トップページhotel
1002コメント308KB

[Marriott] マリオット・インターナショナル [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/02/08(水) 03:06:59.34ID:SZLAabxN0
マリオット・インターナショナルは、120カ国に6,000軒近くの宿泊施設を擁する、世界トップクラスのホスピタリティ企業です。

http://www.marriott.co.jp/
0597宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/07(土) 13:37:48.42ID:dHarCPEX0
>>596
そういう考え方もあるか
0598宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/07(土) 19:58:01.23ID:eaayeSM80
朝食を提供するために、従業員は何時に出勤するんだって話。
時給だけじゃなく、交通費分のコストだってかかってる。
それを考えれば、3500円なんて安いもんだろ。
その3500円を昼食や夕食のメニューと同列に考える方が間違い。
0599宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/07(土) 21:22:16.34ID:aGx+y4IN0
朝食作るだけが仕事じゃないだろうし何時に出勤しても交通費はかかるんだけど何を言ってるのかな
0600宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/07(土) 23:35:23.97ID:ud7Id0Fv0
提供する側の論理だけで値段は決まらないけど、そういう考え方もあるよな。
0601宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/08(日) 00:45:26.58ID:9v1W6ENN0
ホテルなんだからルームサービスやってるかぎり調理場は開いてるだろ
3500円を妥当とする根拠があいまい
0602宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/08(日) 02:15:56.68ID:cJdG0Gxf
>>601
あそこのルームサービスは22:00で終わりだった
最近は24時間ルームサービスがトレンドだけど、それ単体では儲からないね
0603宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/08(日) 11:07:05.74ID:bCS3ddy+0
24時間がトレンド?
逆に短縮化が進んでるだろ。
0604宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/08(日) 15:25:50.55ID:cJdG0Gxf
シェラトンクラブインターナショナルとウェスティンプレミアがあったな
0605宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 11:27:24.34ID:NwOD5/Wz0
マリオットのリワードポイントからユナイテッド航空のマイルに移行したいんだけど、入口が見つかりません。
できるってブログは見つかるんだけど、方法変わりました?
スレ違いでしたらすみません。。。
0606宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 13:55:04.95ID:Pwu9i4Cb0
>>605
リワードプラス
0607宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 17:12:31.34ID:pk5iXIzB0
>>606
レスありがとう 調べてみたんだけど、このページから移行するで合ってる?
ただ、ここにユナイテッド航空がないんだよね…
http://www.marriott.co.jp/marriott-rewards/usepoints/morerew.mi
0608宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 17:24:10.95ID:955QP8t3
こっちだよ
https://secure.unitedmileageplus.com/reg/rewards_plus/points_to_miles.html?lang=en
0609宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 17:25:42.13ID:M3zr+RrU0
最近、spg経由でマリオット会員になったけど、
関西へ行くときは便利になったと思うけど
東京は中央区と港区ばかりで新宿にないし
福岡とか札幌にもないし、イマイチだなぁ
0610宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 17:30:30.63ID:PDiRcbNo0
SOGだって新宿も福岡も札幌にも無いじゃん。
0611宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 17:34:19.47ID:pk5iXIzB0
>>608
こっちからか!なんで言語が日本語のページからだとダメなんだ?
あと、ボタン押した先のマリオットのページが保護されてないページだけど大丈夫?
httpsじゃなくてhttpになってるから怖くてパスワード入れられない。
質問攻めで申し訳ない。。。
0612宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 17:39:32.48ID:955QP8t3
>>611
手でhttpsと打てば大丈夫だよ
厳密に言えばフォームの送信先が暗号化されていれば問題ないんだけど
そんなのパッと見てもわからないよね

でも暗号化なんて気休めでたぶん破られてると思う
0613宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 17:40:43.99ID:955QP8t3
>>609
結局さあ、多少メリットがあったとしてもホテルなんて場所だよ場所
徒歩2分の場所に東横インがある方が便利だもん
0614宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 17:49:53.62ID:pk5iXIzB0
>>612
たしかに直打ちでhttpsで行けた。ありがとう!
それにしてもなんで日本語と英語のページでメニューが違うんや…

暗号化が多分破られてるなんて、怖いこと言わないでよw
0615宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 18:15:20.91ID:M3zr+RrU0
>>610
うん、だから、ヒルトンオナーズもやめられない
札幌はどうにもならんけど
マリオットは、銀座で使えるかなと思った
0616宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 18:18:11.49ID:M3zr+RrU0
>>613
おれ、滞在型なんで東横インだとムリ
ビジネスセンターとジムとラウンジがあれば、考えるけど
0617宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 19:26:20.79ID:955QP8t3
こないだ泊まったところは
シルバー以下は10%
ゴールド15%
プラチナ20%
の食事のディスカウントがあった

これって宿泊が条件なのかなあ
0618宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/09(月) 19:32:26.80ID:Pwu9i4Cb0
>>617
リッツでもそうなってたな
滞在せず食事や買い物だけでも適用
0619宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/10(火) 07:29:24.82ID:RoAGOnD80
コートヤードの隣にACホテルだって。
価格差つけないと差別化できないと思うんだけど、いくらくらいにするんだろうね。

マリオット・インターナショナルの「ACホテル」がアジア初進出 「ACホテル・バイ・マリオット東京銀座」を 2020 年夏に開業
ttp://www.tobu.co.jp/file/pdf/55030f75eb02c2efb94be9ff32c20b98/171004_1.pdf
0620宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/10(火) 08:49:59.18ID:mrei7rwM
マリオット系が3軒くらい並んで建ってるのよく見る
0621宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/10(火) 09:13:57.97ID:DIomalEe0
>>619
コートヤードと、ACって一般的にはどういうレベルなの
0622宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/11(水) 05:15:44.13ID:3yEKR8Gh0
東京マリオットはいつラウンジ新しくなるんだ?
0623宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/11(水) 06:35:48.25ID:NdNpnrQR0
工事は9月いっぱいで終了してるはずだけどな
0624宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/11(水) 22:17:43.40ID:q1fzVh9J0
伊豆マリオットホテル修善寺の予約だけどマリオット総合サイトからの予約はともかく修善寺単独サイトからの予約は全部マリオットリワードの対象外って記載されてるんだけどこれ今月から?
先月はマリオットリワード対象外って記載なかったと思ったけど。
0625宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/12(木) 00:52:10.63ID:/X7tBh6L0
一度ベストレートが認められたホテルにまた、別の日にベストレート申請て可能ですか?
0626宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/12(木) 03:16:59.71ID:ziUxuPLi
>>624
キャンセル料もこれだもんなあ
このプランをキャンセル・変更した場合、以下のキャンセル料を申し受けます。
【7日前から : 10% / 前日から : 50% / 当日から : 80% / 不泊 : 100%】

ベストレートじゃなかったらどうするとも書いてないし
0627宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/12(木) 08:58:59.56ID:INK5B0yA0
>>625
既に申請通った予約の前後?7日間はダメみたいのなかったか?
0628宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/12(木) 17:25:45.11ID:34KwZqcSO
>>624
先月、伊豆マリオットホテル修善寺のサイトから予約したけどマリオットリワード対象だったから今月から変わったのか。
マリオットからの予約だと税、サービス料別で修善寺のサイトから予約だと税、サービス料込みだったから
一割位料金に差がついてマリオットリワードの恩恵もあって得だと思ったけど今後はマリオットグループサイトより安いけど
マリオット特典無しって選択になるのか。
0629宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/12(木) 17:38:41.23ID:/BITRuxa0
>>628
本当なら意味不明過ぎる
ちゃんとマリオットの冠に従わせるように教育しろよマリオット本部は
0630宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/12(木) 18:45:21.38ID:ydTGtBtq0
ホテル直予約なのに対象外とか訳ワカメだよな。
予約サイトの作りは東京マリオットと同じタイプだけど
東京も本部?と何かが違うのか、最低価格保証の申請をしたら
ホテル直は対抗価格対象外だっていう訳分からない回答で却下されたな。
0631宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/12(木) 21:01:31.43ID:ubL2HAd20
訳ワカメ…
0632宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/12(木) 22:55:28.94ID:4SedVhNy0
特典欲しけりゃ高くても直接予約するなってことか
なんで統一してねぇんだよ
0633宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 06:11:11.34ID:tYO35rTK0
台北のコートヤードにHISのツアーで行きました
チェクイン時にフロントで交渉したら
差額でクラブフロアへのアップに成功しました
新しくて綺麗なホテルなので、スタンダード部屋ではファシリティがわからないですからね
0634宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 08:53:59.12ID:LyP3XUYL0
>>632
一割差はたまたまだったのかもしれないけど
精算方法がマリオット修善寺のページでは独立している(マリオット系のクレカ処理とは別のシステムなのか予約時にマリオット会員の番号を打ち込む欄が無い)からシステムをまたいだ処理が面倒なのでという可能性も。
でもそれならリワード対象外のキャンペーン限定価格とかだけ修善寺の予約ページに表示して他の予約一覧を見る場合はマリオットに飛ばせば済むだけなんだけどね。
0635宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 09:48:28.38ID:ryM5De620
>>633
いくら払ったの?
0636宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 10:06:56.19ID:tYO35rTK0
HPにある正規金額の差額程度
0637宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 14:40:11.63ID:QaD2lpJ00
修善寺の件だけどTwitterやブログで検索してみたら一休がリバランドした5つのマリオット限定一万円引きクーポン発行したり、
ラフォーレ倶楽部がマリオットより安いラフォーレ会員価格での宿泊を、マリオットリワード対象外にしなかったみたいで集中したっぽい。
それとラフォーレ倶楽部の予約システムと修善寺単独サイトの予約システムが共有なのでマリオットのページからの予約より安いみたい。
試しにラフォーレから予約しようとしたら修善寺の予約ページとほぼ同じ形式の別窓が開いた。

クラブラウンジの代用レストランも初期メニューにはハーゲンダッツがあったらしくネット口コミで広まって
温泉あがりにハーゲンダッツを注文する、おかわり自由の食べ放題状態になったらしく10月にはメニューから削除されてたし。

これ集客の為のリブランドで看板借りてるだけで看板貸してるマリオットからはそのぶん値段に色がついて、実態はラフォーレ倶楽部そのままって考えた方がいいのかな。
0638宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 16:19:30.07ID:Rxn7qOcm0
>>636
たいていはそれで大丈夫だよ
0639宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 16:22:41.68ID:Rxn7qOcm0
>>637
なんだかなあ
どういう売り方をしてもいいけど、ホテルに直接予約して
特典もポインヨもありませんっておかしいだろ
0640宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 17:17:08.91ID:X6KHolol0
ギャランティはダイナースで通るけど、ホテルで払えないところがアジアで多い
0641宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 20:24:05.40ID:Oc3k4UJR0
>>639
だよなぁ
結局は情弱が損する世の中だけど、直接予約した客は大切にして欲しいよな
マリオットでもそうなのか、少しショック
0642宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 20:43:00.94ID:aKvJrERo0
>>639
て、文句あるなら代表してアメリカのデスクに問い合わせてくれよ
日本はダメ、無能。
0643宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/13(金) 21:11:11.26ID:1yNr04I70
ラフォーレ倶楽部塞がれたかw
まああたりまえっちゃあたりまえだわな
0644宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 00:13:17.11ID:AOYm/C600
>>641>>643
会員向けのはまあしょうがないけど、一般向けレートもそれじゃあねえ

>>642
今のところM11がよくない?
1名10,400円税サ別朝食つき
3,000ポイント/stayつき

マリオットは経営者がモルモン教徒だからモルモン書が
各部屋にあるんだけど、ここ、日本語版しかないぞ。
0645宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 04:04:08.68ID:wVS36zKe0
>>637
プラチナとゴールドで別メニューだったのかは不明だが、9月時点でハーゲンダッツは無かった
ハーゲンダッツ削除は仕方が無いにしても、コーラやOJが裏メニューなのはやりすぎだとは思うw
0646宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 04:10:00.96ID:UEut7B1a0
>>645
わけわからん
それはそうとマリオットだから、カフェインフリーのお茶や
コーヒーコーラもあるのかな?
0647宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 08:27:39.78ID:FQUVuTsx0
琵琶湖もサービス頑張っているけど、ラウンジ古事記に埋め尽くされてて、ガラの悪い客もザラで、雰囲気台無し。大陸系の方がよっぽどマナー良いような感じ。今後サービス削られてもしょうがないような雰囲気。
0648宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 08:30:00.92ID:difzkC6y0
だって滋賀だぞ?
京阪神から土人がわんさかよ
0649宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 08:36:03.26ID:5X/W4Zhv0
琵琶湖は外に出たら何にもないしな

ゴールドの客は30分まで、とかにしたら激減するだろw
諸悪の根源はAMEX古事記
0650宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 08:36:11.78ID:dOTz73X70
>>647
ラウンジアクセスのあるマリオット全般にそうなっちゃってるよね。オワコン
0651宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 08:42:12.16ID:5MUIi3Kv0
カード作るぐらいで誰でも利用できるようなラウンジに雰囲気を求めるのが間違いだよな
敷居が低いどころか、無いんだからな。
0652宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 09:06:42.27ID:2UBljL+C0
>>645
裏メニュー他にもあったのか。私の時は記載なしメニューでカルピスがあるみたいな説明があった。
0653宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 09:32:23.27ID:66KgZK870
今やマリオットは乞食御用達のホテルだからな 乞食ホテル
0654宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 12:51:52.96ID:8jeED1Bz0
乞食って言いたいだけですすいません
0655宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 17:05:41.20ID:bgx9eaex0
修善寺はゴルフに来ている客で田舎の態度でかい声でかい親父グループがいるね。
ガラ悪いわ。
金はありそうだけどさ。
中国語ゲストのほうがましだわな。
0656宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/14(土) 17:49:44.94ID:6iFuE50c0
>>647
そういうサービスで客寄せをする限り、客単価をいくら上げても避けて通れないだろうな。
遠くないうちに値段相応のクオリティに落ち着くでしょう。
0657宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/16(月) 01:33:39.46ID:vrVCC01L0
>>650
コートヤードソウル南大門に行ったら、ラウンジが満員の時は
1階のコーヒーショップを案内してた
すごいのが、そっちにもラウンジとほぼ同じ物を置いてあった

いつもそうなのか、SPGゴールドが多いのかは知らないけど
0658宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/16(月) 09:43:30.00ID:yDDBWv8v0
コートヤード みたいな廉価版ブランドにラウンジ必要?
0659宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/16(月) 09:44:45.99ID:yDDBWv8v0
モクシー錦糸町予約しちゃった。アロフトみたいな低価格ブランドだけど安いのは正義
0660宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/16(月) 13:16:26.77ID:O0LjCVlS0
>>657
今のチョン国に満員なるほど客いるのか
0661宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/16(月) 13:27:22.14ID:EDCZ1oSa0
>>658
必要とか大層な事考えなくても、無いなら無いで何も望まないし、有るなら有るで使い道あるし
それだけ
0662宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/16(月) 17:20:58.90ID:Mp9XxKph0
>>659
近鉄Sheratonや相鉄Sheratonの方が安くてコストパフォーマンスも良いと思うが。
0663宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/16(月) 17:57:05.53ID:wDAjwvNk0
>>658
俺もそう思うんだけどねえ
アメリカブランドって海外に行くとなぜか高級になるじゃん
京橋のコートヤードも
0664宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/17(火) 12:47:04.98ID:eE60OnRv0
同価格帯以下の現地ホテルにクラブフロアがあれば、用意せざるを得ないだけじゃないか
0665宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/17(火) 13:59:47.14ID:x3KOJRjv0
>>664
日本語で
0666宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/17(火) 21:15:08.96ID:4zin0xMR0
JTBの価格でベストレート保証申し込んだら即時予約のされないサイトなので、ってはねられてしまった。
JTBってそうじゃないと思うんだけど。誰かJTBで通った人いない?
0667宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/17(火) 21:28:59.99ID:W7PCJ8jw0
>>665
日本語が不自由なんですね
残念です
0668宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/17(火) 21:47:50.03ID:Hv+nMBR30
>>666
マリオットはSPGと違ってほとんど通らないと聞いたが
0669宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/17(火) 22:48:23.18ID:G7jwRlj40
通らないなら意味ないな
0670宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 00:38:41.77ID:JmKq2hn50
通らないってことはないよ
ルールが違うだけで
0671宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 07:35:25.43ID:vm0C75oH0
>>666
JTBのサイトは男女の内訳人数を入れないと価格が出てこないので駄目みたい。指定したURL一発で価格と予約条件が確認できればOKっぽい。
0672宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 07:44:40.45ID:cr1pTpz20
>>666
JTBでは通った事ないね。
けっきょく、担当者が日本語理解できないし、
面倒くさいから却下してるんだよ。
それにJTBは税・サ込のトータル料金しか
表示してないから、もし申請が通っても
その値段にサービス料10%・税8%が加算されて
けっきょく25%割引じゃなくなる。
エクスペディアや海外サイトだと、サービス料と
別けて表示してあるし、英語だから通りやすい。
06736662017/10/18(水) 09:04:13.51ID:zzUoD5Q10
>>668
>>671
>>672
レスありがとうございます。
SPGは日本人がやっているのか、税サ込みの価格で出しても部屋のみ料金を計算してくれて比べてくれるけど、マリオットは確かにそんなことしてなさそうですね。日本語サイトの料金は素直に諦めます...
0674宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 11:30:03.74ID:azgrESMB0
エクスペディア自体は最低価格保証を廃止するらしい。
0675宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 12:38:57.95ID:2VAQfk2G0
最近はspgもガチガチで、検索しても最安値に調整済みのところが多い
返事も丸二日かかることが増えた
0676宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 14:21:45.30ID:wSm5sk1T0
へ〜わざわざマリオットの会員になっておいて
旅行サイトと比較して予約すんのか
まんどくさ
0677宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 14:43:29.35ID:uGpCvh8c0
>>676
乞食を舐めるな
0678宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 16:17:13.02ID:YHSsEWxJ0
使える会員特典の差はもちろんだが、メガボーナスや会員向けキャンペーンを考えたら公式から予約のが確実に得だよな
0679宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 16:44:35.22ID:x/qNtyFk0
爆笑
0680宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 17:42:39.51ID:2VAQfk2G0
予約は公式からするに決まってるじゃん
かならずrebateサイトを通してね
検索は価格保証のダシにすぎない
0681宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 22:12:50.67ID:aeXZ5x0s0
JTBは手間暇かかるけど通せないことはないよ。
ただ、最近は特に渋くなったね。担当者やる気なさ過ぎ。
06826662017/10/18(水) 23:06:50.54ID:zzUoD5Q10
>>681
ダメではないんですね。参考になります。
ただ今回は「5分以内に部屋が確保されるサイトではないので」みたいな理由でdenyにされたので、それ以上なんとも言えずでした。。そんなシステムのこと、知らないし。
0683宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/18(水) 23:09:49.22ID:kRpJH5NE0
そんなことに精出すより投資や仕事、違うことに時間掛けるからな
そういうのに熱心な人はイメージがあれだから相手にされないくらいに思って申請しないとね
0684宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/19(木) 01:05:56.15ID:AyjV4yEI0
今だけのお得なクーポンで、宿泊費の高い海外も賢くairbnbで泊まる!4200円値引きクーポン付き♪
https://goo.gl/RpLTWN
0685宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/19(木) 03:24:00.56ID:uRdIoFaC0
>>671
意味分からんなあ
0686宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/19(木) 03:25:40.02ID:uRdIoFaC0
ベガスのホテルは予約に電話してその場で確認して返事してくれたな
0687宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/19(木) 05:24:08.79ID:0QedBusqO
>>685
クオカード一枚付くだけで違うプラン扱いになるんだから別に驚かんな
0688宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/19(木) 05:57:03.92ID:Oa1n5DBm0
>>687
そりゃ仕方ないけどね
0689宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/20(金) 19:55:45.67ID:WNKMDDKJ0
何度か琵琶湖マリオット利用しましたがラウンジが混雑していて騒がしかったとか満席で順番待ちをしたという経験はありません。週末、平日共に19〜20時頃に利用。
所謂ラウンジ古事記?という人々がラウンジを埋め尽くしていたという状況は何をさして定義するのでしょうか?またそのような状況になる時間帯は何時頃でしょうか?
0690宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/20(金) 20:04:58.56ID:jw43GOJn0
>>689
ヒルトンスレにもカキコしまくりなんだけど
古事記と連呼するのはアナル君というニワカb
0691宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/20(金) 20:18:32.40ID:FbGBbKnQ0
琵琶湖マリオット楽しみなゴールドです
0692宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/20(金) 23:23:37.44ID:gcEZSCBb0
>>689
定義がどうとかより、だいたい服装やらラウンジでの振る舞いとかで、場違いな人とかわかるのでは?あと、タイミングでそういう人たちに遭遇するときもあれば、静かなときもあるのでは。
0693宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/21(土) 08:33:54.91ID:bZSLELeJ0
琵琶湖や修善寺のラフォーレなんて田舎モンの土人か古事記しかいないよ
0694宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/21(土) 12:37:24.21ID:/wc1Jxue0
>>693
古事記好きのアナル君は、どこにでも現れるんだね
0695宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/21(土) 21:54:05.10ID:d4li4xMH0
名鉄観光がいけたよ
0696宿無しさん@お宿いっぱい?2017/10/22(日) 22:13:51.85ID:s7BBFHE/0
>>682
メールフォーム予約のとこに書いてある、
「メールフォームの送信時点では予約は完了しておりません。
 お申込から24時間以内に予約の可否をご回答いたします。」
って文章に反応してるだけ。

メールフォーム使わなければ即時予約完了するよ、ってことを懇切丁寧に
説明すれば通せる。
ただ、相手ものらりくらり適当なこと言ってかわしてくるので骨が折れる。
担当者変わると話が振り出しに戻るし…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています