ザ・リッツ・カールトン東京The Ritz-Carlton Tokyo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/09/26(日) 21:37:51ID:pO+7LYel0http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Default.htm
東京ミッドタウン
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html
0011宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/03(日) 07:46:38ID:beO4/OVp0不況感が漂う中で思い切った価格設定だが、石原氏は「いつの時代も富裕層の需要は存在します。当ホテルのサービスにご満足いただければ、リピーターを獲得できるでしょう」と話す。
関西圏の活性化を図る大阪市や地元の要望を受けての開業というのが“建前”だが、そこには思惑もある。
「(モデルは)大阪から東京に進出したリッツ・カールトンさんですね。
まずは大阪での成功を目指し、いずれは東京で開業できれば」と同ホテル関係者。
「ザ・リッツ・カールトン・ホテルカンパニー」は1997年に大阪・梅田で開業し大成功を収めた後、2007年に満を持して東京に進出した。
富裕層がターゲットという点でもセントレジスと重なる。“大阪で試運転”とまでは言わないが、やっぱりそういうことなのか。
セントレジスは“第2のリッツ”となれるのか。
在京のホテルジャーナリストは「大阪では主要ホテルの宿泊単価が軒並み下がり、現状は供給過剰。
大阪だけでなく、関西圏の富裕層や外国人旅行者を取り込み、競争力をつける必要があるが、人が動けば東京のマスコミも注目し始める。
バトラーなどの特徴あるサービスがPRされれば、首都圏での活路も見えてくるのではないか」と話している。
0012宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/03(日) 16:39:44ID:EBllRW7700013宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/03(日) 18:31:42ID:VdjJAMG800014宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/05(火) 17:07:44ID:EgUIbTVJO平日泊まりで1400あたりまで延長したいのだけど、追加料金が要るならグランドハイアットに泊まろうかと(GP DIAなので)
実際、どんなふうにレイトアウトは適用されてるのですか?
0015宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/06(水) 08:41:37ID:NqzMqZyp0地方の観光ホテル目指してるんならそれはそれで棲み分けができて結構なんだが。
0016宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/10(日) 23:54:04ID:ppyw/cGY0国際エグゼクティブ、一部の国内富裕層の方々の為のホテルです。
紹介なしに自分から予約を入れてくるような乞食、一休や楽天などから予約をしてくる輩は、
客として扱わず、あからさまな区別をしますので、来館されない方が身の為です。
また、紹介されたゲストでも、客単価50万円を切るような場合は、当館に相応しくない為、
何度来館されても、相手にはしないので、そのつもりで。
近くにグランドハイアット東京、ホテルオークラがありますので、そちらをご利用下さい。
特にオークラさんは、相当落ち込んでいるとの事なので、乞食にも出来る事があると思います。
せいぜい助けてあげて下さい。
私達が欲しいゲストは、パークハイアット東京の一部のお客様だけなのです。
0017宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/11(月) 00:09:22ID:S5d7TfeT0本音はそんな感じなんだろうなぁ。
0018宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/11(月) 00:48:00ID:98sQFKMW00019宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/11(月) 15:56:53ID:L4GJ4gQx00020宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/10/16(土) 17:23:20ID:CdkTDMsN00021宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/11/07(日) 19:38:23ID:oHqou0PL0安くなってねえじゃねえかてめえ
0022宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/11/12(金) 14:29:08ID:/zmcp78h0と言っても一休の多頻度客は捕まえたいんだよね
今、安売りのメールきたわw
0023宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/11/12(金) 17:02:19ID:JlcC/I000それ、一休のVIP用のメール?
最近VIPメールがこなくなって、気分害してるんだが。
0024宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/11/12(金) 17:20:49ID:zyczGeth00025宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/11/12(金) 17:36:21ID:JlcC/I000いや、だれも実質上のVIPだとか思ってないってw
ただ、一休のカテゴリの中でVIPだったのに、最近メールがこない。
0026宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/11/13(土) 22:20:07ID:syFL4ap+0俺はかなり使ってるが、来るときと来ないときがある。
今回は来たけど。
リッツは公式で売ってるプランのほうがお得な事があるからな。
素泊まり35000円ちょい、ラウンジで5万以下ならお得なんじゃね?
0027宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/11/30(火) 02:21:25ID:v+DDZUxp00028宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/12/09(木) 13:25:10ID:2iULM9oO00029宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/12/20(月) 02:08:58ID:TyZ0ZYx60楽しくなくなるなあ
0030宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/12/22(水) 07:27:25ID:RlOiBR5O0部屋のスリッパでペタペタ歩いてもいいの?
まさか、上はガウンで下は革靴履けってことないよね?
0031宿無しさん@お宿いっぱい?
2010/12/24(金) 19:52:27ID:gsdOGq/m0バスローブにスリッパでOKと言われたので
部屋のふかふかスリッパで行きましたよ。
でも廊下やエレベーターで他の客と一緒になると
微妙に恥ずかしいです。
0032宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/01/06(木) 10:49:03ID:L0YHhHZ80レスありがとう。プール使ってきました。
スリッパで行って、プールの前で備え付けのシャワーサンダルに履きかえ、
スリッパは手で持って行く形でした。
他のお客には会わなかったので良かったw
プール好きなので、プールがあると極力行くようにしてるんだけど、
雰囲気、景観、室温・水温、ベッドなど、期待に応える居心地の良さだった。
唯一の減点はタオルをふんだんに使えなかったことかな。
(大阪やフォーシーズンズでは、予備を用意している棚があったと記憶)
まあ、言えば持ってきてくれるんだが、身体拭き用と身体に掛ける用、
同時に2枚使いたいんだよね。
0033宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/01/20(木) 22:19:38ID:6D8yrxXePひさしぶりにチャレンジャーな気分で泊ってきました。
沖縄のリゾートホテルにはレンタカーでないと行けないと勝手に思い込んでいましたが調べるとリムジンバスがでてました。
事前に問い合わせていましたが問題ないとのこと。チェックインして部屋まで行くと予約通りの部屋でした(笑)
というか、チェックインの最中にレイトアウトのお願いをすると「???」という対応をされたので
「MR−Gですが何か特別に対応して頂けることはありますか?」と聞いたらやっぱり「???」でした。
部屋に到着した際にベルのお姉ちゃんに、事前に確認していただけにちょっとだけ小言を言ってしまいました。
すると数分後、そのお姉ちゃんがさきほどのフロントの兄ちゃんを連れてきてクラブフロアの部屋の鍵をくれました。
ただ小言を言ってしまった自分が突然に情けなくなり、ラウンジアクセスだけ頂いてクラブフロアの部屋の鍵はお返ししました。
ウンジへ。スペース的には狭いです。また、ロビー階とクラブフロアにだけ無線LANが通っています。酒類はワイン、ウィスキー、スピリット、泡なし、オードブル3種とホットメニューが1種ありました。
翌朝も「セイルフィッシュカフェ」で朝食を頂いて、インターネットをしにラウンジへ。ちなみにラウンジでは2台のパソコンが利用できます。
0034宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/02/15(火) 23:57:00ID:RUabz4W100035宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/02/21(月) 10:44:43.43ID:Sk3t58JE0型落ちSL、現行S、型落ちポルシェ、VW。
よくあんな車を正面玄関に停めさせるなと思った。
大阪ってやっぱりベンツが好きなんだなw
0036宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/02/25(金) 20:13:23.40ID:A6KaY7Kw0地下駐車場の方がベントレーやマセラティが止まっていることが多い
地上は何故かいつ行っても>>35の車種が多い
0037宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/03/13(日) 20:05:46.34ID:/seHtBht0報告をHPに載せているが、リッツは何にも無し。
関東も電話がつながりにくかったし、旅行者・宿泊者の安否情報を求めて
ネットを見る人も多いだろうに、一言の報告も載せないとは気がきかなすぎる。
ホスピタリティはどこへいった・・・ 口だけだったのか?
その点、パークハイアットと帝国ホテルは本物だな。
リッツが一番好きだったが、これからはちょっと考える。
0038宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/03/14(月) 21:49:03.89ID:ur+9msFX0英語版HPには書いてあるのに・・・
英語読めない方にリッツは敷居が高いねw
0039宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/03/14(月) 22:47:51.56ID:5oVmlT9Z0なら日本語のHP作りゃなきゃいいじゃん
0040宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/03/17(木) 13:52:30.07ID:BkNJP+1K0お前最低だな
0041宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/03/27(日) 00:27:20.19ID:rYPpHZOQ0愛があって付き合ったり結婚しているのではなく金と付き合ったり結婚しているようなものなのです。
だからこそ、そんな女達の裏の顔はものすごく荒んでいて性格が悪いです。
金がなくなればもちろんさようなら。
金が無くなってもいいなんて言う女はまずいないでしょうね。
なぜなら金持ち達を本気で好きになって付き合ったり結婚しているのではなく金と結婚しているからです。
金を持っていた頃のホリエモンは勘違いしていたようですね。
あなたを好きになったわけではなく美人たちは金を好きになっていただけであります。
要するに一生本気で好きでもない相手と金のためなら別に愛が無くてもいいという考えの女達であるからとんでもない女達なのです。
それなら金が無くなっても一緒に頑張ろうって言ってくれるような最初から金目当てじゃない愛情で選んでくれた普通の女達のがよっぽどいいですね。
つまり不細工な金持ち男達は一生本気で女に好きになってもらえないということですね。
なんだか可哀想ですね。
金目当ての女はみんなこういう女達です。
俺が元年収1億の金持ちだったからこそ今金持ちのみんなに失敗してもらいたくなくてこれを伝えときます
0042宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/03/27(日) 10:03:06.13ID:CZmZZatt00043宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/02(土) 17:14:19.79ID:yOB00KuG00044宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/03(日) 08:38:48.37ID:JEETv4U50節電中の真っ暗東京タワーを正面に見ながらセックスした
0045宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/05(火) 05:12:11.82ID:g3VroEioO0046宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/05(火) 12:45:04.00ID:/Jwu2GldI0047宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/07(木) 10:43:12.39ID:4LWyKk2FI0048宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/07(木) 12:00:56.57ID:R+FBHCm70格が違うだろ!
0049宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/13(水) 09:30:34.95ID:p4+oshMc0ロビーラウンジ、スタッフも少ないけど…
宿泊客は戻ってきたのか…
0050宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/15(金) 11:20:12.62ID:b8RyHlJtI0051宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/04/15(金) 15:01:11.59ID:yLDt1a9l0それならいいけど…
東電が原因で景気も上向かない。
0052宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 00:21:34.04ID:Cw7HETzZ0暇?
0053宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 00:47:14.01ID:NMWPBW7H00054宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 02:43:58.70ID:JUBEpjHj0http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110430-00000527-san-bus_all
0055宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 04:50:23.04ID:9NYBh6WmIhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000527-san-bus_all
産経新聞 4月30日(土)16時53分配信
米高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」の京都進出が30日、明らかになった。
2014年春の開業を目指し、今年1月に営業を終えた老舗ホテル「ホテルフジタ京都」(京都市中京区)を改築する。
土地・建物を所有する積水ハウスとホテルを運営するザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニー(米メリーランド州)がホテル開業に基本合意した。
国内のリッツ・カールトンでは東京、大阪に次ぐ3拠点目。
>東京、大阪に次ぐ3拠点目
リッツ・カールトンは東京から始まっているみたいだね
0056宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 04:55:53.55ID:9NYBh6WmIhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303387575/
http://unkar.org/r/wildplus/1303387575
1 :もろきみφ ★:2011/04/21(木) 21:06:15.73 ID:???
米高級ホテルチェーンのザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニー(メリーランド州)が日本で2つのホテルの新設を計画していること
が21日、分かった。「ザ・リッツ・カールトン大阪」(大阪市)のオリオル・モンタル総支配人が日本経済新聞などに明らかにした。
このうち1つは新築し、もう1つは既存ホテルを改装してそれぞれ開業する方針。進出先や開業時期は明らかにしなかったが、
京都や札幌、福岡といった地方の中核都市が有望とみられる。
ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E3E293878DE0E3E2E6E0E2E3E38698E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
ザ・リッツ・カールトン ホテル&リゾート
http://www.ritzcarlton.com/ja/Default.htm
>「ザ・リッツ・カールトン大阪」(大阪市)のオリオル・モンタル総支配人が日本経済新聞などに明らかにした。
なぜリッツ・カールトン大阪の総支配人がマスコミに発表するんだろ?
0057宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 07:11:50.27ID:RG/p/ZM80アホかw
0058宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 07:32:27.84ID:/8vCQqy1P0059宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 07:59:57.96ID:cGn0x7diI0060宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 09:31:01.26ID:XZBmAVvZ0>なぜリッツ・カールトン大阪の総支配人がマスコミに発表するんだろ?
着任時の報道関係者との会談で質問されたんだよ。
ホテル詳しくない記者からすると、ホテル所有者と運営会社の違いなんかわからないから、質問したら、なんと答えが出てきたってところでは?
0061宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 21:25:28.30ID:faHD0AyvO大阪・京都と来れば。
0062宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/01(日) 22:26:27.33ID:wgNIOjNMI0063宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/02(月) 09:00:18.11ID:0oY2TCG00京都は積水ハウス
東京は直営
であってる?
0064宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/03(火) 04:13:48.29ID:34eWw9zR00065宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/03(火) 22:19:48.01ID:SqvDTs/VPダウト
東京のリッツは三井不動産所有
基本的に外資系ホテルは建物の所有と運営を分けている。自分たちがやるのは運営だけ。
リスクが高い建物の所有は外部の企業に丸投げするのが基本。
0066宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/04(水) 04:38:50.09ID:cOt8vvq10だから、直営だろ?
誰も建物の所有者のことは言っとらん
0067宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/04(水) 14:33:41.05ID:pfMAn9q20大阪も東京も運営受託という点では変わらない。
0068宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/04(水) 15:43:38.98ID:m7ZmlPhj00069宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/05(木) 18:43:58.24ID:JInzmeCmO部屋ロビーの内装は個人的に大阪の方が好み。
大阪は景色が汚い、醜い、大阪の景色は見る気にもならない
景色は東京が上
0070宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/06(金) 00:40:05.41ID:S8BUEYBk00071宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/06(金) 02:30:11.54ID:QxllTSHvO東京は昼間綺麗、夜暗い、東電の嘘八百捏造計画停電終わったら夜綺麗
0072宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/06(金) 10:39:34.65ID:S8BUEYBk0NYとかの夜景見たこと無いのかな?w
0073宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/06(金) 10:41:34.58ID:S8BUEYBk0【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/
0074宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/06(金) 15:26:28.39ID:rRETLCu50東京と大阪の比較
NYが綺麗とかここではどうでもよい
0075宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/06(金) 17:39:20.52ID:S8BUEYBk00076宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/06(金) 21:40:02.35ID:QxllTSHvOチョン阪妖怪www
0077宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/07(土) 08:04:36.74ID:0c02NkxF0【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/
0078宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/11(水) 22:24:40.35ID:nRJ6MRyzPそうだね、経営は東京は直営だけど、大阪は経営も建物持ってるトコがやってるね
大阪と同じ経営形態のホテルは「ハイアットリージェンシー東京」が代表選手で
外資系ホテルじゃそんなには珍しくはない
そしたら京都がどういうふうにするかがかなり気になる
0079宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/12(木) 00:02:47.45ID:nRJ6MRyzP賃貸の段階で直営とは言わないでしょう。それはリース契約でしょう。
日本にある外資系ホテルで直営って多分1件も無いんじゃないか?
0080宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/12(木) 09:00:05.42ID:qPuwSXKv00081宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/13(金) 02:25:50.28ID:g9xR4Tyk0何言ってんの?
0082宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/13(金) 12:27:20.00ID:95pMLx/Z0東京は直営でいいんじゃないの
0083宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/18(水) 02:33:31.04ID:EqhdfgoN0ホテルビジネスは不動産業であると同時に、
サービス業であるという異なったビジネスの複合体です。
そのことから、ホテルビジネスにおいては、
「所有」「経営」「運営」の概念が生まれたと考えられます。
土地・建物を「所有」するオーナー企業会社、オーナーの代理、
またはオーナーから土地・建物を賃貸して「経営」にあたる事業会社、
「経営」の一員として、または契約によりホテルの
事業執行にあたる「運営」の3つである。
近年、所有・経営・運営のそれぞれを独立した主体として分離し、
また組み合わせることがビジネスの主流となっています。
0084宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/18(水) 02:51:14.86ID:EqhdfgoN0大阪のセントレジス は、直営。
ちなみにマンダリンオリエンタルは30年の賃貸契約。
ペニンシュラは50年契約。
0085宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/25(水) 09:40:32.90ID:LCZVzPVE0http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-24_18237/
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E0E6E2E3998DE0E6E2E7E0E2E3E39E8AE2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2
リッツ・カールトン 喜瀬別邸運営へ
喜瀬別邸は9月から一時、施設リニューアルのために閉館する。来年初めにはリッツ・カールトンの新ホテルとして開業する見込み。
0086宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/05/26(木) 03:50:09.17ID:JNe8vKyLi0087宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/03(金) 16:40:56.34ID:tTI9cRi40ベビーチーズみたいな奴はいまもある?
0088宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 16:54:38.02ID:bhwcr1STO0089宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 17:15:02.43ID:HtpwfhK20後ろ指指されて笑われそうだなw
0090宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 18:15:31.36ID:bhwcr1STOそうなんですか?私帰国子女で海外生活長いからそういう感覚わからなかった
外国だと女一人でもホテルのバーとか普通にみんな行くからなぁ
0091宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 19:20:09.30ID:YvjjbHfX00092宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/04(土) 22:31:39.83ID:RiLOkfBO0そんなことある訳が無い。
どこからそういう発想がくるのか。
0093宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/09(木) 15:43:25.48ID:6jtJ1Hec0土曜日は混んでいた。
0094宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/10(金) 20:51:23.65ID:GvJbHuj20http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
大阪にて北朝鮮系ヤクザが在特会に襲撃!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
【パチンコ】年商4000億「ガイア」代表取締役 覚せい剤逮捕 パチンコ業界人「こんな時期に」と動揺&困惑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307057114/
0095宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/17(金) 22:09:10.53ID:/qGfY3mo0てなもんや。
0096宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/17(金) 23:20:31.59ID:zCFFrI9/0全く無問題。普通です。
>>89
馬鹿につける薬は無いとはこのことだな。
彼女にリフレッシュでプレゼントぐらいしてみ。
0097宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/20(月) 12:42:48.26ID:5kjl4FgT0立地がいいから、ここは。
0098宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/21(火) 18:45:23.30ID:VYfNgV+pI0099宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/23(木) 11:50:42.23ID:ikXKf9bT0昨日も混んでいた、45階。
0100宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/23(木) 21:30:26.57ID:UDNhPxve0それに関するクレームは未だ無いそうだが、本当か?
0101宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/06/24(金) 16:34:18.25ID:1HYB7FBM0リッツカールトン東京が好きだから行っているので、いいとしましょ。
0102宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/13(水) 19:00:59.94ID:C/DdXNoE0客少ないんだなあ
0103宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/13(水) 19:46:50.52ID:KclHNZhP00104宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/15(金) 12:17:10.59ID:taBXYWWD0タイムセールですか…
外資系大変だな。
LLもにぎやかだけど…
0105宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/26(火) 15:27:00.04ID:5b8q48UJ0東京のリッツは高い。
同じリッツなのに、この差は大き過ぎる。
東京と大阪の中間の価格帯か、大阪くらいの価格帯で、
横浜に進出してくれないかなあ。
0106宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/26(火) 15:59:16.32ID:+DrFC5K60「一休」見てたら、3万円台後半。
RC東京のHPだと5万円。この差は…。
なんか一休からだと予約しにくいと思う俺は見栄っ張りか。
0107宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/26(火) 18:15:20.34ID:P1eL/uGY0庶民がたまの贅沢してるってことは一目みればバレバレなんだから一休に汁。
でも一休で予約したら、一番ショボイ部屋に通されたことあるけどなw
大阪でシャワーブースのない部屋。
0108宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/27(水) 09:22:02.32ID:K9pmlTHW00109宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/27(水) 13:58:32.96ID:mviJU4Aq0「シャワーブースのある部屋にお願いします」って注文しといたら
大丈夫だったよ〜
0110宿無しさん@お宿いっぱい?
2011/07/27(水) 15:37:50.47ID:K9pmlTHW0大阪のスタッフも東京のように「夜会巻き」のヘアスタイルですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています