ザ・リッツ・カールトン東京The Ritz-Carlton Tokyo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/09/26(日) 21:37:51ID:pO+7LYel0http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Default.htm
東京ミッドタウン
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html
0590宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 14:25:16.63ID:ruZbvnNr0先ずは何処で何を咎められたのかを説明せよ。
0591宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 14:34:14.13ID:ULNRWS6SP0592宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 14:36:01.48ID:DI6fQif70詭弁は不要
素直に589の質問に答えなよ
0593宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 14:41:12.98ID:ruZbvnNr0咎められていないのに、
「咎められ」と言われても意味不明。
そもそも意味を理解しているかも疑問なため、
何処で咎められたと聞いている訳だが?
ついでに、詭弁の意味も要チェック。
0594宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 14:54:52.25ID:DI6fQif70何だかな
咎めるの使い方に疑問を持ったんだろ
それならそれで「咎めるとはこれこれこう言う意味だよ
でもキミはその意味で咎めるを使っていないよね」と答えればいいんだよ
0595宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 15:04:16.94ID:ruZbvnNr0使い方では無く、言っている事が唐突過ぎて、
そもそも言葉の意味を理解しているのかが疑問って話な。
正しく理解していると言うのならば、何処で何を咎められたのか説明できるだろ?って話。
で、詭弁の意味は理解できた?
0596宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 15:07:15.36ID:ruZbvnNr0なんで、お前にそこまで親切に答えてやる義理があるんだw
0597宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 15:17:38.22ID:DI6fQif70難癖を付けられましたとさ
0598宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 15:26:11.43ID:wHTXYcNM00599宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 15:29:40.75ID:ruZbvnNr0おい、凄い被害妄想だな。
自ら他人に難癖を付けておいて、何も言い返せなくなったら相手のせいか?w
>>587の、「悪いのは全て他人」って思考回路はおまえ自身の問題って事。
0600宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 15:53:46.03ID:DI6fQif70何も言い返せないなどと妄想が返って来ましたとさ
0601宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 15:57:07.41ID:ruZbvnNr0何処で明らかにしたと?
相変わらず、言葉の意味が理解できていないようにしか見えないが?
0602宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/09(土) 23:56:27.47ID:eNoa9p460海外使ってるなら、日本と違うことくらいわかんだろ
なにお前はどこの国でも部屋まで誰かに案内されて行ってるわけ?
どこの国だろうとお国柄というかサービスに違いはあって当たり前
日本じゃ何を頼もうがチップは必要ないわけだし
日本でこうだから、海外どの国でもこうなはずだって騒いでるオッサンも頭悪いが
海外がこうだから、日本もそうでしょって言ってるお前も相当痛い
どっちがスタンダードかとかそういう話してんじゃないのは判れ
0603431
2013/11/10(日) 00:38:44.86ID:V41Nem00Pない?宿泊客には期待値があって、それを大まかに満たせないとやっぱり長期
的には成功できないと思う。
自分は>>584擁護じゃないけど気持ちは分かる。
0604宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/10(日) 00:56:44.73ID:snlf2ofe0なに鼻息荒くしてるのかしらないけど、
ラグジュアリーを売りにしてくれるところは、
どこの国でも部屋まで案内してくれるよ。
それは日本でも同じ。
0605宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/10(日) 08:18:23.00ID:e/RmU8RPiチップが不要なのは日本だけだと思ってる訳?
0606宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/10(日) 23:39:38.45ID:1GbasIe30○チェックアウトしますので荷物をとりにきてください
これで解決する話じゃないの?
0607431
2013/11/10(日) 23:55:23.53ID:V41Nem00P確かにそういう点はあるよね。ただ、日本人はそのあたりの表現は省略される
方も多いから、そう言われた時に「荷物かな?」とピンと来る感の良さは必要
かと思う。少なくとも、そのあたりが、共通的な「期待値」じゃない?
自分は海外でも「誰か寄越してください」のところまで言うけど、こっちの
話す間のあいだに「荷物をお手伝いしましょうか?」と言われることも多い
よ。
0608宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/11(月) 00:09:35.54ID:QETorLZWP0609宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/11(月) 00:48:34.05ID:wLdFopuK0痛いなオマエ。
他所より優ってるならお国柄とでも何とでも言ってくれ。
一定レベルのサービスを求めて、ホテル名を信用して選んでるんだから、
他所より劣った対応をお国柄なんて言葉で誤魔化して貰っては困る。
日本の一流どころは、客がハッキリと口に出して頼むまで、手伝う素振りすら見せない事を、
オマエは日本のお国柄だと言うのか?
そうだとしたら、普通の日本人の感覚があるとは思えないし、
オマエが国柄なんて語る資格ないよ。
0610宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/11(月) 06:13:46.73ID:gTXZf2/N0逆だ
わざわざピックアップしに来いやとか向こうの連中ってか
>>584氏みたいに向こうに慣れた人ほど言わん
0611宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/11(月) 21:01:33.31ID:yXP7YrH80A:外国人(特に、移民の国のアメリカ人)は怠け者体質なので、はじめから決まった給料を支払うと、真面目に仕事なんてしません。
1つのベッドメイキングしよーが、100個しよーが全く同じ給料だと分かると、誰も頑張って100個しようとは思わないのです。
それを避けるために、アメリカでは、基本給を安くして、客が気に入ったサービスを受けられたときに
その対価をチップとして支払うようになったのです。そうすれば、怠け者でも、チップ目当てに仕事をしようという気が起きるというわけです。
補足:
海外でチップをもらうのは基本的にサービス業での低賃金労働者、熟練や頭脳労働を必要としない単純労働者など、
低賃金、待遇劣悪(長時間労働、異動転勤当然)、マニュアルに沿うだけの単調で将来性のないマックジョブの従事者であり、圧倒的にワーキングプアが多い。
実際アメリカ人にチップについて尋ねるとほぼ100%確実に、チップをもらう人たちは圧倒的に貧しい人たちだという答えが返って来る。
そして・・・・。「だからこそ、チップをケチってはいけない!!」と忠告されるのが普通です。
時給制で働いてるアメリカのファーストフード店やスーパーマーケットは、本当にやる気の無い人間の集まりですよ。
0612宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/11(月) 21:50:11.37ID:tCcfVN8z0後からああだこうだと愚痴ったり妄想に及ぶ
これは日本人の悪い癖
0613宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/11(月) 23:23:41.05ID:vi645u3P0はい・・?
チェックアウトするのでバゲージダウンお願いします
→普通の日本人
意図が伝わらないなんてムキー!日本はダメ!2ちゃんに書き込んでやる!
→普通じゃない日本人
0614宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/12(火) 00:05:49.34ID:JcqkYatx0そういう事ですなw
あぁ、次から荷物の事言ってあげようという器の広さがなく
俺は海外では一言で荷物取りに来てくれたのに日本じゃきてくれないの ムッキー
⇒2ちゃんで海外では〜〜
もうね、こいつは東横インにでもとまってればいいとおもよ
0615宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/12(火) 02:05:43.13ID:bJVm+WQN0まぁ、実際はそんな不自然な日本語は使ってないがな。
「○時頃にチェックアウトをしたいんですが」って感じだよ。
それで相手が「???」って感じで伝わらないんで、荷物を運んでくれるようにお願いはした。
しかしホテルのクラス的に直ぐに伝わらないのは残念だなぁて話だ。
送迎車の有無の確認もしてこないし、何だかなぁって感じだよ。
>>614
ケースバイケースでビジネスホテルも利用させて貰ってるよ。いつもご苦労様。
0616宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/12(火) 21:49:27.26ID:JcqkYatx0きちんとコミュにけーしょんしなきゃ伝わらないよw
従業員は機械じゃないからw伝えればきちんと動いてくれる
もちろん最低限ケチらないようにそいつの奥さんの昼飯をおごるくらいのつもりでたまに1万円くらいあげて2,3回行けば顔を覚えるよ。
まぁ、公園にいる鳩のようなもんで、エサをくれるオジサンの顔が見えると自然と寄ってくるだろw
きちんとコミュニケーションをとらなきゃね。
>>615はコミュ障はどこに行ってもダメという見本だな
0617宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/12(火) 21:59:48.41ID:tpYtQfWo0大体わかる。まあそうも思うわな
>>615
人格破綻者みたいなこと言いなさんな。もう少し落ち着いて
0618宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/12(火) 22:01:20.55ID:tpYtQfWo0>>616 さん宛ね
0619宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/12(火) 22:04:44.45ID:bJVm+WQN0ルサンチマンかw
0620宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/12(火) 22:08:32.39ID:bJVm+WQN0ありがとう。でも、他の人のレスを見て、
どうやら自分のコミュニケーションの取り方も再考しなきゃなとは思った。
0621宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/13(水) 16:01:16.98ID:Y8UmJtgL0電話が来たということは「荷物を運んでください」の意味だなと理解できないようではホテルマンとしては失格だと思うけど。
0622宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/13(水) 16:08:49.83ID:Ez3xSD4yP0623宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/13(水) 23:44:11.44ID:tRvwVrGZ00624宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/13(水) 23:51:13.59ID:Ez3xSD4yP0625宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/14(木) 00:16:19.09ID:3fJZjjyh00626宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/14(木) 16:37:18.70ID:CkqMdVlL0http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1384238994/l50
0627宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/14(木) 22:01:07.66ID:wTbaJT6s0あまりに似つかわしくない貧乏人が泊まって
「チェックアウトします」なんて電話されてもホテルの人だって
「いつもラブホばっかり使ってるから」としか思わないよ。
それ相応の人が電話すれば「荷物だな」って分かる。
結局電話した客のレベルによる
0628宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/14(木) 22:09:30.63ID:JezeS6am00629宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/14(木) 22:11:16.28ID:frMWiJVcP0630宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/15(金) 00:35:32.83ID:NIBPd68u0日本語読みではトウキョウですよ。
早く日本語が上達するといいですね。
0631宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/16(土) 00:16:32.36ID:7UZRe2SS0ベルなら意味通るだろうし、フロントなら「はぁ(かしこまりました)」ってなってもまぁ理解出来るわ
それなりのホテルなら荷物取りに来てくれよ、って意味だとわかれよっていう期待も理解出来るが
フロントにかけてるなら最初っから「バゲージダウンよろ」って言えよって話
>604
例えばどこの国のどこがそうなの?
俺は海外だとチェックインに日本人スタッフいた時以外は部屋までの案内受けたことないけど
>どこの国でも
って言ってんだから、列挙よろ
>605
思ってないけど?
どこをどう読んだら「日本がこうだから他の国も同じ」みたいに受け取れるわけ?馬鹿はレスすんな
0632宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/16(土) 00:19:32.66ID:7UZRe2SS0>ホテル名を信用して
名前だけで判断してっからダメなんだろお前w
ホテル名一緒なら働いてる全部一緒だと思ってんの?
っていう揚げ足取りはやめて、ホテル内でもスタッフにムラはあるわけで
上でも書かれてるけどさ、お前が584なら一言「荷物取りに来て」てだけで済む問題じゃん
お前が一連の中でどういう応対したのか知らんが、少なくとも日本人なら日本人として劣ってるよね
理解されなかったのなら、ちゃんと丁寧に伝え直せばいいだけであって
何をこんなとこで文句言ってるのか、ちょっとの手違い、受け取り違いを「他所より劣った対応」と断定しちゃうお前の
器量のなさ、器の小ささを嘆くよ俺は
俺が言うお国柄ってのは、それぞれ国によって違いもあるし、人によって違いもあるんだから
それを一緒くたにして、一通り同じ対応、受け答えを求めるのはちょっと理不尽だろ?って言ってるわけ
なんでそれくらいを許容出来ずに鬼の首とったかのように言ってるのかが理解できんよ
お国柄だから多少のことにも目を瞑れっていってるわけではないのだが、どこをどう読んだら609のようなレスになるのか
誤魔化せなんて言ってないし
>海外がこうだから、日本もそうでしょって
全部そうだと思うなって言ってるの、だから
>日本の一流どころは、客がハッキリと口に出して頼むまで、手伝う素振りすら見せない事を、
>オマエは日本のお国柄だと言うのか?
こんなこと一言も言ってないし
むしろ日本人のいいところは、何も言わなくとも察して先回りしてくれる気配りだろうに、馬鹿すぎる
とりあえずお前クレカの履歴かパスポートの直近の数ページでいいからうpって見ろよ
お前がエリートビジネスマンであちこち飛び回ってる奴ならまたレスってやる
0633宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/16(土) 00:56:02.36ID:gMSWzWe000634宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/16(土) 01:35:23.79ID:gMSWzWe00>>604
>例えばどこの国のどこがそうなの?
>俺は海外だとチェックインに日本人スタッフいた時以外は部屋までの案内受けたことないけど
>>どこの国でも
>って言ってんだから、列挙よろ
今思い当たるだけで、ムーリス、フォーシーズンズ抗州と香港、
パークハイアットサイゴンと上海あとミラノ、アストリア上海、サボイ、
クラリッジス、リッツカールトンモスクワ、
オークラバンコク、ソフィテルセントジェームスとハノイ、
レンズバラー、あとソウルのプリマン?だったかな、
日本人スタッフに対応して貰ったのは、ソウルしかない。
あとホテル名を忘れてるの結構あるけど、
安いホテルでなければ、
普通は部屋まで案内がつくよ。
逆にそこそこのホテルで部屋まで案内つかないって何処の国?
おまえも自分の経験を一般化して勘違いしてるんだから、
自分の事ばっか棚に上げずに、もう少し普通に話したら?
0635宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/16(土) 01:47:04.24ID:gMSWzWe00タイプミス。
とりあえず、その喧嘩腰は何?
0636宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/16(土) 16:47:33.98ID:jT/O3dKaP2013年5月30日 「東京ディズニーリゾートで食品偽装」東京マスゴミ…隠蔽
↓
2013年6月17日「品川プリンスホテルで食品偽装」東京マスゴミ…隠蔽
↓
2013年10月22日「阪急阪神ホテルズで食品偽装」東京マスゴミ…厳しく叩き、連日報道
↓
2013年10月 31日「帝国ホテルで食材偽装」東京マスゴミ…隠蔽
2013年11月5日「東急ホテルズで食材偽装」東京マスゴミ…隠蔽
他にもパレスホテルや帝国ホテル、オークでも食材偽装が発覚したが、東京マスゴミは隠蔽
藤田観光・椿山荘など19施設で食材偽装が発覚したが、東京マスゴミは隠蔽
先に発覚したプリンスホテルの提供数は約20万食で、阪急阪神ホテルズの7万食よりも多いのにプリンスホテルの偽装は隠蔽かよ?
0637宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/16(土) 18:08:18.91ID:zLlYW/m70隠し通そうとしているホテルもたくさんあると思う。
0638宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/18(月) 07:16:30.53ID:euLTzsja0余りにもホテルに似つかわしくないと案内されない
0639宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/19(火) 16:39:52.83ID:qODmpkKH0寺口
寺島
山寺
寺西
0640宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/21(木) 06:30:50.41ID:bdrp2pC9O一杯目は聞きに来てくれても、クラブラウンジは基本的には、セルフサービス。
子連れの奥さん連中に限ってフードが少ないだの、ドリンクオーダー聞きに来ないだの愚痴ってるね〜
外国の方にはフレンドリーで日本人は放置とかw
0641宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/21(木) 06:37:26.44ID:coLbAvAk0それで日本人客に不快な思いをさせてらダメだろ。
0642宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/24(日) 08:41:24.94ID:ja1ZoRIy00643宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/24(日) 10:08:50.27ID:fxIQ4D9k00644宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/28(木) 04:53:11.14ID:HJeW0r9IO0645宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/28(木) 15:38:54.13ID:XYee8+Zv0少なくとも最高級ホテルを標榜するなら
0646宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/11/28(木) 16:00:29.37ID:br7yE4CJ00647宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/18(水) 13:44:21.18ID:oB8mM1Zr0俺が>602で聞いてるでしょ
>なにお前はどこの国でも部屋まで誰かに案内されて行ってるわけ?
別に俺は「どこの国だろうと案内されないのが普通」だとは言ってないわけよ
単に俺の場合、経験で言えば>日本人スタッフいた時以外は部屋までの案内受けたことないけど
とは書いたけども、これはお前の言う、お前のようにどこでもそうだと言ってるわけではなく
あくまでもお前の言ってることにたいして、それは違うだろ、俺はこうだったし、それで普通だろ
って言ってるわけ
基本として一人でチェックインしてないが、タイと香港では部屋まで案内されたことがないわ
あと普通に話したらとかけんか腰って言われてるけど、別に普通だしここ2chですので(けんか腰でもなんでもない)
そもそもね584でさ「バゲージダウンお願いしますね」って言えばすむことを
変に上から目線なのかお客様感丸出しのくだらん見下しをこんなとこで披露してるからうぜぇんだよ
0648宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/18(水) 13:55:34.90ID:oB8mM1Zr0「バゲージダウン」って言葉知らないでコケにされまくったバカじゃないの?
とりあえず
>「チェックアウトします」ってどこにかけたわけ?
これと
>「バゲージダウンよろ」
って言ったのかどうか答えてくんない?
これでお前がクソ人間じゃないかどうかの証明をしてくれ
ちなみに俺の経験だと
>チェックアウトする旨を伝えれば直ぐに部屋まで荷物を取りに来るスタッフを手配→ 送迎車のトランクに
これはないね
リムジンサービス利用した時ですら、下降りてってから「荷物のタグを」と言われて俺に間違いないか確認させて積んでたから
客がいないところで勝手に積んでたら、飛行機同様間違いないとは言い切れないわけでちょっとありえない気がする
バレーサービスは使ったことないから知らんのだけど、使ったことあるやつ教えてよ
車正面に用意されてる時には既に荷物勝手にトランクん中入ってるわけ?
0649宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/18(水) 15:07:40.61ID:E4liQPNtP0650宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/19(木) 01:41:24.80ID:64Q7fDqJiバンコク、ホテルオークラは部屋まで案内ついてた。
0651宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/19(木) 01:52:09.55ID:64Q7fDqJiバゲージダウン()、リムジンサービス()。
ご苦労様。
海外でそこそこのホテルで送迎頼めば、部屋まで荷物取りにきて車に積んで置いてくれる。米は知らん。
「これはない」って言われても普通の事だしな。
ホテル名もいくつかあげてやっただろ?
ホテルの送迎じゃなくても、前持ってショーファーの会社名を伝えておけば同じことをしてくれる。
チェックアウトが済んだら車まで案内されて、乗る前に荷物に間違いがないかトランクの中を確認するだけ。
0652宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/19(木) 10:52:35.48ID:64Q7fDqJi思い出した。
香港はペニンシュラ、フォーシーズンズも部屋までの案内あり。
ついでに香港なら、近々インターコンチに泊まる予定あるんで報告して欲しいか?
送迎もホテルのが手配させてあるんで、わざわざ頼まなくても、
到着、出発時の部屋ー送迎車間は、自分で荷物持たなくても手ブラで行けるはずだが?
ちなみに香港では何処のホテルに泊まった?
ついでで、オークラバンコクはチェックインが夜で日本人スタッフは居なかったけど、
送迎はホテル以外に頼んであったが、荷物の運び出しから積み込みまで普通にやってくれた。
バンコクだろうが、同クラス以上のホテルがそれに対応してない訳はないと思うが?
当たり前のように部屋まで案内もあるしな。俺も全てのホテルがそうしてるなんて思ってない。
てか、荷物のタグを渡されるって、おまえ本当にホテルの送迎使ったことあんのか?
普通は先回りして車に客の荷物を積み込んでスタンバイしてるもんだぞ。
所謂高級ホテルと呼ばれるところで手ブラでチェックアウトしないお前に逆に驚いたが。
まさか、自分で荷物ゴロゴロ転がして、送迎車のところまで荷物持ってくのか?
そう言えば、昔どっかで長距離線のファーストクラスの話になった時に、
機内で寝巻きに着替えると言ったら、お前みたいのが出てきて「あり得ない」とか「機内は公共の場だ」とか同じようにパニクってたの思い出した。
てか、機内で寝巻き出してくるし、日系ならトイレに着替え台まであるって事を教えてやったら急に消えたけどな。
ところで、お前みたいな奴って何で初っ端から喧嘩ごしなの?
0653宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/20(金) 13:02:04.08ID:QADdadOJiバレーサービスの話なんてしてないだろ。
し、てかゴメン勘違いしてたサヴォイは部屋に荷物取りに来た時に、
タグ渡された気がする。でも、車に荷物は既に運び込まれてスタンバイしてたから、
タグを回収されたかどうかは覚えてない。
0654宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/21(土) 11:10:04.10ID:lPGNK1v700655宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/21(土) 11:23:20.06ID:FS3kDh9I00656宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/22(日) 01:24:51.43ID:IQJKQKBm0どうやってつぐなうのだろうか?
以下、他の板にもコピペして下さい。
I would like to notice regarding the all of Japanese hotel's restaurant who makes fake materials in the menu.
Please don't eat in the hotel's restaurant in Japan.
0657宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/28(土) 07:54:51.23ID:cOugPnsG0支配人が憤慨してたって
0658宿無しさん@お宿いっぱい?
2013/12/28(土) 15:29:58.28ID:9AYCBNLB0まあしょうがないね
0659宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/04(土) 08:20:01.13ID:O6MW0oEw0あのさー、香港のインターコンチネンタルも部屋まで案内されたし、
到着、出発共に普通に荷物も運んでくれたんだけど?
到着時のみバゲージタグありだけど、タグはベルからフロントスタッフに手渡されただけで、こちらは一切受け取ってない。
出発時は、チェックアウトを告げたら部屋まで荷物を取りに来てそのまま車に積み込んであってスタンバイされてた。
欧州のホテルと同じスムーズな流れ。
車に乗り込む前に、荷物の確認して終わり。
http://i.imgur.com/6kWQ2Mb.jpg
トランクの中にスーツケース2人分運んでスタンバイしてた。
http://i.imgur.com/BHudJf8.jpg
荷物の確認後、そのまま乗り込んだだけ。
ついでに、今回はマンダリンオリエンタルも泊まったけど同様の流れだった。
こちらは到着、出発時共にバゲージタグでの荷物管理は無かった様子。
お前が言ってるアジアの一流ホテルで部屋まで案内がつかない、荷物も運んでくれないホテルってどこ?
出発時に荷物の運び出しを積極的にやりたがらない、
チェックアウトを告げられても惚けてしまう日本の一流ホテルマンも、
到着時ぐらいは部屋までの案内は必ずやるし、荷物も運んでくれるのに。
0660宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/04(土) 08:28:59.23ID:EHuBlvuYiファーストクラスのカウンターまで荷物を運んでくれた。
この空港内のホテルサービスは、今のところロシアとアジアでしか受けたこと無い。
0661宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/19(日) 09:53:54.20ID:XZRE5bDF0詳しく
0662宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/19(日) 13:54:57.06ID:Q9wfpRj00リッツに泊まる時に利用していたけれど、これからは何処にしようか?
近くに良いお店ないかな?
0663宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/19(日) 14:36:43.28ID:7B+mgvBXP0664宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/22(水) 11:40:22.29ID:NAPYy6Hc0え?wは?なんでバンコクのプレステージオークラだけ???急に出してきたの?
また微妙なホテル泊まってるね(「会員なんでキリッ」とかいいそうだけど)
とりあえずあれこれお前の言い分認めてやるからクレカの履歴か宿泊履歴ID付でうpれよ
そしたら全面的にお前の言ってる事信用はするから
もうめんどいがこの部分だけ目に入ったから答えとくわ
>てか、荷物のタグを渡されるって、おまえ本当にホテルの送迎使ったことあんのか?
あるよ
>普通は先回りして車に客の荷物を積み込んでスタンバイしてるもんだぞ。
お前この癖気をつけた方がいいよ
お前にとっては「もんだぞ」なのかも知れないけど、それが全世界全ホテル全従業員の共通事項ではないんだから
そもそもとして大元はお前のこういう考え方によるとこから発生してるわけでね(>584がお前ならだが)
>>>チェックアウトする旨を伝えれば直ぐに部屋まで荷物を取りに来るスタッフを手配→
>>>送迎車のトランクに
>>>荷物を積んでおいてくれるって流れが普通だと思ってたから、
>所謂高級ホテルと呼ばれるところで手ブラでチェックアウトしないお前に逆に驚いたが。
お前何歳?俺30半ば
手ぶらになんでそんなステータス感じるわけ?
俺は自分の好きな時間に好きなように動きたいから、バゲージダウン頼んで部屋に取りに来るの待つとかありえないわけ
呼んで5秒で来るならいいけど、待ってる時間が勿体無いし、自分で自分の大切な荷物持って歩くのになんの抵抗もない
むしろ大事なもんとか入ってるのに見知らぬ他人に気に入ってるバッグとか触って欲しくもない
>まさか、自分で荷物ゴロゴロ転がして、送迎車のところまで荷物持ってくのか?
自分でゴロゴロ転がしてチェックアウトに向かうよ、それがラウンジだろうと、フロントだろうと
で車手配してもらってたら、そこではじめて「荷物預かります」とか「ではお荷物はこちらで」とかなるわけで
0665宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/22(水) 11:56:46.74ID:NAPYy6Hc0つか荷物を運ぶ運ばないのなにがそんなに大事なわけ?
一切受け取ってないとかお前が一生懸命語ってるそれ、持ってもらってるだけで一緒に歩ってないか?
すぐに車に乗り込む奴らはそんなのかもしれんが、こちとらチェックアウトして昼飯食ったりするのでね
あと勝手に「荷物も運んでくれない」とか勝手につけたさないでくれる?
荷物なんかどこだろうとたいがいむしりとられるだろう
香港だとシャングリラにハイアット、これはどちら側とも
バンコクだと最近出来たホテルじゃないとこで3万くらい取ってるところ何軒か
部屋の案内とか荷物運びなんていらんよ、オッサンくせぇ
0666宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/22(水) 12:20:18.90ID:NAPYy6Hc0俺は自分が受けたのがたまたまこうだったからって、全てがそうとは思っていないから
584が「あそこはこうでこうだったから全世界共通じゃないの?(普通だと思ってた)」って言ってるからかみついたわけで
そのやりとりの中で、俺はタイや香港で案内されたことないっていう経験があるってことを披露したまでで
俺が名前を出すのを控え気味にしてる理由は、全員が全員そこのホテルならそうだとは限らないと思ってるから(今でも上でハイアットとかシャングリラって出したの後悔してるし
たまたま俺だけがそうだったのかもしれないし、通常そうなのかは働いてるわけじゃないので知らないから
「ただ俺はこうだった」って一例あげただけなのを、それが普通と言ってるわけでもないのにかみついてこられても困るから
自分が受けたサービスが全世界共通で、全てだと思うなっつってんだよ、マジめんどくせぇ584はトリップつけてくれよ
つけないならもう気が向かない限りレスしない
0667宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/22(水) 14:51:37.26ID:PqEmvuXy0>バゲージダウン頼んで部屋に取りに来るの待つとかありえないわけ
好きだね〜そのバゲージダウン()って言葉。
一流どころなら箱が大きくても大抵5分以内に取りに来るのに待てないのか?
5分も待てない奴が、わざわざチェックアウト後にホテルでランチ。
支払いの二度手間は惜しまないのに不思議な事言うもんだな。
テーブルで支払ったりしてると場合によっては結構時間取られるだろ。
お前は暇なのか忙しいのか?
>あと勝手に「荷物も運んでくれない」とか勝手につけたさないでくれる?
あーわざわざ"バゲージダウン"って犬に命令するみたいな表現+"おながいします"って
言わないと日本では駄目だってご指摘の件?w
期待値逆超え機転が利かない一流ホテルのスタッフって言い換えたらいい?
>自分でゴロゴロ転がしてチェックアウトに向かうよ、それがラウンジだろうと、フロントだろうと
国や場所によっては客がゴロゴロ荷物転がす姿は目立つと言うか、
微妙な事もあるんで気をつけろよ。
お前が「そんな事は無い(ドヤっ」って言うなら、
俺には関係ないんで好きにすればいいが。
0668宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/22(水) 14:52:22.30ID:PqEmvuXy0クレカの履歴なら出してやってもいいが、
なーんか貧乏臭いお前に何かを認めて貰わなくても何ら困らない訳だ。
でだ、人にものを頼むなら、お願いする時の態度ってのを考えろ、
その上で、お前は代わりに何を出せるのか先ずハッキリさせろ。
何の事かよく分からんが、
自分の経験を一般化して語るなって指摘なの?
お前も人様の体験や経験に基づく話を、
あり得ないと否定してるんだから、
とやかく意見出来る立場じゃないだろ。
>すぐに車に乗り込む奴らはそんなのかもしれんが、
>こちとらチェックアウトして昼飯食ったりするのでね
てか、そこまで通ぶって偉そうに語ってるぐらいだから、
当然、無料でレイトチェックアウトぐらいは対応して貰えるだろ?
昼食後に出発する場合は、チェックアウトを後にしないと逆に煩わしいだろ。
代金も部屋付けに出来なくなるし。
てか、昼食を取るとらないってのが話の流れとどう関係ある?
>自分が受けたサービスが全世界共通で、全てだと思うなっつってんだよ
誰がそんな極端な事を言ったんだ?
書き方の問題なら、いきなり喧嘩腰のお前が文句を言ってる場合じゃないだろ。
何れにせよ、お前の捉えかたの問題って事だな。
実社会で認められてないから自己顕示欲のはけ口無くて頭おかしくなってんのか?
他の人も、一流ホテルを名乗るなら荷物の運び出しぐらいは機転を利かせても
いいだろって言ってただろ。それが一流ホテルに求める期待値だとも。
てか、各々が実体験ベースに意見交換してんだし噛み付くほどの事か?
0669宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/22(水) 20:47:14.75ID:QXyZ0CwY0趣旨としては「読むのマンドクセから主張まとめろ空気嫁」ということです
長文はチラシの裏でお願いします
0670宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/01/22(水) 21:14:49.96ID:LUfzAQIP00671宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/02/19(水) 16:56:50.05ID:Gql1GoSk00672宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/21(金) 16:37:00.14ID:WlRXxUT100673宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/23(日) 18:30:45.06ID:zd42RB2d00674宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/23(日) 18:55:40.18ID:gCsyvQqIOロビー階と同じ階にある タワーズグリルに行った感想
店内は、オープンキッチンスタイルで厨房が見える
席は隣との距離もとってる。東京タワーとスカイツリーどちらも楽しめ夜景がいい感じ。食事はメイン料理を選べるコースを注文したけど まぁまぁ美味しかった。
0675宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/23(日) 19:44:09.70ID:zd42RB2d0ありがとう
0676宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/23(日) 23:43:52.86ID:71KEgjr40東京電力の福島第1原子力発電所の事故と放射能汚染の影響で、中高校生らの修学旅行に異変が起きている。
これまで関東が定番コースだった地域が一斉に行先を変更している。
約8割の学校が「目的地の変更を検討」
大手旅行代理店によると、西日本から関東を訪れる予定だった学校の約8割が「目的地の変更を検討している」。
近畿地方の教育委員会によると、近畿から関東地方を訪れる予定だった修学旅行生の目的地の変更先は九州や北海道などが目立っている。
四国の学校では「保護者たちから放射能汚染された関東で子供たちを被爆させないでほしいとの訴えが相次ぎ、行先を偏向した」
九州のある学校は
「東京など関東地方は、放射性物質の濃度が基準値を大幅に超えているホットスポットが無数にあることから、生徒の安全を確保できない」
として、旅行先を近畿に変更した。
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンと京都や奈良、神戸と組み合わせ、全国から近畿を訪れる修学旅行は増えている。
大手旅行代理店関係者は
「千葉県や関東の野菜や魚、そしてウナギから基準値を超える放射能セシウムが次々と検出されているので心配している学校が多い」
「政府や東電の情報開示が不十分で隠蔽している、『ただちに影響はない』と繰り返すだけで、信用されなくなるのではないか」
「高濃度の汚染水漏れ、ストロンチウムの拡散など、原発事故が収束する見通しが立たず、関東は危険という真実がバレタようだ」と漏らした。
0677宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/27(木) 23:14:02.60ID:sQFwMP1j00678宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/28(金) 21:06:28.29ID:a/e0zGA/00679宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/30(日) 22:40:19.59ID:MzpcfD5b00680宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/03/31(月) 18:23:39.03ID:v8vz7z5g0お前、シナ人か?
来るな!!
0681宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/04/01(火) 15:05:06.94ID:OYyDECeH00682宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/04/05(土) 20:17:52.71ID:meKMGsgA00683宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/04/05(土) 21:31:21.54ID:GScH0o6a00684宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/04/06(日) 13:37:58.11ID:ZlVAzWT600685宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/04/06(日) 16:34:13.57ID:qaneLdlQ00686宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/04/10(木) 20:36:16.80ID:zP7NnuFS0ィ彡三ミヽ `ヽ ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ `ー i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
ヾ、 i/"__民団____|
_ `ー―' iレ'"ハ.彡从ハ从ミ从:.| 日本人に成りすます朝鮮人が居ます!
彡三ミミヽ i! ━━ ━━ | 皆さん注意してください!
彡' ヾ、 _ノ i!:: (\ /) :|
`ー ' { "''''ノ ヽ''''" .:::|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ ::|
彡' `  ̄ `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
_ __ ノ ヽ ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾ ヽ-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ヽ ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー----(二つ
,ィ彡' / ミ/ (二⊃
// / ミ/ 在日本 .ヽ、二)
彡' __,/ ミ/ 大韓民国 .:...`ト-'
/ / ミ/ 民団 ..:.:.:.:|
/ ヾ\_ ,.:.:.:.:.:|
ィニ=-/ ミ/ ,:.:.:.:.::::|
0687宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/04/11(金) 10:49:01.51ID:m9FKUqFY00688宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/05/15(木) 11:19:24.96ID:fRI/nqGa00689宿無しさん@お宿いっぱい?
2014/07/20(日) 17:57:16.97ID:SehIckIa0クラブフロアの食事大したももないし
2泊までは高くても泊まってたけど今回は3泊予定なのでやめました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています