ホテル・旅館勤務の給料事情
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/07/04(金) 13:34:10.98ID:6oqWrM9t00843宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/18(金) 22:17:37.25ID:FYCIkV4W0ご存じないなら、是非読まれることをお勧めする。
今ならDVDなりネットでもドラマを見れるかもしれない。
主人公の一人アベルの背景、当時の世界状況、新興国アメリカでのホテル事情など、
ホテルマンとしてだけではなく一般的教養としての素養に満ちている。
そして海外のホテルマンの事も勉強できると思います。
0844宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/19(土) 09:13:55.48ID:dz8H5lqS0本なんてこの10年くらい買ってないな。
スマホさえあれば問題ないし。
アメリカのホテルマンがどうかなんて興味ない。給料さえ上がればそれでいい。
0845宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/19(土) 21:51:30.32ID:8DSd9Whd0おまいはカス野郎だ。どんな業界に移っても無理だ。
おいらの発言に反意を思うなら、せめて上記の小説くらい読みなさいな。
今のあなたの給料を上げようと思う、ホテル経営者はいないと思うよ。
0846宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/19(土) 22:02:33.91ID:8DSd9Whd0それは言い過ぎだと思います。
ケインとアベルは面白い小説ですがねw
今の日本のホテル・旅館業のスタッフと、当時のアメリカのホテルマンは
比較にならないでしょう。
0847宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/19(土) 22:04:19.28ID:8DSd9Whd0まあね、でもね、時間も金もない、ホテル従業員のみなさん。
機会があったらケインとアベル、読むなり見てみてね?
すみませんでしたwww
0848宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/20(日) 00:26:31.37ID:aAfBliBa0ホテルマンが本なんて読まないといけないのか?テレビとスマホがあれば情報は十分。
うちのGMも言ってた。頭でっかちはいらない。与えられた仕事さえこなせばいい。余分なことは考えるな。頭使う暇があったらカラダを動かせ。その通りだと思う。本買うカネがあったらパチンコに使った方が有意義。パチンコの話は仲間同士の会話のネタになるしな。
0849宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/20(日) 05:52:31.88ID:Sjjx6Df30きみ、頭わるいね
0850宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/20(日) 23:56:02.89ID:vzGqAL+d0他で使った方が給料は良い
ホテルで使えない人はどこ行っても使えない
0851宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/21(月) 05:12:20.27ID:+gX36/gK0ホテルの優秀な人は、さっさと転職してるよ
0852宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/21(月) 07:49:15.43ID:d7Gx15gP0ホテルマン13年目。4回転職したけど、ホテル以外に転職先はなかった。あってもコンビニくらい。
0853宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/21(月) 08:48:52.80ID:x2u+Iy2m0星野リゾートにようこそ
0854宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/21(月) 12:43:49.80ID:d7Gx15gP0星野リゾートは休みも多く、給料もいいらしいな。レストランのウェイターで雇ってくれないかな。
0855宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/21(月) 21:16:53.46ID:+FlqfEbg00856宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/21(月) 21:32:00.54ID:t+xfH+Al0宿泊料金と連動
0857宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/22(火) 23:41:32.36ID:0uFrRoQz0銀行と証券会社ってどう違うんだろ。
経理部長に聞いたけど経理部長もわかんないらしい。どっちも金持ちだろうな。
0858宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/23(水) 18:02:54.83ID:S2V+0sne00859宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/23(水) 20:17:23.52ID:d8mWK77U0それが理由で給料が上がったとすると、一票をお金で売り買いしたことになるのでは?
GM≒SG?
投票するのに上司の意見を参考にしても、それに従うことはない。
本当にその人に政治家としての素質、情熱がありそうに感じられて、政治家として活躍してほしいと思っているのなら、投票すればいい。
投票所行けばわかるけど、誰に投票したかなんて簡単にはわからないようにはしてある。
我が道を往こう!
0860宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/23(水) 21:50:04.69ID:grHq7hsM0>>859の言う通り。
選挙は「権利」。「義務」ではない。君の「権利」なんだよ。
忙しかったり、興味がなかったりで、投票の権利を放棄しないでくださいね。
分からなかったら「白紙」のままでの投票でもいい。
それが君の意思表示なんだから。
そして、職場に戻ったら「ちゃんと投票してきましたよ」と笑顔で答えればいい。
0861宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/24(木) 00:57:05.65ID:7fjjvYi/0市役所から送られてくる入場券とかを人事に提出するように言われています。よくわかんないですが。
0862宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/24(木) 05:33:29.41ID:BMVAZfAP0送られてくるのは地元の役所からの選挙の案内。
(地元選挙委員会から、どこでいつ選挙できますよ、っていう案内の手紙)。
それをもって役所(というか、選挙を受け付けている場所)に行って選挙をします。
なくても選挙は出来ますが、もっていった方が身元確認が簡単。
それになにかを記入する必要はありません。
心配しないで?
0863宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/25(金) 00:21:53.38ID:WS7118Nl0ホテルに勤めて7年です
まぁ自分で言うのもアレですけど
そこそこ使えてる方かと
で、どこに転職すればいいですか。
ほんと今辞めるギリギリのとこなんで
どのような職業に転職出来るのですかね
0864宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/25(金) 07:52:57.30ID:mPK+9ZwN0コンビニ、ファミレス、カラオケボックス、パチンコ屋、介護。
0865宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/25(金) 21:17:08.74ID:BO522ROa0より待遇の良いホテル
0866宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/27(日) 06:23:39.32ID:icHbXuZ00接客とか苦じゃなきゃ施設警備員。多分今より待遇良くなる。接客疲れてるならパン工場。
0867宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/27(日) 13:06:12.08ID:LX/gqkpV0浄水器の営業、商品先物取引の営業、健康食品の営業
0868宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/28(月) 01:26:37.32ID:OX8FJfSu0後々後悔しそうなので
やっぱホテルに就職したのなら
次もホテルしか無いですよね・・・・。
20代ならまだやり直せるかもですけどねぇ
0869宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/28(月) 08:05:45.27ID:wpnlLDrb0ホテルから足を洗う方がいい。
若いうちならやり直せる。
中年になったらホテルマン以外選択肢が無くなって悲惨だぞ。給料は安いし、長時間労働だし、社会的地位は底辺だし。後悔するぞ。
0870宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/28(月) 13:37:53.17ID:VGKry9220カーディーラとかは?腕に自信が有るなら売上に比例して給与も増える。
少なくともホテルマンよりかは給料がいい。少なくともカーディーラーは
ホワイトカラーの端くれ。ホテルマンも営業とか総務だったらホワイトカラーだな。
0871宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/28(月) 16:07:54.75ID:2EABWgUM0まだ20代なら。しかも7年も大変な現場でがんばってきて、しかも、まだ働きたいって。
若さが眩しいし、羨ましいね。
健康でその向上心があるなら、他の業種に行ってもきっと大丈夫だよ。
人生は一度きり。
0872宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/28(月) 21:45:47.11ID:U2lgpvaX0保険の営業マン。
頭は使うけど、収入はバツグン
0873宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/28(月) 23:59:36.72ID:OX8FJfSu0アドバイスありがとうございます
で、皆さん揃って同意見なのが
ホテルから足を洗えと・・・・・・。
先輩のノルマの厳しさ見てるから
自分には無理かなって思ってましたけど
現場の仕事は嫌いじゃ無いし長時間労働も苦じゃない
ただ、朝早い時は苦痛ってだけ。
夜遅いのはほんと問題ないんですよね
少しだけでも毎年給料上がるなら頑張れるんですけど
残業カット昇給無、ボーナス無しじゃあモチベーションがね
0874宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/29(火) 08:12:16.67ID:7lkFh28s0ホテルで働くなら、配膳の方が時給が高い。
休みも自由だし、お勧めする。
0875宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/30(水) 07:52:26.59ID:aEdzS2us0配膳は時給高いよな。
ホテルの社員よりずっといい。
0876宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/30(水) 19:50:58.39ID:pHDlWB6c0配膳といっても、女性専門の中居さんみたいなのもあるし、
片付けや布団敷き、雑用もする男性向けもあるだろうし。
0877宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/31(木) 02:17:31.42ID:wFNe4j7Y00878宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/08/31(木) 08:17:32.00ID:e1UCA2jW0うちのホテルに50代の配膳さんいるよ。責任者だから時給もいいよ。1500円超えるらしい。社員でも40代になればリストラされるから、配膳の方がいい。
0879宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/01(金) 18:32:21.83ID:LKqC7yxI0クレジットカードやカードローンの申し込みの時も配膳で働いている御三家を勤務先にした。やはり御三家は信用あるな。
0880宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/01(金) 18:48:23.69ID:0s6oLqbC0しかし、朝から晩まで配膳の仕事があるわけないだろうから、月に働く時間はそれほどないのでは?
0881宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/02(土) 18:57:33.42ID:JfIDxw3401日10時間、週5日か6日、月22、23日働いている。時給1600円。額面では月32万くらい。
0882宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/03(日) 20:28:21.16ID:5LFTS08C0配膳ってそんなに給料いいのか?
嫁と子供4人食わせていくのに手取り22万ではきつい。嫁がパート出てなんとか生活できるレベル。配膳で30万稼げるのか。真剣に考えてみる。
0883宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/04(月) 12:42:43.34ID:hv2iJEqu0金無いんだったら子供作るなよ。4人もいたら大変だろ。
0884宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/04(月) 22:15:35.35ID:oRg+rJeu00885宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/06(水) 08:26:22.18ID:875fXrAX0底辺が底辺を産み育てる。負の連鎖。
自分はホテルを6月に辞めて、アパート建築の営業に転職した。
0886宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/06(水) 14:20:44.09ID:F5BaimCv0外資系金融の5分の1くらいだね
ま シーツ替えたりするだけの仕事だからな
0887宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/06(水) 18:20:47.68ID:OQI+8YcJ0アパートの営業も給料いいぞ。今は見習い期間だけど、手取り25万ある。営業と言っても、外で時間つぶしているだけでいい。パチンコして時間つぶしている。
0888宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/07(木) 17:14:44.79ID:p5975XNM0低技能職じゃないか?若いうちは良いけど、他のスキルを
身に着けて行った方がいいと思う。
0889宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/07(木) 17:49:30.95ID:S+OuGk4L0ホテルマンはそんなにスキルのいらない仕事だから、いずれ機械や外国人に置き換えられるだろうな。うちも調理場や清掃、ベッドメイキング、ウェイター、ウェイトレスは外国人が多い。連中は時給300円くらいだから日本人の三分の一のコスト。
0890宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/07(木) 18:09:03.21ID:VtUOhLWe00891宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/07(木) 18:38:49.53ID:S+OuGk4L0最低時給は日本人だけだろ。
外人は対象外だと人事が言ってた。
日本語もろくに話せない連中にまともに給料払う必要はない。
0892宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/07(木) 18:54:10.09ID:VtUOhLWe0馬鹿なの?
0893宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/07(木) 19:05:26.13ID:S+OuGk4L0日本人だって板前やコックの見習いは最低時給以下で働いてるだろ。外人に最低時給を払う必要はない。嫌なら国に帰ればいい。うちではパスポートを人事が預かっている。
0894宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/07(木) 21:11:35.58ID:EOkWF6H000895宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 00:30:58.37ID:x9PVxPZD0最初に「たばこは吸いますか」って聞かれる
0896宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 08:05:03.10ID:npwCblwz0安倍首相にも訴えていきたい
0897宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 08:28:38.60ID:BpsHjh0E0なんで星野給料いいの?
0898宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 08:37:10.11ID:zsh9N4kx00899宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 12:51:31.49ID:tUqi/lxC0星野は禁煙なのか?
ホテルマンがタバコ吸うのは常識なのにな。
バカじゃないのか。
0900宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 17:31:22.68ID:m/Kdn7/+0最近では喫煙しないのが常識のように見える。
若者の煙草離れもあるか。
0901宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 18:58:40.95ID:tUqi/lxC0新人も男女関係なくみな吸うよ。
高校の時から吸っているようだし。
0902宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 19:17:53.63ID:+xs27WeU0タバコ吸うのが当たり前とか、最低賃金守らなくてよいとか
0903宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/08(金) 19:34:29.53ID:h3Bfs0OI0知り合いはTOEIC900だから、外資系コンサルティングに転職したよ。
0904宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 00:09:15.16ID:bkYstro+0後輩は巨乳だから、ソープのコンパニオンに転職した。
0905宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 01:51:38.19ID:NVbIqXFF0適応はされない。適用される。
馬鹿なの?
0906宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 08:05:10.76ID:M/B+I5mT00907宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 12:10:07.88ID:wi4nQLty0と
某高級ホテルの幹部おじさん
の
コメントが欲しい
0908宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 18:35:25.46ID:GEgId6H6030代で邦銀から引き抜かれる
だいたい年収2000万、引っ越し代300万、イニシャルボーナス500万から1000万
初年度年収は約3000万
普通にその後も働けばまあ3000万から4000万の年収はもらえる
遅くとも50歳で引退だな
0909宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 18:35:56.52ID:GEgId6H600910宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 18:47:29.84ID:B1MoBvVV0外資のホテルは日本人には厳しい。
0911宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 20:15:30.60ID:bkYstro+0勤めていたホテルが外資になったから、日系に転職した。幹部クラスは給料上がるかもしれないが、真ん中より下は給料変わらず、プレッシャーは厳しくなる。日系で親会社がしっかりしているところでまったりやるのが一番。その意味では電鉄系が一番いい。
0912宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/09(土) 20:58:02.76ID:30XcT0mY0客室、宿泊者、設備管理のアプリでも作るか。
0913宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/11(月) 11:28:22.53ID:6/3SCqnI0給与安くて当然、全員中国人やアジア人でいいんじゃないの
0914宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/11(月) 12:27:31.81ID:9mtRd/820大卒である必要はないけど、専門学校のホテル学科くらいでやっとけば、英会話も含めて全般的な力は養えるとは思う。
0915宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/11(月) 12:58:18.82ID:vgFceaFy0中卒で十分。英語なんて使うことないし、肉体労働だから、頭は使わない。現場でも外人が増えているし、これからもそうなるだろう。
底辺の仕事。
0916宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/11(月) 16:27:48.10ID:9mtRd/820フロントだと客対応、客室管理が主なので、肉体労働ではない。簡単なパソコン操作ができて、外国のお客様にも対応できればそこそこ勤まる。
肉体労働って清掃とか配膳とかですか?
0917宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/11(月) 18:09:15.13ID:vgFceaFy0ブッフェレストランのウェイター。今年で41年目。
0918宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/12(火) 02:13:11.85ID:XTQXIr3R0お疲れ様です
0919宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/12(火) 19:56:59.73ID:5Q7d3DqP0ベテラン!
0920宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/13(水) 08:17:21.20ID:cX6E+Xs10ブッフェって、皿下げるだけじゃん。
41年もそんなことをしているの?
0921宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/13(水) 21:05:23.52ID:fQKLOYcb0先ず、お客を待たせないように、空いたテーブルを手際よく下げてテーブル準備。
それ以上に大変なのは、来客数を頭でカウントして、残りの客数と、追加する料理、量を
判断し、厨房に伝える事。視野の狭い人には出来ない仕事。
0922宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/13(水) 21:19:57.51ID:kt9xA7xt0一つの職業を挫折することなく長く徹し続けることができるというのは、転職率が上がり一つの仕事場に骨を埋めることが難しくなっている現代社会にあっては、ある意味、古き良き時代の理想だと思う。
0923宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/14(木) 11:16:56.99ID:/rDTtOuv00924宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/15(金) 00:09:51.18ID:ykUbeFCE0ありがとう。41年でホテルは11社。
定年まで後3年だから今のところで落ち着くよ。
0925宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/15(金) 01:32:26.05ID:j7x5ysiy0一応資格もってるのって調理師免許もってる連中だけだからね。
支配人クラスだって、フロントだって、清掃関係も、資格はないからね。
0926宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/16(土) 01:11:05.27ID:c6bMDvuP0うちは調理師免許持ってるのは料理長だけ。後は調理補助。業務用と外注でオペレーションしているから調理師一人ですむ。
GMが調理師免許持ってるから、料理長が休みの時は調理場仕切っている。
資格持ってるのは強いよな。俺なんか運転免許しか持ってない。
0927宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/16(土) 09:24:46.29ID:6dipfN740横浜ロイヤルパークのシリウスは驚く不味さ
お客を連れて恥をかかされました
0928宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/16(土) 11:59:24.26ID:gQ6u55Rx0最近のレトルト食品は侮れない。
0929宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/16(土) 19:08:18.24ID:c6bMDvuP0だよな。うちはご飯を外注しているし、冷凍食品も多い。野菜もカット野菜を使っている。
0930宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/17(日) 12:40:27.84ID:3PhWxdLa00931宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/17(日) 12:55:12.52ID:24+sw3bB00932宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/17(日) 17:51:11.67ID:e1j+7D8b0当ホテルも活躍してます。
0933宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/17(日) 20:52:22.48ID:bRtgoyHj0会員に加え、破格の安値の初年度納入金50万円の貧乏会員を募集するよ
みなさん来ればいいよ ジムの経営が危ないらしいから将来
どうなるかわからないけど これはすべて事実ですよ
いい加減なホテルだね でも会員同士で絶対喧嘩するだろうね
経営悪化の責任はホテルにあるのに役職員は責任とらず客の年寄りに取らせるホテルがあった
北朝鮮みたいだ
0934宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/17(日) 23:16:38.56ID:cVFFbHb10メインダイニングのコースでも業務用ばかりだな。
サラダはカット野菜に業務用ドレッシング、スープは缶詰、前菜は冷凍食品、メインの魚も肉もレトルト。デザートは冷凍ケーキ、コーヒーや紅茶も業務用パックだしな。
あれで1万取るのはぼったくり。原価は1000円いかない。
0935宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/18(月) 20:11:46.64ID:BX/BtUkX0うちの旅館はご飯外注、味噌汁はフリーズドライ、揚げ物は業務用冷凍食品、刺身は業務用パック、鍋も業務用
厨房は板さんひとり。
0936宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/18(月) 21:32:28.48ID:scE8NIpK0香の物、あと突き出しとか小皿は業務用も使ってる。
揚げ物はちゃんと板前さんがやってるし、
焼き物もそう。
刺身は地元魚屋から毎日購入。
でも、評価がパッとしないんだよなぁ…
0937宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/19(火) 06:18:45.10ID:H9DYuRE80どうせ魚屋なんて市場から買い付けて持ってくるわけだから、鮮度ガタ落ち
0938宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/19(火) 19:59:46.05ID:SH6o6EaJ0どうせ味の違いなんか分からないよ。
中華は味の素をふんだんにかければ美味いと思い、植物性タンパク質で増量して濃いソースをかけたハンバーグを美味いと思う連中がほとんどだから。
0939宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/20(水) 20:11:31.59ID:+oR2yz/M0本当に美味いもの食べたいなら、それなりのカネ払えよな。たいしたカネも落とさないのに偉そうにして。ホテルマンを召使いだと思っている奴らばかりでイヤになる。
0940宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/20(水) 20:51:46.82ID:pl7/uQdx0全く正しい。
逆に5万、10万出してしょぼかったら客としてはどうしたらいい?
0941宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/21(木) 18:14:49.22ID:GiF5UByi05万や10万ぽっちでごちゃごちゃ言うな。だな。
Tシャツ、短パンでウロチョロするな。庶民お断り。富裕層オンリーにしてほしい。
0942宿無しさん@お宿いっぱい?
2017/09/21(木) 20:34:11.97ID:d0ul0hze0クソヒルトンの4、5万の部屋で余りのクソ対応にブチ切れて料金タダにさせたのはまずかったか。
おとなしく、安いからしゃーないと納得するところだったのか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。