大阪のホテルを語るスレ26泊目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/06/09(金) 04:18:52.28ID:J+2Fahyw0>>769
需給に合わせると言えば聞こえが良いが、
実態は「自社の空室数」に振り回されて価格をコロコロ変えるだけ
そんな無能ホテルの存在が、ホテルで働く人まで不幸にする
正解は、早期の適正価格で部屋を埋めて、早期に必要な数の清掃の人員も確保する事
一方、無能ホテルは適正価格より高いバカ釣り高値で売り出して、
バカが釣れなければ慌てて直前になって適正価格にする
仮に直前の適正価格化で予約が入ったとしても、その分必要になる清掃の人手はどうするんだ?と言う話w
結局、現場の1人当たりの作業数が増えるし、作業のスピードや体力にも限度がある
そして、なにより、ホテルの清掃には、当日のチェックイン可能時間までに仕上げると言う、納期が存在する
結局、無能ホテルに出来る事は、納期に間に合わせるために品質を落とす事しか無い
だからこそ、さんざん指摘の通り、無能ホテルは水回りが清掃不備になるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています