ザ・リッツ・カールトン東京The Ritz-Carlton Tokyo
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/09/26(日) 21:37:51ID:pO+7LYel0http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Default.htm
東京ミッドタウン
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html
0860宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/28(水) 09:13:31.15ID:hIw2NEkU0オマエもかなり頭の悪そうな下品な客だな。
0861宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/28(水) 09:15:54.48ID:hIw2NEkU0通な客は決して「リッツ」とは言わないからな。覚えておきな。
その理由は簡単だろ?
なんて呼ぶかは調べなさい。
0862宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/28(水) 09:54:05.17ID:ANSYrFRY0俺は下品で格安サイトからしか絶対申し込まない低所得だという自覚はあるから安心しろw
年収300万未満・ニッコマ未満の学歴で頭が悪くても格安サイト通せばクラブフロア泊まれるんだよなー今のリッツは
格安サイト様に感謝感謝だぜ
その代わり、リッツから差別されまくって、クラブフロアでドリンク15分待たされても文句なんてないぞ
>>856みたいにロクに金払いも良くなさそうな癖に文句だけ垂れるモンスターとは違うね
0863宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 00:23:28.55ID:cOFURa900自分は、高卒で年収180万の30代だけど普通に宿泊予約サイトに個人情報打っただけで泊まれた。
婚活とか就活はそう上手くいかないけど、お金1泊6〜7万だっけ?払えば誰でも泊まれる、こういう条件提示にはひたすら感謝しなきゃね。
下品とか人間性とか、そういう部分を評価されたら自分はイッパツアウトだと思うんだけど、クレカで前払いしとけば誰でも泊まれる、
そんなホテルの利用客に、品性や人間性を求めること自体間違ってると思うね。
ある意味、お金だけ払って特に迷惑行為もしなければ外国人も老人も全員利用可能なクラブフロアって、超平等だと思う。
京都の旅館には絶対ないタイプ。
でも滞在中の人間性がダメだとホテル側に判断されてしまうと、>>856みたいにリワードから何か仕返しをされるっぽいホテルってことはこのスレで分かった。
どんな迷惑行為をしたら送付物がとまったりするのか、凄い気になってるんで、まだ>>856が見ていたら滞在詳細レポよろしく。
0864宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 00:31:56.68ID:T4o2XgTAO宿泊予約時に一般常識の試験と人物評価と所得証明を求めて
一定基準未満の者は予約不可にするってのも
面白いかもね
そしたら経営できなくなるだろうけど
0865宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 00:42:38.84ID:cOFURa900そんなホテルによりつく客の中にはそりゃDQNな人間もいるでしょう。
運転免許証の取得のための自動車学校みたいなのを想像すればわかる。いや、運転免許は公安委員会で前科にも制限あるから、
自動車学校より緩い基準で希望者全入の申し込みを受け付けている機関だと捉えれば分かりやすいかな。
リッツカールトンの宿泊料は、そんな自動車学校よりも安いから、自分みたいな低所得でも泊まれたよ。
0866宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 01:02:26.30ID:T4o2XgTAO客とコンシェルジュ、どちらかの民度が著しく低いと
こうした内部事情が露になるんだな
そういう時の対応で経営サイドに格が問われるんだが
国内御三家にはまだまだ敵わないみたいだな
0867宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 09:58:40.11ID:TSWJnXtc00868宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 12:09:30.13ID:5OBUvBsS0勇気のある人間だな
0869宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 20:22:25.58ID:cOFURa900別にリッツカールトンに泊まる時に誰かに刺されるわけでもなし、どこに勇気を必要とするのか理解できない。
そんなに危険な無法地帯なのか?リッツカールトン東京って。
0870宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 22:48:20.16ID:jL0Hzpru0金持ち連中やスタッフたちに白い目で見られそうで怖くないのか
なんでお前みたいなのが来るのかと思われてるんじゃないか
0871宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/29(木) 23:10:44.87ID:Sg1w5o8000872宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/30(金) 00:48:14.56ID:sbUNz0j20横失礼
このホテルに宿泊するのは金持ちだけなの?
誰でも予約できるじゃん
ちょっとそういうやりとりわかんない
>>869の言う通り、何か審査があるわけじゃないんだし
あなたみたいな特権意識、ネットの中だけにしといた方がいいよ
所詮は外様だよ、このホテルは
0873宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/30(金) 01:01:35.87ID:K4XRCQyg00874宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/30(金) 05:38:46.47ID:sbUNz0j20それが事実だとしたら品のないホテルだね
宿泊経験が有る人達とホテル側のスタッフ?もさりげなく混じって
罵り合いしてるスレだけあるわ
0875宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/30(金) 07:45:10.37ID:IdWmsQSR0この手のホテルが御三家に敵うことなんてないよ。現場で働けばすぐわかる
0876宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/30(金) 08:15:36.82ID:8DmiHPFy00877宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/30(金) 10:02:12.98ID:o8kKPH3H0お前、いつもそれしか言わないな
0878宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/30(金) 12:28:15.12ID:dJ0D8v7200879宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/30(金) 15:29:04.31ID:m2R7MXDSOクラブレベルに泊まるならラウンジがあるから東京のがいいかな
飲み食い以前に基本的な接客がクラブラウンジじゃないとよろしくないと言うべきか
なので東京の平部屋と比べるなら京都のが明らかにいい
0880宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/03/31(土) 07:26:59.37ID:Svp9jt9DO御三家となんてハナから勝負になってない
クラブフロア3回しか泊まってないが、質の良いホテルは1回目でも良い待遇である
一見のアフターケアができてこそリピーターを掴めるというのに、その一見を冷遇してどうするんだと思う
ミーハーと見栄っ張りと関係者以外はハッキリ言って複数回の利用は避けるべき
0881宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/02(月) 14:19:55.79ID:JQYpiIAZ0ありがとう。
マリオットプラチナだと1ランクアップグレードらしいけどクラブフロアにはならないんだよね
0882宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/02(月) 14:38:47.08ID:WsL/QkJjOリッツだとプラチナでもラウンジアクセスないからねえ
プラチナならクラブレベル手前のジュニアスイートまでならUGされた事はあるけど(最安部屋から)
クラブフロアに行きたいなら最初からクラブレベルを予約する以外に平部屋から有償UGという手もあるよ
ポイント宿泊からも申請できるから料金が高騰してる時にはかなりお得
0883宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/02(月) 22:22:09.09ID:Nop8l/Pb0なるほど。
ポイント宿泊+有償クラブラウンジで、
アップグレードかかってどこまでいくんだろ。
ジュニアスイートくらいまでいったらいいなー。
それにしても京都の雰囲気はすごくいいですね。
0884宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/03(火) 13:50:30.26ID:eft2UwWm0いやホテル藤田の時代の方が品のある客しかいなかったよ。今のリッツカールトンは下品な成金しかいない。
0885宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/03(火) 14:10:16.69ID:NdfITfVw0何を昔美化してんねん
0886宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/03(火) 15:05:32.65ID:9+WByZ3/00887宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/03(火) 19:34:52.65ID:eft2UwWm0だからオマエみたいな客は下品という認識が、自分自身で理解不能なんじゃないか?
特に外資系のホテルを使いたがる客層は成金系が多い。育ちは並なのに大人になって稼ぎがあると勘違いしてしまう。
0888宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/03(火) 19:58:26.96ID:NdfITfVw0俺の行きつけはここなんです
下品ですか?
0889宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/03(火) 20:44:43.39ID:PmA8S3Af00890宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/03(火) 21:11:22.51ID:eft2UwWm0おまのその承認要求の必死さが哀れに思う
0891宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/03(火) 22:58:08.93ID:Tf0k1ACe0お寺の宿坊ですか?
0892宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/04(水) 17:38:04.85ID:CbJdsATy0この画像見てお寺と思っちゃう人はお引き取りください。
0893宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/05(木) 19:45:52.05ID:yMzhzsj+0核心を突いてる
客とトラブル起こす部署がある時点で失格よ
0894宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/05(木) 20:50:37.53ID:XQ6ytdZ60違うかもしれないが水商売の経営には定石がある『嫌われものを虜にしろ』
世間からつまはじきにあってる奴に優しく接するとそいつはどんどん金をおとすんだよ
0895宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/05(木) 21:51:00.11ID:yMzhzsj+0その割には、人間性に問題が有ると判断された>>856の神経逆撫でして
自社システムの不具合暴露されちゃってるみたいだけど
0896宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/06(金) 12:31:41.66ID:jSxJy12700897宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/06(金) 12:57:09.79ID:TlzEFXE500898宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/06(金) 13:17:12.37ID:vG46a0eF00899宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/11(水) 08:48:01.21ID:Bg+jz9H501人だけミスられて嘘つかれてるんじゃないの?
0900宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/11(水) 17:16:31.63ID:G0pVBcVGO0901宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/17(火) 19:04:33.85ID:vAJsy1rt0まともな対応できる人材が寄り付かないのも分かる
私立文系のDQNが勤務してるセンターなんだろう
0902宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/24(火) 19:51:25.72ID:pvZMyJ8H0ミスがあって当たり前、なかったら頭を撫でて褒めてあげないといけないレベル、ぐらいに捉えておかないと腹が立つよ
このホテルの良い所はハード面が豪華なことだけ。インスタ映え(笑)重視の人にはお薦めだけど
まともな接遇を望む人には国内御三家の方を薦める
0903宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/24(火) 21:52:40.20ID:j/r7L2Pu00904宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/25(水) 02:08:44.27ID:RKz9RZ/f0ほんとその通りだね 外資なんて殆どそんなもん
そのハード面も時間が経てば廃れるし
御三家が建て替えしたら完全復活するのが目に見えてわかる
0905宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/26(木) 01:06:55.35ID:K7Q9ZIl00東京オリンピック後に結果は出るね
システムの不具合はどこにでもあると思うけど、問題はアフターケアの仕方
DQNバイトか契約社員に対応をさせるとロクなコト無い
客の人間性以前に、企業側のミスを認めて平謝りするのが日本の文化
未払い詐欺で宿泊したならまだしも、正当に料金払って利用した客に暴言吐くのは日本の社会のマナーに反する
完全に対応を誤ってるしそれを指摘する他部署も上司もいない、こんな会社に未来はない
0906宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/26(木) 15:25:28.51ID:ZVqTAK9xOまあここと比べればアラは少ないだろうが、すなわちその程度でしかない
ドングリの背比べにムキになって何がしたいんだ
0907宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/27(金) 00:21:31.69ID:Dw+RNfNe0試用期間で辞めるなんてザラだし
そういう意味でも御三家は人材育成もちゃんとしている
つっても、所詮底辺業界だが
0908宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/27(金) 20:17:52.53ID:B+TukCor0でも、我が家に勝るところなし、だけどね^^
リッツカールトン東京より実家の方がpricelessだわー
0909宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/28(土) 00:32:05.08ID:dINJvGEG0http://hre-net.com/keizai/kanko/30340/
0910宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/28(土) 15:39:39.39ID:EYlprHmE00911宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/28(土) 15:51:41.17ID:5FCPI8Vp00912宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/29(日) 23:06:32.99ID:E6oTjAz60でもホテルの中であえていうならオークラの山里の朝食美味しい
あとシャングリラ東京のメロンジュース
リッツカールトン東京の名物がこれといって思い浮かばない
リッツカールトン東京で提供されるフード・ドリンク類は、味よりインスタ映えで、
インスタ映えならどのホテルにも負けないと思ってる。
0913宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/30(月) 22:18:10.75ID:5PuGch+10日記でも書いてろ
0914宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/04/30(月) 23:47:27.10ID:Me9D2kxW0まぁガッカリする味じゃなけければ盛り付けも実力のうちだよね。
0915宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/06(日) 23:09:03.14ID:qkIhmQ6r00916宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/09(水) 15:58:06.88ID:feyTw5yA0帝国ホテルがいかに素晴らしいかわかった。
0917宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/09(水) 16:18:53.88ID:MdQvy1Vu0一時期の新宿のパークハイアットみたいに「イケてるオレがサービスしてるぜ!」みたいな妙な意識の高さが鼻につく。
客の要望を先回りするというサービスも、ちょっと空回りというか、いつも頼みたいことと別の方向に行ってしまう。
東京で同じ金額払うなら、マンダリン・オリエンタルかシャングリラに行くな。
0918宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/09(水) 17:16:40.93ID:feyTw5yA0何を求めてるか本当に理解してるか分かってないみたい。
0919宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/09(水) 18:06:01.65ID:WnziM9/DOプラスαで、ほんのちょっと居心地よくなればいいな…程度でいいんだよ
どうせてめえら、スイートでもない部屋を一休経由で取ってんだろ?
細かいことでごちゃごちゃ言うなや
0920宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/09(水) 22:48:06.19ID:VfxOyFrj0リワードセンターの対応、マジ芸術的なミスで逆の意味で感動だわ
一応サービス業なのに日本人スタッフがタメ口、ミスしたのに謝るどころか逆ギレ、録音したからYouTubeにupしたいぐらいw
0921宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/10(木) 04:17:27.08ID:g5ADrTt100922宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/10(木) 21:31:08.75ID:hXEbscxy05年後には叩く人すらいなくなる存在感のなさ…ってことになってなければいいけどね
0923宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/12(土) 09:50:39.57ID:+rEo3npo0金を持ってる奴は持ってるんだな
0924宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/12(土) 22:56:25.40ID:RYjzj3Bz0たかが10万
可愛そうだなおまえ(笑)
0925宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/13(日) 00:36:57.89ID:8tBSHMSZ0自分ちが豪邸だったら、たかがホテルに10万も払わないだろ。馬鹿臭い。
0926宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/13(日) 07:14:49.80ID:vSVcydEX0。
0927宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/13(日) 07:28:47.02ID:PdSAscbm00928宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/13(日) 12:35:48.60ID:iXYfjYGW0一泊10万が普通の人も世の中には掃いて捨てるほどいるんだよ。
一泊500円、1,000円のドヤ街の住人からしたら一泊10,000円がありえないだろし、自分に合った値段のところに泊まればいい話。
合わないからと悪口を言うのは僻みと取られてもしかたないぜ。
0929宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/13(日) 12:59:37.96ID:PdSAscbm00930宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/13(日) 13:19:18.42ID:zWDgKBI600931宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/13(日) 15:41:12.03ID:AFhxQeTs00932宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/17(木) 23:05:40.12ID:Vxwv9iVO0こうやって人を見下したレスをすると品性が疑われると思うよ
0933宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/05/19(土) 22:27:34.61ID:BrBEKXxY00934宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/06(水) 17:06:54.02ID:7UR9qXyw0旧御三家が内装復活したら一気にすたれるのが見えてる
一泊10万とか馬鹿じゃないの
外資系ってこんなんばっかだなw星野のがまともだよこれ
0935宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/06(水) 20:59:22.94ID:pDVctfVR00936宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/06(水) 21:07:07.83ID:6CU3fC460リッツも古臭いが、内装変えたところで御三家も同レベル。
有難がるのは年寄りだけだろ。
0937宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/06(水) 21:08:46.39ID:pDVctfVR00938宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/06(水) 22:06:12.38ID:jLzVx3Y600939宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/06(水) 22:37:59.95ID:6CU3fC460いい勝負すると思うがリッツ廃業はないわ。
大阪のリッツはもう全然ダメで、インターコンチネンタルの方がハード、ソフトとも勝ち。
むしろ年寄りがリッツを有難がってる印象だな。
0940宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/07(木) 01:03:07.27ID:fg57pQKs0実は星野もリッツ・カールトンも経営方針はあまり変わらない気がする
0941宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/07(木) 20:01:17.33ID:WTZ7c1Ub00942宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/11(月) 00:11:24.51ID:sCrLtmtD0さすがに同レベルはないわ
御三家舐めすぎ
国が利用するのに選ばない
0943宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/11(月) 01:14:12.56ID:LIRPO65H0外人は大食いなんだな太るはずだ
0944656
2018/06/11(月) 08:28:35.27ID:yOvxnBEg0国が利用するにあたって外資系のホテルを利用するわけないのは当たり前だろうが。
税金を国内に循環させるためで、サービスの良し悪し以前の理由だよ。
0945宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/11(月) 11:27:05.92ID:n8M6x1LQ0宴会>>宿泊って感じ。
0946宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/11(月) 15:10:27.37ID:qPUk56OD00947宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/11(月) 17:46:15.66ID:yOvxnBEg0いきなり国がリッツ使い始めたら既得権に守られてきた御三家が騒ぐだろ?
星のや使っても文句を言う奴が出るのは想定内。
そういう面倒くさい事をまず避けるのが公務員。
0948宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/11(月) 18:58:38.51ID:qPUk56OD00949宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/14(木) 23:38:32.50ID:Tit+spxw0あくまでもホテルの食事を試食させて紹介するような感じがする。
0950宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/15(金) 18:25:02.86ID:PhXCUTfGOリノベ後のリッツ大阪がまさにそれやってるな
俺は見事にその戦略にハマったわ
花筐美味かったです
0951宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/15(金) 20:26:38.15ID:0qCqdYCe00952宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/15(金) 21:58:27.77ID:Gdmd3FcG0リッツと御三家なんてサービスでも雲泥の差だよ
仮に国賓へのサービスをリッツに任せても御三家と同等のことが出来るわけがない
新しくてお洒落なハード面を有り難がるのがリッツやハイアット
本物を知りたかったら御三家
0953宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/15(金) 22:46:03.62ID:0qCqdYCe0お前のレスはいつも具体性に欠ける。
説得力が全く無い。
0954宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/16(土) 16:10:00.41ID:GO9OM+zM00955宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/17(日) 09:36:26.32ID:ajO0fHdw0違います働いていたんです。御三家と某有名外資で
あまりのレベルの違いに愕然としましたね
リッツのような外資系に国賓を招き入れられるようなキャパシティなんて全くありませんから
御三家以外にはムリ
働いてみればすぐわかる
0956宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/17(日) 11:45:21.93ID:bFewX55+0キャパシティはあるだろ。アビリティはないかもしれんが。
いずれにせよ、国賓ではない我々が利用するにあたって求めるサービスはもっと低いところにあって、御三家マンセー・リッツ卑下する理由にはならんよ。
0958宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/17(日) 12:51:54.43ID:bFewX55+0新規参入だけに企業努力を感じたが。
どういう理由でクビになったか知らんが、逆恨みして貶めているのであればいかんなあ。
0959宿無しさん@お宿いっぱい?
2018/06/17(日) 13:44:37.32ID:acsXtWp+0全然違いますよ
外資ではグランドハイアットでしたから
今は違う業種の仕事してますけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。