トップページhotel
1002コメント320KB

東横イン78 新宿歌舞伎町前 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/22(月) 11:29:37.58ID:yfCt5eyH0
「駅前旅館の鉄筋版」
朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も。

次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)

前スレ
東横イン77 熊本交通センター前 ©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1487993404/

関連サイト
・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・1045あぷろだ
http://u4.getuploader.com/toyoko-inn
・東横イン労働組合
http://www9.plala.or.jp/toyokoinn-roso/

 |_|∧∧
 |東|´,_ゝ`) プッ
 |横| ⊂ノ ←とーよこ君
 | ̄|∧ |
0013想定問答集1/32017/05/22(月) 21:13:30.59ID:A+IwEVW10
Q:東急インに似てませんか?
A:全く別の会社です。

Q:湯河原温泉にある旅館ホテル東横とは関係ありますか?
A:全く別の会社です。

Q:戸塚(横浜市)付近にあるパチンコ屋の東横グループは関連会社ですか?
A:「東横」と名乗っておりますが、全く別の会社です。

Q:内観って何?
A:それは触れないであげてください。

Q:ウォシュレットついていますか?
A:はい。ついています。

Q:部屋に加湿器がないのですが?
A:ベッドの下を見てください。

Q:トイレを流す水が妙に匂うホテルがあるのですが?
A:地球環境保護(と経費削減)のため、風呂の排水を再利用しています。 ご理解ください。

Q:ネットから予約すると特典は貰えるのですか?
A:2009年9月30日の宿泊分をもって終了となりました。

Q:朝食サービスのメニューはどうなっていますか?
A:各店舗で違います。公式サイト等で確認してください。

Q:長期滞在すると定期的に部屋を移動させられると聞いたのですが?
A:1週間以上ホテルに滞在する場合、旅館業法第四条に基づき滞在中に部屋替えがあるそうです。

Q:新しい東横はどこか違うのですか?
A:日々バージョンアップしています。小物置きとスタンドの一体化、
  その小物置きが色つきガラス化、読書灯の追加、おにぎりバサミの軽量化他です。
  また、溜池山王駅官邸南店は、警備上の理由かどうか、窓付近の造作がやや異なっています。

Q:「東横イン オリジナル」の店舗は、通常の東横インの店舗と何か違いがあったのですか?
A:「より簡単に より安く」がテーマだったようですが、よくわかりません。
0014想定問答集2/32017/05/22(月) 21:14:02.48ID:A+IwEVW10
Q:東横インクラブカードって何ですか?
A:入会すると宿泊回数に応じて東横インシングル無料宿泊券プレゼントがあったり、
  ホリデーキャンペーンが適用されます。

Q:毎月10日の「東横の日」って何ですか?
A:毎月10日に東横インクラブカード会員が宿泊すると、通常加算される1ポイントの他に
  ボーナスポイントとして1ポイントが翌月以降宿泊の際に付与されます。
0015想定問答集3/32017/05/22(月) 21:17:58.37ID:A+IwEVW10
Q:東横インクラブカード インターナショナルって何ですか?
A:東横インクラブの種類のうち、国籍、性別、所得に関わらず誰にでも持てるクレジット機能が無いタイプです。
  現在、入会キャンペーン中で入会金が通常3,000円のところ1,500円となっており、
  また20・旧インターナショナルカードからの切り替えの場合は500円となっております。
  カード表面に載せる自分の顔写真をフロントで撮影するので、身だしなみに注意しましょう。

Q:東横インで利用出来ない金券類はありますか?
A:図書カード、クオカード、ハイウエイカードと全国百貨店共通商品券のうち、
  「そごう」、「NAKASAN(青森県)」、「都城大丸(宮崎県)」、「松屋(福岡県)」、「大黒屋(福島県)」、
  「松菱(静岡県)」、「山形松坂屋」、「上野百貨店(栃木県)」、「丸正(和歌山県)」、
  「まるみつ百貨店(長野県)」、「大牟田松屋」各店発行のものは利用出来ません。
  テレホンカードは2010年8月1日から利用不可です。
  銘柄限定のビール券は、一部利用出来ないものがあります。
  東横INN公式ホームページ以外のサイトから予約された場合は、VISAギフト券のみ利用できます。(他の
  金券は利用できません)

Q:東横イン ビジネスパック100とは?
A:シングルルームに1,000円分のVISAギフト券が付いたセットプランです。
  このパックを利用して会社の経費で宿泊した場合、VISAギフト券を着服すると横領に問われる可能性があります。
  http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist80.html

Q:ミッドナイトタイムサービスとは?
A:深夜の時間帯に直接ホテルに行き、空室がある場合のみ、通常よりも割安な料金で宿泊できる
  「受付時間限定の新しいプラン」です。
  http://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist34.html
  日本国内の東横INNでは2015年10月1日から「シンデレラリバティプラン」に移行しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています