トップページhotel
1002コメント293KB

ダイワロイネットとリッチモンドを語ろう 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/11(土) 11:59:24ID:/V9Cym8m0
ダイワロイネットホテルズ
http://www.daiwaroynet.jp/
リッチモンドホテルズ
http://www.richmondhotel.jp/

前スレ
ダイワロイネットとリッチモンドを語ろう 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1254152473/
0468宿無しさん@お宿いっぱい?2012/03/24(土) 16:42:16.27ID:nk94aiiV0
朝食の外来OKのホテルは、聞いたこと無いな
465さんが正解だろ
お金触った手でおかずの補充できるのか?それともレジ専用のパートでも付けるのか?
外来者はフロントに行って朝食券買うのか?
0469宿無しさん@お宿いっぱい?2012/03/24(土) 16:49:49.93ID:5yq11+H30
ビジホならフロントで支払う、それなりのホテルならレストランに係がいるからレジで支払う。
0470宿無しさん@お宿いっぱい?2012/03/24(土) 17:21:00.60ID:/c2wnDwU0
私も>>467の言うとおりだと感じている。
0471宿無しさん@お宿いっぱい?2012/03/24(土) 17:22:40.66ID:s28sodBB0
よくコジキのオヤジが朝食会場に乱入してるホテル知ってるが。
0472宿無しさん@お宿いっぱい?2012/04/10(火) 01:29:30.26ID:p6h24x/p0
以前フロントでロイネット会員になって
今度泊まるのにweb申し込みしようとしたら
何度やってもパスワード設定ができないんだけど何故
0473宿無しさん@お宿いっぱい?2012/04/17(火) 11:06:13.24ID:1ffw5K+hO
>>471
宇都宮で乱入された。
0474宿無しさん@お宿いっぱい?2012/04/19(木) 01:44:49.63ID:zdPkS5jr0
>>473
朝食は有料じゃ?
0475宿無しさん@お宿いっぱい?2012/04/26(木) 05:13:45.40ID:SIlqyQNJ0
来月四ツ橋やっと再開かぁ。部屋広くなったかな?
0476宿無しさん@お宿いっぱい?2012/04/29(日) 08:16:48.43ID:fxXJUbIG0
リッチモンドの会員になって今日携帯でアクセスしたら、ログイン出来ない。
パスワード記憶違いかもとパスワード変更→これは受け付けるから記憶違いや会員資格喪失等ではない
→新たなパスワードでログインに失敗。

どうなってるの?現象を再現して見せないと話が捗らないだろうから、
電話予約して宿泊時にプレミアで聞くしかないか。参ったなあ。
0477宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/05(土) 02:55:11.56ID:heEIUFrvi
電話すれば教えてくれるよ
0478宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/11(金) 10:32:47.01ID:2la0WFVH0
リッチの宮崎は宿泊者は朝食無料なんだが、朝食券があるわけでもなし
部外者はコッソリ行ってもバレないんじゃないか
朝食会場は1階入り口の入ってすぐのレストランなんだが、全然チェックしなかったぞ
0479宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/15(火) 19:40:30.54ID:DcgfqZVI0
ホテルの構造で上層階が禁煙になってて、下層階が喫煙になってるのって、どうなのよ?
タバコの煙は上に立ち上ってきて煙いし、それに、タバコの火の不始末で火事を出した奴が生き残って、無実の非喫煙者が焼け死ぬなんて理不尽だ。
八戸の某ホテルに改善を要求したが、ナシのつぶて。
部屋にスプリンクラーがあるから大丈夫とのことだが、ホントか?
火の勢いが強い場合でも、スプリンクラーって効果あんのかね?
0480宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/15(火) 20:50:29.59ID:eUALfJ1E0
スレチだけどマルチ?
0481宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/16(水) 08:45:46.37ID:h4SxNSYX0
>>479
きょうび社会的地位の高い人はタバコすわない人が増えてるからね
0482宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/16(水) 12:47:00.95ID:GpZPzy5p0
>>465
ええ?
朝食無料じゃないホテルは、ほぼ全部が外来OK。
ちゃんとレジがあるでしょう。
ちなみにフロントで朝食券を買えるのは小さいビジホ。
それ以上のホテルだと「レストランで直接払って下さい」と言われる。
0483宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/29(火) 14:20:26.00ID:yHQt3/jkO
田舎の系列は知らんけど・・・
都市部で新しいロイネット、リッチモンドに関しては、セキュリティから部外者の
客室立ち入りは禁止、これがポリシー

朝食も宿泊客に提供するサービスであり、部外者の利用は想定していない
セキュリティ甘く外来客OKのホテルがいいのか、宿泊客だけ限定のホテルがいいのか
価値観の問題だな
0484宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/30(水) 14:11:29.68ID:g1rA53QNO
>>483
武蔵小杉のプレミアは宿泊者以外でも金払えば朝食は食えるんじゃなかったっけ?
札幌大通や仙台もそうだと思った。

宿泊者以外の客室立ち入り禁止は、ここの系列ならどんな田舎でもそう。
札幌大通みたいに抜け道があるとこもあるが…
0485宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/30(水) 19:46:27.17ID:YecSc+EV0
都市部と田舎の線引きをどこに置いているか知らんが、
関東のどこかのリッチモンドかダイワロイネットで、
外から見える場所に「朝食バイキング○○○円」と貼りだしてあって、
一般客もOKなんだと思った覚えがある。
確か提携解消後にできた新しいところだったと思うが忘れた。
0486宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/30(水) 20:02:54.22ID:MNiqRSs/0
【河本・生活保護】 会見では隠したが、姉も伯母も生活保護…
月4万仕送りの河本「騒動…どうすればいいのか…言い訳したくない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338370133/l50
http://uni.2ch.net/newsplus/

460 :名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 18:57:23.32 ID:ICi61Or00
この一族、間違いなく不正受給のためのノウハウを
誰かからレクチャー受けてるよね。

母親、姉、叔母が近接して住んでいて
三人それぞれ別々に生活保護受給とか
素人がたやすく思いつくもんじゃないだろ。

母親・姉は逮捕当然として、
手口をレクチャーした指南役も絶対逮捕しろよ!
0487宿無しさん@お宿いっぱい?2012/05/31(木) 07:07:51.84ID:JJd2p3FK0
>>483
公式サイトのQ&Aに朝食の部外利用OKって書いてあるところ結構あるけど
0488宿無しさん@お宿いっぱい?2012/06/02(土) 17:52:23.10ID:PnPuwIvd0
>>483の意見だと
普通に朝食を食べられる世界的なチェーンホテルもセキュリティが甘いという事?
他の人も書いてあるけど朝食無料で無い限り
部外者の利用を全く想定していないホテルは無いと思うな。
実際どれだけ部外者がいるかは立地条件によるだろうけど。
0489宿無しさん@お宿いっぱい?2012/06/11(月) 10:21:28.85ID:a9Nb0Fdu0
リッチモンドの予約サイトの表示って1人辺りの料金?というか世間の常識なんだろうか。
じゃらんとかだと10000円(1人辺り5000円)とか明確だけど。
0490宿無しさん@お宿いっぱい?2012/06/12(火) 01:48:19.96ID:85AQdF1b0
人数・室数…x 名/室をy 室に指定

→「※1室1泊あたりの価格」(「カレンダーから空室を探す」にチェックをいれた場合)
 または「x名/室 z泊」(泊数をz泊に指定した場合)
0491宿無しさん@お宿いっぱい?2012/06/26(火) 01:10:47.19ID:mqZ1FjX80
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。全国各地の民団
> の各支部から続々と舞い込んできたのである。どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきた
> テーマであり、彼らの主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
0492宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/10(火) 19:09:36.29ID:hHZ1F5x10
ロイネットもリッチモンドも好き
0493宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/11(水) 17:36:01.46ID:GsRN3E1J0
>>478
宿泊者かどうかのチェックすらせず(カードキー提示とか)フリーパス状態なんだよね。
「部外者が紛れて入ってもわからないから、チェックした方がいいんじゃ?」って
かなり前に部屋にあるアンケート用紙とお客様の声で指摘したんだけど、改善されてないんだw

0494宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/16(月) 09:58:14.85ID:no/A9EKy0
仙台のリッチモンドは朝食券だな、もともとロイホだし
0495宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/18(水) 18:26:55.61ID:iJz6Rhgm0
福岡のリッチモンドならば、どっちがオススメ?
0496宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/18(水) 22:05:29.59ID:IVZacm7P0
どっちにも泊まった事あるけど部屋は天神。
ただ地下鉄で動く場合天神の地下を行き来するのは面倒くさい。
リッチモンドならばと聞いている人になんだけど
博多なら個人的にはダイワロイネット博多祇園がお勧め。
0497宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/19(木) 02:24:55.30ID:PYr7SW8fI
再提携してくんないかな。
カード2枚はまんどくさい。
0498宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/20(金) 01:52:51.15ID:24CYdK6G0
7月22日までに25000署名、目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
0499宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/20(金) 16:46:23.89ID:0Fk2kDg50
なんで提携解消しちゃったの?
0500宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/22(日) 00:27:36.49ID:eYlkiXDo0
>>499
なんや表向き経営に関する?お互いの考え方が合わなくなったと言ってた気がするが
本当のところはわからん。

宇都宮の東口にロイネットが進出するらしいが情報お餅の方います?
0501宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/22(日) 21:40:13.58ID:M5r7owx40
大きい机や机上照明スタンドが良い。ベッドも良いし。風呂もでかい。
部屋もでかい。

かなり良い。気に入った。
0502宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/22(日) 22:29:17.37ID:Vkkw0sWV0
>>463
朝食会場は馬車道に面したタイ料理屋さんです。
ロビー側からも入れますが、外からも直接入れます。
それで、そこはホテル宿泊者10パーセント引きです。
朝食は千円なので、キーを見せたら900円になりました。
0503宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/23(月) 00:37:09.53ID:O6qfB9D20
>>501
どこのホテルよ?
0504宿無しさん@お宿いっぱい?2012/07/24(火) 00:06:04.15ID:xDkQpaET0
ロイネットとリッチモンド
05055012012/07/24(火) 21:11:17.30ID:/SqVsb400
>>503
ダイワロイネットヤマ
0506宿無しさん@お宿いっぱい?2012/08/23(木) 16:45:27.36ID:A0vd91Y80
宇都宮の東口なんて何もない印象だけど
西口のリッチモンドと勝負できるのかな?
0507宿無しさん@お宿いっぱい?2012/08/23(木) 22:57:28.98ID:nFMkHBBD0
鹿児島に2軒あるけど、どちらがオヌヌメ?
0508宿無しさん@お宿いっぱい?2012/08/29(水) 00:06:37.78ID:OlSeLKXX0
>>506
西口と東口なんざ、距離にしたらちょっとした違いだけど
芳賀清原とか工業団地のビジネス客は東口の方が有利だと思う。
西口も店は増えてきたけど東口の方が夜のお店は賑やか。
ポン引きうざいが。
0509宿無しさん@お宿いっぱい?2012/09/04(火) 01:18:14.32ID:AaDevZYE0
ロイネット東京大崎と赤羽の宿泊代が違いすぎるw
0510宿無しさん@お宿いっぱい?2012/09/08(土) 22:41:43.32ID:FgeinemB0
ダイワロイネット札幌すすきのに泊まってきたのでレポート。
豊水すすきの駅の交差点に位置しているので便利。
階段横の1台だけのエスカレーターにて2Fのフロントへ。
チェックアウト時間は下りになる運用。
シングルで予約も運よくツインにアップグレードしてもらえた。
出来て1か月半程度なので当たり前だけど清潔でTVは40インチだったかな。
驚いたのは風呂場がユニットバスじゃなく洗い場付き。
他のロイネットやリッチモンドで洗い場付きは見た事無い。
朝食会場は1Fに入っているサルバトーレ・クオモにて。
イタリアンのチェーン店だけどある程度の和食も用意されています。
品数も多いし味もいい方だと思いますよ。
もしかしたらと期待はしていましたがピザは無かったですね。
上の方の書き込みで話題になっている宿泊者以外の利用は
何の問題も無し。飛び込み客も3組ほどいました。
後、1階のセブンイレブンと繋がっているので雨の日にも濡れずに行けるのも○。

問題点としては
・風呂場がガラス張りなので洗面所、トイレから丸見えな事。
せっかくの洗い場に椅子が無いし
そもそも洗い場がシングルルームには無い事。
・トイレットペーパーが便座に近く使い辛い事。
・ツインのベッドが通路も無く密着して並んでいる事。
その結果1台は頭と右手側が壁になっているので足元側から入る羽目になる。
・エレベーターが上下ともフロントのある2Fに必ず止まる事。
防犯上やデリヘル防止にこうしているホテルは沢山あるけど
1Fからも乗れて、2Fもエレベーター真正面にフロントが無い
ここみたいな作りでは大した意味が無いような。
カードキー挿入は必須だからそれだけでいいと思う。
0511宿無しさん@お宿いっぱい?2012/09/20(木) 01:49:21.61ID:jBYd+ahu0
宇都宮駅前 ライバルのRメッツに宿泊。個人的感想の独断メモ。

×室内に小テーブルがない
×ネット接続セッション数で強制切断される
×飲み物は粉の緑茶ほうじ茶のみ。(ドリップバックがない)
×入室カードが会員証と別(カードキーだが意外に不便)
×宿泊ポイントは5%還元
×冷蔵庫が少し小さい
×ティッシュサイズが小さい
×ハンガー数が少ない
○洗口液あり
○エアコンが個別(集中管理でなく
○iPodドックがある(アネックスにもある)
○新しい分、全体的に綺麗

上記以外の設備やアメニティは似たり寄ったり。
駅の改札からだとリッチモンドの方が距離は近く感じる。
0512宿無しさん@お宿いっぱい?2012/09/24(月) 01:44:50.74ID:9Q9kEm9N0
追加。

×エコロジー清掃で水くれない

まあリッチモンドが満室だったときのサブに使うかって感じ。
周辺の一般的なビジホよりかはランクは高いと思った。
0513宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/06(土) 01:16:07.48ID:89XkuiMz0
悪意はないのですが
何度かキャンセルしたら、キャンセルボタンが表示されなくなってしまった。
ブラックリストに入ってしまったのだろうか…
0514宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/09(火) 16:56:52.74ID:locWLS9i0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121009/biz12100915590018-n1.htm
東京スカイツリー隣(京成本社跡地)にリッチモンドホテル
0515宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/17(水) 01:14:06.29ID:eSjq8hEe0
>>513
当日になってしまうとwebからではキャンセルできないと思うけど、違う?
0516宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/21(日) 01:29:06.54ID:QP4ymke10
福岡天神のリッチモンドホテルは最悪。
馬鹿高い価格の提携した以外のアロママッサージは説明しても入れてもらえなかった。

ホテルはここだけじゃ無いし、他より高めだし2度と使わない。
0517宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/21(日) 01:36:56.13ID:eP3c6JIz0
デリヘル呼びたいならアパでも使えばいいのに…
0518宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/21(日) 01:41:30.20ID:QP4ymke10
ホテルとしては最悪の対応。
シングルの部屋で2人宿泊なら処罰の対応で良いが、宿泊しないなら部屋にも入れないというのはね。


チープなアパの方がホテルとしてはまともな対応なんだろうね。
0519宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/21(日) 09:25:27.36ID:iLcj6sm+0
部屋に他人を招き入れようとするあなたがマトモじゃない
0520宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/21(日) 10:06:03.62ID:YqL8zzIX0
>>518
まともなホテルはそういうもの
部屋にデリとか呼ぶクズはアパでも使っておけ
仙台ロイの受付はやれるから好きだ
対応も最高、まさにサービス企業の鑑だね
0521宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/21(日) 17:01:06.60ID:4uV24fSN0
>>516
提携アロマ、若い子よかったけど。
0522宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/21(日) 17:19:38.70ID:tIM/VQ/20
>>518
その話を聞いてリッチモンドへの好感度がより上がったわ
客以外のワケわからんのはフロアに入れないのを徹底してくれるって最高
安心してくつろげるわ
0523宿無しさん@お宿いっぱい?2012/10/25(木) 02:18:49.69ID:/S22jsg5O
横スタ前ダイワの掃除してるフィリピン人が伊勢佐木モールで客引き売春してるぞ、不良外国人使うなよ。
0524宿無しさん@お宿いっぱい?2012/11/05(月) 04:40:25.56ID:cdnmFq8uO
予約しようと思って、ダイワロイネットの会員カードを見たら、
ポイント累計や会員番号や有効期限が書いている銀色の部分に何も印字されてないんですが…。
チェックアウトしたら「ルームNo.」が消えるのは分かるんですが、会員番号が分からないから会員割引で予約が出来ません。どうしたら良いですか?
0525宿無しさん@お宿いっぱい?2012/11/06(火) 00:25:15.44ID:4n39PG0y0
ホテルに電話
0526宿無しさん@お宿いっぱい?2012/11/15(木) 22:53:00.05ID:DIw/jlY80
仕事で割りとロイネット利用してるが、この前初めて知ったのが朝食付プランの朝食分1000円はポイント付与対象外なんだな。
場所によって朝食付けたり付けなかったりだったから気づかなかったわ。

因みに利用したことあるのは
東京赤羽、富山、名古屋駅前、和歌山
四ツ橋、京都八条口

和歌山の朝食は品数多くて結構好き
0527宿無しさん@お宿いっぱい?2012/11/16(金) 21:06:39.77ID:ZbV5VSIPP
>>526
今度 四ツ橋に泊まろうと思っているのですが朝食はどうでしたか?
05285262012/11/16(金) 22:36:08.53ID:cxMO4GoP0
>>527
品数は多すぎず少なすぎずだったかと。
自分は基本和食ですが満足できました。
ただ、特にコレ食べておけ!的な物は思い浮かびませんがw
0529宿無しさん@お宿いっぱい?2012/11/17(土) 13:46:05.13ID:yG5PdF/VP
>>528
ありがとうございます。
洋食は種類は少ないですか?
0530宿無しさん@お宿いっぱい?2012/12/22(土) 17:52:06.16ID:naW2XipP0
Rの浜松は防犯カメラが不具合なまま、営業を続けているらしい。支配人をはじめ、従業員の対応も最悪だ!
0531宿無しさん@お宿いっぱい?2012/12/31(月) 17:53:22.93ID:OvOldjD7I
>>511
宇都宮でR、アネックス、メッツの順番つけるとしたらどんな感じ?
0532宿無しさん@お宿いっぱい?2013/01/02(水) 04:26:04.89ID:9q+xodYQ0
>>531
今のところ宿泊料が同じだとして、R>メッツ>アネックス、かな。めっちゃ僅差だけど。

ただメッツは、
俺的にはメリットが無いのだが、素泊まりと朝食付きが同一料金だったり、
簡単なフィットネスがあったり、ラウンジは無料コーヒーが置いてあったり
その他、意見を出したら色々と改善してくれそうな雰囲気を感じているので侮れなさそうな雰囲気あり。

個人旅行なら非日常感があるメッツを選ぶけど、ビジネス利用ならやっぱりRが落ち着く。
アネックスは綺麗なんだけど三者の中では何か安っぽさを感じる部分が多いんだよね。

来春から東口にロイネットもオープンするし、ますます競争激化だなや。
0533宿無しさん@お宿いっぱい?2013/01/02(水) 05:34:53.28ID:zHxicLiuI
>>532
どうもです。ダイワが楽しみですね。
0534宿無しさん@お宿いっぱい?2013/02/04(月) 14:18:24.38ID:rwp0cfiQ0
ダイワロイネットは関西に地盤を築き始めているけど
リッチモンドは特に参戦しないのかな?
0535宿無しさん@お宿いっぱい?2013/02/13(水) 00:50:51.61ID:y9u2gFpD0
ダイワロイネットホテル宇都宮3月10日オープン。1月18日より予約受付中。
http://www.daiwaroynet.jp/utsunomiya/
0536宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/11(月) 21:20:42.76ID:W0Q5Ef4Z0
純日本人体型の俺には便座の位置が高すぎるorz..
0537宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/11(月) 22:39:56.21ID:KwSmXBZX0
なぜセシウムやヨウ素の被害だけが報道されて、
本当の恐怖であるプルトニウムやストロンチウムが一切報道されないのか?
ICRPもIAEAもヨウ素とセシウムの被害しか認めていない。理由は知られたなら、
あまりの恐ろしさに原子力産業が即座に廃絶されてしまうことが確実だからで、利権のためです

ストロンチウムの何が怖いのか? それはカルシウムと同じ性質を持ち、
地下水や海水に侵入して生物濃縮を起こす。
ひとたび体内に沈着したストロンチウム90は死にまで排泄されずに被曝を与え、
癌や白血病、糖尿病などの原因となる。毒性はセシウムの300倍です

ウランの何が怖いのか? それは崔奇形性が極めて強いことです。http://bo.lt/35ajv
世界中のウラン鉱石採掘現場では従事した労働者の子供達、
子孫に恐るべき奇形や白血病が続発しています

プルトニウムの何が怖いのか? それは人類史上最悪最強の毒物なのです。

http://www.radiationexposuresociety.com/archives/1248
それを極微量肺に吸い込めば20年以上経て必ず癌を引き起こす。
関東東北の大半の人が2年前に大量に吸い込んでしまったのです。結果は20年後から出てくるのです

フォロワーの皆さんに知ってもらいたいのは、今、
報道されてるセシウムなどの汚染は本当の核汚染の10%以下でしかない。
放射能の横綱、大真打ちはプルトニウムで、大関はウランとストロンチウム、
セシウムとヨウ素は関脇にすぎない。これからホンモノの放射能の恐怖が登場してくるのです!
https://twitter.com/tokaiama
0538宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/12(火) 09:27:12.50ID:ymXB0LKuO
仙台で無印とプレミア、両方のリッチモンドに泊まったことある人っている!?
0539宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/12(火) 16:19:21.53ID:qscj5wsSP
いるよ
0540宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/12(火) 16:57:05.05ID:f1/l+EdF0
どっちも使ったことあるよ
0541宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/13(水) 03:56:49.12ID:iZHo3pco0
朝食無しならどちらも使ったことがある
最近はダイワ派だけど
0542宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/13(水) 08:08:54.00ID:GQpwITaa0
>>538
プレミアに開業直後に泊まって良かったが、今度調べたら
なんか強気の値段なのな(プレシャスシングル)
ターミナルホテル(しR束)のデラックスシングルの方が
安かったから、今回はこっちにしたわ
0543宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/13(水) 18:43:28.48ID:jawmJ5tj0
プレミアは朝食つきだし部屋もいい感じだけど、
震災からお高い値付けしてるなー…
そんな値段でも支持されてるんだけど。
0544宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/14(木) 05:55:33.64ID:HUnGyUVWO
仙台は無印も強気の値段設定してるよな。
震災意向、ずっと。
0545宿無しさん@お宿いっぱい?2013/03/25(月) 23:20:03.57ID:hPAifKsd0
満室も多いしな
0546宿無しさん@お宿いっぱい?2013/04/21(日) 17:23:16.61ID:sneSCoJ+0
ほしゅ
0547宿無しさん@お宿いっぱい?2013/04/24(水) 22:28:45.97ID:dc+Hdw+L0
京都のロイネットに泊まる場合、四条烏丸と八条口
どちらがオヌヌメですか?
0548宿無しさん@お宿いっぱい?2013/04/26(金) 11:18:30.59ID:XvSRxFarO
>>547
分かりません
0549宿無しさん@お宿いっぱい?2013/04/26(金) 20:06:20.08ID:g4h6dP+s0
>>547
どっちもやめた方が良い。対応が最悪。
0550宿無しさん@お宿いっぱい?2013/04/27(土) 02:02:00.57ID:2ybO44AlI
京都だから在日従業員が多いんじゃね?
0551宿無しさん@お宿いっぱい?2013/05/04(土) 09:54:48.48ID:jNoRRSB5O
上本町泊まってきた
部屋と風呂はきれいで広かったけど外が見えないね
かろうじて近鉄百貨店が見えたかな
0552宿無しさん@お宿いっぱい?2013/05/09(木) 02:02:05.38ID:GDA1dmF7I
大阪はどうせ汚いんだから見えない方が良い。
朝鮮学校の看板なんか見たくもない。
0553宿無しさん@お宿いっぱい?2013/05/10(金) 01:56:45.75ID:wk86iFiG0
こんど3月にオープンしたロイネット宇都宮に泊まる予定です。
なにか調べてみたい事とかありませんか?

ちなみにシングルAきんえん、朝食抜きです。
0554宿無しさん@お宿いっぱい?2013/05/12(日) 09:08:04.88ID:TEV6HFV/0
フロントのネーちゃんのルックスと
スリーサイズかな
0555宿無しさん@お宿いっぱい?2013/05/14(火) 11:03:58.46ID:jzj0nd7m0
>ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸
リッチモンド系列で宴会部門も扱うホテル出したのね
0556宿無しさん@お宿いっぱい?2013/05/21(火) 15:36:17.28ID:lMnQXpJNO
リッチモンド武蔵野って、結構古いのか?

エレベーター、妙にガタガタいってて怖かったんだけど…
0557宿無しさん@お宿いっぱい?2013/05/23(木) 01:02:14.22ID:dfcEjKgG0
ロイネット岡山
部屋も朝食もなかなか良かった。
朝食は居酒屋の和食バイキング。席数が少ないのが難点だけど
品数豊富だし、頻繁に補充してる。
0558宿無しさん@お宿いっぱい?2013/06/18(火) 04:23:28.36ID:7bn+0eqkI
福岡博多はリッチモンド2軒にロイネット1軒あるけど
部屋の快適さと朝食を優先するならどこがおすすめ?
0559宿無しさん@お宿いっぱい?2013/06/27(木) 18:35:31.85ID:wH+M54Db0
ロイネットしか泊まった事無いけど朝食券=やよい軒の500円セットなので
ご飯がおかわり出来る事以外は特筆する事無いな。
部屋はまだ出来て日も浅いから綺麗だと思う。
0560宿無しさん@お宿いっぱい?2013/06/30(日) 02:27:37.06ID:YKD0r1KD0
つかロイとリッチが競合しているところだったら
大抵はロイの方が良い。
0561宿無しさん@お宿いっぱい?2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:ekZG6ciRO
9月5日の高松満室はなぜですかあ?
平日なんですけどー
0562宿無しさん@お宿いっぱい?2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:sNQVd2iB0
関内のダイワロイはデリ呼べるかな?
0563宿無しさん@お宿いっぱい?2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:rWRY4qhg0
ダブルかツインにすれば確実に大丈夫なんでは?
0564宿無しさん@お宿いっぱい?2013/09/04(水) 09:25:56.45ID:9RW4dOFH0
名古屋リッチモンド、レストランがカフェに変わった。困るよな〜
0565宿無しさん@お宿いっぱい?2013/10/06(日) 12:23:01.09ID:ysAt+DcE0
岡山ロイネット綺麗で朝食バイキングも良かった
0566宿無しさん@お宿いっぱい?2013/10/13(日) 01:43:09.61ID:sj9aiF3+i
リッチモンドは帯広に出店して大失敗。
スーパーホテルが釧路に2店舗出してて帯広に出店していないのに帯広に出店しちゃって帯広は日帰り圏だもの
0567宿無しさん@お宿いっぱい?2013/10/25(金) 05:52:24.73ID:DpXmAQkX0
ストリートビューで那覇おもろまち見てたら建設反対の横断幕ワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています