トップページhotel
1002コメント404KB

大阪のホテルを語るスレ26泊目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2016/10/17(月) 10:32:09.35ID:YMRVbAvL0
シティホ、ビジホ問わず、大阪のホテルについて語りましょう。

質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度楽トラ&上記
過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、レスが来やすいと思われます。

※前スレ
大阪のホテルを語るスレ25泊目

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1456330829/
0342宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/21(火) 01:30:40.48ID:w3AXMyhR0
>>341
盛岡グランドホテルはそれで潰れかけたそうだ
0343宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/21(火) 08:23:18.84ID:BmSzAreE0
帝国ホテル大阪やウエスティンもそういう立地
0344宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/21(火) 10:27:07.56ID:BkeajcRh0
三連休明け平日ガラガラ取りやすいねえ。
0345宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/21(火) 14:38:56.47ID:7gkdbAbX0
>>344
料金そこそこ高くない?
0346宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/22(水) 02:44:27.94ID:y2N8WzCZ0
>>343
シャトルバス
0347宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 02:53:56.78ID:dvHGLsU10
大阪の昔の御三家ホテルは3つとも交通不便で、なぜそんな場所にという立地だったけど
地方各地のかっての代表的ホテルもそうで
広島グランドホテルは大通りから入った住宅街的な所にあったし
高松国際ホテルは高松駅から遠く離れた大通り沿いにあった。
岡山のかっての代表的ホテルはたしか山の上だった。
0348宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 03:00:50.91ID:mpkptFbF0
>>347
おいそれと行ける場所じゃなかったんだよ。
古くからある、ある程度以上のホテルは、さかのぼると昔の武家屋敷の跡地だったりするから、都心の駅近というより、少し離れたところによくある。
0349宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 10:59:50.62ID:k75gDne90
浪速筋線の新駅
中之島、ウツボ公園、西大橋
梅田も難波も乗り換えなしでイケル
0350宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 12:34:57.08ID:dXXXuu3X0
大阪の帝国ホテルは、三井グループなのに、三菱の土地建物に入居してて変な感じ。
0351宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/24(金) 18:42:57.21ID:gGxqL8yMO
>>350
三井不動産が株を買ったのは最近だろ
0352宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 06:21:40.62ID:iDgM3pRf0
タクシーで来る客がまともな客という時代やったな
ターミナルホテルは言い換えれば駅前旅館だからね
新阪急とか
0353宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 09:52:34.30ID:6O2Czx3DO
年中無休24時間営業で御待ちしております

ビジネスイン英都


http://bizinesueito8.web.fc2.com/newfile.html
0354宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 15:20:17.39ID:zayaVAaV0
大阪全体また急に空きなくなったぞ?
日曜でさえ料金大幅に上がってるけど、今の時期なんかあんのか?
0355宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 15:27:48.95ID:Y98eYCXl0
そもそも3月は繁忙期
0356宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 15:43:39.52ID:zayaVAaV0
もうあんまり料金上げたりするようないい加減なホテルは
皆でボイコットして泊まらんようにするか?
あとクソみたいな受験生とかコンサートで来るような一時的な客優先して
俺らみたいな常連客をないがしろにするホテルも
0357宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 16:46:36.58ID:TlGy1YY90
>>349
ウツボ公園にできると、あの辺のマンションを買った人はウハウハだな。
ウツボ公園は平松市長時代にバラ公園にして、更に雰囲気のいい公園になったし
これに梅田なんばに直結する駅ができると、いっきに大阪屈指の高級住宅エリアになりうるかも。
0358宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 16:54:25.04ID:TlGy1YY90
>>350-351
故小野田賢治氏創業の国際興業が大株主時代だったろうね。

東京の帝国ホテルの横に三井不動産が馬鹿でかいビルを建てたね。
オフィスや東宝シネマコンプレックスなどが入るそうだ。
建設前には、この再開発ビルに三井不は帝国を入れて、現帝国土地を再開発するのではなんて言われた。
現帝国は将来的には、どう建て直すのかな。立派な建物なので改装を繰り返して使い続けられるかも知れないが。
0359宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 16:55:08.65ID:TlGy1YY90
>>352
新阪急はまさに駅前旅館。
0360宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 16:56:14.33ID:TlGy1YY90
>>354
春休みは毎年多い。2月から一気にホテル客が多くなる。
0361宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 17:35:28.31ID:iDgM3pRf0
選抜と春場所と春休みのユニバーサル卒業旅行で満員です
四月になると花見の京都客があふれて流れてきます
六月半ばから夏休みまでの耐えられない湿度の大阪の暑い時が比較的空いています
0362宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/25(土) 17:45:28.44ID:sP5eJmvW0
ジャニヲタなどの熱狂ヲタが殺到する類のイベントはないのかね
ある日が分かればもちろん避ける
0363宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 01:34:51.59ID:fq5dIpNd0
>>347
広島グランドホテルは住宅地どころか裁判所や役所だらけの官庁街だったが
0364宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 02:37:51.20ID:8rTSL8zF0
>>347
岡山の国際ホテル
鹿児島の城山ホテル
別府の杉乃井ホテル
は丘の上
0365宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/27(月) 17:11:31.34ID:tZoDqIDH0
松山は町の中に道後温泉があるので、天皇陛下の定宿は道後「ふなや」

キャンプを張るヤクルトの定宿は「道後山の手ホテル」

松山の都市型ホテルの代表は1980年以来ずっと「松山全日空ホテル」
0366宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/30(木) 20:06:42.36ID:FGSY7XgYO
>>358
小野田賢治じゃなく「小佐野賢治」な。
0367宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/30(木) 20:38:23.84ID:sRm/S6Pl0
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html
0368宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/30(木) 21:01:40.98ID:5qDVdLuR0
小野田さんと言えば横井さんだな
そう言えば別の横井さんはホテル王だったな
0369宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/30(木) 22:10:37.29ID:Jof13/DI0
犯罪者に「さん」は不要
0370宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/30(木) 22:21:31.00ID:5qDVdLuR0
ホテル王って小佐野とか横井とかアパとかトランプとか変なの多いなあ
そういう職種なのか
0371宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/31(金) 02:24:47.36ID:wRJUWhHZ0
ドラマ「ホテル」では丹波哲郎さんが社長役だったね。
もっとも丹波さんは名優だが。
0372宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/31(金) 02:35:35.38ID:/GM/bELi0
大阪の土曜のホテル取れないから
当日にカプセルホテル探して泊まればいいやと思ってたら
カプセルホテルまで満室でサウナで雑魚寝泊になってしまった
平日なら予約なしでカプセルでも大丈夫?
0373宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/31(金) 18:23:04.32ID:IUyf7+CE0
 
アパホテルの「APA」は、「Always Pleasant Amenity」の頭文字です。

そこには 「いつも気持ちの良い環境」という意味が込められています。
ちなみに Pleasantには”感じが良い・喜ばせる”
Amenityには”快適・整備されている” と言う意味があります。

とゆうのはタテマエで本当は

   A アホな
   P パヨクは
   A 頭おかしい
 
蓮舫とか 辻元とか 瑞穂とか 沖縄県知事とか まったくその通り!
いかに母国(韓国・北朝鮮・シナ)のためとはいいながら、痛々しいです

馬鹿チョンとパヨクには つけるクスリがありません 死ぬまで治りません
アホなパヨクは 頭おかしいので 危険ですから近寄ってはいけません

現在は 大声でわめき散らす不潔なシナ人の団体客が消えたので
アパホテルの館内は 非常に静かで 清潔に保たれています

まさに「Always Pleasant Amenity」(いつも気持ちの良い環境)です
 
0374宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/31(金) 21:47:07.29ID:/GM/bELi0
済州島、左翼 で検索すると
ネトウヨとパヨクは対立を偽装しているだけの仲間という認識だが
0375宿無しさん@お宿いっぱい?2017/03/31(金) 21:57:52.02ID://yIgh0S0
プロレスみたいなものですからな
タイガージェットシンと猪木みたいに裏ではつながっている
0376宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/01(土) 00:53:56.73ID:4pfnDAwVO
>>373
それって、あんたのイヤがらせ?
めったにないテレビCMにはJAPANのまん中から「APA」になってるで
Evaluation: Average.
0377宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/02(日) 00:55:08.37ID:6C0gLBog0
阪神が阪急の傘下になったのは、大阪の損失と思う。
阪神が主として手掛けた大阪駅南口から西梅田のゾーンは落ち着いた商業エリアを形作り成功していたが
阪急傘下になったことで、その色を失いかけているように見える。
0378宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/02(日) 05:15:13.61ID:rL9yL4pzO
>>377
村上ファンドのせいだなあの爺
0379宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/02(日) 12:22:24.84ID:Y/JfJxU30
ホテル業界の糞どもは身の程を知れー!!って思うわホンマに。
いくらホテル不足でどこも満室やから言うて
宿泊料金ベラボウな金額にしとるようやが、
お前らホテル業界の糞どもにどれだけの価値があると思てんねん。
俺は風俗好きでよく行くけど
今はだいたい1万から1万3000円ぐらいが相場や。
あんな過酷で最高のサービスを提供してくれる風俗嬢でさえ
相場はそんなもんやのに糞みたいなホテル業界に
誰が1万も2万も払うかー!って思うわホンマに。
ホテルなんかに何万も使うんやったらドブへ捨てたほうがマシやし
風俗嬢に寄付したった方が何倍もマシや。
少しは身の程を知れー!!って思うわホンマに。
0380宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/02(日) 12:55:20.90ID:ywyOKeQH0
>>379
土地、建物、建築コスト、オペレーションコスト、空室状況等を全て勘案して設定している価格です。
ご納得いただけないのであれば、お越しいただかなくて結構でございます。
0381宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/02(日) 13:47:00.97ID:VRYHU7+b0
>>379
ぜひ風俗嬢にたくさん寄付なさって我々ホテルには一切近づかないで下さいませ。
そうして頂くことでホテルの平和が守られますので。
0382宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/02(日) 14:53:56.86ID:Whf+vedA0
きちんと睡眠とれるベッドとシャワーがあるなら、1万くらいは出すけどなぁ。お金がなければ周辺都市に泊まればいいだけ。
0383宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/02(日) 20:33:21.14ID:0rV6fgo90
社員乙かすぃら?
0384宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/05(水) 14:23:51.67ID:labh9ti40
リッツ、セントレジス、インターコンチネンタルがあってコンラッドも出来るのに、わざわざ星のやには泊まらないよね。
そもそも来年以降はそんなにホテル需要も無くなるんじゃないかな。
0385宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/05(水) 17:58:49.06ID:ZOPPvzhp0
>>384
来年何かあるの?
0386宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/05(水) 20:26:49.06ID:labh9ti40
>>385
何もないから人も来ない
0387宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/06(木) 02:59:59.49ID:dkBUYmNw0
戦争などが起こらない限りでの現時点の傾向は
格差社会という問題はありながらも、大企業の景気は良好のようで、
景気がいい時の指標みたいな大相撲の入りがいい、競馬の売り上げが安定しているので
国内客のホテル需要も安定してあるとみていい。
またアジアは引き続き経済の成長拡大は続くだろうから、アジアからのホテル需要も引き続きある。
よってトランプがアジアでドンパチをはじめない限りは、ホテル需要はあると見ていい。
0388宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/06(木) 03:20:26.21ID:I6gQahkI0
>>384
星のやはアジア人向けに特化
0389宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/06(木) 08:41:20.58ID:81nsXRmK0
大阪高級ホテルランキング
1. リッツカールトン大阪
2. コンラッド大阪 6月開業
3. セントレジス
4. インターコンチネンタル大阪
5. マリオット都
どうでしょうか
0390宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/06(木) 12:33:43.98ID:U2cQs+YhO
>>389
@福田屋本館

Aホテル新光

Bホテルかめや
0391宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/07(金) 09:05:14.52ID:LnoeImSJ0
>>389

ヒルトンは?
0392宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/07(金) 10:24:28.12ID:FPH+/YR60
駅前旅館
0393宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/07(金) 10:45:58.99ID:RpE1/AZC0
>>391
ヒルトン、ウエスティンは 389のトップ5とは差のある6,7位って感じ
0394宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/07(金) 15:42:29.88ID:EQ2EfUxJO
和・洋・中にバーとそろっててクラブラウンジにプールにジム、ジャグーにサウナのあるホテルを基準にすればかわるかもね。
0395宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/07(金) 23:41:40.12ID:FPH+/YR60
新地の女との待ち合わせ場所の時点でアウトやで
0396宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/08(土) 02:10:00.30ID:Vv5dDYVj0
>>391
ニューオータニ大阪と同レベル
0397宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/08(土) 07:41:06.40ID:5TdB9LwY0
>>393
帝国ホテルとか阪急インターナショナルとかも同じ位なイメージ。
0398宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/08(土) 08:53:58.29ID:LSicRILBO
上本町のシェラトンは満室の日が多いな
そんなに人気あるのか
0399宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/08(土) 08:55:41.42ID:EVCFUF1wO
西成にもヒルトンっていう名前のホテルあったんやで

でも今はアパート白川っていう生活保護受給者専用の福祉アパートになった
0400宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 00:19:58.98ID:n4z33pIL0
ロイヤルとヒルトンと帝国は偽物あったんやな
コンラッドとかセントレジスも出てくるかも
0401宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 01:03:45.00ID:iF2/5R140
上の三つは昭和の昔、日本人が高級ぽい店名に付けそうな名前やね。
ロイヤルについてはロイヤルホテルがロイヤルハットなどを運営するロイヤルを、
ロイヤルと名乗るなと裁判を起こしたが敗訴。
ロイヤルは一般名詞なので独占できないと。帝国も一般名詞。「帝国ホテル」にすると固有名詞。
ヒルトンやコンラッド、セントレジスは商標を取っているだろうから、勝手に付けると訴えられたら負ける。
コンラッドやセントレジスは一般的日本人には名前は通ってないので、付けても何のこっちゃとなるとは思う。
0402宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 01:05:31.15ID:iF2/5R140
あ、大阪帝国ホテルは、権利上、勝っているそうだから
「帝国ホテル」は帝国ホテルが商標を取れていないかもしれないね。
0403宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 03:47:14.62ID:vpEdB3IQ0
大阪ホテル乱立しすぎやろw
稼働率とかジワジワ下がっとるん違う?
その内、値下げ競争するのが目に見えている様な
ここ3年ぐらい大阪のホテルの稼働率を押し上げた外国人観光客様が頭打ちになってるんやから
0404宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 11:51:49.75ID:n4z33pIL0
ユニバーサルが好調な間はこのままの稼働率で推移するだろう
海外が減っても国内客も割といるからな
しばらくして勝ち組負け組ができるだろうけど
その前に老朽化したビジホが潰れていくだろうね
0405宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 12:10:25.29ID:GwFZ0G78O
アパの狂ったような建てっぷりに星のリゾートが新今宮に進出。
で、それ以外にも新今宮駅ならびにホテル建築中
空き地があったらホテルみたいな感じ…
0406宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 13:45:20.53ID:Yr4hVrqe0
>>404
大阪はホテル乱立で宿泊業の供給は増え続けている訳だが
USJの効果で宿泊業の需要が増え続けるかと言うと限度があるだろ
需要が一定または減少で供給だけが増えると、単純に考えたら価格が下がる
まあ最終的には、価格競争の果てに生き残るステイタスは、ホテル業界においては立地だと思うけどね
現時点でサバイバルを意識している経営者にできる最善の策は、
既存顧客の囲い込み(リピーター化)って事になると思うけど、
ホテル業界でそれがどこまで効果的かは未知数かな
0407宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 19:51:17.30ID:n4z33pIL0
新今宮にホテル建てるくらいなら
住吉大社に一軒くらいまともなホテル建ててほしいね ラブホしかないやん
長居もホテルが少ない ここもラブホはあるが
0408宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 20:43:15.21ID:jE0+IVxJ0
十三にもラブホみたいなホテルがあるらしいな
0409宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 21:58:08.66ID:gxPxi1rD0
じゃらんの口コミ投稿で5000ポイント当たったから五月五日に難波で泊まろうとしたが手頃な値段がなかったので南森町のドーミーインにした ライブ喫茶亀での金属バットのラジオ公開収録が楽しみだ
0410宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/09(日) 22:25:23.19ID:aECBBWNt0
ドーミーインも、そんな安いところじゃないだろうに
0411宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/10(月) 06:14:26.06ID:kr8pNsrQ0
>>410
5000ポイントとじゃらんのシークレットポイント1500がついてたので
0412宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/10(月) 16:22:23.79ID:Sr8U4oQF0
梅田から徒歩圏に安宿がないのが困る。ドミトリーでもいいからほしい。
0413宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/10(月) 18:38:23.61ID:LpkpvtxY0
いらんわ
0414宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/10(月) 23:09:46.58ID:zfOquGFv0
昔のカンテレの近くに桜というドミトリーあるで
住所は西天満やな 外人さんがうろうろしている
梅田やないが福島にも数軒できてるよ
0415宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 01:01:01.41ID:0bmTd+ji0
リゾートのノウハウ投入 京都、大阪などに5ホテル新設 大和ハウス系、訪日客狙い来春以降
http://www.sankei.com/west/news/170410/wst1704100072-n1.html
 大和ハウス工業の子会社、大和リゾート(東京都)は10日、大阪、京都、名古屋の3都市にホテルを5カ所新設すると発表した。
来年4月から順次営業を開始する。主に「ロイヤルホテル」のブランドでリゾートホテルを運営する同社が都市圏に進出するのは初
で、デザイン性の豊かな客室で差別化を図る。旺盛な外国人旅行客の需要を取り込み、既存のリゾートホテルとの連携も進める。
 大阪には、ビジネス系のホテルを2カ所新設。大阪・福島では、空と海を表現する白と青を基調としたインテリアで「地中海」を演出
する部屋を用意する。1室あたりの平均価格は8千円程度。同日、大阪市内で会見した柴山良成社長は「リゾートで培ったサービス
を生かし、(他社と)差別化していきたい」と話した。


京都・大阪・名古屋にて新たな都市型ホテルをオープン!
http://www.daiwaresort.jp/73499/index.html/
大阪市福島区福島 地上10階建 150室(予定) 2018年4月(予定)
大阪市北区東天満 地上14階建 223室(予定) 2018年5月(予定)
0416宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 01:45:36.97ID:uOyUNWsn0
>>415
「ロイヤルホテル」なんてどの地方都市にもあるようなありふれた名称だけど、さすがに大阪の真ん中で「ロイヤルホテル」を名乗ったら、中之島の方から強烈な圧力がかかるのではないかと。
0417宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 02:09:55.06ID:WywDW8tc0
>>416
多分大和ハウスの「ロイヤルホテル」は紛らわしい名称にすると見た

候補
「大阪ロイヤルホテル」
「関西ロイヤルホテル」
「近畿ロイヤルホテル」

「ミナミロイヤルホテル」
「キタロイヤルホテル」
0418宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 04:03:56.90ID:lIYHAkki0
ダイワロイ、でエエやんw
0419宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 05:27:50.67ID:/GTGo7bh0
大阪ロイヤルホテルにしたら、マナー違反と思う。
大阪の人も、嫌な気持ちになると思う。
0420宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 07:22:08.76ID:7dkWfVTZO
大阪には浪速区恵美須東にビジネスインロイヤルがある
0421宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 14:42:43.09ID:fIXl2olY0
大阪ロイヤルプリンスホテル
関西ロイヤルプリンスホテル
0422宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 15:31:36.33ID:iK9f22fX0
いまどきロイヤルってのはないよな。めっちゃ時代遅れ感が
0423宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/11(火) 16:55:00.00ID:arRZIn6c0
とりあえず外資系感がはんぱない
0424宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/12(水) 13:08:17.97ID:JuwXvEDL0
そういや今時デラックスって言葉もホテルの部屋以外ではマツコにしか使われないな
0425宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/12(水) 19:36:30.03ID:YwT2kUGL0
前々からホテル業は成長産業と言われていたが
昨今の高稼働率、ホテル不足という現象を見て
続々と大手企業もホテル業に参入を始めた。
大和ハウスが都市部でシティホテル
野村不動産も準備中

国内ホテルの充実には良いことと思う。
ただし大手に駆逐されるのでなく地元資本のホテルも生き残ってほしい。
0426宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/12(水) 23:03:47.08ID:ZDUABQx90
ダウンタウンデラックス
卵入りのいか焼きのデラックス
0427宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/12(水) 23:54:51.09ID:wnecFpNk0
阪神パーク デラックスプール
0428宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/13(木) 08:33:03.85ID:RNB7ereDO
横山ノックさんの初めての愛車はブルーバードファンシーデラックス
0429宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/13(木) 23:33:57.49ID:66XKRvoW0
多少高くなっても、視界遮断された鍵付き個室プラス
自由に使える風呂トイレが無いと安心して眠れんわ。
0430宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/15(土) 13:55:22.59ID:TOGB6ZAu0
うむ
ファーストキャビンとか嫌や
0431宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/18(火) 06:28:20.78ID:htVn9S4+0
三菱地所グループのホテル統括会社である株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ以下「ロイヤルパークホテルズは、
大阪府大阪市中央区平野町四丁目において、株式会社オービック(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:橘昇一)が新たに建設するビルの一部
を賃借し、2020年春に新規ホテルを出店することとなりましたのでお知らせいたします。
本計画地は、大阪屈指のビジネス街として栄える御堂筋エリアで且つ、 大阪市営地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅と「本町」駅から至近であり、
また関西エリアの交通のハブである大阪駅・梅田駅にも近く、非常に交通利便性の高い 場所に位置しています。本ホテルはその立地を生かし、
宿泊主体型における関西地区のフラッグシップホテルとすることを予定しています。


施設構成:客室(15〜25階、352室
開業日: 2020年春

2017年5月 建物新築工事着工
2020年1月 建物新築工事竣工
0432宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/18(火) 07:24:33.34ID:wkR1NyBF0
ロイヤルパークホテルザ シリーズか
0433宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/18(火) 08:46:18.66ID:htVn9S4+0
ロイヤルパークホテル ザ めしや
0434宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/18(火) 17:08:30.38ID:cGwzLp9R0
ヒルトンGはホテルは同じ四ツ橋筋と一本道だし、吉本興業=朝日新聞連合の連携次第ではで台風の目になりそうだな
0435宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/19(水) 19:29:25.36ID:gQQ31Wid0
>>434
吉本興業???
もしかしてヒルトン大阪の吉本ビルのオーナーが吉本興業だと思ってない?
0436宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/19(水) 21:06:00.94ID:k05zAVXx0
吉本ビルの方は梅田村事件の方のケチ本こと吉本さんやな
吉本興業とは何の関係もなかったはず
釣りやとは思うけどな
0437宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/19(水) 22:03:12.29ID:2m3vx/U70
セントレジス、リッツカールトン、ウエスティン、ヒルトン、インターコンチ、コンラッド、オリエンタル、ヒルトン、ニューオータニ、リーガロイヤル、帝国、阪急インターナショナル、スイス、都、けっこう大阪もそろってきたな。
無いのはペニンシュラ、シャングリラ、ハイアットくらいか。
0438宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/19(水) 23:23:23.39ID:2jCAq5NR0
Wとか大阪に合いそうなのに
0439宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/19(水) 23:29:35.48ID:k05zAVXx0
ハイアットは南港にあるやんか
と釣られてみる
0440宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/19(水) 23:58:44.46ID:/PKpkkT90
>>438
あんな一時的なトレンドを取り入れたホテルなんて…
所詮は高級ラブホにしかならないんだから、作るなら、もっと地域のフレーバーを活かした、土地、建物、インテリアなんかのちゃんとした高級ホテルを作って欲しい。
0441宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/20(木) 07:00:41.56ID:osipF1aPO
>>436
吉本土地建物やったかな?

確か日本ドケチ教とか言うてたオッサンでマルビルの電気室に社長室作ってたオッサン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています