/東室蘭/ 網走
【東北】: 弘前/秋田/EXPRESS仙台広瀬通/仙台ANNEX/仙台駅前/EXPRES仙台シーサイド/EXPRESS郡山
【関東・甲信越】:高崎PREMIUM/ EXPRESS草加City/千葉City Soga/EXPRESS目黒青葉台/EXPRESS浅草/東京八丁堀/秋葉原/上野・御徒町/
PREMIUM渋谷神宮前/PREMIUM東京小伝馬町/global cabin五反田
新潟/松本/長野/甲府
【中部・北陸】: 富山/御宿野乃 富山/金沢/三島/EXPRESS掛川/EXPRESS三河安城 /EXPRESS名古屋 /津/岐阜駅前/PREMIUM名古屋栄
【近畿】: PREMIUM京都駅前/梅田東/PREMIUMなんば/心斎橋/姫路/PREMIUM和歌山
【中国・四国】: 倉敷/広島/高松/EXPRESS松江/出雲/御宿野乃 境港/PREMIUM下関
【九州・沖縄】: 博多祇園/PREMIUM博多・キャナルシティ前/長崎/熊本/鹿児島
0003宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 22:42:47.02ID:r8m+sSqh0
プレミアムはP、EXPRESSはEX、アネックスはA、で略
【朝食・ご当地メニュー】
【北海道】
P札幌・札幌A…セルフ海鮮丼・スープカレー・ジンギスカン/稚内…セルフ海鮮丼/旭川…ラム肉のちゃんちゃん焼き
北見…玉ねぎステーキ・オニオンスープ・玉ねぎと豚肉の塩炒め/ラビスタ釧路川…セルフ海鮮丼
苫小牧…貝の炊き込み飯・海鮮カレー(ホッキ貝イカベビー帆立)/帯広…豚丼・十勝マッシュのアヒージョ・ほくほくじゃがコーン・十勝山芋・十勝小豆パン・十勝モッツァレラチーズ
/P小樽…セルフ海鮮丼/EX函館五稜郭…軽朝食バイキング(ご当地無し?)/網走…焼き帆立・帆立ごはん
/網走(予定)…/東室蘭…やきとり(豚串)・カレーラーメン(注文制)アロニア漬・たい焼き(室蘭は盛んらしい)
北海道のドーミー・・・いももち(無い所もある)・ソフトカツゲン
【東北】
弘前…せんべい汁・けの汁・あんずのしそ巻・イカめんち・津軽漬け・りんごジュース/秋田…きりたんぽ・いぶりがっこ・とんぶりとろろ・じゅんさい・稲庭風うどん
EX仙台広瀬通…仙台味噌のシソ巻・ずんだもち・おくずかけ(汁物)/EX仙台シーサイド…笹かま・海鮮炙り
仙台A…和風・洋風のプレート定食(多分)/仙台駅前…牛タンカレー・はっと汁・笹かま /EX郡山…味噌かんぷら・いかにんじん・しそ巻き大根
【関東・甲信越】
高崎…すいとん・水沢うどん・玉こんにゃく/EX草加City…草加せんべい・全国ご当地鍋/千葉City Soga…落花生豆腐 ・かつお飯・いわしの甘露煮
EX目黒青葉台…洋朝食/EX浅草…和風・洋風朝食プレート/東京八丁堀…通常バイキング
秋葉原…和風・洋風定食選択式/P渋谷神宮前…通常バイキング・スムージー/P神田…天ぷら・そば・下町カレー
上野・御徒町…おにぎりバイキング/P東京小伝馬町…通常バイキング・肉豆腐
新潟…わっぱ飯・のっぺい汁・タレカツ・へぎそば/松本…そば・そば団子汁・ネギ味噌・蜂の子/長野…山菜きのこそば・おやき・りんごのコンポート
甲府…ほうとう・信玄餅・鳥もつ煮・ブドウジュース
0004宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 23:00:04.66ID:r8m+sSqh0
【中部】
富山…ます寿司・ホタルイカ・ブリ大根・氷見うどん・昆布巻きかまぼこ・カニ汁
御宿野乃 富山…セルフ海鮮丼・白海老昆布締め・ホタルイカ /金沢…金沢カレー・治部煮・カニ汁・麩料理
三島…釜揚げしらす・黒はんぺん/EX掛川…静岡おでん・かけとろ・茶香焼・桜えびご飯・しらす/EX三河安城…どて煮
名古屋栄…あんかけスパ・きしめん・どて煮・味噌カツ・ひつまぶし・小倉トースト
EXPRESS名古屋…きしめん(注文式)味噌カツ(味噌ダレはセルフ)・海老フライ小倉トースト
/津…伊勢うどん(温冷選択注文)・まむし丼/岐阜駅前…鶏ちゃん焼き・漬物ステーキ・味噌カツ
【近畿】
P京都駅前…京漬物・豆腐料理・生麩・おばんざい・栗ごはん(秋期)・筍ごはん(春期)・和菓子 /梅田東…どて焼き・たこ焼き
Pなんば…牛鍋・たこ焼き・ミニお好み焼き/心斎橋…軽食バイキング
姫路…穴子飯・姫路おでん・にゅう麺・そうめん(夏期)・かつ飯・アーモンドバタートースト
P和歌山…鯨の竜田揚げ・鯨のすじ煮込み(日替わりで無い時も)・めはり寿司・茶粥
【中国・四国】
倉敷…祭り寿司・天ぷら/広島…穴子飯・かき飯(冬のみ)広島菜漬・がんす・レモンゼリー/高松…軽朝食・うどん(温冷選択) /EX松江…出雲そば・しじみ飯・しじみ汁
出雲…出雲そば・あご焼き・のどぐろ・かに・赤天/御宿野乃 境港…セルフ海鮮丼/P下関…ふぐ飯・ふぐ唐揚げ・(冬のみでふぐ雑炊)ふぐの一夜干し
【九州】
博多祇園…だぶ(郷土料理)鶏の水炊き・博多明太子・黒豚蒸ししゃぶ/P博多・キャナルシティ前…洋食セミバイキングのみ
長崎…中華粥・皿うどん・ハトシ・卓袱風料理/熊本…辛子蓮根・だご汁・太平燕
鹿児島…奄美鶏飯・さつま揚げ・きびなごの酢味噌添え・黒豚蒸ししゃぶ
0005宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 23:06:04.75ID:r8m+sSqh0
プレミアムはP。EXPRESSはEX。アネックスはA。で記す。
()内は自家源泉は自家、ローリー輸送は運び、温泉使用浴槽(内湯・露天)と記す。
【大浴場】
【北海道】
P札幌…非温泉(人工炭酸泉) 
札幌A…非温泉(ミストサウナあり・P札幌も利用可)
稚内…天然温泉(自家・内湯・露天)
北見…天然温泉(自家・内湯・露天)
旭川…天然温泉(内湯は超軟水の湯・露天風呂は天然温泉)
苫小牧…天然温泉(自家・内湯・露天)
帯広…天然温泉(運び・内湯)
P小樽…天然温泉(内湯)
EX函館五稜郭…大浴場なし(ラビスタ函館へ無料送迎あり)
ラビスタ釧路川…天然温泉(自家・内湯)
網走…天然温泉
東室蘭…温泉(洞爺湖からの運び湯で内湯のみ温泉)

【東北】
弘前…天然温泉(運び・内湯)
秋田…天然温泉(自家・内湯)
EX仙台広瀬通…非温泉男性専用浴場のみ(女性は仙台A利用。宿泊者は仙台A・仙台駅前利用可)
仙台A…天然温泉(自家・内湯)
仙台駅前…天然温泉(自家・内湯・露天)
EX仙台シーサイド…天然温泉
EX郡山…非温泉(人工炭酸泉)
0006宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 23:09:02.34ID:r8m+sSqh0
【関東・甲信越】
高崎…人工ラジウム温泉
EX草加City…大浴場なし
千葉City Soga…温泉(運び湯)二か所ありでかなり狭い
目黒青葉台…非温泉
EX浅草…非温泉(浴室一つの為、男女入替)
東京八丁堀…天然温泉(自家・内湯・露天水風呂)
秋葉原…非温泉
P渋谷神宮前…非温泉(超軟水)
上野・御徒町…非温泉(超軟水)
P東京小伝馬町…非温泉(超軟水)
P神田…非温泉(超軟水)
global cabin五反田…男性専用 非温泉(超軟水)
新潟…天然温泉(運び・女性内湯・男性露天)
松本…天然温泉(自家・内湯・露天)
長野…天然温泉(内湯・露天)
甲府…天然温泉(運び・内湯・露天)

【中部】
富山…天然温泉(自家・内湯・露天)
御宿野乃 富山…天然温泉(自家・内湯・露天)
金沢…天然温泉(多分自家・内湯)
三島…天然温泉(自家・内湯・露天)
EX掛川…天然温泉(自家・内湯・露天)
EX三河安城…天然温泉(自家・内湯・露天)
P名古屋栄…天然温泉
EX名古屋…非温泉(平日男性のみ・土日男女交代)
津…天然温泉(運び・内湯)
岐阜駅前…天然温泉(運び・内湯・露天)
0007宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 23:14:06.41ID:r8m+sSqh0
【近畿】
P京都駅前…天然温泉(運び・内湯)
梅田東…天然温泉(自家・内湯)
Pなんば…天然温泉(運び・内湯)
心斎橋…人工温泉
姫路…天然温泉(内湯・露天)
P和歌山…天然温泉(運び・内湯・露天)

【中国・四国】
倉敷…天然温泉(自家・内湯・男性のみ源泉水風呂)
広島…非温泉
高松…人工温泉
EX松江…大浴場無し(TVモニター付きユニットバス)
出雲…
御宿野乃 境港…天然温泉
P下関…天然温泉(内湯・露天)

【九州】
博多祇園…天然温泉(自家・内湯・露天)
P博多・キャナルシティ前…天然温泉(内湯・露天)
長崎…非温泉(超軟水)
熊本…天然温泉(自家・内湯・露天)
鹿児島…天然温泉(内湯)
0008宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/13(日) 23:16:38.04ID:r8m+sSqh0
テンプレここまで。
0009宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 00:26:28.32ID:IY7ow4ir0
有能すぎる
0010宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 05:41:52.09ID:SAgXQDxhO
104: 08/13(日)21:52 ID:Q25FSTWXO
8/11夜と翌日朝、ドーミーイン和歌山でギシアンしてた日本人カップル、女性の声が廊下や階下まで響いてた。
隣の部屋だったので、自慰でお世話になりました。
0011宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 05:42:59.86ID:EBLD78rL0
0012宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 07:16:04.77ID:pd5pRuyk0
>>1
モツカレ(´・ω・`)
0013宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 09:41:03.44ID:MMBCL2mZ0
>>1
住むホテルがコンセプトじゃねーよ
0014宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 11:38:20.68ID:N2wfKqlO0
たしかに
0015宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 12:28:58.75ID:pd5pRuyk0
>>7
九州エリア、宮崎が抜けてるわ(´・ω・`)
0016宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 14:44:12.45ID:3Uq1wU0q0
>>13
確かに微妙に違うかもな
>>15
本当だね

>>1
あり乙
次回からはそう言う事で
0017宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 15:09:28.70ID:N2wfKqlO0
>>15
すいません宮崎を忘れてました。ご指摘ありがとうございます。
取り急ぎ↓


【朝食・ご当地メニュー】
宮崎…チキン南蛮・冷や汁・牛肉うどん・宮崎地鶏

【大浴場】
宮崎…天然温泉
0018宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 15:45:34.98ID:pd5pRuyk0
>>17
宮崎はオープンして間もないからね(´・ω・`)
ご当地メニューなかなかよさげ
0019宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 17:34:35.45ID:Dt+6v75W0
>>17
確かにすごく良さそうだな
まあ宮崎なんて行く用事無いけど…
0020宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 22:47:50.34ID:PQpoKAEk0
>>19
ドーミー宮崎に泊まる
立派な用事やなかとですか?
0021宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/14(月) 23:58:58.94ID:gJ1PRRNC0
高山桜庵の近くのJA直営の焼肉屋で食べた飛騨牛が凄く美味しかった
0022宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/15(火) 11:41:18.16ID:BaNySJ6Z0
>>21
味蔵ええよな
他には山武商店、丸明辺りが徒歩圏内でいい感じ
0023宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/15(火) 11:47:02.41ID:BaNySJ6Z0
私は肉喰うために高山か津で悩んで、先週は津を選択
ドーミーからタクシーで10分くらいの脇田屋に行ってきた
美味かったけど、味噌ダレが若干飽きる感じだった
津の朝食は代わり映えなし
鰻の寂しいまむし飯が中々に切なくて良かったわ
隣に座ったカップルの彼氏さんの方がまむし飯食べて「イマイチ」
そりゃ値段考えたらそんなもんでしょうよ・・・
0024宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/15(火) 12:17:37.05ID:wN/TiVz00
ての字屋の人か
0025宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/17(木) 20:01:25.54ID:gQYGD/DE0
あまりご当地牛乳・コーヒーの情報が無いけど
いらない情報かな?

富山の八尾乳業と新潟の塚田牛乳、郡山の酪王
とかめっちゃお世話になってるわ。

この情報があるとチェックイン前に買っちゃうか
決められるんだけどなー。
0026宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/17(木) 20:41:20.61ID:uVRSr21x0
>>25
同感。夜寝る前に牛乳飲むから、いつもチェックインした後に自販機を見に行く。
どうせならご当地乳業の牛乳が飲みたいので自販機があれば嬉しいが、無ければ近隣のスーパーかデパート行って仕入れてる。
0027宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/18(金) 20:19:19.57ID:1OOjSczO0
部屋のテレビリモコン、字幕表示出来ないのね。
表示させるやり方知っていたら教えてくださいm(_ _)m

どこのドーミーインもこのリモコンばっかりだし。
テレビのメーカーはパナソニックだけど、
リモコンだけ別メーカー??

http://i.imgur.com/jhrYY7r.jpg
0028宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/18(金) 20:32:44.88ID:d9uGWcri0
ご当地牛乳あると嬉しいよね
カルダスしか置いてない自販機だと泣きそうになるけど
0029宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/19(土) 19:42:54.22ID:94CDo2uh0
姫路は瓶牛乳の自販機が無いのね…
0030宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/19(土) 23:05:45.39ID:zeA/qxF/0
じゃあ次回のテンプレはご当地牛乳の自販機一覧も入れて貰う?結構需要ありそうだし…キリがないか…
来週岐阜に泊まるが飛騨牛乳とかあるのかな?
0031宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/19(土) 23:22:51.53ID:zeA/qxF/0
>>27
確かホテルのテレビって、テレビ本体→SODの端末→アンテナ・電源って繋いであって、テレビ本体とSODが連動しているからリモコンはSODのやつだと思うよ。
0032312017/08/20(日) 00:07:50.96ID:pqySKT3X0
今気づいたw
× SOD
○ VOD(ビデオ・オン・デマンド)
0033宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/20(日) 00:40:30.51ID:/649+if00
>>25 >>30
ご当地牛乳のテンプレ良いですね!
私もドーミー泊まる時は毎回瓶牛乳買ってる。

牛乳自販機の情報レスがあったら集計しておきますね。
0034宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/20(日) 07:36:05.72ID:hYB2Xbgr0
>>33
ラビスタは函館牛乳だた(´・ω・`)
0035宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/20(日) 18:45:19.74ID:Yg3tfnII0
液晶テレビが小さくなってて笑った
ちなみに甲府
0036宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/20(日) 22:47:48.93ID:mGQIGG920
APAみたいに至近距離で見るのにアホみたいに大きなテレビ置かれても困るしな
0037宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/21(月) 06:58:10.97ID:y9EspgEE0
>>34
情報どうもです。
0038宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/21(月) 12:21:09.54ID:tBDPDFAfO
ドライブ旅行が趣味だからどうしてもルートイン贔屓になってしまう
平面駐車スペースあるとこはドーミーインも泊まるんだけどな。部屋割りはワンルームアパートみたいで好きだし
0039宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/22(火) 03:39:52.47ID:8VC3RP6t0
ドーミーって値段高くて息苦しい
0040さぼりーマン・ホテリア2017/08/24(木) 02:14:28.27ID:6NdCFC1E0
・・・あとね、、メシ不味くなった
0041宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/24(木) 07:45:43.60ID:I5ao4Sw90
札幌は、朝食日本一をめざしてって書いてあったけど
0042宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/24(木) 11:50:15.75ID:CpMuActe0
飯不味くなってるよな。
癒しの湯宿も含めて、色々サービス削り過ぎ。
露骨に質下げるくらいなら値上げで対応して欲しいわ。
0043宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/24(木) 12:50:47.06ID:d8kBqnKT0
値上げとサービスの低下の同時アタックはつらい
と言いつつ甲府丸ノ内予約しちゃった
0044宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/24(木) 19:30:21.76ID:saXQ0NbM0
これ以上値上げしたら1泊2万円とかになるで
0045宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/25(金) 08:16:28.33ID:39+H1eyT0
まだ12泊目が空いてんだろうが
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1502629989/l50
0046宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/25(金) 23:44:58.24ID:AYRJLGDV0
釧路川で、エレベーター降りて何気なく浴場と反対側に行ったら「特別室」みたいなのがあったけど
俺みたいなシモジモの人間はオフリミッツなのかな
0047宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/27(日) 15:04:21.47ID:myGdH6lG0
この赤い服のブス誰?
0048宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/27(日) 15:04:40.43ID:myGdH6lG0
すまん誤爆w
0049302017/08/29(火) 22:53:34.11ID:HjEkLWwk0
岐阜に宿泊中。瓶牛乳の販売機はあったけど残念ながら明治orz
ご当地牛乳の「関牛乳」ってのがスーパーにあったからそれを置いてくれれば良いのに…
風呂は運び湯の割にぬるぬるしてていいね。線路向こうの風呂もぬるぬるで良かったけどねw
0050宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/30(水) 00:09:31.32ID:5oyykMog0
テンプレの岐阜の大浴場情報には内湯も露天も温泉になっているけど、内湯のみ天然温泉(部屋のTVのホテル案内で確認)の模様。
確かに内湯はぬるぬる感あったけど、露天では全く感じられなかったからね。
14泊目を立てるときに変更よろしく。
0051宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/30(水) 12:23:08.10ID:oJyyHiq00
運び湯のヌルヌルは大概塩素系消毒剤のせいです
たっぷり入っています
肌荒れに注意
0052宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/30(水) 12:43:15.47ID:sgndHpfF0
>>51
温泉も良く知らないバカだなー
0053宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/30(水) 18:51:31.12ID:02UnFDQc0
>>49-50
情報サンクスです。
0054宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/31(木) 12:32:48.12ID:HwIU/Aff0
>>52
温泉も良く知らないバカだなー
0055宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/31(木) 17:34:28.99ID:n77H9yhZ0
ここもアホ同士揉めてるのか
0056宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/31(木) 22:38:15.67ID:+P1PtERP0
岐阜の運び温泉は池田温泉らしいからぬるぬるは当然。下呂温泉に似てる
0057宿無しさん@お宿いっぱい?2017/08/31(木) 22:43:18.13ID:8meay/4K0
今度クエン酸ぶち込んで中和してやるよ
0058宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/01(金) 00:05:36.86ID:4YTnXsq/0
明日オープンの甲府丸ノ内に泊まってきます
0059宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/01(金) 12:45:33.93ID:Y0RjYP+W0
運び湯は塩素消毒剤満載ですよ〜
レジオネラ菌の発生が怖いからね
0060宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/01(金) 16:33:42.45ID:lEY0UyuF0
甲府丸ノ内チャックイン
さすがにこの時間はまだ人が少ない
あと当たり前だけど綺麗だわ
0061宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/01(金) 16:36:14.77ID:lEY0UyuF0
大浴場は最上階
貸しきり状態だけどやや狭いな
0062宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/01(金) 18:05:24.37ID:nOL3D4FX0
朝メシを写真付きレポよろ
0063宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/01(金) 21:25:30.15ID:lEY0UyuF0
誰も居なかったから撮ってしまった
甲府丸ノ内の大浴場
http://i.imgur.com/fUt9aoM.jpg
0064宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/01(金) 22:47:50.55ID:G/2eFmiJ0
う〜〜ん・・確かにちょいと狭いな
0065宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/01(金) 23:12:46.24ID:Qzf7+Kc40
>>63
なんかタイル白っぽくみえるのはなんだろう
まだ新しいホテルだよね
0066宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 00:12:00.90ID:ihvavDcE0
>>60
湯上り処とマンガの有無や洗濯機が無料かどうか教えて欲しいです。
0067宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 03:10:48.88ID:C08YlSrW0
甲府丸ノ内
入室はカードキー方式でエレベーター利用、大浴場利用もカード要
現金精算機あり
食事会場は1階で甲府の倍ぐらいはある
9階建てで大浴場も9階
駅前通りに面してるうえ大浴場正面が市役所等の高い建物なので露天の景色は良くない
駅前通りを見下ろす展望席の湯上がり処あり。15分200円のマッサージ機が2台。漫画はジャンプ系の有名どころを中心にそこそこ。
洗濯機乾燥機は男湯内に5台あり。有料10分200円でフロントから鍵を借りてくる方式

>>65
タイルは白っぽいグレーだよ
白っぽく見えるってのが右手前の水風呂のことを指してるなら濡れてるか濡れてないかだけの話だと思う
0068宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 06:15:32.41ID:ihvavDcE0
>>67
サンクスです。
甲府丸ノ内 はやっぱり洗濯機も有料なんだね…  ('A`)
0069宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 07:19:54.12ID:Bth3N78Y0
>>67
なるほど水に濡れてるからか白く見えたんだね
0070宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 07:54:08.83ID:Vy5mZR770
旧甲府はどうするんだろ
さすがに2店舗は過剰だよね?
甲府は2月の極寒の朝に露天風呂入るのが最高
0071宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 08:15:54.42ID:YPu/zNWT0
2店舗ドーミー立てるくらいなら石和に癒しの湯宿立てたら良かったのに
関東圏なら客来るやろ
0072宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 09:06:26.90ID:C08YlSrW0
甲府丸ノ内の食事
https://i.imgur.com/Q2Z8oMc.jpg
カニクリームコロッケって書いてあったのにコーンクリームコロッケだったのは絶許
ご当地メニューはほうとう、富士サクラポークの肉野菜炒め、甲州めしという名の謎の炊き込みご飯
甲府にあったとりもつや信玄餅はなし
ほうとうは柑橘の香りのついた味噌味おいしい。でもオーダー性でおかわりしにくかった
8時くらいに行ったら完全に流しモードに入っててなんだかなぁって感じだった
0073宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 18:10:40.92ID:cQ7I1I7y0
野乃奈良に行ってきました。
隣接に奈良市観光案内所があって便利。
案内所にスターバックスがあったけど、宿のコーヒーサービスで十分でした。
外観が、今までとちょっと違った雰囲気。
エアウィーブの部屋に泊まったけど、良さがよく分からずじまい。
朝食はおいしかったけれど、楽天のクチコミ見たら海鮮がないという非難あり。
これまでの野乃が富山・境港と海鮮がうりなところが多かったせいかな。
奈良は海無し県で柿の葉寿司(これは2種類あり)ができたんだから、ないのがあたりまえのような。
個人的には牛乳好きなこともあり、飛鳥鍋がおいしかったです。
0074宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 20:56:58.65ID:Ma1CHozd0
奈良で海鮮は違うよなw
0075宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 21:24:10.65ID:fXIpUl4w0
朝食は
ドーミー系列=イクラ丼
って刷り込みされてるんだなw
0076宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/02(土) 21:53:00.31ID:kGBwFTnT0
で、そのイクラ丼って実際美味しいの?
朝はどこもめちゃめちゃ混むらしいやん
0077宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/03(日) 01:44:47.25ID:6O+RQ0DD0
>>72
とりもつと信玄餅が食べられる旧甲府の方が良いな。
0078宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/03(日) 01:46:01.13ID:z/+a6Oi70
オレは冷凍株持ってて、株主優待で毎年冷凍イクラがゴッソリ送られてくるからイクラは旅先でまで食べようと思わん
0079宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/03(日) 19:18:11.98ID:uP7nZj+t0
>>72
これバイキングだよね?すげー盛り付けのセンスあるなあ
俺だと手当たり次第に皿に盛るからぐちゃぐちゃになるがw
0080宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/03(日) 19:33:11.49ID:QfWHWhuf0
>>72>>79
俺もこんなに上品には盛れんわ
0081宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/03(日) 21:08:46.99ID:o7hUGuEP0
鹿児島の朝食

https://i.imgur.com/wdKJ4pd.jpg

地元料理は鰹のタタキ・鶏飯・薩摩揚げ・豚の蒸ししゃぶだた(´・ω・`)
他にチキン南蛮もあったかも?
いくらとかなかったのがちょっと残念
0082宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 00:35:56.90ID:VWbtgFKe0
よく米食わないでいられるな
0083宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 04:08:15.62ID:773Upowm0
>>81
野菜も食えw
0084宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 04:31:26.57ID:3wwmst/90
朝食を一通り取った後、2回目、3回目を取りに行くよね(´・ω・`)

その時に食器類って新しいのを使うよね?(´・ω・`)

お盆で取りに行くと使用済みの食器類の扱いに困るよね(´・ω・`)
0085宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 06:15:01.61ID:s5ilr1tu0
>>82
上段左端が鶏飯だよ

>>83
了解(´・ω・`)b
0086宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 07:37:12.11ID:s4/d+WcIO
ドーミーインはビジホで一番好きではあるんだが車メインの俺には使い勝手悪くてつらい
0087宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 08:09:17.89ID:UsC+hJeQ0
>>84
使わない皿は席に置いて行く。それ以前に余程の状態じゃなければreuse
洗い物可能であれば減らすのはマナーじゃろ?
0088宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 08:45:48.30ID:3s86AIji0
>>85
味噌汁かと思った
0089宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 08:53:10.33ID:s5ilr1tu0
https://i.imgur.com/Q1vKb12.jpg

6月に泊まった時のラビスタ函館
函館牛乳とプリンうまかった(´・ω・`)
0090宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 10:36:19.13ID:dFUtE43z0
>>87
洗い物減らすのも大事だと思うけど、使用済みの食器に盛るのを他人はどう感じるんだろ(´・ω・`)

もし他人がトングやしゃもじやお玉を使用済みの食器に触れるのを見たら自分はいい気分しないな(´・ω・`)

神経質すぎる?(´・ω・`)
0091宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 11:18:23.86ID:2x8ZnIpW0
シティホテルのブッフェレストランなら当然リユースしないし
安民宿の食堂なら当然リユースする
ドーミーの朝飯は微妙なとこだけどワイはリユースしない
0092宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 15:06:46.21ID:aqDaSgaD0
シティーホテルのビュッフェでも極端にソースが混ざる料理じゃなけりゃ、お代わりの時はもう一回同じ皿使うよ。
よそう時も自分の皿にトングやスプーンがつくとかは普通ないと思うが。
私はそっちが行儀が良いと思うからそうするだけ。
別に新しい皿使いたけりゃ使えばいいよ。

行儀で思い出したが、この前フラッと池袋メトロポリタンに朝食ビュッフェ食いに行ったが、気まぐれに取ったカレーが人生で一番不味いカレーだったわ。
ビュッフェでお残しとかいつぶりだろう・・・。不覚だわ。
0093宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 17:43:46.24ID:gKU8eT0U0
奈良のホテル楽しみ
0094宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 18:22:38.47ID:u5+JIR2j0
朝食のご当地メニューって公式で見れるんだな
知らなかった
0095宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/04(月) 18:23:17.53ID:WAWIkb3g0
野乃も出来すぎて新鮮味ないねえ
境港のプレオープン行った時はこう来たかと思ったけど
0096宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/05(火) 08:16:23.84ID:nTY/8WGj0
>95
野乃境港は、高山桜庵の簡素化バージョンだと思った。
あんまりブランド作りすぎるのもどうかと思う。
いまだって、普通のとプレミアムとExpressと違いがよく分からないし。
野乃は昼夜も食事ができるようになるかと思ったけど、富山以降はないね。
境港も昼はやめたし、なかなか食事関係は難しいみたいだね。
0097宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/05(火) 08:24:13.87ID:9lcDW/xz0
>>96
富山は同じ建物の一階に居酒屋あったよ(´・ω・`)
0098宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/05(火) 08:47:10.09ID:VlG8OZo/O
甲府丸の内思ったよりデカくて笑った
一般的なビジホの数倍はあるなあれ
0099宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/05(火) 15:15:15.49ID:afv8l42X0
>>96
高山桜庵とほぼ同じじゃね?
沢山作った野乃のたたき台が高山桜庵
やっぱり畳がいいよね。館内下足で歩かれて掃除するより清潔な気がするし、ウィンウィンの希ガス

>>97
境港もほぼ同じ。昼なし。夜居酒屋営業あり
どこも同じ造り採用と思われ
0100宿無しさん@お宿いっぱい?2017/09/05(火) 19:35:50.61ID:dlytsDBx0
自販機の瓶牛乳一覧 テンプレ(暫定)

ラビスタ函館…函館牛乳
EX郡山…酪王乳業
新潟…塚田牛乳
富山…八尾乳業
岐阜…明治
姫路…無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています