ザ・リッツ・カールトン東京The Ritz-Carlton Tokyo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/09/26(日) 21:37:51ID:pO+7LYel0http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Default.htm
東京ミッドタウン
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html
0081宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/13(金) 02:25:50.28ID:g9xR4Tyk0何言ってんの?
0082宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/13(金) 12:27:20.00ID:95pMLx/Z0東京は直営でいいんじゃないの
0083宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/18(水) 02:33:31.04ID:EqhdfgoN0ホテルビジネスは不動産業であると同時に、
サービス業であるという異なったビジネスの複合体です。
そのことから、ホテルビジネスにおいては、
「所有」「経営」「運営」の概念が生まれたと考えられます。
土地・建物を「所有」するオーナー企業会社、オーナーの代理、
またはオーナーから土地・建物を賃貸して「経営」にあたる事業会社、
「経営」の一員として、または契約によりホテルの
事業執行にあたる「運営」の3つである。
近年、所有・経営・運営のそれぞれを独立した主体として分離し、
また組み合わせることがビジネスの主流となっています。
0084宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/18(水) 02:51:14.86ID:EqhdfgoN0大阪のセントレジス は、直営。
ちなみにマンダリンオリエンタルは30年の賃貸契約。
ペニンシュラは50年契約。
0085宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/25(水) 09:40:32.90ID:LCZVzPVE0http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-24_18237/
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E0E6E2E3998DE0E6E2E7E0E2E3E39E8AE2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2
リッツ・カールトン 喜瀬別邸運営へ
喜瀬別邸は9月から一時、施設リニューアルのために閉館する。来年初めにはリッツ・カールトンの新ホテルとして開業する見込み。
0086宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/26(木) 03:50:09.17ID:JNe8vKyLi0087宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/03(金) 16:40:56.34ID:tTI9cRi40ベビーチーズみたいな奴はいまもある?
0088宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 16:54:38.02ID:bhwcr1STO0089宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 17:15:02.43ID:HtpwfhK20後ろ指指されて笑われそうだなw
0090宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 18:15:31.36ID:bhwcr1STOそうなんですか?私帰国子女で海外生活長いからそういう感覚わからなかった
外国だと女一人でもホテルのバーとか普通にみんな行くからなぁ
0091宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 19:20:09.30ID:YvjjbHfX00092宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 22:31:39.83ID:RiLOkfBO0そんなことある訳が無い。
どこからそういう発想がくるのか。
0093宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/09(木) 15:43:25.48ID:6jtJ1Hec0土曜日は混んでいた。
0094宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/10(金) 20:51:23.65ID:GvJbHuj20http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
大阪にて北朝鮮系ヤクザが在特会に襲撃!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
【パチンコ】年商4000億「ガイア」代表取締役 覚せい剤逮捕 パチンコ業界人「こんな時期に」と動揺&困惑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307057114/
0095宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/17(金) 22:09:10.53ID:/qGfY3mo0てなもんや。
0096宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/17(金) 23:20:31.59ID:zCFFrI9/0全く無問題。普通です。
>>89
馬鹿につける薬は無いとはこのことだな。
彼女にリフレッシュでプレゼントぐらいしてみ。
0097宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/20(月) 12:42:48.26ID:5kjl4FgT0立地がいいから、ここは。
0098宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/21(火) 18:45:23.30ID:VYfNgV+pI0099宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/23(木) 11:50:42.23ID:ikXKf9bT0昨日も混んでいた、45階。
0100宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/23(木) 21:30:26.57ID:UDNhPxve0それに関するクレームは未だ無いそうだが、本当か?
0101宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/24(金) 16:34:18.25ID:1HYB7FBM0リッツカールトン東京が好きだから行っているので、いいとしましょ。
0102宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/13(水) 19:00:59.94ID:C/DdXNoE0客少ないんだなあ
0103宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/13(水) 19:46:50.52ID:KclHNZhP00104宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/15(金) 12:17:10.59ID:taBXYWWD0タイムセールですか…
外資系大変だな。
LLもにぎやかだけど…
0105宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/26(火) 15:27:00.04ID:5b8q48UJ0東京のリッツは高い。
同じリッツなのに、この差は大き過ぎる。
東京と大阪の中間の価格帯か、大阪くらいの価格帯で、
横浜に進出してくれないかなあ。
0106宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/26(火) 15:59:16.32ID:+DrFC5K60「一休」見てたら、3万円台後半。
RC東京のHPだと5万円。この差は…。
なんか一休からだと予約しにくいと思う俺は見栄っ張りか。
0107宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/26(火) 18:15:20.34ID:P1eL/uGY0庶民がたまの贅沢してるってことは一目みればバレバレなんだから一休に汁。
でも一休で予約したら、一番ショボイ部屋に通されたことあるけどなw
大阪でシャワーブースのない部屋。
0108宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/27(水) 09:22:02.32ID:K9pmlTHW00109宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/27(水) 13:58:32.96ID:mviJU4Aq0「シャワーブースのある部屋にお願いします」って注文しといたら
大丈夫だったよ〜
0110宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/27(水) 15:37:50.47ID:K9pmlTHW0大阪のスタッフも東京のように「夜会巻き」のヘアスタイルですか?
0111宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/01(月) 22:55:02.43ID:UM6vUj2UO0112宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/02(火) 07:50:09.30ID:F1ZTN7tL0捨て値で買いつけてるフロントがいるのに 報道は自粛かw
キロ当たり2000ベクレルはある野菜が 平然と客に出されてる
ここはどうかしらんけどさ
0113宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/02(火) 10:42:28.25ID:8x+CLg9100114宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/02(火) 18:55:53.51ID:0OF/f6xhOまるで客を覚えない
0115宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/02(火) 21:17:59.87ID:6DAyJg650俺のことは全然覚えられないな
0116宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/03(水) 00:36:01.28ID:qsWaxotVO0117宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/03(水) 09:10:29.35ID:0Fg+KHAy0客だってピンキリ。
従業員だって十人十色。
井上のババアが東京開業に合わせておかしな書籍をだすから
阪神経営の大阪と比べたりするバカが多かった。
今はミッドタウンも落ち着いてきたよ。
0118宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/14(日) 08:40:06.37ID:FZ0PGLQ40ヒルトンのラウンジは確かに微妙だけど、ビジネスマン向けだからあんなもんかも。
リッツはクラシックな雰囲気が好きだけど、それを台無しにする客が増えすぎ。
あとサービスも言うほど満点でもないような・・・過剰評価されてる気がする。
個人的にはニューオータニなんかは広いし、不便な場所柄か「わざわざ」来る客が多いからか静か。
わりとサービスいい。
ハードの古さは仕方ないが・・・リッツの客室、ハードもそろそろガタきてるよね。誤魔化してるけど。
なんつーかリッツリッツと猫も杓子もってかんじで来る客が大杉だ。いいホテルだけどさ。
0119宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/16(火) 13:35:02.66ID:JFehdYFp0リッツカールトンには過度な期待しすぎ。
自然体でいいんだよ。
0120宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/21(日) 17:25:29.68ID:eYr8jkxg00121宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/21(日) 19:53:15.13ID:UGPvqOX600122宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/29(月) 14:04:56.85ID:c95xNyBkiというか普段の生活でもそんなにジャージ着ないし
0123宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/29(月) 18:25:09.40ID:U9hXnMmzP着ている服は何やらボロっちい服、腕時計や靴もモロに安物だが
何だか高級そうなカードをフロントに見せたらフロントの顔が激変するというパターン
実は0が10個以上ズラリと並ぶ通帳を持つ資産家!!
理由は金持ちはセコいから!!
0124宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 12:51:44.69ID:q/GFqkKNP完成後は平安貴族邸宅風リゾートホテルになるらしいぞ
只今予定地で重機がブレイク!!ブレイク!!の真っ最中!!
http://kyoto.mikatsu.com/
http://genpi215.blog33.fc2.com/blog-entry-711.html
http://www.rokunamono.com/?p=7250
http://colorstrue.seesaa.net/category/6599177-1.html
http://blog.livedoor.jp/nijyohuuta/archives/65604103.html
http://kyoto.mikatsu.com/20110825/2505
http://kyoto.mikatsu.com/20110812/2494
0125宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 13:34:29.90ID:JJtj0FZhOそういうこというやつ多いけど根拠がない
古くてもいいものを手入れして使う人は多いが
現に代々金持ちの俺の周りはそう
0126宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 15:06:21.60ID:3PyS70T800127宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 20:28:18.54ID:+mM5AD7q0隣が墓地だし、ホテルの土地も
よくないみたいだからこけるよ
最初はいいだろうけどね
0128宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 22:05:13.35ID:ADf1QCqB0大阪から移るスタッフが多そうで心配。
0129宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 22:19:33.32ID:+mM5AD7q0ただでさえ大阪の質がおちてるんだから
優秀なスタッフ送り込むと大阪がこけるよ
0130宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 22:53:58.31ID:VYrYsKSd0いや、立地条件はいいだろ
・比叡山から大文字、祇園・清水方面と東山が一望で景色も抜群
・北側には巨大な建物がなく、京都御苑の森、下鴨神社糺ノ森、北山が見える
・鴨川沿いで散歩に最適
・木屋町、先斗町や祇園、河原町から近い距離で繁華街も徒歩圏内
・京阪線や地下鉄の駅は徒歩圏内で利便性も悪くない
鴨川べりというのは、やはりいいですね。大文字山が見えて、鴨川が目の前を流れている。
河畔にはすぐ出られて朝夕の散歩やジョギングができる。すばらしい立地です。
だが相変わらず、婚礼やレストランで稼ぐのだろうか?スパはなにが何でも絶対に入れてくるのであろう。
でも、京都観光の場合のスパはいわゆる欧米式の施術系は求められていないらしい。
0131宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 22:58:46.98ID:+mM5AD7q00132宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/30(火) 23:53:06.87ID:Ce6VpZd7O0133宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/08/31(水) 12:54:59.13ID:DY0wHp3dP幽霊なんて気にしてたら京都には行けない
長い歴史がある京都や奈良はどこ行っても何らかの過去があるから
どこにホテルを建てても出るときは出ちゃうからそんなには大差無いはずだろう
俺はホテルフジタに泊まったことないから知らないが
ホテルの近所に墓地があるかないかでこんなにも差があったらアホらしくて誰もホテルなんて建てないだろw
立地条件がいいなら少々変なとこでも外資ならば気にならないだろうし、むしろゴーストが売りになったりしてwww
WoW!!Japanese gorst!!
samurai!oh!!(^o^)/great!!
0134宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/17(土) 05:01:44.27ID:c3VQK/rg0質素ケチ属性の資産家は確かにいる。
しかし彼らはケチであるがゆえに、
ホテル代もケチる。カード代もケチる。
なのでその話は信憑性に欠ける。
ちなみに貯蓄率の高い町は、外食産業が厳しい。
住宅も全体的に古い。
戦後成長期の小さな家に住んでいたりする。
キリギリスな自分は、あの生活はミリ
0135宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/19(月) 03:41:04.36ID:BuaQ/sWD00136宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/20(火) 01:08:50.17ID:KCAFM+fZ0クラブラウンジとかにいる外人はたいてい半袖短パンだったし
服装なんて乞食のように汚くなければ全然問題ないがな
0137宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/20(火) 21:09:46.66ID:5jSLkNba0米国系の高級ホテルということで、しょっちゅう無差別テロの標的になっている
2003年8月と2009年7月にはインドネシアのジャカルタ(JWマリオット、リッツカールトン)で、
2008年9月にはパキスタンのイスラマバード(マリオット・ホテル)で
大規模な爆弾テロ事件の標的にチョイスされた
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2552620/3635071
http://homepage3.nifty.com/kenoguti/indonesia/jakarta/jakarta_91.html
http://idobata.tv/2008/09/21/news.4399/
http://beiryu2.exblog.jp/9995182/
http://beiryu2.exblog.jp/10001644/
http://beiryu2.exblog.jp/8643752/
マリオットってこの手の無差別テロでやたらと狙われてる気がするんだか、
他の米国系のハイアット・ベストウェスタン・ヒルトン・スターウッド・コンラッド・シェラトン
ウェスティン・インターコンチ系列は中近東系資本が入ってるのか?
0138宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/22(木) 20:57:12.24ID:q9VYfNQa0>>251
>変なお客率がリッツより低いのもいい
リッツ、クラブラウンジ行くと巻髪ぐるぐるなホステスはべらした多分893
とか居るし、普通階ではチェックアウトの列に年齢差ありすぎなギャルと
オッサンの二人連れがチラホラとか確かにあからさまに胡散臭い客多い
よね。
>>254
>バスルームだけはセントレジスがいい
禿同
>>239は
>水周りのバス、シャワー、トイレ、洗面のスペースを取りすぎ、
結果ベットルームが狭い
と書いてるけど、リッツの固定式シャワーブースは使いづらいし
やはり洗い場式の風呂(そうでない間取りの所もあるけど)の方が
使いやすい。まあこれは個人の好みもあると思うが。
リッツのレストラン群と店に、レジスの部屋という取り合せが
いいな。レジスには後付けでいいから、リゾート型のプール
作ってくれれば言う事ないのだが。
0139宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/23(金) 23:30:24.62ID:iaCOG8Bs0クラブフロアに宿泊したのですが、クラブフロアでのチェックイン手続きから
部屋に案内されるまでに、30分以上かかり、正直時間がかかりすぎだと思いました。
週末で混雑していたのかもしれませんが
(クラブフロアはそこまで混んでない)、
そこの時点でかなりがっかりしました。
また、チェックイン時も、2つのお祝いが重なっているということもあり、「精一杯おもてなしさせていただきます」というお言葉をいただきましたが、結局何もありませんでした。
また、様々な時間にフードプレゼンテーションがあるのですが、毎回時間前には、フードや飲み物を片付け始めてしまうので、時間になるとブッフェ台の上には何もない状態に・・・
時間ギリギリに来られた方も、「まだ時間前なのに、片付けるの早いわね〜」と言ってました。
リッツカールトンに泊まることをかなり楽しみにしていたので、
拍子抜けというか、こんなレベルのサービスなのかとがっかりしました。
宿泊日: 2011/08/27
利用人数: 2名( 1室)
部屋 : クラブ デラックス キング(ダブル)(52平米)
0140宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/23(金) 23:47:15.85ID:4056jvTj0何時ものことです
ロビーのカウンターの対応からしてアレですから
0141宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/24(土) 03:39:16.89ID:NCafis31Oホテル側も分かってるから必要以上なサービスは、したくないんだよな
0142宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/24(土) 06:55:05.93ID:Me7ykF5W0金払ってケーキなり花なりを部屋に届けて欲しいとかサプライズ仕様にしてほしいとか言えば対応も変わるのに。
0143宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/26(月) 16:50:40.60ID:SKuVzkar0カス共が多すぎ ただのビジホなんだから
いい待遇受けたいのなら金を出せということだ。
一休なんて論外、直接リッツの正規料金でスイート以上を
予約しやがれ
0144宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/27(火) 22:26:06.07ID:AH2LFH0x0従業員さん
0145宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/29(木) 11:20:02.70ID:APiV4E8300146宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/29(木) 11:38:51.10ID:n9ADL4F30直接電話して誕生日や記念日なんですけど、「有料で」
何ができるのかを聞いてなんか注文したら良くなるよ
0147宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/29(木) 12:22:40.48ID:cZAM9rPX0一休で予約入れた後に、x月x日に予約しておりますが、誕生日祝いで〜を手配して
欲しいとか電話してもおk。花とかケーキとか、もちろん有料だが。プラスでホテル
が気を利かせて何かしてくれる時もあるが、確約でもないので期待すんな。
ちなみに一休で予約しようが、ホテルのウェブから予約しようが対応は変わらん。
0148宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/29(木) 16:16:44.98ID:WV1WGEH700149宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/29(木) 17:57:09.64ID:ileUGUoL00150宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/29(木) 18:18:40.08ID:KXZtB/gT0ゲストの質低下がひどいね。
0151宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/29(木) 19:06:54.67ID:cZAM9rPX0気になるなら好きな方法で予約すりゃいい。
0152宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/30(金) 00:58:58.62ID:HETGcPFR0一休の安いレートでも
埋まらないみたいやし
そんなホテルにごちゃごちゃ言うなよww
0153宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/09/30(金) 13:38:58.79ID:ayWDcBBR00154宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/10/03(月) 14:27:44.33ID:mphZjEhF00155宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/10/04(火) 18:32:26.71ID:oDUBoVw20一休客あてにしすぎ〜
0156宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/01(火) 15:27:41.63ID:q+mBlTTb0東京にもお客、戻ってきた?
0157宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/01(火) 18:43:33.33ID:E7EQcVSj0ヤスウリキタネ
0158宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/12(土) 02:14:31.03ID:47nLyTH/0のホテルはダメだと思いました。私はニューヨーク在住なので
、ニューヨークから16時間のフライトで到着したのですが、
地上階では予約のチェックはされるは、106階ではエレベー
ター前のスタッフが私がクラブフロアのラウンジでチェックイ
ンすると言っても強引にリセプションにつれてかれるは、リセ
プションではクラブラウンジでチェックインしろと言われて散
々でした。地上から116階の部屋にたどり着くのに30分も
かかってしまってその後のスケジュールはめちゃくちゃになり
ました。折角ファーストクラスで調子よく到着しても激疲れで
す。コメントカードにコンプレインを書きましたが完全無視、
ゲストレコグニションマネージャーに2回メールするも無視、
GMにメールするも無視されたので、本部のCEOにメールすると速
攻で返答がきました。返金されて、二泊の無料招待をされまし
たが、もういいです。立地も最悪ですし。部屋も宣伝の2割引
きの広さで新築にしては大分狭いですし、詐欺ですね。どうも
リッツ・カールトンとは相性がかなり悪いです。インテリアは
ドバイ、上海的キッチュですね。良い意味でも悪い意味でも日
本ではありえませんね(笑
0159宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/12(土) 02:15:21.49ID:47nLyTH/0伝え忘れ、ホテル側の見落としが多いので(コンピューター上
の予約と一緒に入るメッセージをまともに見ない!)、自分で
ホテルのマネージャー(フロントオフィス)にメールするのが
確実です。っていうかアメックスの人達イマイチ使えないです
。なんのためにセンチュリオンを持っているのか・・・・JPMo
rgan Palladium Cardの方が歴史は1年で浅いですが絶対的なメ
ンバー数が少ないのでコンシェルジュも時間をたっぷり持って
取り組んでくれます。銀行のクライアント向けなのでこれから
あんまりメンバーがセンチュリオンの様に増える事も無さそう
なのでいっその事センチュリオンをキャンセルしようかと思っ
てしまいますが、折角のクレジットヒストリーがもったいない
ので、グリーンのカードにダウングレードしようかと思わさせ
る今日この頃です。しかし、アメックスのカードサービス等は
さすがに最高です。
0160宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/12(土) 02:26:45.15ID:2ThwlZLNO0161宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/12(土) 04:57:36.47ID:KAt1kUIX0俺の友達現金で何十億って持ってるやつでセンチュリオン扱いだったけど
カード自体は緑色だったし(言えば即発行してくれんだろが
0162宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/12(土) 21:49:09.59ID:/q9qdsFI00163宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/13(日) 08:38:23.76ID:umT/zCOb0期待し過ぎたのがいけなかったようだ。クラブ・ラウンジは長
方形のただの箱で、テーブルやイスの並べ方に工夫がなく合理
性のみを追求している。そのため、ここでゆっくり過ごす気に
はなれない。それが狙いなのかもしれないが・・・スタッフも
気が利かず、いくら待ってものドリンクの注文を聞きに来ない。
お部屋とプールからは富士山の雄姿を見ることができたので
、これだけは素晴らしい思い出になった♪フィットネスはES
PAの運営で利用料が高く、長居する客が多いようだ。お正月と
はいえ、シャワーの順番待ちが途方もなく長い時間となった。
0164宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/13(日) 08:39:00.63ID:umT/zCOb0スカートの糸が数本引っ張られ(引きちぎられもした)元に戻
らなくなった(涙)スタッフにやんわりとその旨告げてもまる
で他人事のような対応。どうやら、テーブルに傷があるのは前
から知っていたのに放置していたようだ。前日にも別のテーブ
ルでセーターの糸が引っ張られたことも伝えたのだが・・・
こんな不愉快な思いをした後は、残りの時間を大切に扱って欲
しいと思うのが人情。しかし、チェックアウトの順番待ちの際
も、ドリンクの注文をなかなか取りに来てくれず、テーブルの
傷の話をした女性スタッフは私たちに決して近づいてこない。
補償を要求されるのが怖いのか?(そんなつもりはないが・・
・)ホスピタリティ云々以前に、人間の程度が悪すぎる!!二
度と行きたくないホテルだ。
0165宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/13(日) 09:37:55.45ID:rTHSItQLO0166宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/15(火) 06:16:23.98ID:wuAdGnU20仕方がない。クラブラウンジやロビーラウンジで茶でも振舞うくらいの
配慮があるかと思いきや、結局1時間以上も放っておかれ、「それでは、
お部屋の準備ができましたのでご案内します」と軽い口調で言われた時
には、再度怒りが込み上げてきた。
この係は客のわがままに振り回されているとでも思っているの
か、単に謝り方を知らないだけなのか。到着時に清潔な部屋を
用意できず、客の時間をたっぷり無駄にしておき、その反省を
示すことすらできないとは情けない。「待つ間、せめて茶くら
い出してくれるかと期待したのがバカだった」と不満を述べれ
ば、「今からコーヒーでもいかがでしょうか」と完全な出遅れ
オファーをする始末。
もう結構。今回は帰ることにしよう。これ以上、ここにとど
まっても、お互いにいい思い出にはならない。仕切り直すこ
とが、本来優秀であるはずの彼らに対する、せめてもの思い
やりである。ベルキャプテンと客室係責任者に伴われ、正面
玄関まで行くと、彼らはタクシーに荷物を積み込み始めた。
これは、二度と来なくてもいい客への対応である。そのく
せ、口では「またお越しください」とか「チャンスをいた
だきたい」と言う。ならば、ロールスロイスでも用意した
らどうかと提案してみた。ロールスロイスは予約で埋まっ
ているが、レクサスでよければ希望の場所までベルキャプ
テン自ら送るとのこと。頼む前にそう言ってくれれば、ず
いぶんと印象が違っただろうに。
0167宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/15(火) 06:17:06.96ID:wuAdGnU20イアットへの予約を済ませていた。ここからグランドハイア
ットまでは歩いても行ける距離なので、レクサスで遠慮なく
送ってもらうことにした。グランドハイアットの正面玄関で
は、理想的な出迎えがあった。荷物は丁寧かつ美しい動作で
運び込まれ、何ひとつ不安や滞りを感じさせるものはなかっ
た。
ここまで送らせたことの本意は、この様子をザ・リッツ・カール
トンのベルキャプテンに見せたかったからである。ザ・リッツ・
カールトンにしてみれば、格下のホテルがここまで洗練された
サービスをしていることが、心底恥ずかしかったはずだ。いや
、恥ずかしいと感じるセンスを持っていることを願いたい。そ
して、いつの日か、またザ・リッツ・カールトンを訪れる際には
、グランドハイアットに負けない見事な振舞いで出迎えてくれ
ることを期待したい。
0168宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/15(火) 09:25:29.48ID:IBw5C7yI0スカートの糸が数本引っ張られ(引きちぎられもした)元に戻
どっかで見た覚えあると思ったら他サイトの感想まんまコピペかよ
ホント上げてる長文頭悪いな
0169宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/15(火) 09:29:51.37ID:IBw5C7yI0お前くだらねーことしてると威力業務妨害で訴えられるよ
たかが2chにコピペしてるだけだからとかUSA企業なめてるなら
俺がリッツ東京にメールしといてやろうか
0170宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/16(水) 21:02:20.24ID:CQRIZYXh00171宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/17(木) 12:20:34.29ID:fqizgJgI0167の話って、どこかのブログで読んだような…
0172宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/17(木) 22:03:52.23ID:N2QL+nVpPttp://www.yksonic.com/kidoairaku/2009/0531rct.html
0173宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/19(土) 09:54:37.93ID:a0bZpE8n0好みがあるとはいえ、前にも言ったけど大阪カールト
ン共々接客がフレンドリー過ぎて垢抜けない。45階の
フロントフロア、レストランやラウンジ全てがここに
集まっている、ごちゃごちゃ感が減ったのは単に人が減
ったからのかな。クラブフロア宿泊者は、良いのか悪い
のかここをかする程度で、別エレベーターで53階に向
かうのでホテルらしい雰囲気は楽しめない。
0174宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/19(土) 09:55:35.35ID:a0bZpE8n0フロアの「クラブ カールトンスイート(120m2)」だが
また安くなって、色々込みでも15万円程度。
リッツカールトンのウリであるクラブラウンジ。元々ビュ
ッフェスタイルが好きではないのもあるが、大阪リッツを含
め雰囲気や食事類に満足ではないので、チェックイン・アウ
ト程度にしか使わない。だからクラブフロアでなく一般フロ
アの同間取り「カールトンスイート」を選んだ方がお得のよ
うに思う。常に人が行き来して空気にさらされた食事類より
、静かに少しでも美味しい物をルームサービスで食べたいわ。
0175宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/19(土) 09:56:09.00ID:a0bZpE8n0アンクラシック、現代的にスッキリにさせてはいるが、やっ
ぱり昔懐かしい西洋風。部屋入ってすぐのリビング、真ん中
にドンと太い柱が遮るのは違和感があるわ。これは構造上仕
方ないけど、もう少しソファーやデスクなどを上手く配置出
来ないかと毎度思う。
リビングからクローゼットルームにバスルームを抜けて、
ベッドが小さめな寝室(シラー社製のオリジナルキングベッ
ド)。視界を計算した高さあるベッドは二重羽毛敷布団なの
は良いがやっぱり窮屈に感じる。あいにくスイートにはツイ
ン設定がないの(デラックスルームにはある)
0176宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/19(土) 09:56:50.54ID:a0bZpE8n0れていたけどトイレがバスルームにしかない。このサイズの部屋
でトイレが1つ、しかもガラス扉の透けるトイレ。収納力あるク
ローゼットルームがあるんだから、リビングのクローゼットいら
ないんじゃない?本当はあそこトイレの設計だったんじゃないの
?・・残念。
厳しい話が続いたが、外資系ぽくない日本産ホテル的(大阪
リッツ的)フレンドリーな接客は、実はプラスと言う事もあっ
て、好きな人や常連客にははまるのかもしれない。CAにも言
えるが、やたら馴れ馴れしく接されるよりキビキビと確実に仕
事をして下さる方が、私は合理的で好き。
0177宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/20(日) 15:40:17.46ID:36MGmMl200178宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/20(日) 16:12:00.60ID:dmYvZOv400179宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/22(火) 13:37:16.95ID:6AvNfPcZ0ビジネスホテルにでも泊ってろ。
0180宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/22(火) 13:42:59.19ID:IYd1lH2Q0ホントに名前なら許すが、マジ20代後半以降のババアが書いてるブログとか
吐き気もよおすキモさのばっかで困るわ
わたしはこんなとこ泊まってるの、でこんな生活送ってるんざーますの
わたしは一人だから(彼氏がいない)独りでどこでも行っちゃうけど、こんな悠々自適な独身生活送ってるの
みたいなしみったれた自慢ブログばっかで萎える
それと、コピペするだけならせめてみつかりにくいの持ってきてくれ
つまらないから
0181宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/11/22(火) 15:02:34.00ID:8fC01UJi0妬むなよ。そして萎えるなよ。
自慢することが何ひとつ無い貧乏人ってことがバレバレ。
自分で金を持っていて、バンバン使っている大人から見れば
子供がオモチャを自慢しているみたいで、バカっぽくて単純で
背伸びしていているだけにしか見えないという風に、オコチャマの
戯言じゃないかというに、冷ややかにヲチしていればいいんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています