【ホテルオークラ Part14】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/08(金) 18:23:13.33ID:z2AAwXai0オークラホテルズ&リゾーツ 株式会社ホテルオークラ
http://www.okura.com/jp/
One Harmony ホテルオークラ・JALホテルズ 会員プログラム
http://oneharmony.com/jp/Welcome
ホテルオークラ東京
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/
[前スレ]
【ホテルオークラ Part13】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1325922767/
http://unkar.org/r/hotel/1325922767/
http://logsoku.com/r/hotel/1325922767/
http://mimizun.com/log/2ch/hotel/1325922767/
[過去スレ]
【ホテルオークラ Part12】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1310136255/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1310136255/ (板移転)
http://unkar.org/r/hotel/1310136255/
http://logsoku.com/r/hotel/1310136255/
http://mimizun.com/log/2ch/hotel/1310136255/
【ホテルオークラ Part11】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1303927552/
http://unkar.org/r/hotel/1303927552/
http://logsoku.com/r/hotel/1303927552/
http://mimizun.com/log/2ch/hotel/1303927552/
0454宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 07:15:43.10ID:b0b7ZBbz00455宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 09:20:42.95ID:DP0F8l1p00456宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 11:27:11.57ID:4wPRBVIu0おまえ、何も判っていないね!
ドアマンはホテルの最初の顔。
オークラ級ともなれば、政界や財界の重鎮が多頻度利用。
ドアマンは重鎮の専用車のナンバーや重鎮の顔を覚えているから
重鎮が到着すれば、”※※様、いらっしゃいませ”とか
”※※様、お帰りなさいませ”といって常連様をお持て成すホテルの最初の顔。
だから20年もドアマンは、いくらでもいる。
0457宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 12:17:28.52ID:3yP92Pc50テーブルも一緒に。
0458宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 13:52:04.09ID:vsk584ke00459宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 14:04:42.70ID:8NdpltkiO別館の玄関が
宿泊客と宴会客で盛り上がるなぁ
本館には
宿泊玄関と宴会玄関が分けられていた
0460宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 15:27:18.47ID:gL5uiuZS00461宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 19:16:43.54ID:b0b7ZBbz0わかってないから聞いたんだけどね。
大学出てドアマンって、凄いね。
語学だって数カ国語が堪能なんだろうね。
年収1000万円位なんだろうね。凄いわ====
0462宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 20:10:50.79ID:UvmWt3NC00463宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 21:24:15.86ID:b0b7ZBbz00464宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/01(火) 23:49:53.95ID:8NdpltkiO別館に泊まったとき
カードキーが欲しいと、フロントの人にねだりにねだって
特別にと戴いた
0465宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/02(水) 01:20:49.88ID:AGaUPSbi00466宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/02(水) 01:24:34.57ID:hqre1kQz0見知った顔があるとより一層楽しめるし
あの別館一番乗りの客はすごいな
0467宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/02(水) 04:19:12.23ID:EhdgnNKn0どうなんだろう?
今出てるのはラフなスケッチじゃないかと思うんだが、ガラス張りではあるっぽいね。
その中にどういう装飾がされるかじゃないかな?
建物の下の方には今の本館っぽい装飾も外側にちょっと見えるけど・・・
0468宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/02(水) 08:24:16.69ID:v7RBFECx0それだと年寄りには使い難いからね。
0469宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/02(水) 09:36:10.92ID:GsA2WR8C0オフィスも入るらしいから、今主流の高層階ロビーだと思う。
0470宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/02(水) 13:08:26.84ID:OJJ1sMVd0だいたいオークラは低層で横に広がりのあるエントランス部分や
緑を近くに感じられるところが良かったんだが・・・
0471宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/02(水) 18:33:10.52ID:VQ4qQ+3KOラ・ベル・エポックで、朝食が楽しめるなんて・・・
本館のオーキッド・ルームの人が入っているんだろうな
0472宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/02(水) 21:25:25.10ID:Lfsi5bDtO0473宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/03(木) 02:08:35.37ID:JYmiXajh00474宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/03(木) 03:06:47.99ID:sgKTix/r00475宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/03(木) 09:21:05.58ID:7ioyw1+J0深夜の終業を見届けるって言う夢を見た。
日程が取れずに実現しないまま・・
0476宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/03(木) 22:29:17.92ID:nTaOP/CG0どっちみち本館最終日の宿泊営業は別館も含め全館休業だったから、
何か中の人との強力なコネでも無い限り実現不可能なプランだな。
>>473-474
現本館のデザインそのままに超高層化だったら許す
0477宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/04(金) 00:08:58.84ID:8XFYe5tUO浜松市のアクトタワーみたいになるのでは?という予感が
旧本館の5階のロビーの実現は
新本館では無理だろうと予想
でも、ホテルオークラ神戸のロビーが
旧本館の5階ロビーと同じ造りなので
新本館でも、取り入れてくれるのでは?
予想が二分するね
0478宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/04(金) 03:05:37.78ID:x0LUWHhz0せめて別館だけでもこのまま残してほしい。
0479宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/04(金) 18:40:33.88ID:IG8GwMMW0福岡のロビーも浜松の造りに近いな
でも東京の本館はあのロビーを始めとした装飾が世界的な保存運動になった元だから
神戸かそれ以上に独特の日本美で再現すると思うけどな
0480宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/05(土) 08:13:37.25ID:3cXhh9kfO虎ノ門の本館ロビーと新潟って
雰囲気が似ているかも
新潟はメザニン(中2階)にティーラウンジがあるが
虎ノ門は無いよね
オークラホテル新潟からホテルオークラ新潟に名称を変え
新潟県一のホテルに成長した
0481宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/05(土) 17:31:17.87ID:A5arwjVb00482宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/06(日) 02:26:16.87ID:RZk5atRj0神戸はビジホ
0483宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/06(日) 05:58:58.44ID:F6srqVXCOJR神戸駅前にハーバーランドニューオータニあったけれど
ホテルオークラ神戸にお客さんを奪われて
閉店(?)しちゃったのかな
ハーバーランドニューオータニが建った頃は
メリケンパークオリエンタルはまだ建って無かった
0484宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/06(日) 06:04:08.17ID:F6srqVXCO神戸はかつてLHWの加盟歴があるので
ビジネスホテルでは無い
0485宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/06(日) 11:26:19.09ID:VL7nB8Jz00486宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/06(日) 12:33:11.84ID:IPaq5EUl0日航スレが無いからOK!
日航はオークラに吸収されているからな。
0487宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/07(月) 06:54:46.77ID:ZLvhOd7RO販売協定を結んでいた
0488宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/07(月) 20:25:11.52ID:DgbTjZ5t00489宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/07(月) 21:34:54.96ID:jD6U+1/50もう十年以上ずっと将来の建替えを検討と出るが具体的には決まっていない。
日本屈指の巨大ホテルだから、建て替えるには、巨費がかかると思う。
0490宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/07(月) 22:25:31.83ID:uW+OkRDe0キャピトル東急、ホテルオークラ、ロイヤルホテル・・・
0491宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/08(火) 15:14:14.37ID:zHbcOp8S0解決したのだろうか。
早稲田大の土地に建てたホテルは、土地の賃料が高すぎると裁判中なんだよね。
朝日新聞と言えば、銀座の創業の地に、ホテル作る。これもどこのホテルになるか楽しみ。
0492宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/08(火) 20:09:18.38ID:8+dkb/MZO0493宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/09(水) 00:06:46.78ID:72SFudU200494宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/09(水) 02:37:48.84ID:dClaZj560銀座なら帝国ホテル?
0495宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/09(水) 04:42:52.33ID:p+PLcQYs0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000023-zdn_mkt-ind
虎ノ門というエリアを国が音頭をとって再開発をする以上、「添え物」であるホテルも足並みをそろえて生まれ変わらなくてはいけないというわけだ。
実際に森社長のおっしゃることは本質を突いている。歴史を振り返れば、日本におけるホテルは「国の方針」の添え物として考えられてきたことは明らかだ。
0496:
2015/09/09(水) 09:40:08.54ID:zR1as4rR0大倉組土木=現、大成建設
0497宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/09(水) 22:24:31.17ID:5Fy7zwIJ0ごく近所にある帝国ホテルが、銀座並木通り沿いのビルに入るメリットは帝国にも客にも薄いかも。
帝国と朝日が組めば、朝日は主要都市に立地のいいビルもっているだろうから、将来は各地の朝日ビルにホテルとして入るなんて空想も浮かぶ。
0498宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/10(木) 02:35:02.69ID:O7HOXd2Y0団体向けの別ブランドならやれそうな予感
0499宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/10(木) 06:49:29.65ID:qruuwUsWO0500宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/10(木) 08:19:55.31ID:NIEqstM300501宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/10(木) 08:47:17.41ID:o8mAvrK/0銀座日航ホテル復活とか
0502宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/11(金) 02:49:44.42ID:8jnXI3BL0ラブホ?
0503宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/11(金) 03:19:16.48ID:BpBcSjL2Oホテルオークラ福岡以外の「オークラ」がある
ホテルオークラ福岡がある博多リバレインに
あの話題の家具屋さん「大塚家具」がある
0504宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/11(金) 21:32:41.77ID:N9EqxY0WO0505宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/15(火) 22:47:39.00ID:qSlj/8IP0鏡は腐食が酷い
壁紙は剥がれまくり
浴槽内には数本の他人の毛髪が
(パーマが掛かっているので明らかに俺のじゃない)
洗面台のボウルはヒビが入っていて、ヒビに沿って黒いカビ
空調機の吸い込みがクローゼットの中にあるので
クローゼットを全開にしないと、冷房が全然効かない。
チェックイン後部屋に入ると室温は28度
クローゼットを全開にして、温度設定を一番下まで下げても
暑くてたまらないのでバーで過ごす事小一時間。
戻って来ると、ようやく25度、熱帯夜のレベルまで下がった。
風呂に入って出てくると、26度まで上昇。(風呂のドアは閉めていたけど)
23度の適温まで下がったのは午前1時。
何で1万数千円もの宿泊費を払って
汗だくになりながら、パンツ一丁で過ごさねばならぬ?
空調の吸い込みがクローゼットの中なんて信じられない。
しかも床面に近い位置なので熱気が全く吸い出されない。
頼むから寝かせてくれよ。
0506宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/16(水) 12:35:23.82ID:1MzOZJV7Oそういう場合
客室に入って直ぐに設備を確認し
不都合の時に
部屋を変えるのが良いんじゃないの?
先ずフロントに連絡だな
その部屋は>>505の次に使う人が居るので
修復作業しなければならないので
0507宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/16(水) 19:33:09.84ID:rCtnKJ7r0あったね、昔のホテルは、そういうの。
新しいホテルと昔のホテルの違いは、空調だよね。
オークラ東京は改修を積み重ねていたので、空調悪くなかった。
0508宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/16(水) 19:34:03.95ID:wv3tiNQtO0509宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/17(木) 08:01:57.03ID:glwyHM7NO0510:
2015/09/17(木) 10:44:30.54ID:E1qGKCrT0箱に入っていて扉を閉めると
全然冷えない事はあった。
0511宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/18(金) 00:27:15.29ID:+YQGiKXJ0家賃の折り合いか、ホテル続けても儲からないからか、どっちだろ。
せっかく今ドラマで撮影の舞台になっているけど。
0512宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/19(土) 01:02:45.45ID:BpJX4XbJ0日航ホテルはJALシティ羽田と神奈川の川崎が有るよ
0513宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/19(土) 11:01:41.60ID:zqPbfoJkO何を今更とは思うが
銀座日航ホテルって閉店したんだね
知らなかった
0514宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/19(土) 11:49:24.42ID:gm3lC83k0なかなか微妙だね
0515宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/22(火) 04:48:37.99ID:6HjO6L4y0オークラ的にはホテル日航は縮小方向なんじゃ
組織的にもオークラ側に統合されるし
東京は元々ブランド貸しだったものね
オークラは海外展開重視で国内はやる気なさそう
0516宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/22(火) 16:05:42.53ID:DBAPiuOY0ヒルトンになるんだよな
福岡のシーホークもJALリゾートからヒルトンになったけど
うまくやれば収益上げられそうなところなのにな
0517宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/09/24(木) 21:04:14.05ID:vnAbh2aF0部屋の窓からレインボーブリッジ、その奥にスカイツリーが見える写真が貼られましたね。
0518宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/04(日) 11:06:34.61ID:M2gxFFT/0旗艦ホテルは立川
【アクセス】JR 立川駅 徒歩7分
【階数】11階
【客室数】100室
0519宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/05(月) 02:30:05.85ID:xGyQZpDb0川崎じゃ
0520宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/06(火) 20:59:24.47ID:KgRDE5fT0規模・設備から判断すると福岡じゃないかな
0521宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/06(火) 21:17:25.58ID:v7juLQW200522宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/06(火) 23:20:33.05ID:w5yTpJjd00523宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/07(水) 00:09:35.80ID:l1ranzA7O日航福岡よ古いホテル
福岡市中央区大名
西鉄グランドホテル
福岡市中央区渡辺通り
ホテルニューオータニ博多
ホテル日航福岡は比較的新しい方
0524宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/07(水) 02:10:38.53ID:5OdCsNki0福岡は
0525宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/07(水) 02:59:47.76ID:HQ2jFgDb00526宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/07(水) 13:04:11.97ID:sziOl6IQ0金沢
0527宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/07(水) 15:28:55.96ID:5JHUwnVT0うちの職場に日航金沢に勤めてた人がいたが、研修は日航大阪だったらしいよ
和食は「弁慶」が正統で、日航東京の「さくら」はちょっと違うらしい
0528宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/07(水) 17:16:25.82ID:l1ranzA7O航空系のホテルは
日航よりも全日空が先に建った
駅前で古いのは金沢都
0529宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/08(木) 18:48:40.60ID:YRfd5vnX0客室は改装した方が良いな
0530宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/10(土) 09:23:26.83ID:Du73ByMjOテラスレストランのレモンパイ
美味しかったよ
神戸のカメリアにもあったが無くなった
あのメレンゲをバーナーで焼いて
生地のレモンの酸っぱさが美味しい
神戸で思い出した
テラスレストラン
貸しきり専用のレストランになったんだよね
貸しきりじゃ無かった頃のテラスレストランでケーキバイキングやってた
懐かしいな
0531宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/11(日) 02:50:21.88ID:1dQuWZgw0上品な紳士や、奥様がたくさん映ってた。
http://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2015-10-13/21/13524/1199110/
再放送あるよー
0532宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/14(水) 16:35:32.21ID:GqAYA3fB0それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇
でしょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金
も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。警察官全員が裏金の偽領収書
を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗
した人間ほど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者に
とって都合のいい奴隷だけにし税金の徴収効率を上げる。
0533宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/14(水) 20:40:59.54ID:SEJaFdJi00534宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/17(土) 22:54:01.90ID:5GjoF/fI0立派な犯罪だが、こんな常識的な法律も知らないんだろうな。
オークラ福岡は犯罪者、もしくは犯罪者予備軍の巣窟だわ。
ホテル業界で働こうとお考えの方は、オークラ福岡だけはやめておくようにね。
他のホテルをオススメします。
0535宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/19(月) 00:50:02.52ID:8SVhzoqw0この番組良かったね。
見れば見るほど、なぜ取り壊すのか解せぬ。
日本人は経済効率しか行動原則が無くなってしまったのかね?
0536宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/19(月) 01:31:38.64ID:QP8109uR0神戸のテラスレストラン、プールサイドに面してあり、
豪華リゾートホテルを彷彿させ、やっぱすごいホテルだなあと当時思った。
0537宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/19(月) 01:38:23.78ID:QP8109uR0それはあるでしょうね。
金を持っている奴が偉いと言う風潮も。
そろそろ潮目が変わってきそうな気配もするのはするけど、
産業界の経営者らが公的なことを決める政府委員になっているのを見ると、
金持ち優遇の世の中は変わりそうにない。
0538宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/19(月) 11:51:00.25ID:utPYAqwb00539宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/20(火) 00:34:21.53ID:CLsIVEXhO>神戸のテラスレストラン、プールサイドに面してあり
神戸に何度でも食事に行ってるので
そう言うことは解っている
エグゼクティブ・サービス・サロン(ESS)に
ホテルオークラ神戸限定の
Tシャツとカフスボタンが売っていたの知らないでしょ?
0540宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/20(火) 11:59:34.04ID:E7k2liKF00541宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/20(火) 18:25:04.65ID:6YUk+1nD0先週末虎ノ門に用事があったので見てきたけど解体始まってるよ
オークラ公園は跡形もなかった
0542宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/21(水) 23:38:57.20ID:sxROltlV0不祥事が絶えない
0543宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/27(火) 07:17:18.04ID:ADIqJ9bBOなお広さは現状より2割大きくなります。
0544宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/27(火) 16:18:19.81ID:5H/3K6hM0まだ現段階での青写真だけど
でも旧本館にできるだけ近づけるみたいでよかった
0545宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/28(水) 02:47:38.10ID:nSfeePZI0博多?
0546宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/28(水) 20:27:05.28ID:X4TsFeELO開業当時の図面が残っていれば
簡単に忠実に再現できるけれど
図面がなければ測量などが必要だな
0547宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/28(水) 23:11:23.14ID:6EZ1k1pS01.2倍の広さになるみたいだから忠実な再現ではないと思う
0548宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/29(木) 07:17:26.28ID:QMfoO1/jO0549宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/29(木) 15:38:15.64ID:NegK5h5OOauto cad使えば
引き延ばしはできるでしょ
0550宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/29(木) 21:34:24.88ID:cvaK1TpGO宴会場ロビーは何らかの形で復元するの?
0551宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/29(木) 23:48:18.20ID:vq8QYW0W0http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/events/charity/
0552宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/29(木) 23:53:57.79ID:vq8QYW0W0メイン入口から正面という便利な場所にありながら、
フロントからの視界の場所になく
廊下とは段差を設け、静かな落ち着いた空間
0553宿無しさん@お宿いっぱい?
2015/10/31(土) 10:40:14.77ID:RRibwcKe0パワハラ、セクハラが日常茶飯事
他のホテルと比べてもオークラ福岡は
ブラック企業の要素が多いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています