楽天トラベル総合 5 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
2016/11/20(日) 10:50:52.20ID:g2FkNo8z0http://travel.rakuten.co.jp/
YAHOOトラベル
http://travel.yahoo.co.jp/
じゃらん
http://www.jalan.net/
前スレ
楽天トラベル総合 4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1400979680/
0006宿無しさん@お宿いっぱい?
2016/11/21(月) 19:42:09.66ID:aUQr70lW0ホテル側に記録があるから、その番号に返金するだけ
ホテル側にとって、予約者と宿泊者が異なることは珍しくないから問題なし
親に予約メールのコピーを渡す必要は無いよ
それでも親が渡せというなら黒塗りして渡せば?
0007宿無しさん@お宿いっぱい?
2016/11/21(月) 23:55:46.10ID:xriR1Fzi0クレカは当日どんな変更が行っても必要なし。たとえ天変地異が起こっても。コピーを紛失するといろいろと面倒くさい世の中だから、それは断るべき。
予約確認メールは、たぶん予約を確約した何かを持ってないとお歳を召した方は不安があると思うので印刷して渡していいと思う。
でも黒塗りだと、また更に不安な気持ちを煽るだけなので、確認メールをコピペでWordか何かに貼り付けて編集して渡せばいいよ。
金額の欄はそもそもなくていいけど、それがまた不安を煽る気がするなら、金額を消して 事前決済済み とか書いて渡せば問題ない。
そもそも予約確認メール自体に契約を示す効力は一つもないので、必要な情報を編集する事に法律上ももちろん問題なし。
あとは最後に楽天トラベルのロゴをコピペして渡せば、お母さんは安心してチェックインできると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています