トップページhotel
1002コメント379KB

【温泉に】おおるりグループ【こだわり】6泊目 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/02/11(土) 11:34:35.01ID:kljuhQic0
前スレ

【温泉に】おおるりグループ【こだわり】5泊目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1481556666/

荒らしは向こうに任せて
0173宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/21(日) 19:59:51.02ID:iT77qV1h0
>>172
はいはいそうですね。
板違いな主張をする精神異常者の言う事を聞く人はここには居ないので
早く精神病院に帰りましょうね。
0174宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/21(日) 21:59:04.63ID:vWIWZRoF0
>>173
この安倍のケツ舐め野郎が!
0175宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/21(日) 22:06:14.65ID:2QHxpaAr0
この手の人は該当スレに行ったら発言の一つもできないw
0176宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/22(月) 09:44:44.81ID:N34Qpk6+0
おおるりもバス半額とかのキャンペーンやってくれないかなぁ
0177宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/22(月) 21:52:50.45ID:lu92TrrD0
>>171
ネット限定でもいいから、直前空き予約欲しいよね。
0178宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/23(火) 09:13:46.68ID:8R6i2bTR0
ひとり泊のネット予約出来なくなってる?
電話するしかないのか
0179宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/23(火) 17:02:40.42ID:dpNo39mw0
片道換算で千円以下なんだからいいじゃんかw
一泊二食付き交通費込みで1万円程度って一般常識的に凄いと思うぞ。
メシはまぁアレだけどw
0180宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/23(火) 18:44:13.04ID:tO4WDFvF0
飯はコンロと肉持ち込めばいいんだよ。天ぷらとかもおいしいよ
0181宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/28(日) 11:28:11.06ID:tZKREgbs0
宿泊費安いけど、行きしなの田吾作と帰りしなの田吾作でそれなりの金額になるんだよね
行きはいいけど、帰りにそば食べてると切ない気分になる
0182宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/28(日) 11:34:10.48ID:Bf3klx7e0
田吾作の向かいの道の駅のメシはどうなんだろう。
何と無く田吾作と大差無さそうな気配しかしないけどw
0183宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/28(日) 11:45:31.57ID:tZKREgbs0
必ず田吾作に寄ってそこで食事を取る流れだから宿泊費に含めてもいいレベルじゃないかな
0184宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/28(日) 19:53:52.18ID:gtTCJ0QI0
>>182
お馬鹿さんはわざわざ不特定多数がいい加減な投稿しかしないネットの掲示板で訊くんだろう?wwwww
0185宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/28(日) 21:36:50.26ID:Bf3klx7e0
>>184
なんだお前?
他のスレで俺に論破されたのが悔しかったのでこのスレに出張してまで荒らし行為か。
どんだけ社会性無いんだ?可哀想に。
0186宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/28(日) 21:43:57.95ID:gtTCJ0QI0
>>185
なんだお前wwwww
0187宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/28(日) 21:57:14.40ID:Bf3klx7e0
>>186
は?
お前が他のスレの俺の投稿をコピペして来たんだろう。
キチガイ?
0188宿無しさん@お宿いっぱい?2017/05/28(日) 22:04:55.18ID:sJqTA8Ve0
お馬鹿さんにはわかるまいwww
0189宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/04(日) 15:35:17.27ID:1HkplZVP0
那須温泉高雄に行って来た
内湯はすごく熱いのに露天風呂はめちゃくちゃぬるい
内湯は加温してるのかな?

それと露天風呂はにごり湯とはいえ自分の足先が見えるくらいの透明度だったけど、内湯は自分の足なんか見えないくらいにごってる
同じ源泉のはずなのにこの差はなんなんだろう?
0190宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/04(日) 16:12:13.33ID:v+Lq2VlL0
それを調べるのが今回のあなたの任務なのに!
0191宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/04(日) 19:58:36.44ID:ywREM6pZ0
>>189
内湯は加温しているよ。灯油を燃やす匂いがしなかった?
露天風呂は源泉かけ流し。秋口になるともう寒くて入れない。冬は入浴自体無理。風邪引く。
たしかおおるりで一番湯量が多いのがそこだったハズ。

ちなみにその建物、ちょっとボロく感じるんだけど築10年も経ってないよ。
昔全く別の宿が立ってたんだけど火事で焼けてしまい、その後暫くは
ちょっと名の知れた野湯として人気があったらしい。
0192宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/04(日) 22:55:44.55ID:1HkplZVP0
>>191
そうだったんですね、やはり加温でしたか
内湯に入る爺さん連中が熱い熱い言いながら入っていました(笑)
女湯でもやはり皆が熱い熱いの連呼だったそうです
もう少し湯温を下げてくれるといいんですけどね

初めて行きましたが、道路も行き止まりで山の中の一軒宿的な雰囲気が良かったです
露天風呂から見る星空が綺麗だったので空気の澄んだ冬なんかいいなあと思ったんですが、やはりあの湯温だと閉鎖しちゃうんですね、残念
0193宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/05(月) 00:41:51.35ID:bqaKjHuE0
>>192
多分閉鎖はしてない。入ろうと思えば入れると思う。
但し凍死しても文句は言えないかもw
0194宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 00:40:25.32ID:HPhTEv9c0
>>180
わざわざコンロ食材持ち込みとか味噌足りてねえな
コスパ悪
おおるりの餌を我慢できねーなら
伊東園行くだろ
0195宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 05:33:20.31ID:iffaA8UN0
>>194
おおるりは素泊まりの温泉宿と考えてるから。あとは部屋でバーベキューするだけよ。余裕だからな
0196宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 05:35:54.61ID:XZHkK8Nz0
他人と違うことやってる俺、かっこいい!
という勘違いwww
0197宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 09:17:05.57ID:A1BDIV770
ネタにマジレスすんなよ(;´Д`)
0198宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 09:20:36.03ID:vE0+/TAh0
>>195
ネタだって言われてるぞw
得意気に以前の写真アップしてやれよ!
0199宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 10:04:32.43ID:oo6kGk1/0
>>198
てめえで検索して貼っとけ
0200宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 11:48:45.00ID:hQn/7ljw0
コンロや鍋、鉄板などを持って行くだけで面倒なのに食材買って下準備してなんて考えるとアホくさい
しかも外でじゃなくて部屋の中でバーベキューだってwww何が面白いんだろう
給湯場で後片付けしてるの見たら悲しくなるな
あと火事だけはやめてな
0201宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 12:22:30.49ID:Q6lJ88R60
その話何度目だよ、いい加減スルーしろやハゲ爺
0202宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 15:13:41.99ID:YvgrORCd0
俺、カッコいい!の写真集
http://i.imgur.com/y2EpJI3.jpg
http://i.imgur.com/LGYaby0.jpg
http://i.imgur.com/PrOcQoD.jpg
http://i.imgur.com/a0usxkt.jpg
http://i.imgur.com/B1okJI6.jpg
http://i.imgur.com/7N6irze.jpg
http://i.imgur.com/NygzXfk.jpg
http://i.imgur.com/voj6mmn.jpg
http://i.imgur.com/w9blsPJ.jpg
http://i.imgur.com/fetkoUo.jpg
http://i.imgur.com/GL8ls8H.jpg
0203宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 15:21:49.09ID:oo6kGk1/0
>>202
お前わざわざ過去スレから拾ってきたのか。ちなみにこれは鬼怒川温泉と熱川な
0204宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/07(水) 15:28:19.62ID:vE0+/TAh0
自慢げくんwww
0205宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/16(金) 11:43:50.90ID:kAA8HSwc0
那須高雄から帰ってきたけど、硫黄の匂いが衣類に染み付いて困ってる
何度洗濯しても硫黄の匂いが消えない
那須高雄に行く人はお気に入りの洋服を持って行かない方がいいよ
0206宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/16(金) 11:59:59.12ID:PKp56vcZ0
>>205
残り香も旅の思い出なのに残念な人だね
0207宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/16(金) 12:18:27.72ID:pRDqCBDn0
残り香というコトバを使いたかったんだろうし匂いで風景や景色を思い出すってのはわかるが使い方間違ってるし残り香に失礼だよ
ただのこびりついたニオイ
0208宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/16(金) 22:08:21.36ID:5Xc3PpXi0
>>205
よくそういうこと言う人いるけど
普通に2、3回洗濯したら匂いおちると思うんだ
0209宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/16(金) 23:07:44.00ID:TcG4RmrM0
俺も何の予備知識も無く那須高雄に行って硫黄の匂いが服について参った事がある。
ただのレジャーだけで行ったのなら>>206みたいな気分でいられたと思うんだが
しくじったのはチェックアウトした後に大田原で仕事だった事。
特に突っ込まれる事は無かったけど、絶対後で後ろ指さされただろうなあ。
0210宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/17(土) 00:14:49.73ID:nT1nAbrA0
だから何なんだよ
と言う感じだよ
0211宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/17(土) 23:26:52.44ID:Aqltkgx20
東大教授に「硫黄は無臭だ」ってレスして欲しいな
0212宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/18(日) 01:33:34.97ID:3CvudrJN0
じゃあお前がお願いしろ
0213宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 16:21:08.81ID:CRo0udLK0
秋に草津行くんで好き放題やらしてもらいますね
0214宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 16:30:06.29ID:m0iZy4MM0
自慢気くんwwwww
0215宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 16:56:42.57ID:ZU7hpm400
結局、硫化水素ガス臭って何日くらい残ってるんだろう?
0216宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 17:40:37.86ID:nq7waD7p0
硫化還元すれば良いんじゃね
0217宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/19(月) 22:14:06.71ID:rBDyA0xP0
やり方教えて
0218宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 21:50:41.40ID:hXECqrwk0
田吾作でバス5〜6台来て1人も蕎麦食わなかったらおばちゃんたち
泣くだろうな
0219宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 22:02:40.17ID:adJvjUlO0
むしろコンビニで買ってくれた方が儲け的にも手間的にも喜ばれそうな気がする。
0220宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/20(火) 23:38:03.31ID:rQGjVGSC0
>>218
おばちゃん、泣かないけど・・・逆ギレするよw
マジだからね、食べない人はバスから降ろさないでーと叫ぶよ。
0221宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/21(水) 00:23:08.50ID:z1JJJMCI0
糖質制限中なんで、たんぱく質いっぱいのメニューがあれば食べる。
肉や、肉、にく食わせぇ!
0222宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/22(木) 18:24:43.07ID:N8vIpDIC0
>>221
コンロ持っていけばいいじゃん。それで解決
0223宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/22(木) 18:48:00.49ID:F20H/KlR0
>>222
自慢気くんwwwww
0224宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/23(金) 23:32:14.03ID:GsvmDkic0
>>217
塩酸に一日浸すだけ
0225宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 11:55:05.56ID:SnCdE27C0
草津のおおるりはどこも風呂の温度低すぎ
0226宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 17:17:52.48ID:pAw4qwNl0
これからの時季はむしろぬる湯の方がいいねぇ
0227宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/24(土) 17:45:38.75ID:BG8r/K0P0
じめじめにやられた水虫も一気に解決!
湯釜見物も水虫退治も出来る夏は草津の季節!
0228宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/25(日) 13:46:21.57ID:dDCBX0AS0
来月初めて中禅寺湖行くけど露天ぬるいといいなー
0229宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/26(月) 11:47:11.57ID:zWw/dhsX0
>>228
露天は結構熱いよ
0230宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/26(月) 14:06:46.89ID:q3Y/wHrC0
あら、夏でもけっこう沸かしてるんですかね
でも硫黄泉好きなんで楽しんできます
0231宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/26(月) 20:06:23.76ID:mXeomppR0
2月に那須のおおるり山荘行ったけど露天風呂はさすがに寒かったな
今頃の季節ならちょうどいいんだろうか
あそこ人里離れてて、他に食いに行くところもないせいか
夕食がおおるりのわりには豪勢だったけど夏でもそうかな
0232宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/27(火) 00:01:55.62ID:53yX5gtG0
那須は従業員の態度がよかった
客はダメ マナーが悪い
とても行く気になれない
0233宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/27(火) 12:40:48.62ID:M3rpC3D+0
おおるり荘にホモが集結したからもう行かない
恐すぎる
0234宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/27(火) 20:21:04.20ID:LAxXCakn0
>>233
どこのおおるり荘?
0235宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/28(水) 04:16:50.32ID:JAwO1ibz0
>>234
バーカ
0236宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/30(金) 11:28:06.57ID:EP/3ffW90
今度の休み草津温泉行くけどどんな感じ?やっぱりお年寄りばっかり?
0237宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/30(金) 12:58:22.87ID:8ulh/xyr0
年寄りが減って中韓人が増えた模様
0238宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/30(金) 20:31:45.39ID:EP/3ffW90
どっちもどっちやなぁ〜w
年寄りの方がまだましかな?
初おおるりなので楽しみ?です。
伊藤園は一時こって何回か行ったけど
年寄りの多い雰囲気にゲンナリしてやめたんだよね。ま、自分もいずれ年寄りになるんだけど。俺だったら回数減らしてでももっと落ち着いたところ行くけどな。
0239宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/30(金) 22:23:56.85ID:z4VbTkUe0
伊東園よりおおるりの方がだいぶ年寄り多いけどなw
0240宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/01(土) 08:29:27.16ID:MQFg8UwM0
従業員も外国人が増えたよね
鬼怒川へ行ったら受付が中国人で食事係は東南アジア系が大半だった
地元のおばあちゃん達はどこへ消えたんだ?
0241宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/01(土) 09:15:08.17ID:R/w9NJou0
>>240
地元のババアはいらねえよ
客の事、安いからと言って馬鹿にしてやがる 汚ねえ歯むき出してだよ
中国人や東南アジアはみんな可愛い
0242宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/02(日) 21:51:00.59ID:mxQfqo+c0
腰の曲がったババアは要らねえ。
0243宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 12:56:00.41ID:QjmuA2iV0
ニュー紅葉での事
旅行会社から申し込んだら
おおるりのポイントは付けられない
と言われた

楽天やじゃらんのポイントあるから
使いたいんだけど
差別されてるみたいで気分が悪い

で結局楽天などのポイントは
伊東園などで最近は消費してる
0244宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 13:10:12.51ID:Qqlke2vp0
>>243
楽天トラベルで紅葉と草津おおるりの両館に宿泊したけど、どちらもおおるりポイント付いたよ
もちろん楽天ポイント使った宿泊に対してもだよ

なぜ>>243さんの時は付かなかったんだろう?
0245宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 13:28:41.96ID:QjmuA2iV0
>>244
何月頃?
自分は1月だった

おおるりはシステムがちょいちょい変わるから
もしかしたら。。とは思っていたんだけど
0246宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 14:32:16.49ID:n84fhdk40
おおるりの飯(笑)
0247宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 15:41:35.60ID:7PqH1Z7B0
コンロで自炊(笑)
0248宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 16:05:04.81ID:AGrrKamd0
>>245
去年だよ
もしかしたら今年から旅行サイト経由は付かなくなったのかな?
そういうのお知らせしてほしいよね
0249宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/03(月) 17:06:07.71ID:yhg5Ipr50
ん?昨日、楽天で予約した分のポイントもらったが。
支払いは現金でしたけど
0250宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 11:17:36.34ID:iPe3lkHG0
公式以外で申し込むと安くなるの?
0251宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 15:36:31.39ID:VuX7qVWx0
>>250
ポイントが使えたり貯まったりするからでしょ?
楽天トラベルなら楽天ポイント
じゃらんならポンタポイント(リクルートポイント)
YahooトラベルならTポイント
0252宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/11(火) 14:56:58.13ID:0zf6Uv+u0
平日連泊キャンペーンを利用して平家本陣に行ってきたが、お客さんが減ってて驚いた
以前はふた月先まで満員の人気宿だったんだが
0253宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/12(水) 10:25:49.37ID:2w7MW41c0
>>252
元は高級旅館だったよね
まだおおるりなる前に一回だけ行った事ある

空いてるならおおるりになってどうなったのか行ってみようかな
平日連泊プランが延長になって嬉しい
0254宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/12(水) 23:20:44.98ID:92nbzy+w0
平家本陣は露天風呂と、30分貸切りの貸切り露天風呂がある
両方とも湯が熱めだった
貸切りならホースで加水出来るけど、湯を薄めることになるのが悩ましいね
0255宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/13(木) 09:45:34.40ID:nt4/M8so0
蜂が飛んでるから落ち着いて入れんわw
0256宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/13(木) 22:12:48.50ID:AKjbGLbn0
去年、期間限定でジビエ料理食えるってんで平家本陣行った。
風呂はまあ悪くは無いんだけど確かに虫は多い印象だったな。
特に離れた所にある庭園露天風呂は野趣に富むと言うよりなんだか見窄らしかった・・・

そして俺が釣られたジビエ料理、味は決して悪いもんじゃ無かったんだと思う。
冷めてるどころかキンキンに冷たくなってさえ無ければ・・・
0257宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/14(金) 11:34:23.86ID:t7HWQS/50
草津温泉おおるりって元はなんてホテルだったの?調べても分からん。
0258宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/14(金) 19:45:31.17ID:d16do7c10
湖畔亭のメシ、良くなってるやん
補充も十分行き届いてたし関係者は2ch見てるのかな
0259宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/14(金) 20:02:54.79ID:widIWn6S0
ここ見てるなら従業員の接客研修してくれ
客が敬語で話しかけてるのにタメ口ってどうなのよ
0260宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/14(金) 20:09:43.26ID:PuTFvk4y0
おおるりの従業員は皆さんフランクなので敬語は使いません。
0261宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/14(金) 22:12:56.71ID:v2+WPEX20
>>259
そうだな。是非接客研修を実行して貰おう。
その為の費用は当然お前が全部負担してくれるんだろ?
0262宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 00:14:21.21ID:9IQ4Wqy10
なんでそんなにケンカ腰なんだろ
259はまともなこと言ってるのに
そこいらの飲食店だって接客マナーは上からの指導が厳しいわ
0263宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 02:28:30.79ID:JL7VyOM30
単純に世の中を分かって無さ過ぎでイラつくからだよ。
接客研修と簡単に言うが、誰が教育する?おおるりに接客指導出来るスペシャリストなんか居る訳ないだろ。
じゃあ外部から誰か呼ぶか?都内から呼ぶとしてその人件費、交通費、宿泊費、メシ代も全部必要だよな。
そして研修受ける側も通常の業務以外の時間が必要になる。当然そこで人件費もかかる。
その程度の手間とカネに思いを致す事も出来ない実年齢ばかり食った糞ガキの戯言は見苦しい。

1泊1万2万もする宿だってんなら研修くらまともにやれと俺だって思う。だが、おおるりだぞ?
糞田舎に住んでるおっさんおばちゃんに何を期待してんだよ。
従業員がムカつくってんなら二度と行かなけりゃ良いだけの話だ。
接客研修に力を入れるので値上げしますとか言ったらどうせファビョるんだろ?
0264宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 02:52:13.59ID:nxRStbEn0
世の中分かってるならそんなにカリカリするなよw
顔真っ赤にして早口で唾飛ばしながらしゃべってそうwww
0265宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 07:17:27.78ID:YObmEls/0
>>263
バカ発見www
0266宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 07:44:47.96ID:9IQ4Wqy10
客に対して敬語で接するなんてスペシャリスト呼ぶまでもない初歩的なこと
世間知らずはどっちなんだか
0267宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 08:19:31.89ID:jnt6iZng0
ここで騒いでないでお客様相談室にTELしなさいよ
0268宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 09:52:45.48ID:JL7VyOM30
>>264
>顔真っ赤にして早口で唾飛ばしながらしゃべってそうwww

>>259みたいな輩にそういうのが一番多いけどな。
つまらない事でキレて従業員に食って掛かるモンスタークレーマーになり得る奴ね。
口コミサイトに頓珍漢な苦情を投稿する奴もこう言う輩なんだろうな。

こんなクッソ安い値段の宿の従業員が満足なギャラを貰ってる訳ねーだろ。
そういう社会性やスキルをを持ち合わせた人間ならもっとマトモな仕事に就いてる。
則ち最初っからおおるりスタッフに常識や社会性を求める方がおかしい。
それが飲めないならおおるりや伊東園みたいな格安宿を使うべきじゃない。
安かろう悪かろう。当たり前の話じゃねーか。
0269宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 10:22:47.02ID:Z/+BQvj00
仮にもホテルチェーンを名乗ってるのに接客指導できるスタッフが本部に一人もいないとしたらそっちの方が問題だわ
伊東園みたいな転業組と違ってここは元から温泉旅館だろ
0270宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 15:05:41.28ID:Icanuk5l0
おおるり到着。
フロントの態度、悪くなかったわい。
親切なくらいやで。

初めてのおおるりだけど、色々スゲエなw
0271宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 15:28:04.27ID:OiLii1/e0
この後の給食タイムでもっと驚いてもらおうか
0272宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 17:38:51.41ID:Icanuk5l0
>>271
飲む時間もほとんどないみたいだからいま表で飲んでるw
18時半から夕食バイキングだぜw
楽しみだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています