⊂⊃カプセルホテル 10⊂⊃©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい? 転載ダメ©2ch.net
2017/03/31(金) 06:57:49.74ID:EJ5jmN5u0レストランでまったり
あとは寝るだけ
カプセルホテルを語ろう
⊂⊃前スレ⊂⊃
カプセルホテルスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1467614397/
(重複再利用)
⊂⊃過去スレ⊂⊃
1 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1319153816/
2 ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1381556083/
3 ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1427210052/
4 ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1439910127/
5 ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1447673525/
6 ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1456452893/
7 ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1464192527/
8 ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1473670553/
0675宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 13:21:45.85ID:yT68BZhD0669は理屈で反論してるだろ
一番バカなのは〇〇乙、でしか返せない香具師
話の中身で反論できないからこういう返し方しかできない
典型的なバカ
>>674
当たり前だが、風呂に入るために来てるわけじゃないからな、彼らは
泊まるために来てる
大学受験や就職活動でカプセル使う例も増えてるし
0676宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 13:41:33.05ID:U+0mYZ810まあ客層把握してるのはホテル側だからな
0677宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 15:20:56.43ID:Pl7XOVzv0まったりしたいって人もいて、それぞれだろ〜
旧型が飲み込まれるとかは早計だと思う
0678宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 15:42:51.05ID:l8fsc2es0「進化型なんかあっという間に潰れる。わからないのはバカ」と根拠なく個人の好みだけで断言するのがいたから荒れてるんだろww
ホテル側は旧型では儲からないと判断してるから建てないんだろうな
0679宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 15:55:26.58ID:R1yh2wME0IRが解禁されると解っていてカプセルホテルやヘルスセンターみたいな低料金モデルで設備充実はかるのは完全に市場を読み間違っているよ
0680宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 18:13:54.61ID:L40ZqE2E0暴れているのは関係者だからw
0681宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 18:19:12.10ID:bFHw7ASm0従来型ではない
0682宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 18:35:27.45ID:srOP4Rr10新規投資できなくてどんどん老朽化
資本構成が多彩の進化型が
若い人や外国人をターゲットに新規展開って感じじゃないの?
オイラは関東では進化型をよく利用するけど
大阪行くと 旧来型のアムザ利用するしなー
0683宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 20:43:10.69ID:Pl7XOVzv0旧型もおっさんたちからの支持があるから
風呂サウナと美味いメシがあれば安泰?
反対に進化系は訪日特需がなくなったら
さっさと廃業ということでOK?
0684宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 21:16:40.88ID:RsnsrrUS010年位前、東横とかアパとかスーパーホテルが台頭してきたり、
あと創業時には想定していなかったテレビの対応に金がかかり過ぎてついて行けず、
潰れまくったけど。
0685宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/23(日) 21:23:57.79ID:l8fsc2es0675に当てはまるノータリン登場だな
>>682
アムザは別格だわなw
大阪はちょっとレベル高すぎ
0686宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 08:11:23.35ID:KAco2gmW0あんた日本語読めます?
宿泊費を少しでも抑えたい旅行客がメインなんだけど
0687宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 08:50:28.78ID:l+Lr7Js10旧型=近所の人が行くとこ
新型=外人が泊まるとこ
この前提が間違ってるんだから、お話にならない
0688宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 08:55:34.68ID:Gl5fAHtG0ミナミは従来タイプでさえ4つ(アムザ・グランド・朝日プラザ・スパディオ)るからな。
しかもその中では最低と思われる朝日でさえ、東京だと内容やコスパ的に見て都内トップクラス。
0689宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 09:54:59.55ID:HmX1VQUw0前提じゃなくて
今後はそういう風に住み分けて残るところが残る
と言ってるだけじゃ
どっちの業態も潰れるところは潰れる
0690宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 10:13:07.85ID:HmX1VQUw0今まで従来型カプセルを使ってた層は
小綺麗という理由だけで割高な新型を選ばない
新型へ行くのは従来型を利用できなかった層
これで割を食うのはビジホ
0691宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 10:32:35.02ID:cGpAA9Je0しかも30年を越える旧型は老朽化で維持費が高くなるのに対し、五輪前後で償却期間を終える新型には値下げする余力が出てくる
しかも付加価値を求める客層にとってはIRの方が魅力的だし、経営側から見ても客単価の高さからIRに惹かれるのは必然
有給取得のハードルが下がればアイドルの追っかけや限定品遠征等による小旅行需用が増し「寝るだけの安宿」が重宝される
最後のは希望的観測だけど、旧型を維持し続ける利点が薄れてきてる上に社会の変化次第ではより困難になると予想できる
0692宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 12:02:37.04ID:zn3GgQCv0シャワーのみのとこは安いよ
0693宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 12:28:53.98ID:LUnYrLdr0わかる、1回従来型泊まって汚くて二度と止まらなくて京王プレッソインとかメッツ使ってたけどファーストキャビンのニュースを見て興味本意で泊まったらすごい満足して今は1人の時は新型カプセルしか泊まらなくなったよ
0694宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 14:20:50.77ID:cirHWgUa0新型のおかげで抵抗感なくなって
そのうち何割かは従来型へもこぼれ落ちてきて
共存共栄
これが理想形です
0695宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 15:27:31.86ID:VR0ZunW/010年後にカプセルサバイバル時代到来www
0696宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 15:47:10.38ID:cGpAA9Je0大江戸温泉やラクーアの成功はそれを物語っている
0697宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 16:03:03.59ID:OHGcM52h0関係ないんじゃ
0698宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 16:43:50.89ID:IRc0QEQx0ファーストキャビンはベッドが広いからな。
0699宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 18:40:21.11ID:cGpAA9Je0客観的にそれを確かめる術はないよね
予約サイトのビッグデータからダブルハンダーを抽出しようにも大江戸温泉は予約制を取っていない
0700宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 23:06:09.51ID:pNhrOhIA0絶対にダマされませんのでw
0701宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/24(月) 23:29:03.13ID:DL5zuXca0旧型は>>700みたいなキチガイがいるのがネック
客層が悪いから敬遠されやすい
0702宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 05:13:55.48ID:rHoOJ15u00703宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 07:53:24.13ID:K+cDcWaW0超ウケるwwww
0704宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 08:23:43.25ID:JygDiy9l00705宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 08:44:10.47ID:RJa4yQuu0グリプラとかマナー最悪やもんな。
0706宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 10:32:48.90ID:HxMkVghT00707宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 17:22:52.77ID:K+cDcWaW0しかも数人がかりで劇団型wwww
ハゲしくワラうwwwwwwww
0708宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 20:20:03.51ID:/37/nX2b0グリプラは確かに最悪だった
イビキやら咳やら強烈な屁とか
0709宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 21:32:50.62ID:sk78xgev00710宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 22:35:57.54ID:uL5rIPW+0カプセルホテル3強だな。
0711宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/25(火) 23:32:20.22ID:K+cDcWaW0関係者の劇団型ステマwwwwwwwwwwwww
0712宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 00:36:36.71ID:9MxHWzDR00713宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 08:10:44.15ID:gnnNFpmG00714宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 09:02:29.96ID:h60rLMIq00715宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 10:44:51.60ID:2XhcFw+80関係者ステマ劇団の精一杯の強がりwwwwwwwwwwwwww
0716宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 11:13:30.05ID:Mb/io7Kg00717宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 13:20:22.61ID:oDtie4e/0最近出来たカプセルはほとんどが女も可だが
生き残りが風呂とレストランだとか書いてるのは自己中な年寄り
経営的には女も使えるってことが生き残りのカギと思われてるみたいだな
ただグランパーク北千住なんかは男女兼用になってから、ラウンジもなくなり不便になったし、いろいろマイナス面もある
カプセルイン大塚も女も使えるようになったみたい
0718宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 13:45:17.67ID:wK0d/pvP0ただ体の線がわからない館内着だけどな
0719宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 19:28:11.48ID:1RO/baEe0サウナに水着のお姉ちゃんがいて
何か体操の指導してくれてたのにな
0720宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 21:08:14.18ID:mkDNBo/p0サウナの後にビールとメシ!これ最高
0721宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 22:15:50.86ID:2XhcFw+80サウナも食堂もないカプセルなんて何の楽しみもない。
オリンピックが終わったら、さっさとあぼーんしていただきたい。
0722宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 22:46:34.88ID:4CVXUkbL0カプセルに限らずオッサン臭い場所はどんどん潰れてるしな。
0723宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 23:02:29.91ID:fjC04g0H00724宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/26(水) 23:24:23.44ID:2XhcFw+80ガムバッテいらっしゃるw
>>723
あそこは風情があったな。
おもてなしとは違った味わいがあった。
0725宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 01:59:22.02ID:NYm1Fz3w0ソーレ
ソーレ
0726宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 02:08:25.90ID:DwCkddcM0結局朝早くチェックアウトして別のスパに行っちゃったわ
0727宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 07:21:49.06ID:g6Q2fLeJ0ただのカプセル収容所。
まさに「ツマンネーカプセル」。
0728宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 07:37:06.70ID:ranfe0yk0グリプラは見事に潰れたしw
0730宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 10:05:03.65ID:YMjUIasH0湯楽三昧みたいに突然の閉店があっても不思議じゃない
0731宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 10:15:24.92ID:FqDLmU+w0あそこは睡眠に特化してるのと清潔なのがいいんだよ。
上司がカプセルでバクテリアみたいな強力水虫を
もらって以来、抗菌スリッパをくれるナインアワーズしか
行ってない
0732宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 10:42:45.57ID:g6Q2fLeJ00733宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 10:57:32.66ID:AKp7uj8i0北千住この前行ったけどラウンジがあったのか、施設はよかったのにあんまりフロントの男が感じよくなかったんだよね
0734宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 11:20:29.54ID:sZe1/B9600735宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 11:34:44.53ID:sZe1/B9600736宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 11:38:27.58ID:bRKv+/z20最近の奴はたいてい清潔やろ?
0737宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 11:41:57.30ID:5EZPpL7F0企業はそんなのターゲットにしない
0738宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 11:54:08.85ID:aGF2mcQ400739宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 12:27:04.92ID:EMBGk1l+00740宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 13:30:54.45ID:nUu0h5js0新宿にありませんか?
0741宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 13:40:31.22ID:aGF2mcQ400742宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 13:52:07.20ID:g6Q2fLeJ0さては経営が苦しいのかな?w
0743宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 14:00:30.01ID:g6Q2fLeJ0行きませんよ。
行きません。
行きませんねえ。
行きません。
行きません。
行きません。
ツマンネーカプセルなんか絶対に
行きません。
0744宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 18:35:48.05ID:bRKv+/z20美味いもん食いたいなら他所で食えばいい話やからな。
0745宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 21:19:54.52ID:8AsPKWuR0こんな簡単なことがわからないのはただのバカ
区カプや510がなぜレストランをやったりやらなかったりしてるか考えたこともないんだろうな
大塚も昔はレストランあったけど、今はやってないし
それと510とかセンチュリーがあの施設で潰れないのは立地もあるが、持ち込みし放題ということもある
はっきり言って今暴れてるのは相当に知能低いだろうな
0746宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 21:22:38.29ID:8AsPKWuR0ストレッチの人は水着じゃないでしょ
まあ近いものがあるけど
水着だったのはバーの子(もう10年くらい前だけど)
さらにその昔は水着の子がタオル取り替えたりしてたって話
あそこもすっかり大東洋とアムザに押されてるからまたサービス考えてほしいけど、無理かな
0747宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 21:29:06.89ID:vtnvL7Mk0おもてなしの宿は最初から持ち込む前提やしな
0748宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 22:20:14.68ID:8AsPKWuR0おもてなしの持ち込みは最強なんだけど、セブンの弁当とか食べてる客いるのは不可解
焼き鳥とかお菓子とか持ち込むのは理解できるんだが
あそこも前はディナータイムも定食食べれたはずだが、今は夜はバイキングのみになった
従業員のシフトとか食材の賞味期限の問題もあるんだろうな
0749宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 22:20:21.11ID:g6Q2fLeJ0で、おまえのところのツマンネーカプセルはやっぱ経営苦しいの?w
早く潰れるとイイなw
おまえが居なくなる頃=潰れた頃wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0750宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 23:30:51.71ID:8AsPKWuR0まともに反論できないタコ
0751宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/27(木) 23:35:38.74ID:7NC9xtFM0http://i.imgur.com/LVkqIgG.jpg
0752宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/28(金) 07:37:19.16ID:2fM2Ojuo0美味しかったのスカイスパぐらいやし
0753宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/28(金) 07:50:16.49ID:x4cWxx5f0そこあんまり気にしない人が多そうでショック😣
0754宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/28(金) 09:48:17.17ID:bXNgms8l0休日でもガラガラなのに24時間食事営業してくれる松戸パラダイスはネ申!
しかも美味しい!
0755宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/28(金) 10:15:11.92ID:j3rfu9p/00756宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/28(金) 21:30:35.75ID:trUGa4HQ0食堂はいつなくなってもおかしくないかも
0757宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/28(金) 22:21:46.01ID:+LuUl78700758宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/28(金) 23:45:22.46ID:EaN/BWAA00759宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 03:12:12.62ID:k3Z/I7MN0ツマンネーカプセルがいつ潰れるか、心待ちにする楽しいスレになりましたwwww
0760宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 06:43:46.81ID:0nVJOMHE0貧乏くさい店舗ばかりなんやろ。
0761宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 07:13:36.31ID:tUo9qDEq00762宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 10:02:40.82ID:5+Sj/wbp0こういう基地外にはどこのホテルも来てほしくないと思う
客側としても嫌だわ
0763宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 10:24:38.93ID:k5oupazp00764宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 11:35:57.66ID:k3Z/I7MN00765宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 11:41:42.95ID:k3Z/I7MN0行きませんよ。
行きません。
行きませんねえ。
行きません。
行きませんから。
行きません。
行きませんので。
行きません。
行きません。
行きません!
ツマンネーカプセルなんて絶対に行きません!
0766宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 11:50:26.92ID:tiRwS10U00767宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 12:45:03.00ID:PYsiXDSg00768宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 16:50:18.61ID:Yyh5VieG00769宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 17:14:28.59ID:tUo9qDEq00770宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 18:05:46.64ID:wVrvOAAd0カプセルは何でもありだからなー
進化もそうゆう客くるだろ〜
0771宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 18:17:00.55ID:wVrvOAAd0東京・品川区にある戸越銀座商店街では21日、ある計画を発表した。それは、「泊まれる商店街」として、外国人を集客するという取り組み。
総合案内所も兼ねた無料宿泊所を拠点に、小腹がすけば、コロッケやおでんなど、ローカルグルメを堪能。
商店街にある温泉での裸のつきあいで、地元の人たちとの距離もぐーんと身近に。布団も、商店街の店から貸し出されている。
生活感あふれる商店街でおもてなし
戸越銀座商店街連合会の亀井哲郎専務理事は、「商店街は、外国人の方から見ても一番生活感のある場所ですから、商店街の人たちがおもてなしをして、マナーを通して商店街の生活を体験していただく」と述べた。
こうした取り組みについて、鈴木会長は「宿泊プラス、アクティビティー。現在が一番重要なときで、千載一遇のチャンス。これからは、日本の文化・歴史を知ってもらうのが課題」と述べた。
「夜に消える」から、「夜もおもてなし」へ。
観光先進国に向けた課題といえそうだ
0772宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 19:44:57.32ID:F5hPQZGH0このスレ見てても頭いかれてるのが多いじゃんw
0773宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 21:14:20.37ID:tUo9qDEq00774宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/07/29(土) 21:50:11.01ID:9ikmrFGn0なんか衛生感覚が普通の人間と違う感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています