トップページhotel
1002コメント403KB

ザ・リッツ・カールトン東京The Ritz-Carlton Tokyo

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/26(日) 21:37:51ID:pO+7LYel0
ザ・リッツ・カールトン東京 HP
http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Default.htm

東京ミッドタウン
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html
0785宿無しさん@お宿いっぱい?2016/08/27(土) 21:18:07.34ID:URetDQZz0
リッツカールトン東京は、超高級一流ホテルです。
国際エグゼクティブ、一部の国内富裕層の方々の為のホテルです。
紹介なしに自分から予約を入れてくるような乞食、一休や楽天などから予約をしてくる輩は、
客として扱わず、あからさまな区別をしますので、来館されない方が身の為です。
また、紹介されたゲストでも、客単価50万円を切るような場合は、当館に相応しくない為、
何度来館されても、相手にはしないので、そのつもりで。

近くにグランドハイアット東京、ホテルオークラがありますので、そちらをご利用下さい。
特にオークラさんは、相当落ち込んでいるとの事なので、乞食にも出来る事があると思います。
せいぜい助けてあげて下さい。
私達が欲しいゲストは、パークハイアット東京の一部のお客様だけなのです。
0786宿無しさん@お宿いっぱい?2016/08/27(土) 22:10:40.51ID:N+98dgrp0
馬鹿か
0787宿無しさん@お宿いっぱい?2016/08/28(日) 17:12:11.18ID:iMOeH1pm0
私の愛車は愛読誌「VERY」に載ったのを見た瞬間即決したトヨタの新型エスティマ。字光式で妖しく光を放つ豊田ナンバー。
そんな私たちがうっかりして友達含めて総勢6人で東名高速に乗ってリッツカールトン東京なんかに行ったばっかりに、場違いという意味を思い知らされる事になる・・・
どうしてだろう?高速降りた都内には地元であれだけ走るトヨタ車が全然いない。嘘?この世の2台に1台はトヨタ車のはずじゃない?
おまけに広い屋外スペースもない。いつも行くイオンやアピタに100均には必ずあるのに・・
ホテルの正面玄関にはやけに高そうな車ばっかり。バレーパーキングのために3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、後から来たAudi R8とベンツSクラスのAMGの最新モデルが前と後ろに。
嫌がらせなのか。「ボムッ!」「バムッ!」「ドムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、私のエスティマのスライドドアだけ「グワァラグァラグァラグアラァン、ビャシャン!」という
汚ならしいゴミ捨て場のドアを開けるような安っぽい音が、ホテルの玄関にコダマする。惨めとしかいいようがない。
クルマから降りたら、身なりのいい人が私のクルマを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっと素敵なとこ見せようと、贅沢ランチにでもと誘っただけなのに、何でこんな仕打ちを受けなきゃいけないの・・・。
レストランに行けばバイキンク1人、制限時間90分で7,000円?私1人の1週間分の食費じゃない・・・
食べほうだいなので払った金額の元を取る為、みんなでスクラムを組んで従業員の目を盗んでタッパーと2Lペットボトルを用意して飲み物や食いものを失敬して、震える手で約42,000円もの大金をUCSカードで支払いました。

駐車場でも2000円もの大金を請求され、友達に貸してもらいました
0788宿無しさん@お宿いっぱい?2016/08/30(火) 06:43:48.04ID:nQO2WavE0
リッツ興味がある
0789宿無しさん@お宿いっぱい?2016/08/30(火) 21:32:06.48ID:i4D9ThQW0
リッツのスタッフの態度が悪すぎる
0790宿無しさん@お宿いっぱい?2016/08/30(火) 22:34:52.32ID:tloDJS990
NHK
0791宿無しさん@お宿いっぱい?2016/08/30(火) 23:03:27.20ID:BDbZFH5h0
>>788
いけるのか?
0792宿無しさん@お宿いっぱい?2016/08/31(水) 00:12:39.60ID:52gMEeV/0
>>789
そうか?
概ね良かった印象だけど、ルームサービスでケーキ持ってきた黒人女性が
かなり態度悪かったな。一人のせいで全体が悪印象。
それ以来行っていない。
0793宿無しさん@お宿いっぱい?2016/09/01(木) 06:33:41.53ID:Wmc9IhsH0
彼女と行くならやっぱパークハイアットかな
0794宿無しさん@お宿いっぱい?2016/09/03(土) 08:48:28.53ID:Pu1oByGk0
高いよここ
0795宿無しさん@お宿いっぱい?2016/09/04(日) 19:05:50.71ID:49Z3K1/n0
日本人の客が宿泊の感想をどう思うかは、重要視していない。サーベイも流す程度。

リッツ東京は、ブランド力やその立地から、それなりに売り上げがある。
それが故、リッツカールトンは、身内からの報告にしか着目しないため、
マーケティングが全然出来ていない。日本でNo1の高級ホテルには絶対になれない。

リッツ東京のスタッフは、勘違いしている奴らが多い。
他の日本にある京都、大阪や沖縄のリッツは素晴らしいのに。

「あのリッツで働いている自分は特別で、日本の常識に囚われていない、
それが故に、私達は客と対等だ!」みたいな。

リッツ東京のスタッフ、特にフロントやラウンジ担当の奴らは、態度が本当にムカつく。
世界中の色々なリッツに泊まる機会があるけど、リッツ・カールトン東京は、
私が知っている中で最もクレドを軽視しているリッツ・カールトンホテル。
0796宿無しさん@お宿いっぱい?2016/09/05(月) 23:59:53.15ID:VQ3lwFRbO
>>794
高いと思うなら来るなと言いたいんだろう
一泊5万以上だぜ
0797宿無しさん@お宿いっぱい?2016/09/07(水) 19:15:57.23ID:+CONOyLU0
安くすると客層が悪化して不愉快なステイになる率上がるから、むしろ値段はもっと上げてもいい
0798宿無しさん@お宿いっぱい?2016/09/07(水) 23:17:43.59ID:DhfqJaAD0
>>795
そうだね。
ちょっとしたブランドショップ見たいなもんかな。
ちゃんとしてる人はちゃんとしてるけど、酷い奴が足引っ張ってる。
0799宿無しさん@お宿いっぱい?2016/09/15(木) 12:53:39.31ID:0aji6ElWO
超高級なのに短パン白人に占拠されてるとはな
0800宿無しさん@お宿いっぱい?2016/09/28(水) 20:48:07.63ID:ipMr/vA50
あげ
0801宿無しさん@お宿いっぱい?2016/10/06(木) 06:01:09.06ID:d6D7vshf0
一度は行きたいホテル
0802宿無しさん@お宿いっぱい?2017/02/15(水) 21:10:58.02ID:xIiP7prGO
ミッドタウン45階の和食レストラン行ったら
それぞれの席のテーブルに置いてあった料理載せるお盆が埃だらけだった
結構デカイ塊もあったし高い金取ってよく平気であんな汚ならしいお盆出せんな
0803宿無しさん@お宿いっぱい?2017/04/16(日) 18:00:35.67ID:ZITIAF2j0
なるほどです
0804宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/29(木) 03:51:16.16ID:ODZCJvmq0
ロブスターのオムレツは美味しいですか?
0805宿無しさん@お宿いっぱい?2017/06/29(木) 09:01:12.66ID:WkwnIdH90
>>804
ロブスターの塊が一個載ってるだけでロブスターの味はあんまり感じられない
ノーマルオムレツに好きな具材を入れたのと比べてみれ
味覚は個人差あるので
0806宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 01:18:07.59ID:ymgfZPdf0
チェックしてたんですけど気づきませんでした!>>805
なんかそんな気がしたんですよねw
ロブスターオムレツの為だけに金曜日にしようか迷ってましたが、
誕生日の日に泊まることにします
レスありがとうございました!

子どもが13歳なのでプールが5時までしか使えず、以前は連泊もしたのですが、
今回はお金も暇もないので、空いていたらアーリーかレイトを頼んでおいたのですが、
こればっかりは行ってみないとわからないのかな
30分くらいで行けるので、問い合わせしてから行った方がいいのか?
0807宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 07:30:33.74ID:P8/6D4uz0
>>806
アーリー、レイトはリッツに直接電話すると良いよ
予約状況を確認してOKNGを教えてくれる
先月の金曜に泊まった時は12in.16out
ラウンジ空いてて快適だったわ

頑張れ
0808宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 08:38:13.94ID:ymgfZPdf0
>>807
レスありがとうございます
やはり事前に電話ですね
まぁ行ってしまってダメだったらプールだけでも先にお願いしようかと思ったのですが、
やはり部屋で着替えてガウン羽織って直接行きたいですw
ちなみにアーリーとレイト両方でおいくらでしたか?
以前聞いたことがあるのですが結局連泊してしまったので覚えていないのです
0809宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 18:36:41.34ID:6jiCbn1m0
>>808
2回電話すると強い希望を承りましたと

一番安い(6万ちょい)+ラウンジ2万での予約です

坂で晩飯したので余裕で10万超え
0810宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/04(火) 20:23:44.66ID:ymgfZPdf0
2回電話されたんですか
私もメールでプールのこととエキストラベッドの件で1回電話をしています
私はクラブフロアのタワービューのお部屋
初めてなので楽しみです
子どもが13歳なのでなんだかんだで部屋だけで私も10万超えです
あ、誕生日だからケーキ代とかもかかる!高くはないけどww
でも熱海や伊東の温泉さえも行くのが億劫な私は、
高級ホテルでゆっくりするのが大好きです
0811宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 17:48:47.00ID:QidRKcWm0
明日、ここに宿泊します。
先ほど、「モバイルチェックインをご利用いただけます」というメールが来たのですが、これをするメリット・デメリットって何でしょうか?
ご存じの方教えてください。
0812宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/07(金) 19:29:22.43ID:XudiD3gy0
みなさまやはりステータス持ち?
SPGばかり使ってきたけどいい機会なので泊まってみたいと思ってます。
0813宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/13(木) 09:24:45.71ID:TcmmbLio0
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトはいくらしますか?
0814宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/13(木) 11:52:09.34ID:gA52a7Q90
>>813
だから、そういうことここで聞くなよ。
ホテルに直接電話して聞けよ。
一般的に、滞在時間によって違うし、早い時間のアーリーチェックインで予約時に確実に部屋を確保したい場合1泊分とるところもある。
ここで、「アーリーチェックインは無料ですよ」って書き込みがあったとして、フロントで「2ちゃんねるに書いてあったから無料にしろ」とか言うのかよ。
0815宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/13(木) 12:11:40.79ID:TcmmbLio0
申し訳ございませんでした
0816宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/13(木) 16:01:45.96ID:oFIz5pJ80
1時間正座で反省だな
0817宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/13(木) 16:52:13.74ID:usPv2bsU0
リッツ大阪のフロントで、楽天トラベルから予約した20代と思われるカップル。

女「ねえねえ、あれ、お願いしてみようよ」
男「そんなの無理だよ」
女「お願いしようよ」
男「しょうがないなぁ… あの、楽天の掲示板で見たんですけど、空きがあるとスイートにアップグレードしてくれるみたいなんですけど、お願いできませんか?」
フロント「あいにく楽天様のプランではお部屋のタイプのご変更は承っておりません。追加料金をお支払いいただけば変更は可能ですが、いかがいたしましょうか?」
女「でも、楽天の掲示板…」
男「だから、無理なんだって」

横でチェックインしてて、何言ってんだと思った。
ていうか楽天でリッツ予約する客がいてびっくり。
0818宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/13(木) 17:49:47.95ID:UYQQJPu20
なぜ大阪の話題を
0819宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 07:33:30.02ID:vm2GWNnN0
あなたの願望が叶うならどうしたいですか
https://www.youtube.com/watch?v=voX9MKHbKNs
0820宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 07:39:32.35ID:br41N2L20
リッツでオオグソ出たよ
0821宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 13:10:14.00ID:iatc17/O0
クラブラウンジの娘、かわいい( ´∀`)
0822宿無しさん@お宿いっぱい?2017/07/15(土) 22:39:51.79ID:UYq0crH10
>>821
和服の短めの髪の女性?
0823宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/24(日) 00:45:38.26ID:YUbOFKTd0
年明けに泊まってみようと思うのですが、通常の土曜のツインルームは1泊いくらぐらいでしょう?
0824宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/24(日) 09:15:13.59ID:Yn3JvRKT0
10万くらい
0825宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/24(日) 16:18:51.52ID:b+qT6BQG0
土曜はそのくらいだな
0826宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/24(日) 21:36:55.75ID:KBy90Izg0
ボストンとかベルリン、香港で泊まったことあるんだけど、それに比べると東京のサービスはクールすぎるというか若干冷たいんじゃないかと感じてしまうのは自分だけ?
大阪でさえ、あのあたたかみのあるサービスができてるのに。
東京は「最高のホテルで働いてる私、かっこいい!」みたいな意識でもあるのかなぁ?
0827宿無しさん@お宿いっぱい?2017/12/27(水) 17:09:40.24ID:YJ4PfmSWO
>>826
東京はクラブラウンジだけ雰囲気が別物で45階とか冷たいどころか寒いからな
チェックインするためにクラブラウンジに行こうと45階を通り過ぎるんだが、
そんなちょっとの間でさえわかりすぎるあの冷たさ、寒さ
まあラウンジに行きさえすれば大阪と変わらない位にフレンドリーでいい雰囲気なんだけど
0828宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/01(月) 22:49:35.73ID:jWTgqa320
自分も東京のリッツはちょっと別物だと思ってしまっている。
あそこの紳士淑女たちは、クールすぎるというか、お高くとまっている。
東京だとマンダリンもシャングリラも、笑顔でウエルカムな感じなのに、リッツは悪い意味で放ったらかし。
アジア的なホスピタリティも、アメリカ的なフレンドリーさも、どちらも感じない。
0829宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/02(火) 00:20:56.81ID:CjmiRGyF0
確かにリッツ東京は場慣れしていない人間には容赦なく敷居高い感醸してるな。
0830宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/02(火) 00:43:30.72ID:pfj/jyld0
リッツ東京、ハードはメンテも清掃も行き届いていて何も文句はないけど、チェックインのときの何気ない会話がトンチンカンだったり、レストランでグラスが空いても何もアクションを起こさないスタッフ、
クラブラウンジで欧米人べったりで放置される日本人とか見てると、このホテルはあの有名なクレドを実践しているのかどうか疑問。
0831宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 21:33:00.96ID:MRsZlkF40
一休で数ヶ月先のクラブスイートを予約したんですが専任コンシェルジュっていつ決まるの?
0832宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 21:41:36.69ID:tXWbTgV70
専任っていうのはクラブフロアの専任という意味。
部屋ごとに担当がつくわけじゃ無い。
0833宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 22:10:17.11ID:uYaLTgxGO
服装はユニクロレベルだと恥ずかしいですよね。泊まりたいが、スーツも安物だから泊まるには相応しくないかな。
0834宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 23:00:08.99ID:pMKJLZOV0
ホテルの従業員にうちのホテルにふさわしいと思われたら、どんないい事あるの?
0835宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/14(日) 23:53:12.74ID:ppHKEa2q0
>>833
そう思うなら行かない方が吉。
ふさわしくないと思うところにわざわざ行きたいの?
0836宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/15(月) 11:01:58.63ID:6NeNGwFG0
恥ずかしいと思えるだけ、立派でしょう
0837宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/15(月) 13:41:19.80ID:owsUAw7cO
今時分ラウンジの服装コードなんて適当で、気にする気にしないは自己満足みたいなもんだしなあ
外人なんてジーパンにトレーナーでたむろしてたりするし
東京でなく大阪だけど、上下シルバーのジャージでうろつくおっさんもいたし
0838宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/15(月) 14:54:38.61ID:mcRHaI5m0
>>837
ジャージはフィットネス会員のおっさん。
毎朝、出社前に朝食を食べに来る人もいる。
0839宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/15(月) 23:03:57.79ID:B7wJbF/W0
彼女と泊まるんだが一休で予約して非常に嫌な思いしてる

スイート予約してるのになんのレスポンスもないんだな
0840宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/15(月) 23:04:44.84ID:DLBYNiyf0
一休での予約取り消して正規に予約し直すことにした
0841宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/15(月) 23:05:08.61ID:DLBYNiyf0
>>840>>839の続きね
0842宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/15(月) 23:37:10.37ID:VmIvu3Ih0
事前レスポンスなんてあるんだ。
0843宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/16(火) 11:39:06.09ID:HcP58i1f0
レスポンスも何のことかよく分からないが、それがないとすごい嫌な思いするのも理解できない。
0844宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/16(火) 19:48:34.19ID:5AvjuePl0
suite予約したら自分は特別待遇だと思っているんじゃないか?
挨拶コールとかあってしかるべきとか?
ホテル側も変な客に予約され、宿泊に来られたら迷惑だろうね。
多分彼女の前でしたり顔で横柄な態度をとるのが目に浮かぶよ。
0845宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/16(火) 22:11:46.03ID:pGd0KUd20
スイートなのにマネージャーが挨拶に来ないなんて!
スイートなのにウェルカムフルーツが無いなんて!
スイートなのにレイトチェックアウトできないなんて!
スイートなのにクレカ認証するなんて!
0846宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/17(水) 08:00:46.99ID:9tVWFmK/O
プレジデンシャルスイートでも取ったんじゃね?
0847宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/17(水) 14:31:20.68ID:YIksT1wIO
ラックレートでスイート予約したなら挨拶も飽きるほどやってくれるだろうがなあ
0848宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/17(水) 15:53:07.30ID:BDtw1tyZ0
そういやリッツを初予約した時は「何かご要望はありますか」的なメールを貰ったなあ
ゴールドだったからかも知れんが
ステマからユナイテッドゴールドになってそこからマリオットゴールドって流れだった
懐かしいなあ、何年前になるんだろう
なお以後は予約を入れてもそんなメールは来ないw
0849宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/24(水) 06:37:18.61ID:8Ziet5xQ0
たぶんあんまり経験ないだけだと思う。以前に一度あっただけの出来事を「通常」だと勘違いしちゃってるんだろ。

俺は逆で、3泊の旅行(2都市、2泊1泊の予定)で、ちょっと事前のやり取りから納得いかず最終日のホテルを旅行初日にキャンセルして
観光の移動中スマホから一休経由で予約しなおしたことあって、その2時間後くらい知らない電話番号から突然電話あった。

「何この番号?」と思って取ったらそれがホテルからで驚いたことがある。

直前だからコンファーム?かと思ったんだけど、なんかご用意しとくものありますか?とかそういった話で
事前の要望は予約時コメント欄みたいなとこで書いてあるのにわざわざ連絡してくんのか・・・と
「くだらねぇことで人の旅行を邪魔すんなよ」って感じにどっちかというと不快に思っちゃったけどね。

必要なことはもう伝えてあるし、1泊100万の部屋でもねぇし、事前決済したのに何を不審がってる(確認したい)のかと。

問い合わせてもいないのに無駄なアクションしてくるホテルって逆にだめだろ。
0850宿無しさん@お宿いっぱい?2018/01/27(土) 16:56:22.71ID:31C2LcPU0
名ばかりのリッツだよな
0851宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/04(日) 12:49:50.61ID:bfVnmlUp0
デリヘル呼ぶ時に泊まるにはちょうどいいホテル
0852宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/27(火) 09:14:53.45ID:fTcFFHO60
来月俺もリッツカールトン行くは
0853宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/27(火) 16:18:42.78ID:l6kJkDbY0
レストランのリニューアルももうすぐか
0854宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/28(水) 09:30:13.41ID:GMV0Czbk0
話題がないと伸びないスレだな
0855宿無しさん@お宿いっぱい?2018/02/28(水) 23:53:27.46ID:CZyrsh/m0
サービスが良くても、高いんだから当たり前。
かと言って文句言いたくなるほど悪いところもない、となれば書くこともそうそうないもんね。
0856宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/23(金) 07:04:36.81ID:BvacjEOaO
Rewardsのコールセンターは質悪すぎ
昨年11月から今年2月までアメリカ本社からの送付物全てシステム不具合で止まっていたとか草
問い合わせても礼儀のなっていない言葉遣い
0857宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/23(金) 20:02:17.12ID:Dtn9lB/40
>>856
オマエの人間性に問題有りそうだな
0858宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/28(水) 07:27:22.24ID:ANSYrFRY0
>>856
お前さあ、

>昨年11月から今年2月までアメリカ本社からの送付物全てシステム不具合で止まっていたとか草

お前限定で停まってたんだよ。
察しろよ。
一休.comとかの格安で一般フロア乞食だろw
そんな重要なシステムが停まるわけないっつーのw
リワードの従業員もお前みたいなの一切歓迎してねーから送りたくない口実作ってんだよw
0859宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/28(水) 07:30:02.33ID:ANSYrFRY0
あのさあ、客を差別するのとか当たり前なんだよね、リッツでは。
大金落とす客と格安サイト利用して申し込む客とで、対応同じだとでも思ってんの?
>>856みたいにリワードを貶すような奴には、送付物なんて理由つけて止めるだろうよw
0860宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/28(水) 09:13:31.15ID:hIw2NEkU0
>>859
オマエもかなり頭の悪そうな下品な客だな。
0861宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/28(水) 09:15:54.48ID:hIw2NEkU0
ついでに一つ教えてやるよ。
通な客は決して「リッツ」とは言わないからな。覚えておきな。
その理由は簡単だろ?
なんて呼ぶかは調べなさい。
0862宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/28(水) 09:54:05.17ID:ANSYrFRY0
>>860
俺は下品で格安サイトからしか絶対申し込まない低所得だという自覚はあるから安心しろw
年収300万未満・ニッコマ未満の学歴で頭が悪くても格安サイト通せばクラブフロア泊まれるんだよなー今のリッツは
格安サイト様に感謝感謝だぜ
その代わり、リッツから差別されまくって、クラブフロアでドリンク15分待たされても文句なんてないぞ
>>856みたいにロクに金払いも良くなさそうな癖に文句だけ垂れるモンスターとは違うね
0863宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 00:23:28.55ID:cOFURa900
人を学歴や収入で判断するようなホテルじゃなくてよかった、リッツカールトンって。
自分は、高卒で年収180万の30代だけど普通に宿泊予約サイトに個人情報打っただけで泊まれた。
婚活とか就活はそう上手くいかないけど、お金1泊6〜7万だっけ?払えば誰でも泊まれる、こういう条件提示にはひたすら感謝しなきゃね。
下品とか人間性とか、そういう部分を評価されたら自分はイッパツアウトだと思うんだけど、クレカで前払いしとけば誰でも泊まれる、
そんなホテルの利用客に、品性や人間性を求めること自体間違ってると思うね。
ある意味、お金だけ払って特に迷惑行為もしなければ外国人も老人も全員利用可能なクラブフロアって、超平等だと思う。
京都の旅館には絶対ないタイプ。
でも滞在中の人間性がダメだとホテル側に判断されてしまうと、>>856みたいにリワードから何か仕返しをされるっぽいホテルってことはこのスレで分かった。
どんな迷惑行為をしたら送付物がとまったりするのか、凄い気になってるんで、まだ>>856が見ていたら滞在詳細レポよろしく。
0864宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 00:31:56.68ID:T4o2XgTAO
このホテルの経営スタンスにしてこういう客あり、って典型だな
宿泊予約時に一般常識の試験と人物評価と所得証明を求めて
一定基準未満の者は予約不可にするってのも
面白いかもね
そしたら経営できなくなるだろうけど
0865宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 00:42:38.84ID:cOFURa900
極端な話、前科があっても、障害者でも、母子家庭で育っていても、提示された金額を払いさえすれば誰でも泊まれる。
そんなホテルによりつく客の中にはそりゃDQNな人間もいるでしょう。
運転免許証の取得のための自動車学校みたいなのを想像すればわかる。いや、運転免許は公安委員会で前科にも制限あるから、
自動車学校より緩い基準で希望者全入の申し込みを受け付けている機関だと捉えれば分かりやすいかな。
リッツカールトンの宿泊料は、そんな自動車学校よりも安いから、自分みたいな低所得でも泊まれたよ。
0866宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 01:02:26.30ID:T4o2XgTAO
性善説にしたがって行動してしまったらトラブル勃発するって典型だね
客とコンシェルジュ、どちらかの民度が著しく低いと
こうした内部事情が露になるんだな
そういう時の対応で経営サイドに格が問われるんだが
国内御三家にはまだまだ敵わないみたいだな
0867宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 09:58:40.11ID:TSWJnXtc0
ちょっと何を言っているか分からない
0868宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 12:09:30.13ID:5OBUvBsS0
>>863
勇気のある人間だな
0869宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 20:22:25.58ID:cOFURa900
>>868
別にリッツカールトンに泊まる時に誰かに刺されるわけでもなし、どこに勇気を必要とするのか理解できない。
そんなに危険な無法地帯なのか?リッツカールトン東京って。
0870宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 22:48:20.16ID:jL0Hzpru0
>>869
金持ち連中やスタッフたちに白い目で見られそうで怖くないのか
なんでお前みたいなのが来るのかと思われてるんじゃないか
0871宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/29(木) 23:10:44.87ID:Sg1w5o800
福岡にリッツができるって…マジ?
0872宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 00:48:14.56ID:sbUNz0j20
>>870
横失礼
このホテルに宿泊するのは金持ちだけなの?
誰でも予約できるじゃん
ちょっとそういうやりとりわかんない
>>869の言う通り、何か審査があるわけじゃないんだし
あなたみたいな特権意識、ネットの中だけにしといた方がいいよ
所詮は外様だよ、このホテルは
0873宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 01:01:35.87ID:K4XRCQyg0
実際このホテルは年に一回、晴れの日に背伸びをして泊まりにくるような客には冷たいのは事実、願わくば利用しないで欲しいという対応が露骨に出る。
0874宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 05:38:46.47ID:sbUNz0j20
>>873
それが事実だとしたら品のないホテルだね
宿泊経験が有る人達とホテル側のスタッフ?もさりげなく混じって
罵り合いしてるスレだけあるわ
0875宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 07:45:10.37ID:IdWmsQSR0
>>866
この手のホテルが御三家に敵うことなんてないよ。現場で働けばすぐわかる
0876宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 08:15:36.82ID:8DmiHPFy0
ここと京都だったら京都のがいい?
0877宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 10:02:12.98ID:o8kKPH3H0
>>875
お前、いつもそれしか言わないな
0878宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 12:28:15.12ID:dJ0D8v720
内装は大阪の方がよさそうだな
0879宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/30(金) 15:29:04.31ID:m2R7MXDSO
>>876
クラブレベルに泊まるならラウンジがあるから東京のがいいかな
飲み食い以前に基本的な接客がクラブラウンジじゃないとよろしくないと言うべきか
なので東京の平部屋と比べるなら京都のが明らかにいい
0880宿無しさん@お宿いっぱい?2018/03/31(土) 07:26:59.37ID:Svp9jt9DO
ここは泊まった後の対応で判るけど、ハード面一流、ソフト面ビジネスホテル未満
御三家となんてハナから勝負になってない
クラブフロア3回しか泊まってないが、質の良いホテルは1回目でも良い待遇である
一見のアフターケアができてこそリピーターを掴めるというのに、その一見を冷遇してどうするんだと思う
ミーハーと見栄っ張りと関係者以外はハッキリ言って複数回の利用は避けるべき
0881宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/02(月) 14:19:55.79ID:JQYpiIAZ0
>>879
ありがとう。
マリオットプラチナだと1ランクアップグレードらしいけどクラブフロアにはならないんだよね
0882宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/02(月) 14:38:47.08ID:WsL/QkJjO
>>881
リッツだとプラチナでもラウンジアクセスないからねえ
プラチナならクラブレベル手前のジュニアスイートまでならUGされた事はあるけど(最安部屋から)

クラブフロアに行きたいなら最初からクラブレベルを予約する以外に平部屋から有償UGという手もあるよ
ポイント宿泊からも申請できるから料金が高騰してる時にはかなりお得
0883宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/02(月) 22:22:09.09ID:Nop8l/Pb0
>>882
なるほど。
ポイント宿泊+有償クラブラウンジで、
アップグレードかかってどこまでいくんだろ。
ジュニアスイートくらいまでいったらいいなー。


それにしても京都の雰囲気はすごくいいですね。
0884宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/03(火) 13:50:30.26ID:eft2UwWm0
>>883
いやホテル藤田の時代の方が品のある客しかいなかったよ。今のリッツカールトンは下品な成金しかいない。
0885宿無しさん@お宿いっぱい?2018/04/03(火) 14:10:16.69ID:NdfITfVw0
下品な客ばっかなんて昔からだろ
何を昔美化してんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています