トップページhotel
1002コメント334KB

【宿泊記】高級ホテル総合 15泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2017/01/20(金) 23:17:19.98ID:gWduDS2k0
あまり熱くならないで、マッタリ、優雅、ラグジュアリーに行きましょう

前スレ
【宿泊記】高級ホテル総合 14泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1477225293/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 13泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1467635351/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 12泊目【おすすめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1449405843/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 11泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1439206456/l50
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1434972149/l50

NG指定奨励:
車 クルマ ベンツ  Audi VW ポルシェ 911 ロールスロイス トゥアレグ ケイマン BMW フェラーリ
ランボルギーニ ジャガー ベントレー カレラ  カード クレカ れいこ ミセス 飛行機 フライト ブラックカード
ファースト ビジネス  おかま ゲイ 買春 ラブホ デリヘル 風俗 創価 池田 中古 反社会 アメックス AMEX
0431宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/16(木) 23:04:24.47ID:asyTq3Ue0
洞爺湖のやつか
泊まるなら窓がでかいジュニアスイートにしたい
どうせ行くなら館内のミシェルブラスで食べたい
どうせ泊まるなら2泊したい

とか考えるとホテルだけで20万円は軽くいくからちょっと二の足を踏んでいる
0432宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/17(金) 00:03:32.55ID:1Ji4Be3P0
ウィンザー2回泊まったことあるけど
いま思えばたいしたことないよ カネの無駄
0433宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/17(金) 02:50:04.49ID:/uzpF2I40
ウィンザーもシーリーベッドを採用してるね
カタログに載ってる
0434宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/17(金) 07:25:46.87ID:GPIf3MoX0
願望をすぐにでも叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
0435宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/18(土) 05:56:20.91ID:FVI+t6Nr0
ただのイメージ戦略
0436宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/18(土) 09:20:37.77ID:Ml6j7pby0
>>430
ベイスイートって志摩?
ふるさと納税で泊まったら?
0437宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/19(日) 05:49:13.33ID:YpadG5hcO
ヘブンリーよりシェラトンスリーパーの方が柔らかくていいよ
0438宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/19(日) 09:20:18.36ID:WeH8FrxJ0
>>437
シェラトンスーパースリーパーも怪しいぞ。
リブランドで、他のチェーンから、ある時看板だけ変えてシェラトンになった、改装も何もしていないホテルでさえ、「当ホテルのベッドは、シェラトンの誇る〜」とか言ってるんだから。
0439宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/19(日) 11:28:58.54ID:YrQTyJEz0
需要のない話をよくまあ続けるな
0440宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/19(日) 11:38:41.90ID:MA8tR+4m0
二か月先を今予約するのはお得ですかね?
0441宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/19(日) 12:40:35.23ID:8lfNl3Bk0
得なことが多いよ
一休で予約するとかの場合はわからんが
0442宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/19(日) 12:43:45.75ID:8VFKB4vG0
はい
0443宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/19(日) 20:54:18.39ID:GPdwRflt0
火照る側と客との駆け引き
0444宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/19(日) 22:01:34.98ID:glF2rijn0
まさにそれ 心理戦よ
0445宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 11:57:56.89ID:n8QfAAE60
LORENZOのVILLORESIってアメニティは高級品?
0446宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 12:39:08.95ID:CrLp5bd/0
>>445ってFS君?
0447宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 12:55:42.38ID:lcoB3dVW0
くだらない疑問文はみんなそうだろ
0448宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 12:56:17.23ID:K6sdWkSV0
帝国とパレスはサウジの爺さん一行の貸切だったそう 元々帝国もバレスも
迎賓館として建てられ庶民を馬鹿にしてる体質があるからな フィリピンの狂犬
爺さんも帝国だったし
0449宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 22:13:38.09ID:rzPZ8A480
4月にコンラッド東京へ宿泊検討中
予約サイト見ると48平米スタンダードより72平米スイートのほうが安い
4/23なんかスイートが素泊まり39千円だけど、なぜ?
0450宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 22:44:46.85ID:zq8CHG3o0
会社の研修で著作権について外部講師が来てしゃべってたんだけど、「ホテルジャンキーズ事件」が出て来てびっくりした。
自分は、当事者だったけど、時間も結構経ってたし、もう忘れかかってた事件だけど、その筋では知らない人はいないというほど有名な事例になっているそうな。
0451宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 22:54:45.25ID:B78LqkFK0
>>450
「ホテル・ジャンキーズ事件」はあまりにも有名だからね
0452宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 22:58:33.03ID:lcoB3dVW0
>>449
それあそこは時々ある
泊まるならベイビューの方がいいと思うよ
自分的にはスイートシティビューよりはスタンダードベイビューを選ぶ
0453宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 23:06:17.19ID:EOoOYQpR0
日本で最も強力なパワーストーンは

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html
0454宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/20(月) 23:28:29.98ID:3HJll5kz0
 
  ゴキブリ韓国(ゴキ韓)のことわざ   <*`∀´>半万年の伝統ニダー!

「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「女は三日殴らないと狐になる。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「家と女房は手入れ次第。」
「死ぬ女が陰部を隠すものか。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」

「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「いとこが田畑を買えば腹が痛い。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
 
0455宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 00:30:20.73ID:XqhE2Byz0
お前らは結局どこも行っていないのか。
あ、おれはウェスティン東京に泊まったからな。
0456宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 08:17:05.07ID:gpOahx4M0
スレ違いだろ。
ちゃんと、高級ホテルにとまってこいよ。
0457宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 12:19:06.54ID:/Bx+Bo3f0
>>456
青森や郡山に盛岡あたりにある高級でもなんでもないビジホと大差ないがショボイシティホテルを高級ホテルと言い張って持ち上げまくる奴よりはマシ
0458宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 14:14:26.01ID:0tkfw6Eg0
いつもの様式美っていうか>>456は皆勤賞過ぎ
0459宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 21:09:05.10ID:uKaRycQO0
>>455
連休取得が難しい職場なので、今年の高級ホテル宿泊は正月のマンダリン東京だけかな
最近は仕事終わってからミシュラン掲載宿を軸に1〜2万円のホテルに泊まってる
(パーク東京・庭・ゲート雷門・ユニゾ銀座七丁目・横浜ベイホテル東急など)
0460宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 21:17:18.11ID:By/V2KCi0
セレスティンと空目した。すまこん。
0461宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 23:24:44.20ID:GJHUrvSN0
庭のホテルはスクリーン閉めても日光が入って来るのが難。ねられなかった
0462宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 23:26:10.13ID:GJHUrvSN0
ゲートホテルと庭のホテルは欧米人に大人気
0463宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/23(木) 23:52:01.00ID:D1rz4odx0
>>461
何故、どうにかならないのか聞かなかったの?
0464宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 00:06:28.13ID:fja5DRl+0
>>463
部屋に障子、その奥がスクリーンなんだけど、スクリーンしても光が入ってくる。どうしようもない。
0465宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 00:06:56.43ID:fja5DRl+0
あと、メトロポリタン丸の内も、窓のスクリーンを閉めてもそのスクリーンが全く遮光スクリーンじゃないから太陽の光がモロに入って寝られない。アイマスク忘れてたから悲惨だった。
0466宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 02:45:40.70ID:hVHix5pf0
メトロポリタンってビジネスホテルだと思ってたわw
0467宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 03:44:14.48ID:fja5DRl+0
どんな高級ホテルも掃除とかの音でせっかくのレイトチェックアウトで寝てても目がさめる。石膏ボードに限界があるのか?マンションって壁はコンクリなの?ならマンションから転用したホテルは遮音性高いのか?
0468宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 03:47:08.93ID:fja5DRl+0
ホテルメッツがビジネスでメトロポリタンはシティホテルでしょ。高級ホテルではないけど
0469宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 03:54:41.55ID:fja5DRl+0
ドアの下の隙間から廊下を歩く音が入ってくるていうのもあるけど、あれって新聞差し込むため?マンションって隙間あるの?
0470宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 06:17:48.89ID:RV9bUIlh0
>>464
言えば遮光できるものを持ってきてくれるかもしれないじゃん
コミュ障かよ
0471宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 10:38:12.55ID:fja5DRl+0
>>470
そんなもんないでしょ。逆にそんな無理難題を押し付けるとか、迷惑な人極まりないよ。
0472宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 10:50:11.27ID:IQ7kN4UH0
>>467
神経質
高級といいつつ2万円とか3万円程度のところに泊まっている

のが原因だと思うよ
もっと高いところなら必然的に広いから部屋の外からベッドまで届く音は小さいしね

カーテンから漏れる光で寝られないってのも敏感な証拠だし
それならもっと金を出すとよろし
0473宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 10:54:24.35ID:IQ7kN4UH0
ちなみにしつこい若干1名のように2、3万円のところがスレ違いと書いているわけではない
ただ「どんな高級ホテルも」という書き方にどこ泊まってそれを言ってるのよと思っただけね
0474宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 12:32:25.18ID:ZQtuI0JP0
>>469
下の隙間は空調・換気のためでしょう。
私はできるだけエレベーターから遠い部屋をリクエストしてる。
0475宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 14:39:28.89ID:dQEFM6WE0
国内の最高級ホテルは大抵高層階に位置してるんで、深夜、風の音で目が覚めちゃう
窓側の防音がイマイチなホテルだと強風の日は辛い
0476宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 15:01:20.16ID:dQEFM6WE0
>>468
メトロポリタン丸の内は宴会場・大会議室が省略された宿泊特化型で、実質高級メッツ
昨年シングルに泊まったが、バスルームはありふれたユニットタイプで、ちょい部屋の広いアパホテルって印象
北側の部屋だったんでシャングリ・ラの室内が丸見えw
朝食会場の神田寄りのコーナー席は眼下に電車が行き交い、リアルNゲージって感じでお薦め
0477宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 15:14:27.74ID:tBinjjkd0
>>448
違うよ、フィリピン大統領は、パレスホテルだよ。
0478宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 15:25:00.28ID:TwTmZfM/0
>>471
会議室や宴会場があれば普通は遮光カーテンあるけどな
庭のホテル行ったことないから詳しくは知らんけど
0479宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 00:20:28.48ID:4kdMHa//0
来週はじめてシャングリラ東京に泊まるから
ドキドキする 高級ホテルよりは高級旅館という感覚で
きたからホテルでどう過ごすか迷うかも
なだ万で食事後クラブラウンジとは思っているけど
クラブラウンジで一時間居るのは長すぎるかな?
朝食が楽しみです!!
0480宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 00:27:08.89ID:mXwY+tws0
シャングリラのラウンジ、夕飯後だと席空いてないかもよ
飯美味しいからみんな長居する
0481宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 00:29:49.78ID:XQhOoHWj0
レスありがとう
クラブラウンジは人気なのですね
入れたらラッキーと思っておきます
0482宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 04:25:52.40ID:tgwCc1TIO
名古屋市のヒルトン
泊まりたかったな
予約の確認の電話をしたら
「忙しいから電話を切りますよ」と先方
せっかくのエグゼクティブフロアだったのに
その対応の切っ掛けで予約を取り消した
もうかれこれ20年以上前の話だけどね
0483宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 08:13:45.00ID:TqnQ8yaU0
豊かで圧倒的な金運、

そして聡明で輝かしく、

健康的でいつまでも美しく、

人間関係で困ることもない、

日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html
0484宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 09:39:28.15ID:dI7jcsuJO
>>475
その手のホテルは見栄を張って高い所に造るからそうなるんだあきらめろ
0485宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 18:59:54.17ID:6/Sr1FEa0
>>482
どんだけ長話したの?
0486宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 21:41:12.59ID:IW8302hm0
営業妨害レベルだったんだろ。
クレカのデスクや、110に寂しくて話聞いてほしいって
電話する団塊世代が多いようですし。
0487宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 22:33:59.56ID:v75Txt/K0
>>474
まま当たってるが厳密には違う
下の隙間は消防法からくるものであって出火時の煙を逃がす為のもの
0488宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 22:40:22.67ID:v75Txt/K0
>>468
どう考えてもメトロポリタンはビジネスホテルでしょ
ルームサービスも無いホテル多いしね
それと、冠婚葬祭や宴会、会議利用なら少し良さげなビジネスホテルで受け入れてるよ
0489宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 01:29:15.06ID:EH7WcxbV0
閑散期平日の横浜ベイホテル東急は、うまくいけば無料UGによって
1万円台で40平米超のバルコニー付ベイビューの部屋に泊まれちゃう
ここコスパ良すぎるわw
0490宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 01:57:29.66ID:B0UZQujt0
>>474
コーナールームが良いよ
0491宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 02:12:52.30ID:7Mund9jD0
>>489
バーのルイ13世はわなだ。
美味しくて飲みすぎる。
0492宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 02:18:18.40ID:eCg8eMz70
パンパシフィックだった時に泊まったことあるけど、あの廊下の突き当たりの部屋の、ベッドルームのテレビがせり上がってくる台ってまだ使ってるの?
0493宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 04:18:01.60ID:bU5CYldxO
>>488
ホテルメトロポリタン仙台
朝食のルームサービスはあるようだ
ttp://sendai.metropolitan.jp/stay/rooms/roomservice/
ここの客室の窓越しの眺め
最高だった
過去に泊まったことがあるけれど

2011年の東日本大震災
大変な思いをしただろうな
0494宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 12:39:36.86ID:bv+wIm8k0
>>493
相変わらずアスペ力発揮してんだなw

何処何処のメトロポリタンがルームサービス対応してるなんて話は誰もしてないんだよ
話の要点はルームサービスもロクに対応してないホテルの多いメトロポリタンがシティホテルと言えるのか?ってな話
俺も仙台のメトロポリタンは宿泊した事があるけど、ディナーのルームサービスは21時で終了だった気がする
21時って言ったらホテルのレストランやS-PALの飲食店街がまだ営業してる時間じゃん?
ルームサービスの利点があまり無いよね
東側の部屋を押さえると三井アウトレットの観覧車や仙台港が見えるなど眺望などは確かに良いが、所詮それだけのホテル

ルームサービスを提供して無いホテルも多いし、
してても24時間対応でないなど、シティホテルと言うにはあまりにお粗末
利用者もほとんどがビジネスマンだしね
0495宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 13:36:15.87ID:T6hjLlg40
これは東京ステーションホテルにグチグチ粘着してた人と同一人物だろうか
0496宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 14:01:30.87ID:I+/RvHSU0
違いますけど、何か?

つか、当たり前の事書かれ>>468を論破されくやしい気持ちもわかるが、
反論できないなら無理してレスしなくてもいいよ
0497宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 14:11:41.43ID:4YXnlgbQ0
何を興奮してるのか知らんがこのスレでメトロポリタンとやらに泊まる人間なんてあんたとあんたのお相手ぐらいじゃないか?
0498宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 14:48:35.62ID:ZF4vnett0
シティホテルが無い地方都市だったり予約の混み具合ではビジネスホテル泊まるだろ?それこれメトロポリタンとか。
アンタ何言ってんだ?
0499宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 14:53:19.84ID:ZF4vnett0
× それこれ
○ それこそね。
0500宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 15:07:36.00ID:bv+wIm8k0
だな
>>497がシティホテルの無い地方に行った時は野宿か車中泊なんだろw
貧乏くせーw
0501宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 15:50:34.88ID:Sd0pHEBR0
さすがにメトロポリタンはスレ違いだから消えてくれないかな
シティホテルに該当するかなんてどうでもいい話なわけで
0502宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 16:14:36.59ID:bU5CYldxO
>>494
観覧車って
青葉城方面で「西側」じゃない?
「東側」が仙台港
国道4号線の南北側に沿って
ホテルメトロポリタン仙台が建つ
0503宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 16:23:08.39ID:bU5CYldxO
豊島区池袋の
ホテルメトロポリタンで
コーヒーハウスだったかな
ミックスジュースを飲んだときに
冷たくなかった

メトロポリタンは
秋田市で宿泊と食事
盛岡市(本館)で食事
仙台市で宿泊と食事
仙台市は「はや瀬」の日本料理店が良かった
秋田市は昔「濱乃家」が入っていて
ひとりきりたんぽ鍋を楽しんだ
0504宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 16:27:54.45ID:ZF4vnett0
だね。
でも>>465を見てると高級ホテルやシティホテルの定義って人によって結構違うもんだなぁと思い知ったよ。
メトロポリタンなんて高級ホテルどころか只のビジネスホテルだと思ってたからね。
まぁこのスレで出すホテル名ではないわな。
0505宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 17:04:04.48ID:bv+wIm8k0
>>502
お前って何でそんなにアスペっぽいの?もしかして真性?

三井アウトレットの観覧車って書いてあるよね?それは理解できる?
三井アウトレットの観覧車は仙台港近くにあるから東側だろ?
んで西側の山の上のほとんど見えない観覧車は遊園地のだろ?
文章ちゃんと読めよ

それとビジネスホテルのメトロポリタンの話題を引っ張って何がしたいんだ?
明らかにメトロポリタンの話題はスレチだぞ?
0506宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 17:27:57.55ID:braP1uMB0
アスペっていうかEQが低そうなのはどっちの方かと言えば以下略
0507宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 17:33:28.51ID:bv+wIm8k0
お前はEQ低そうだもんなw
単発IDで火消し、御苦労なこった
まぁ、よっぽど悔しかったんだろうけどなw
0508宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 19:02:55.28ID:SU3oq+AXO
メトロポリタンでも丸の内だけは別格だら
0509宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 19:03:21.01ID:SU3oq+AXO
丸の内だけは別格だからな
0510宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 19:12:27.92ID:4YXnlgbQ0
メトロポリタンに詳しい人がなんでこんなにいるのかw
思わずググったわ
0511宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 19:51:48.07ID:pz5WwWm70
貧乏が多い証拠ですね。
0512宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 19:53:15.97ID:/8jCW6rT0
東京ステーションホテルはまだ理解できるが
メトロポリタンみたいなビジホと大差ないところはスレチ
0513宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 20:56:44.44ID:m4iUxvWt0
ルームサービスくんが久々にハッスルしてたみたいね
0514宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 21:08:24.38ID:O8pBGMG90
>>511
資産おいくらお持ちですか
0515宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 21:58:15.73ID:74Au9Cfu0
来月リッツカールトン大阪に宿泊しようと思い調べてみたら
クラブラウンジは4月末まで改装中で仮設ラウンジで営業中とのこと
スタンダードが4万円でクラブフロアが5万円、どっちがいいのかな?
0516宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 22:16:19.39ID:pz5WwWm70
スタンダードで1万円余分にルームサービス
頼んだ方がいいよ。
クラブラウンジなんて行かない方がいい。
0517宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 22:30:48.14ID:7Mund9jD0
ゴールデンウィークのクラブラウンジは動物園だからなぁ。
ウンザリするので部屋にこもる。
0518宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 22:52:53.50ID:Tuiz8srL0
国内のホテルの話題しか出ない時点でスレ住人どれも五十歩百歩
0519宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/26(日) 22:58:40.77ID:IKyWDT3B0
誰目線だよw
0520宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 00:02:58.14ID:7o01wHCG0
少なくとも東京のリッツのラウンジは微妙だよ
そもそも乞食根性でいくとこじゃないとこなんだけども
0521宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 00:33:58.56ID:bymoX20n0
ほらー! 食えー!みたいなラウンジより、ワンスプーンのオードブルみたいなのがちょこっと上品にディスプレイされてるところの方が見た目も客も品があって好きだな。
0522宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 00:49:36.26ID:/3yyDt3W0
>>521
それをピラニアのように漁る奴らがいるんだよ。
0523宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 00:59:36.30ID:VgpwrDDV0
まあ 金持ちはラウンジなんて行く必要ないですからね。
当然 ハイエナがでてくるわけで
マナーのいい人たちが迷惑するわけで
0524宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 01:13:13.13ID:bymoX20n0
そうか。

そういえば、ラウンジの食べ物を根こそぎ持って行った強者を見た。
ちょっと前、ウォンがかなり安い時期に、出張でソウルのリッツ・カールトンに泊まったんだけど、そこのラウンジで、ジャージみたいな格好で酒盛りをする日本人ご一行がいたよ。
入り口に小さなレセプションデスクがあって、その左に会議室があるんだけど、その中でものすごい大声で談笑してて、時々ジャージ姿で髪ボサボサのご婦人(あえてリッツ式)が出てきては、小さいポーションのオードブルの乗った大皿を皿ごと持って会議室へ・・・
ワインもウィスキーもボトルごとだよ。

自分は当時何度も行ったことある場所だったから、スタッフに「今日は賑やかだね」って言ったら「最初はラウンジのソファ席に居たんだけど、あまりに盛り上がっている様子だったので、会議室を案内した」と言ってた。
上手いこと言って、隔離したんだな。
スタッフお疲れ。
0525宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 02:32:17.09ID:F5tUuxK10
>>524
うひゃー、それは実話ですか?
肝が据わってるというか…。すごい人がいたもんですね。
0526宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 03:04:40.35ID:jzPBbgdx0
ソウルに行く日本人のレベルは低い。
当然ラウンジでそういうことが起こる&#10071;
しかし、ジャージ姿や大皿後と持っていくのは中国人のはずだが?
0527宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 07:19:14.59ID:kBkr19Iv0
ソウルのリッツは、地域差別をするわけじゃないけど、日本のいろんなところから仁川経由で来られる場所で、安いツアーがたくさん出てるし、それこそソウルのリッツなんてツアーでも宿泊場所に使われるくらいだから、客層も御里が知れてる。

あそこ、リニューアルはこまめにやってるけど、元は全然違うホテルだったから部屋は広くないし、レストランもしょぼい。
スタッフも、昔は頑張ってる人が多かったんだけど、今じゃ他の高級ホテルに引き抜かれてレベルが若干低下していることは否めない。

自分の会社のソウルのオフィスは江南にあって、リッツは会社の出張旅費で泊まれるから時々使ってる。
0528宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 09:26:19.35ID:aWx/0e2z0
日本語を話すやつが日本人とは限らない
在日、部落いろいろいる。
0529宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/28(火) 00:42:59.29ID:M/nfbhed0
>>505
あなたの書き込みは言葉使いが非常に汚い。
アスペという単語に敏感なことからも
あなた自身がそういう診断を受けているのだと推察はできるが。
0530宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/28(火) 01:17:58.20ID:jgL0bqCV0
515ですがリッツ大阪はスタンダード37千円で予約入れといた
アドバイスをしてくださった方に感謝

ついでに神戸にも泊まろうと思う
昨年豪華朝食目当てピエナ神戸を利用したが、部屋からの眺望がゼロだったんで今年は夜景を楽しみたい
候補はラ・スイート、オリエンタル、オークラ神戸、神戸ベイシェラトン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています