東横イン78 新宿歌舞伎町前 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/05/22(月) 11:29:37.58ID:yfCt5eyH0朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も。
次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)
前スレ
東横イン77 熊本交通センター前 ©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1487993404/
関連サイト
・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・1045あぷろだ
http://u4.getuploader.com/toyoko-inn
・東横イン労働組合
http://www9.plala.or.jp/toyokoinn-roso/
|_|∧∧
|東|´,_ゝ`) プッ
|横| ⊂ノ ←とーよこ君
| ̄|∧ |
0191宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/18(日) 18:33:23.51ID:BzjsdHpn00192宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/18(日) 19:02:58.66ID:obdko4ii0(実質)無料朝食があるホテル同士比較すると
朝食を充実させている会社ほど宿泊料金が高いだろ
ガッツリ食いたいとか雰囲気の良いレストランで頂きたいと言うなら
それなりの対価を払って宿を選ぶべきだ
0193宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/18(日) 19:11:33.60ID:obdko4ii0町田は八王子の間違いだな
その八王子だが消防から優良防火対象物に指定されて優マークを貰ったと
昨日の読売新聞地方面に載っていた
八王子市内のホテルでは京王プラザに続いて2番目だと
火災時に客が円滑に避難できる広い階段があるのか?
それとも防火建築であるというのが趣旨であって燃え始めた場合の避難は指定基準に含まれていない?
0194宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/18(日) 19:12:52.75ID:lQSEt+4F0古事記に言っても無駄。
0195宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/19(月) 00:12:25.45ID:Vhfnlzgy0おまけにタバコくせぇし
綺麗で明るい朝食会場があるだけマシだ
0196宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/19(月) 09:03:05.00ID:eVdofSz00他の水準はそこそこといった感じ
極端に変動しない値段は評価出来るかな
0197宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/19(月) 10:18:51.07ID:tN+OSnwZO東横INNじゃないけれど
青森市内のホテルのラウンジに
青森県産のリンゴジュースの販売している
0198宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/19(月) 10:57:36.26ID:7DB5CGKF0そうだよなあ。
他のホテルが高騰する土曜日の宿泊は
ずいぶん東横インのお世話になっている。
0199宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/19(月) 17:22:36.19ID:MsYxCuuL00200宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/19(月) 18:37:31.38ID:Aa8sp32f0おれも毎週土曜日や休前日は出張の予定に関係なく6か月前にとりあえず予約入れてる
6か月前に出張の予定はわからないけど出張がなければキャンセルすればいいし
0201宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/19(月) 18:45:49.07ID:0r+ohCak00202宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/19(月) 19:58:19.77ID:oGwSZ1Iw0同じ部屋が同じ素泊まりのくせに、通常料金と称して10000円で売りに出されてるんだが
通常料金で泊まる人っているのか?逆にもし通常料金を支払ったら何か得することある?
0204宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/20(火) 01:07:37.24ID:Am+HoNPv0安いプランは室数限定で、それが売り切れたら通常料金のプランに予約が入り始めるんじゃないの?
0205宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/20(火) 21:36:37.03ID:oEx7J72b00206宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/21(水) 07:07:21.76ID:DKleV7Tz00207宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/21(水) 08:39:45.57ID:VwVxqmrg00208宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/21(水) 10:47:00.49ID:r9T4Dixm00209宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/21(水) 11:01:05.46ID:r9T4Dixm0東横INN町田駅小田急線東口[東京都町田市]
東横INN立川駅北口[東京都立川市]
東横INN福生駅東口[東京都福生市]
東横INN秋川駅北口[東京都あきる野市]
東横INN東京八王子駅北口[東京都八王子市]
東横INN西武池袋線東久留米駅西口[東京都東久留米市]
東横INN南多摩駅(259室)2018年オープン予定[東京都稲城市]-coming soon-
0210宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/21(水) 12:44:45.01ID:QG+rTaGq00211宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/21(水) 20:56:55.43ID:h3Lb/uts0拝島【東京都昭島市】に作ったほうが需要あるかもよ
0212宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/21(水) 21:49:16.85ID:LJz7eRnb0久しぶりに見た
0213宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 00:37:25.86ID:E2fc7vsE0α1もな
0214宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 12:24:50.65ID:Vs0INtP60北海道なんかは5時台・6時台の始発に乗らないと次の列車が昼過ぎまでないから、朝食食べる余裕はないよ。
夕食のカレーは食べるようにしているよ。
0215宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 13:11:09.55ID:f8+t8kRz00216宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 14:43:16.58ID:L+0zsaW/0鉄ヲタは安ければ何でもいいんだよ
普段はステーションホテル(駅寝)とか健康ランド、ネカフェ
東横に泊るのが唯一の贅沢
当然飯も駅そば、コンビニ飯、ファストフード
0217宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 15:04:52.83ID:omKBZGP60遠出+撮影だけが目的となると到底理解出来ない世界だな
まぁ逆から見ればって感じで、お互い様なのかもしれんが
0218宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 18:29:56.27ID:3969d0sQ0入場券やグッズに金をかけ、交通費宿泊費食費その他はとことん切り詰める
深夜バスでホテル代も浮かすとか
0219宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 19:01:43.31ID:gqAPnpDE00220宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 19:58:57.65ID:tIKw5kt70俺は鉄学者だけど東京では東京ステーションホテル、関西では奈良ホテルが定宿
その他は東横イン
0221宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 22:49:53.98ID:Hgth2/ns01都3県だと、これらの駅前はどうなんだろうか。
埼玉 浦和、大宮、川越、所沢、春日部、狭山
千葉 新浦安、木更津
東京 国分寺、拝島、新小平、多摩センター
神奈川 武蔵小杉、新百合ヶ丘、秦野、東戸塚
0222宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/22(木) 23:54:49.43ID:Ak2/amC/0大きすぎても小さすぎてもダメだから
0223宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 00:31:42.88ID:2YEDTm5T0声オタが正にそんな感じで、お世辞にもまともな感性じゃないと引いたわ
0224宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 00:38:15.20ID:0gNa4JF00旅行の目的は人それぞれ
行った先で自分がやりたいことをやって帰ってくる
行った先の観光スポットを見て名物を食し土産を買って帰ってくる行為を「旅行」と呼ぶなら
観光スポットryも用事の一種と考えることができるだろう
そうでない用で遠出する人は用がある場所が遠いだけのこと
こう考えればわかりやすいのではないか
0225宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 02:11:13.10ID:AUb45eNF0コスパ悪いね
0226宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 06:19:29.69ID:4XYKGfiHO東横INN徳山駅新幹線口の
新幹線ホームに隣接している客室に泊まると良い
でもホームから乗客に見られてしまうリスクがある
0227宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 07:43:23.56ID:kgGtr0kv00228宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 09:39:24.65ID:qPy/ahre00229宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 10:14:06.69ID:yTwbC7Bw0東京ステーションホテル、奈良ホテルは鉄ヲタのあこがれの的だよね
まあ俺は東横インで我慢するけど
0230宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 19:41:29.56ID:X/6RGEtA0低層階はタオルなどがドアにかけてある(エコプラン)確率が高くて高層階はほとんどない
おばちゃんと話したらエコプランを選ぶような常連さんほど文句が少ないのでフロントが低層階にするんじゃないかな?って言ってた
東横インの常連は安く泊まれればなんでもいいって舐められてるのかな?
それだったら俺みたいに年間数十泊以上泊まる常連の客には登録しておいたら空き部屋が出たら優先的に割り当てる制度を作ってほしい
0231宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 20:44:09.54ID:RzIzLiCp0少なすぎる
50泊〜
0232宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/23(金) 23:46:26.51ID:kgGtr0kv00233宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 04:25:53.71ID:APE/ZkRS0北海道だと、新札幌、小樽、千歳、千歳空港も行けると思うんだがどうだろうか。
0234宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 04:52:31.45ID:eQEZ36Zp00235宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 10:55:35.28ID:APE/ZkRS00236宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 10:56:53.30ID:yBw7khp+0前者はともかく、後者は?
0237宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 12:57:14.42ID:VWHyBNNyO0238宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 13:29:32.34ID:YDTMvSpk00239宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 13:35:22.60ID:YDTMvSpk0プリヴェ、静鉄のプレジオ、ぐらいしか無くて困ってる。
他のビジネスホテルはタバコの臭いが染みついた様な
やる気が無い古いホテルばっか。
0240宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 19:15:43.32ID:e9OdurK90奈良ホテルは鉄道院直営だったホテルで皇族や国賓の関西における迎賓館として利用された
現在はJR西の経営
0241宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 19:41:25.04ID:Y4P/jSTn0高知は理由が違う。
2005年に開業するはずだったが、建物の不法改造など東横の数多くの法令違反が問題になり、オーナーが契約を解除。
西鉄インに変更。
0242宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 20:27:08.67ID:sx2Q4De10新装なった東横イン成田空港。朝食会場もいままでの3倍くらいに
広くなった。ところが・・・
茶碗がないのだ。
以前、味噌汁用のお椀にごはんをよそう中国人を
見て笑っていたのだが、お椀しかないのであーる。
これで俺も中国人かと楽しくなったよw
0243宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 21:01:28.77ID:VWHyBNNyO0244宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 21:16:19.47ID:yBw7khp+0元々かなり広かった記憶があるが、それの3倍?
さすがに広すぎるだろ
0245宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 21:27:26.72ID:XEcyhILo0もうワンワン泣いちゃいましたってか
0246宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 23:04:52.43ID:VWHyBNNyO0247宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 23:17:21.66ID:KjNeDjXz0あー、壊したーwww
0248宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 23:18:23.48ID:v02jSUvv00249宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/24(土) 23:18:30.17ID:uUH0X9Ec00250宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/25(日) 01:11:10.85ID:VmmVPb/E0旧館指定にしないとね
0251宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 00:17:32.30ID:qQu4rz+i0有るか無いかで同じ町にある宿泊施設のレベルを推し量れる東横イン
0252宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 00:56:54.96ID:KCcfMfs600253宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 07:08:55.00ID:9w5GIClD00254宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 07:21:32.60ID:7tCla2Qp0守谷は工場関係が多い
あの辺一帯だと守谷か研究学園の東横か、水海道のルートが第一選択
0255宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 07:29:48.91ID:zdvB9nWT0ソーセージが無い
苦肉の策か
0256宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 08:38:11.21ID:5CWGREcN0騒がしい子供連れ客と離れて着席できる利点がある。
浅草筑波エキスプレス前の狭さと比べたら桁違いな広さ。
0257宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 10:09:35.61ID:qklnoUGU0戦略は色々とあるんだろうけど、東海道新幹線のこだましか
停まらんような駅って、言うほどビジネスホテルの需要あるか?
山陽の駅で本当に宿が無い駅は、まぁそういう事なんだろうけど
0258宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 15:05:04.08ID:xX/3CQKi0http://i.imgur.com/hjUEIsf.jpg
0259宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 20:54:14.42ID:gdEC1lFX00260宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 21:10:21.00ID:iudmKALr0熱海、三島、掛川、三河安城、岐阜羽島、米原、相生、東広島
小山、新白河、一ノ関、北上、佐久平、上田ってとこだろうか。
掛川は、袋井・磐田のへんにある事業所関係の利用も多いんじゃないか。
三河安城はトヨタ系で長期滞在需要あり。
熱海と相生は、終電客需要を見込んでいると思われる。
0261宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/26(月) 23:08:09.30ID:/iKPTwOM0東京駅八重洲北口はスタンディングスタイルだから、
子供は背が届かず、食事さえできない。
0262宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 01:31:24.17ID:cu833Q5U00263宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 08:59:53.18ID:0Reu3KOx00264宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 09:22:35.70ID:oqUqsB3Q0熊谷 本庄早稲田 上毛高原 越後湯沢 浦佐 長岡 燕三条
那須塩原 白石蔵王 くりこま高原 水沢江刺 新花巻 いわて沼宮内 二戸 七戸十和田
これらの中で出店する価値があるのは熊谷、長岡だけだろうか。
0265宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 10:45:06.96ID:ymXwlqL60ほとんど観光旅館のみの場所にこそ
ビジネスホテルが欲しい
0266宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 12:20:14.98ID:9Wdjrsb70富山から新潟までの空白部分には建てて欲しいけど上越妙高に出来るんだっけ?
0267宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 13:28:38.19ID:xNv+Auot0アパは来年6月開業の予定で絶賛工事中
0268宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 16:57:45.41ID:oqUqsB3Q0案外、これらの街こそ東横インがあると助かる規模だな。
0269宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 17:51:43.36ID:ETRM2I/N00270宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 18:09:57.54ID:Hd9yIwJ00燕三条は意外とビジホ激戦区
ルートイン、アパ、ワシントン、コンフォートと揃ってるのになぜか東横だけない
クルマ利用だとインターそばになる燕三条は便利なんだよね
0271宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 19:06:50.16ID:/JUcdFdf0鉄ちゃんのもんと違うのんやでぇ
0272宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 21:42:59.06ID:wtrUiCO20日立は駅前にあるじゃん
0273宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 23:11:42.61ID:GjYJ3Rii0土浦にもあるな。
初めて泊まった東横インが土浦駅東口だったわw
0274宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/27(火) 23:37:40.72ID:JlAQWS8K0糸魚川に出来ないかな?
ライバル企業のルートインがあるから需要はあると思われ。
0275宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/28(水) 08:07:18.41ID:gO0U46EW0あそこはビジネスホテルに乏しい地区だ。
コンフォートホテルがあんなに強気の価格設定しているということは
需要はあるということだろう。
0276宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/28(水) 08:35:21.13ID:nivO5G6E0糸魚川ルートインは時々泊けど今は大火災復興需要で工事関係者多いけど
以前は合宿自動車教習所の客が少しいるだけでガラガラ状態だったよ
0277宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/28(水) 11:36:46.97ID:hq9rnim30いつもアンケートで、そこに作ってくれと回答しているが、なかなか作ってくれない。
0278宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/28(水) 16:57:16.64ID:9kUOhJ8B0東横って清掃以外のバイトも居るのか?神奈川県の某所だったが
・外出した後、部屋の掃除がされていない(指示忘れ?)
・前の客のゴミが、ベッドの下に残ったまま(カップ麺容器)
・充電器借りに行って、部屋の鍵見せたら回収されて返してこない
・フロント預けの発送品を運送会社に渡し忘れ(後日自分で大阪に持参)
・他の部屋の鍵を間違えて渡される
一回の宿泊で喰らって散々だった。最後は本当にやめろよマジで
0279宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/28(水) 20:02:39.67ID:cBE2OUnb0(まあ部屋番号間違える俺も悪いんだが確認しないフロントも悪い)
おかげで連泊でも常に荷物をまとめてカバンに入れて鍵をかける習慣がついた
0280宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 08:38:34.28ID:46zv/5cJ00281宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 09:52:56.60ID:oXe0gsIW0トラブルを呼ぶタイプの人なんだね
こういう人が突然死する
0282宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 16:56:30.01ID:kxmXgKE90三河安城からトヨタには行きにくそう
0283宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 17:08:03.25ID:31ZPdRUz00284宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 19:51:04.86ID:s6sQM2yP0部屋ごとにwifiのIDとPWが違うようになった?
0285宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 20:07:10.91ID:zZf4AAIr0yes
0286宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 20:07:44.99ID:GlWuEQKv0面倒くせえな
0287宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 20:08:41.79ID:M1Vk+zhS02015年齢以降に改装されたホテルはそうなってる
同じ部屋でもチェックアウトごとにPWが入れ替えるはず
0288宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 20:21:56.26ID:34F11+/V0チェックアウトごとではないみたいよ
0289宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 20:36:52.73ID:nVVM5XTy00290宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/29(木) 22:13:43.30ID:bvj6zXqI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています