トップページhotel
1002コメント298KB

【宿泊記】高級ホテル総合 16泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/11(日) 20:40:17.07ID:N1IWojV30
あまり熱くならないで、マッタリ、優雅、ラグジュアリーに行きましょう

前スレ
【宿泊記】高級ホテル総合 15泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1484921839/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 14泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1477225293/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 13泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1467635351/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 12泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1449405843/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 11泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1439206456/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1434972149/l50


NG指定奨励:
車 クルマ ベンツ  Audi VW ポルシェ 911 ロールスロイス トゥアレグ ケイマン BMW フェラーリ ランボルギーニ
アストンマーティン ジャガー ベントレー カレラ  カード クレカ れいこ ミセス 飛行機 フライト プラチナカード
ブラックカード ファースト ビジネス  おかま ゲイ 買春 ラブホ デリヘル 風俗 創価 池田 大作 侵略 中古
反社会 アメックス AMEX 差別 在日 シーリー ヘブンリー シモンズ
0051宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 09:28:23.95ID:IX1MIGmE0
>>50 =>>24 ?
もう少し具体的に書いたらどう
0052宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 10:27:20.14ID:Zc1Oeoff0
客の立ち振舞が、ファミレスレベルだったんじゃないの?
0053宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 12:49:30.27ID:NMwqmJX7O
ツアー客はながめの悪い部屋にされそう
0054宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 12:56:25.71ID:YqtwmYdRO
俺はいつもニコニコホテル直
0055宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 13:02:28.90ID:2VSmEfRZ0
だからクラウンのミシュランの星が無くなったんだね、パレス。
0056宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 19:47:50.73ID:bxwU43oq0
紀尾井町のプリンスで食事だけしてきたけど、
景色が流石だった。
だけど館内に入るエレベーター前で若者避けの音波出してるらしくて、子供が不快がってたw
0057宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 19:48:47.59ID:bxwU43oq0
エレベーターじゃないや。エスカレーター。
0058宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 20:40:47.63ID:YqtwmYdRO
蚊サウンドかな
0059宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 08:16:39.88ID:u4qbMwIs0
子供連れ禁止ってことだよなw
0060宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 08:49:09.24ID:uz5O09T70
20代向けの高級ラブホだった時代とは違いますよってことか
0061宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 18:15:52.52ID:l5FrmrNsO
パレスホテル東京が解体前のレストラン
テラスレストランスワンが好きだった
朝食のアメリカンブレックファーストが良かった
0062宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 18:43:13.11ID:lKTn8hnT0
>>61
今じゃ。
0063宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 20:25:24.47ID:flcY11Fo0
キャピトル東急が解体前のオリガミが好きだった
リポバーでは大人の嗜みを教えてもらった
0064宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 20:51:31.53ID:TZ73eNW+0
そんな君も、今じゃお爺さん
0065宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/21(水) 06:23:55.89ID:2EABkxEOO
パレスホテル東京
ホテルオークラ東京本館
歴史に残る建物が解体された
新しいものにこだわりすぎる
本当に好きだったのに…
0066宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/21(水) 07:12:14.18ID:VEz5tfl00
地震で崩れたらイヤでしょ
0067宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/21(水) 09:46:58.58ID:+wOwAL+p0
パレスはボロボロだったじゃん。
0068宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/21(水) 12:26:26.82ID:eKzlFqxgO
オークラは部屋が余っていたからわざと減らしたのかも
0069宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/21(水) 17:55:12.19ID:RTupUjZE0
建て替えるにしても
庭は再現して欲しかったなぁ<オリガミ
0070宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/21(水) 21:33:26.21ID:CUAXmiT00
>>56
それ鼠避け
0071宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/22(木) 07:05:55.74ID:UqhrFDQiO
福岡市
西鉄グランドホテル
ホテルニューオータニ博多
昭和40年代に建てられた建物
0072宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/22(木) 21:44:14.83ID:3+sqk7C00
ホテルグランドパレス・・・昭和47年
ショッピングアーケードの昭和臭さは異常
0073宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 06:52:31.13ID:4iGVZ5oHO
宿泊ではなくホテルのレストランの質問ですが、今日24日土曜日ディナーの予約をしていましたが、二日前の22日の夜に都合が悪くなりキャンセル電話を入れました。
ホームページには二日前だと30%のキャンセル料がかかると記載されてましたがキャンセル料は請求されませんでした。
逆に申し訳なくなりキャンセルを支払いたいと伝えたのですが応じて頂けませんでした…
ホームページには一応記載されているものの何度も繰り返す等の悪質で無ければキャンセル料は請求されないものなのでしょうか?
0074宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 07:30:16.32ID:nGzM0i110
そんなのレストランによる
ここで質問する話ではない
0075宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 08:22:39.88ID:L+/gUrTQ0
いつもそうだと思われてもレストラン側も困るのでは?
0076宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 15:47:23.50ID:2//sGO/Z0
パレス駄目かね。
東京じゃペニンシュラ、パレス、アマンの三強だと思うんだが。
ただアマンは高い。
0077宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 16:32:27.63ID:W3UCgErs0
>>76
パレス 最近、あまり良くないよ。
0078宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 17:14:31.72ID:mZYR2Am/0
パレス否定意見よくみるけど
複数意見なのか
否定厨1人の意見なのか
どうなの?

ここ一年いってないが
直近では満足だったんで
0079宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 17:27:55.92ID:KOAnLBxS0
先日、パレスのクラウンに行ったのですが、賑やかにお喋りする人が多く、ちょっとガッカリ。
一応、高級フレンチですから。

また、小学生らしき子供が、店内ウロウロしており、落ち着きませんでした。
スタッフが注意するわけでもなく。
0080宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 19:07:03.21ID:FO2zu0x10
小学生じゃなくてスタッフの可能性





ないか
0081宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 20:26:55.45ID:7BN/mpzLO
パレスホテル東京
昔フレンドシップホテルのグループに入ってて
そのグループに
秋田市のあきたくらぶの土地にあった
アキタニューグランドホテルがメンバーだった
現在は解体されてほかの建物に
0082宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 20:37:24.57ID:CkH8RSQi0
知ったか&思い出語り野郎うざい
0083宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 21:06:29.10ID:oPtZiJczO
>>76
レートにもよるけど、アマンはそんなに高くない
140平米の部屋に18万で泊まれるなんて他のホテルにはないだろ
マンダリンなんて100平米で通年20万オーバーが当たり前だし
泊まったことないけど、設備なんかもいいんじゃないか
0084宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 22:45:44.78ID:ElTxZzDb0
>>83
泊まったことないのかよ
0085宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 22:47:21.62ID:COPQq2K20
>>81

どーでも良い。
0086宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 23:24:20.40ID:3gbqGCxgO
>>81
ルートインに買収されて残っているぞ
0087宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/25(日) 07:55:41.61ID:HW/qKJzsO
市川海老蔵さんと小林麻央さんの結婚披露宴
帝国ホテル東京だっけ?

小林麻央さんに対して合掌
0088宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/25(日) 09:53:55.88ID:o/7u2TiR0
>>87
たしか、プリンスパークタワー
0089宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/25(日) 20:32:29.65ID:cDNW7uI9O
高級ホテルでもディユースという実質ラブホ休憩みたいなのもあるのか
0090宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/25(日) 21:38:19.67ID:5GPkUKW50
よく浮気担当の興信所がはってるよな。
バレバレなとこで良くやるわ。
0091宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/30(金) 06:11:37.54ID:s9XD4lUjO
どこも高過ぎて泊まれないのか
0092宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/01(土) 15:36:58.45ID:E+o6jPV50
なーんか、わおっ!ていう高級感あるホテルってないもんですかねー!
0093宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/01(土) 16:50:41.60ID:Ym1goRjQ0
日本じゃないけど、ドバイのホテルとか。
0094宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/01(土) 18:29:07.84ID:iJnMgfrb0
>>92
大阪のマリオット凄いですよ!
0095宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/01(土) 18:56:59.23ID:nM/dMH5C0
豪華すぎると何を着て行って、何で乗り付ければいいかわからんよな
モナコのオテルエルミタージュとか泊まってみたいけど、やっすいスーツにやっすいトランクで
普通車のハイヤーで乗り付けたら、他の客に笑われるんだろうな
0096宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/01(土) 19:32:30.36ID:2Xss3oA70
今、ラクジュアリー感で圧倒されるようなホテルが建築されるのはドバイと中国くらいだろうな
0097宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/01(土) 23:43:09.17ID:z27atC3KO
ペニンシュラのスパっていい?
マンダリンと並んでフォーブス5つ星だけど
あと、他にスパに定評のあるホテル教えて
もちろん東京で
0098宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 00:03:35.56ID:Bknr12OC0
>>97
スパに何を求めてるかによって変わるので、お好みを伺わないと何とも・・・
0099宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 00:47:30.27ID:O5N9bCXS0
>>92
リッツカールトン大阪
ウェスティン東京
0100宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 00:53:28.52ID:gRa4w/jBO
>>98
あ、トリートメントってやつのおすすめです
0101宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 01:43:19.69ID:enecFIwh0
肌汚い奴がいくと、嫌がられるから
レベルに合わせるくらいしとけな
0102宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 01:58:09.62ID:5S6+EAhw0
>>99
春に泊まったけど、リッツカールトン大阪のレストランは意外とカジュアルな雰囲気だったな
0103宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 04:50:51.15ID:zV5qQPLb0
>>102
スプランディードはそうだね。
ラ・べは別世界だよ。
0104宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 05:43:34.31ID:/uhsrSH40
星あるの?
0105宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 12:57:14.42ID:gRa4w/jBO
>>101
まじで?
男だから肌に自信ないなぁ〜
0106宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 17:33:37.38ID:3BJqMHN+0
>>100
ペニンシュラは構造上の問題だろうけど、狭い印象が拭い去れない。
マンダリン・オリエンタルの方が開放的。

トリートメントというかボディケアみたいなやつだと、椿山荘がよかったかな。
スパ施設自体も広いし、客層もいい。
手技もFS時代から変わらず、レベルが高い。

あと個人的に良かったと思ってるのは、ウェスティン。
0107宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 21:27:46.62ID:lKq2nnay0
都民ファーストの開票センターって京王プラザホテル?流石にパークハイアットとかはないはず
0108宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 23:30:23.48ID:gRa4w/jBO
>>106
ありがとうございますた
0109宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 16:20:12.91ID:ujHOsB0D0
日本はスパ文化定着が遅かったから
海外のスパに比べるとイマイチ
シャングリラ東京でchiスパのトリートメント受けたけど(時差ぼけ解消の)
同じ内容をセブと香港とジャカルタで受けたが
雲泥の差だった
特にセブはスパ用に別の集落みたいな建物を作っていて
コロニアルムード満載
東京のあの狭いビルの中に客押し込んで金ふんだくって
あんまり好きじゃない
あ、プールは貸切状態で眺めも良かったけどね
0110宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 16:47:11.20ID:OrOjY0W90
ムードが雲泥の差か?
何言ってるんだ?
0111宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 17:43:18.60ID:ujHOsB0D0
は?関係者?
シャングリラ東京、世界の中のシャングリラで最低レベル
0112宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 20:03:53.23ID:2SUA/Id40
ニセコに香港企業が高級リゾート ホテルや別荘に100億円投資
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00010001-doshin-hok
http://amd.c.yimg.jp/amd/20170703-00010001-doshin-001-1-view.jpg
http://amd.c.yimg.jp/im_siggOSkb1ZugIZGDBsSzXYGRgw---x900-y511-q90-exp3h-pril/amd/20170703-00010001-doshin-000-2-view.jpg
「ザ・パビリオンズ・ニセコ」完成予定
0113宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 23:40:15.81ID:5Qi+qpAG0
スパなんておばさんしか行かないだろ
0114宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 01:16:59.61ID:Y66tGLf60
キッモ
0115宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 08:52:37.41ID:W1/ZBW2l0
スパの無いホテルじゃ魅力欠けるなぁ
0116宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 12:07:03.77ID:2YV8kHbU0
おっさんが旅館で按摩うけるのと変わらんな
0117宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 15:58:25.60ID:Y66tGLf60
何を期待してるんだよ、キメエやつだな
0118宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/05(水) 20:28:32.92ID:pSw72kp1O
ホテルオークラ東京や神戸
レストランで使っているグラス
めっちゃ持ちやすい
10ozタンブラーやワイングラス
あれほしいな
0119宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/06(木) 00:52:44.32ID:73zrdciI0
よっしゃ、明日とまってくるで!
0120宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 03:02:56.78ID:LrkTy9Jm0
建て替え後ならともかく、今はオークラ
なんてスレ違い
高級ホテルじゃないよ!
0121宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 05:44:18.05ID:fPc9wtvLO
また外国かぶれかよ
そんなに日本が嫌いか
0122宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 07:34:30.54ID:Y3lGXkD90
オークラがショボいのと、日本が嫌いなのがどう繋がるんだよ。
頭イカれてるんじゃねーのか?
0123宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 18:28:37.60ID:fPc9wtvLO
オークラや帝国ホテルは日本を代表する高級ホテルだろ
0124宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 19:48:57.89ID:nz213tiA0
それは昔の話
今は外資系の時代
0125宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 19:49:24.35ID:J+KG+yQV0
外国人が心底失望する「日本のホテル事情」
http://toyokeizai.net/articles/-/179175
アメリカの大富豪の事務所から、紅葉の時期に京都に泊まりたいが、
安いホテルしか見つからず、いいホテルを探してくれないかという連絡があったのです。

私も手を尽くしたのですが、結局アパホテルしか空いておらず、その大富豪の訪日自体が白紙になりました。
もちろん、アパホテルが悪いと言いたいわけではありません。しかし世界のお金持ちには「最低基準」があり、
それを下回ると訪日すらあきらめる人が多いのです。これは究極の「もったいない」ではないでしょうか。
0126宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 20:22:58.09ID:8iF5usfU0
検索能力
0127宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 20:26:18.73ID:Uyjw5wVy0
秋の紅葉シーズンは京都は予約本当に
難しい。
0128宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 20:34:08.14ID:3ooGZ3Ba0
リンク先のやつが無能なだけ
0129宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 20:53:22.33ID:8iF5usfU0
まさか、じゃらんで探してたとか?
0130宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 22:22:28.99ID:Eh9EszTU0
ホテルの上級会員になってりゃ、72時間あれば
部屋抑えてもらえるやん。

どんだけショボい富豪だそれ。
0131宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 23:36:58.60ID:zfa6QPUq0
上級会員のベネフィットとか知らねえと思うぞ
仕事に精を出して旅行計画とか誰かに丸投げしてることが多いから

京都は土地さえあれば手をあげてくれる外資はいくらでもあるけど
いかんせんめぼしいとこはねえ
0132宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 00:51:26.74ID:BP93Gg5cO
リッツ・カールトンやマンダリンオリエンタルを増やせばいいのかよw
0133宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 01:01:27.97ID:oL1nzV1V0
高級ホテルを増やす前に、ホテル専門学校も増やさないと上質なおもてなしができないだろう
0134宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 01:36:23.48ID:2HUor5y70
今は、ほれ、外国人雇えばいいでしょ❗
0135宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 10:26:44.04ID:TBgB6CZg0
あっちの大富豪ってケタが違うんだよな
一泊200万円クラスじゃないと泊まらないらしいw
0136宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 10:34:20.99ID:9STRWBGS0
満室ならホテル建てちゃえばいいのにね。
0137宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 12:58:46.44ID:BP93Gg5cO
田舎のホテルのスイートなら5万で泊まれるのに
0138宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 14:12:16.08ID:mYT7rmoR0
五万で泊まれるスイートってことはサービスもお察しだしなぁ

親が星のや東京に泊まりたいっていうんだけどどう?
正直パレスやペニンシュラと同価格払って泊まるもんでもないように思うんだけど
まあ俺が温泉とか大浴場が苦手だからなんだろうけどさ
0139宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 14:19:34.77ID:Kb7MYYeq0
>>135
ラックレート二百万は、セール価格で三十万、お得意様価格で四十万ってとこよね。
それ以上だと、ボッタクリ。
0140宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 14:20:49.70ID:Kb7MYYeq0
>>138
色んなブログで写真見ればわかると思うけど、
あの風呂は好き嫌いがでるぞ。

風呂だけならアマンの方が使いやすい。
0141宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 15:25:42.54ID:vONY7T480
泊まりたいと言ってるとこに泊まらせてやりなよ。
0142宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 17:11:42.37ID:ApNTmNAz0
星の屋こそ典型的なハリボテ高級ホテルチェーンだと思うわ
0143宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 17:44:40.90ID:AiexeKRf0
愛国心っていうわけでもないけど
シェアとってるのは外資ばっかりっていうのも癪だから星のやにはがんばってほしいとこ

ただ贔屓目に見てもアマンとは現状だいぶ差があると思う
0144宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/08(土) 18:04:13.72ID:Kb7MYYeq0
星のや自体は若い子が頑張ってるので応援したい。
出雲に泊まったが、あの年齢の接客レベルとしては良いと思うよ。
若い子ばかりなので、二十年後が楽しみだ。

ただ、東京はお風呂がね。。。
お風呂は予防線張っておいたほうが、ガッカリしなくていいと思うわ。
0145宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/09(日) 00:32:03.53ID:/fqCxd170
20年も星野やにいるような子じゃ逆に使えない子だろうね。
ちょっとスキルアップすれば、当然のように他の施設に移るよ。
だから何時行っても若くて気の利かない子ばかり。

それなりに必死に頑張っているのは認めるけれど。
下手に場慣れして要領だけ良い子よりは好感持てる。
0146宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/09(日) 00:39:06.14ID:3VRt8iKL0
いきならなんだ
0147宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/09(日) 00:43:36.96ID:JrM+PESi0
安倍首相がハンブルクで泊まったのがラディソン・ブルだとか。
あのブランドってそこまで高級じゃないような。
0148宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/09(日) 06:23:24.79ID:iH2b/flG0
この業界の人間じゃないけど、
若い子にちゃんと給料あげて、
使い潰さないでほしいな。
0149宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/09(日) 12:57:41.51ID:FstOGScPO
ホテルオークラ東京の旧本館があった頃
5階宿泊玄関のクロークルーム
着付けをしている女性が居た
向かいにエレベーターがあって
エレベーターガール的な仕事をしていた
クロークルーム兼任でやってたな
(知ってる人は知ってる)
外資系のホテルで
着付けをしている人って
和食のレストランにしか居ないよね
やっぱり日本企業のホテルが良いよ
0150宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/09(日) 13:03:46.51ID:3VRt8iKL0
この内容で「やっぱり」と言われても…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています