トップページhotel
1002コメント379KB

【温泉に】おおるりグループ【こだわり】6泊目 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/02/11(土) 11:34:35.01ID:kljuhQic0
前スレ

【温泉に】おおるりグループ【こだわり】5泊目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1481556666/

荒らしは向こうに任せて
0519宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/26(月) 21:24:34.06ID:tvpeEQJm0
それはお前の個人的な小さな感想だろ!
0520宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/26(月) 21:57:14.44ID:hOvTE5qj0
「すみません。眩しいのでカーテンを閉めて頂いても良いですか」の一言も言えないヘタレww
そこまで極端にコミュニケーション能力無い人間は温泉自体行かない方が良いよw
0521宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/26(月) 22:42:29.38ID:M3ZJdVoZ0
俺の景色を見る権利が!とか煩そうだったから…

それって>>518が勝手に思い込んでいるだけじゃん
ちゃんと言えば普通に閉めてくれるかもしれないのに、お前の勝手な思い込みでお爺さんかわいそう
0522宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/26(月) 22:46:57.79ID:NmfFgGEV0
いやでも、お互い気持ちは分かるだろ・・・
言ったら言ったで相手に悪いと思ったんだろ
そこまで>>518を叩くほどでもないだろ

・・・だからバスって嫌なんだよなw
0523宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/26(月) 23:55:03.93ID:1VWje/Mv0
他人の行動や仕草が気になる人は乗らなければいい
特に神経質な人は無理なのは本人も解っているはず
安かろう悪かろうで旅が台無しになるのは勿体ないよ
0524宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/27(火) 01:46:51.21ID:xVzOAEpm0
>>522
>いやでも、お互い気持ちは分かるだろ・・・
バスに限らず、こういう奴良く見かけるよな。
はっきり言っといてやる。そう思ってんのはお前だけだ。
周りの人間はお前の世話係じゃない。
口で言うのは色々アレだから態度で察して自分が快適になる様に行動しろと言う
傲慢極まりない事を言ってる自覚ねーだろ。
0525宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/27(火) 08:54:38.58ID:yZXRB1py0
>>522
お前515だろ
常識人ぶったお前みたいのが
実は一番腹黒いんだよな
0526宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/27(火) 10:12:27.67ID:NPcFuBI90
>>524
ある程度の気遣いは有って当然だろう

お前みたいに「言われなきゃ気付かない」奴は、
多分知的障害だと思うよ

知能指数測って貰えば?
チエオクレか、発達障害だと思うけど

お前はいちいち怒鳴りつけないと言うこと聞けないか?
0527宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/27(火) 12:54:06.57ID:+aHDxNBh0
誰にとってもせっかくの旅行でバスからの景色も見たいだろうし、断られてお互いに不快な気持ちにならないように思った。
でもカーテン閉めてくださいって言えなかったヘタレです…。
でも見方?してくれる人がいて嬉しかった。
おおるりバスのカーテンは自分の意思で閉めたり開いたりできない場所があるから、やっぱりサンシェードはお薦めするよ。
これから日差しもより強くなるし。
0528宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/27(火) 13:08:34.55ID:NPcFuBI90
>>527
あんたの気持ちもよく分かるよ

相手もたまの旅行で景色みたいかもしれないから、
閉めさせるのも悪いけど、
でも、陽射しも熱いってのは

なぜか、このスレの連中は「直接言えよ」みたいだが

・・・直接言うことで押し問答の泥仕合始めちゃってる奴って、
この手の連中なんだろうなと思う
ちょっと頭足りてないんだろうね
0529宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/27(火) 13:46:33.31ID:85I8bLsy0
特に味方ってわけでもないけど
そんたくってあるよね
0530宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/27(火) 14:05:04.51ID:jUZSgcqj0
家のじいちゃんばあちゃんは、おおるりバスが嫌になり俺に車で連れて行けとせがむようになった・・・
道中いろんなとろこへ連れて行ってあげたのが失敗だった、味を占めたらしく2ヶ月に1度連れて行けと言うようになったわw
0531宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/28(水) 12:24:21.78ID:wn0mRdge0
自分の場合
草津へ行くバスで前席の40代位の女性2人
日が当っていて「カーテンいいですか?」と聞かれ
「いいですよ~」と締めた
道路の向きですっかり日が当たらなくなり他の人は全開
前席2人、「この位の日差しでも焼けちゃうのよね~」みたいな事を言っている
当然カーテン締めたまま。
標高が上がってきて、ちらほら雪が降っているみたい
自分たちのところだけカーテン開けて
「キャー雪が積もってる」とはしゃいでいる

焼けて困る様な顔してねえだろ!と言ってやりたかった
0532宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 09:30:07.78ID:Mc8pyWy70
>>528  ねえねえ貴方は頭足りてるんでしょ?
>>531 の場合、貴方は直接言わずにどうするのか教えてよ。
そーっとカーテン引っ張るの?
0533宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 10:06:54.36ID:lA1gaJlM0
>>532
この場合って、どの場合?

本人達が開けたんなら、こっちも開けりゃ良いだけ
別に許可も何もいらんだろ
0534宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 10:11:23.95ID:Mc8pyWy70
本人達が開けるまでは我慢するって事ね
0535宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 10:26:49.65ID:lA1gaJlM0
>>534
だから、「この場合って、どの場合」って聞いたんだけど

お前の想像している状況を、
こっちが全て理解するとでも思ってんの?
お前の語彙の少なさで

アホかお前は

少なくとも、「いいですよ」と言った以上、
陽射しがあるうちは勝手に開けられないだろ

ただ、曇るなり陽射しが無くなった状況で、
他の席も開けてんなら、開けていいんじゃねえの?
更には当人達が開けたなら尚更
そんなの、いちいち許可なんかいらねえだろ
0536宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 10:50:10.05ID:jTdXUKpy0
春だねぇ〜 沸いてるねぇ〜
0537宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 10:50:43.88ID:fs3/qNiz0
史上最強の気持ち悪さだなおまえ
0538宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 11:46:21.51ID:Mc8pyWy70
>>535
「この位の日差しでも焼けちゃうのよね~」みたいな事を言っている
から開けなかったんでしょ?
この場合ですよ^^
0539宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 11:51:31.73ID:GbLR7zyu0
春だねぇ〜 沸いてるねぇ〜
こりゃまた陳腐な使い古したフレーズをw
0540宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 12:03:41.83ID:lA1gaJlM0
>>538
「テメエみてえな汚えババア、焼けても焼けなくても変わんねえよ」
って怒鳴りつけて開ける

このスレだとそれが正義なんだよね?
気持ち察することが出来ない知的障害専用バスだから、
家畜躾けるように怒鳴らないと言うこと聞かないって話で
0541宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 13:12:09.06ID:Mc8pyWy70
>>535 = >>540 ですよね。
スレの正義はどうでも良いし、怒鳴る必要もないけど
貴方がどうするのか知りたかっただけ。

今日はプレミアムフライデーでもうすぐ勤務時間終了。
熱海に行ってきます。
もちろんバスじゃないよ。新幹線でね^^
0542宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 13:34:17.06ID:NT8ZjaF/0
一度でいいから行ってみたい。
熱海にあるおおるりに。

桂歌丸です。
0543宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/06(金) 01:00:44.09ID:Gr4BUvVn0
今度18きっぷで七星に行ってくるよ
帰ってきたらレポするね
0544宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/11(水) 13:40:31.36ID:fFuaBWQj0
七星良かった また行きたい
基本的におおるりクオリティ−ですが
場所がいい 温泉も良いと思う 部屋も古いが普通 たたみにベッド
食事は普通 まずくはない 座席指定ですごく平和なバイキングでした
0545宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/12(木) 18:38:22.16ID:7zvljTjD0
>>544
ホテルおおるりと紅葉は行ったことあるけど七星はまだ行ったことない
皆さん七星は温泉も含めて良い印象のコメントが多いですね
今度は七星にいってみたいな

ただ、バス利用だとどうなんだろう
この頃バスの時間がコロコロ変わるから草津滞在時間が減ってしまうのは嫌だなあ
0546宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/12(木) 20:29:23.30ID:vL+A2UZe0
たぶんおおるりか紅葉でハイエ−スに乗り換えだと思う
0547宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/13(金) 00:51:19.45ID:UPE0LaRa0
>>545
俺はおおるりか七星かで迷ってるんだが、草津のホテルおおるりは紅葉と比べてどう?
特にメシ。どうせ湯巡りするからメシで決めたい。
0548宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/13(金) 06:17:42.85ID:ByXFyYIl0
飯なんて期待するだけ無駄w
0549宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/13(金) 07:30:40.99ID:FNtC8scf0
何で違うと思うんだろう
0550宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/13(金) 09:11:24.77ID:bdOu2roB0
草津3旅館の飯は同じところが作ってるんでそ?
0551宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/13(金) 10:48:16.80ID:GkbWdj530
>>547
紅葉は草津温泉名物花豆が出るけど、ホテルおおるりには出ない
ホテルおおるりは朝でもジュースが飲み放題
0552宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/13(金) 14:15:05.63ID:kp0CADFD0
七星も花豆はでない 朝もジュースが飲み放題だったと思うけど飲む人はほとんどいない
七星がいいのは従業員に外人がいないこと お客にC国の人がいなかったこと
紅葉のバイキングは人が多くてざわざわ落ち着かないけど、七星はこじんまり平和でまったり
規模が小さい分品数は1-2品少ないだろうとは思う
紅葉は駐車場が広い 高台で眺望が良い 風呂が広い 館内もまあまあきれいという感じ
0553宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/13(金) 15:26:34.75ID:ZykueC570
食事や部屋などトータルで人気なのは紅葉って聞いたことある
七星泊まったけどカレー並んでたらおばちゃんが睨んで割り込んできたw
地蔵源泉好きならおすすめ
0554宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/13(金) 15:29:19.46ID:UPE0LaRa0
>>551
>>552
参考になったわ。ありがとう。
メシの質自体には大差が無いのは百も承知。
だからこういう情報が助かるんだよね。
>>548とかはそういう社会的な常識を知らないんだろうなあ。かわいそうに。
0555宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/15(日) 08:51:24.86ID:u9jtu5Zn0
自分の気持ちを他人に上手に伝えられない人か
0556宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/15(日) 09:07:06.55ID:S5oJUsjL0
そういうのを小馬鹿にする人
0557宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/15(日) 09:16:12.18ID:iOodYxGg0
論破された悔しさを必死で晴らそうとする哀れな人って無様だね
かわいそうに
0558宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/15(日) 15:06:53.44ID:SC/51kX10
gwの前後は比較的すいてるかな
今度は塩原あたりに行きたい
5月の那須も気候よさそうだよね
0559宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/15(日) 22:35:48.34ID:B6XSbimx0
>>558
5月の塩原なら那須高雄に行くといいよ
さつきがすごく綺麗に咲いてるし無料バスでさつきの群生してる所まで連れて行ってくれるよ
0560宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/18(水) 12:49:17.99ID:dkEDKqE20
>>554
通りすがりだがお前が一番かわいそうに見えるぞ
0561宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/18(水) 14:13:09.83ID:GnU2GsrZ0
日本間にベッドが二つ並んでいるのは落ち着かないですよね。
とても温泉旅館とは言えませんので、私は逝きません。
0562宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/18(水) 15:32:50.89ID:Mv/qG3UW0
行かないで文句ばかり言うならこんな過疎スレにくんなよ
0563宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/18(水) 23:53:26.68ID:PTBGEObV0
>>560
何か言い返さないと悔しくて仕方ないんだな。かわいそうにww
0564宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/19(木) 00:20:28.01ID:5HmFTxP/0
老人の悲しいサガ
言い返さないと気が済まない
0565宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/19(木) 03:59:24.00ID:QrKQ9Olr0
>>560は絶対に通りすがりではないのがわかった
0566宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/19(木) 14:03:44.71ID:XfrjwiTv0
日本間にベッドは意外に悪くない
老人になると布団から起き上がるのも大変みたいでベッドのほうが楽だと
洋室で部屋でもスリッパはいてるのも落ち着かないしで
日本間にベッドは悪くない選択みたいです

例の珍安読んでて大江戸かじゅらくに行きたくなってきた 水葉亭あたり行ってみたいな
0567宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/19(木) 14:55:13.64ID:AUmj5xZ/0
日本間にベッドじゃ大久保辺りの連れ込みじゃん
0568宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/19(木) 16:32:25.32ID:XhH+24O/0
日本間にベッドは要介護老人の部屋ですよ
0569宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/19(木) 23:33:46.17ID:o0iR63HW0
俺は普段ベッドでの生活なんで旅行の時は和室の布団の方が好きだけどね。
布団の外まで寝返りをゴロゴロゴロゴロってのが楽しい。
だから和室か洋室かだけじゃなくてベッドか布団かも選ばせて貰えると嬉しいけどね。
0570宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/20(金) 05:35:04.34ID:zIKde19d0
せっかくの畳なのにベッドが置かれてるとがっかりする
畳の上に座布団並べてゴロゴロするのが醍醐味なのになあ
0571宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/20(金) 12:58:13.50ID:afaGA+9U0
>>570
散々他人の使った座布団でゴロゴロとは、よく平気ですね
0572宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/20(金) 14:09:34.23ID:B10HfJj+0
お!>>560だけどまた通るよ〜
dトラベルで5月と6月各々3万使うと
3万ポイント付けてくれるというので
安い宿探して辿りついたんだよ

交通費がネックだったんだけど
ここと伊東園は良いね
0573宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/21(土) 11:16:28.82ID:JZXXXi4c0
>>530
家のドア前から荷物持たずにらっくらっくですもの。車使ったらバスなんて糞杉ですわw
どうせ長いことじゃないから(年寄りは死ぬw)出来るなら車でつれてけw
もちろんお前の宿泊代やら交通費は払わせろよ。
0574宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 03:06:59.53ID:+bLIS+820
こんばんは
0575宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 07:47:52.86ID:brZF7J/d0
草津温泉が噴火しそうだとニュースで言っていたから
草津のおおるりは溶岩に埋まって全滅するかも知れないね。
0576宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 08:43:31.86ID:BCmgDwCM0
草津温泉が噴火しそうなんだ
湯畑辺りが爆発すんのか?
そら初めて聞いたわ!
0577宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 10:33:52.44ID:n5AWZ0zD0
草津本白根山噴火口の近くを走る志賀草津道路が20日開通ってニュースが流れたばっかなのにね。
善光寺経由、復活しないかな?
0578宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 14:08:19.53ID:U/jUoDJe0
いや、あくまでも草津温泉が噴火しそうなんだからセーフだろ
0579宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 17:05:15.64ID:brZF7J/d0
湯畑の周辺は立ち入り禁止になりました。
0580宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 17:07:08.83ID:msZuHjvX0
草津の湯は濃くてよいんだけどなあ・・・ちゃんと温泉に入ったって気分になる

それが噴火で壊滅ってなると、残念だな
0581宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 17:15:17.44ID:K1bdTO1S0
白根山が噴火すると万座温泉が近いから万座温泉を愛する俺としては心配したのだが
草津温泉が噴火するなら万座温泉は関係なさそうだからひと安心だよ
0582宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 17:16:53.16ID:msZuHjvX0
草津が噴火したら万座も白根も全部噴火するんじゃね?w
0583宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 18:07:10.31ID:BCmgDwCM0
何?
湯畑の周辺が立ち入り禁止?
GWに行くのに参ったなww
0584宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 18:57:40.15ID:brZF7J/d0
GWの頃には噴火で草津町そのものが消滅してるから大丈夫
0585宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/22(日) 20:53:52.20ID:9IRtCem10
あの饅頭屋が滅びるなら噴火でも仕方ない
0586宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/23(月) 07:59:41.92ID:GdBvMkPj0
なんつーか金無いし金出さないくせに
文句や要望はいっちょ前に言うから欲望が際限がないんだよなw
0587宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/23(月) 09:12:50.81ID:PDa7WArY0
>>585
通る度に饅頭を強引に渡してくる饅頭屋かい?
0588宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/23(月) 18:19:46.35ID:1ombqe0I0
草津温泉が警戒レベル引き上げ
0589宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/23(月) 18:20:03.15ID:1ombqe0I0
ネタじゃなかったのね!
0590宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/23(月) 23:53:11.35ID:MaSFwBna0
>>587
それ以外に滅んで欲しい饅頭屋があるのか
0591宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/24(火) 09:39:41.34ID:HaVaUDE80
まんじゅう貰ってお茶飲んでも買わなきゃいいだけ、私は一回の訪草で3回は
行ってますが
0592宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/24(火) 10:41:32.96ID:bPkLVZBW0
>>591
健常者はみんなそうしてるんだけど、
自閉症患者とかアスペルガーの人は饅頭を振る舞われるだけでストレスなんだよ。
かわいそうな異常者の悲しい習性なのでそこは察してあげようよ。
0593宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/25(水) 00:09:56.12ID:c1EnHVgh0
ちちやとか売ってる饅頭を買って食べると
普通においしいよね
豆の甘く煮たのも結構おいしい
0594宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/25(水) 00:43:22.05ID:diK+Dczp0
おっと無料饅頭の悪口はそこまでだ
0595宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/25(水) 09:30:22.99ID:Tpw4ay840
>>592
それは、健常者と言うより無神経だな
お茶碗を置いて出ていかれる奴を睨む邪気眼には、レジストスキルを上げたくないよ
0596宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/26(木) 07:43:56.75ID:/tl1g3F00
あー、あの押し売り饅頭屋、迷惑してる人はいそうだよな
俺には甘すぎて口に合わなかった
0597宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/26(木) 16:33:04.49ID:5bdM6yyT0
温泉板に専用スレがある程度に有名な店だよ
0598宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/26(木) 23:11:32.54ID:qYBZ7sTD0
那須八幡のツヅジみにいきたいけど那須山荘は部屋が狭い
その上畳にベットはくつろげない
あの価格で贅沢は言えないんだけどね
0599宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/27(金) 21:10:39.42ID:135IFW5Z0
だったら黙っとれ
木っ端が!
0600宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/29(日) 17:19:15.73ID:x4APpvCw0
那須おおるり山荘なうです。
夕食のカレーが旨いです。舌を絶します。
本当にありがとうです。
昼間の演芸も面白く、硫黄の露天風呂も秘湯の趣です。
これから酒ですが、まずカレーで行ってみて正解でした。
よほどのコックさんが居るのでしょう。
明日の朝、またメニューにある事を!
0601宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/30(月) 06:55:08.75ID:eCkW2K4n0
那須の露天風呂はもう寒くは無い感じ?
屋内は加温してるけど露天風呂は源泉そのままかけ流しなんで
少し温度低めで晩秋から春先は寒いかなあと思ってたんだけど。
0602宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/30(月) 10:46:40.92ID:tqNulYd60
秘湯ロマンにまさかのおおるり山荘w
女の子、露天風呂に入ってたよ
0603宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/30(月) 13:34:11.90ID:MtP6ZoyD0
おばさんな
0604宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/01(火) 10:03:24.32ID:ZuI/qJx90
見たくない
0605宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/05(土) 03:37:46.81ID:Dr9YjPSv0
GWにどこか行った人はいないのかな
0606宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/05(土) 21:35:42.58ID:Bmn7AVhN0
八汐行きました、結構空いてたみたいです。
0607宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/06(日) 10:11:34.47ID:zQaS1D2Y0
八汐は一番いいらしいですね。
以前あった奥八汐、塩原の街道沿いにあったなんとかいうホテル、
草津にあった関電工保養所だったホテル、いいとこは続かない、
哀しくなります。
0608宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/07(月) 09:22:31.24ID:nKv7jAB20
バナナワニ園とこのおおるりは目の前で海水浴出来ますか?
小さい子供連れなのであまり歩けないんですよね
0609宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/07(月) 12:23:41.81ID:r7H+4djG0
熱川シ−サイドなら目の前が海水浴場です
小さい子供連れなら海を見ながらプ−ルのほうが安全かも
0610宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/07(月) 14:31:32.84ID:nKv7jAB20
やっぱ海危ないかなプール検討してみますありがとう
0611宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/07(月) 14:35:45.96ID:oBymK11z0
熱川は波が強いよね、湘南なんかと比べて

大人は楽しいんだけど、子供は危ないかもね
0612宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/08(火) 01:36:46.53ID:qPpLq/sG0
畳にベッドで無い、おおるりはありますか?
0613宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/08(火) 12:22:07.78ID:VhQeOeLQ0
>>612
シーサイド
0614宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/08(火) 12:24:43.22ID:1+cvK87n0
>>612
グランド
0615宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/08(火) 15:50:29.58ID:Emz/u+3E0
熱川のグランドは潰れたんじゃなかったっけ
0616宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/08(火) 22:28:59.76ID:VhQeOeLQ0
>>615
そう、3月だったっけ
0617宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/09(水) 07:20:07.17ID:4N2IKuuF0
おおるりは苦戦中なの?毎日満室のイメージあるけど。
0618宿無しさん@お宿いっぱい?2018/05/10(木) 18:00:56.58ID:5upA0MYe0
>>617
どこの世界線?
どこもガラガラじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています