トップページhotel
1002コメント293KB

ダイワロイネットとリッチモンドを語ろう 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/11(土) 11:59:24ID:/V9Cym8m0
ダイワロイネットホテルズ
http://www.daiwaroynet.jp/
リッチモンドホテルズ
http://www.richmondhotel.jp/

前スレ
ダイワロイネットとリッチモンドを語ろう 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1254152473/
0002宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/11(土) 15:47:49ID:YHTfw0zZ0
リッチモンドホテルが、ロイヤルホールディングス傘下なんだっけ?
0003宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/12(日) 05:08:41ID:/nDbMYKE0
ロイヤルホールディングスの傘下です。
 (92%出資のアールエヌティーホテルズ(株)が運営)
ロイヤルホスト(ファミレス)天丼のてんや
いねや(和食)シズラー(レストラン)シェーキーズ(ピザレストラン)
ロイヤル(全国各地の空港、サービスエリアのレストラン)・・・なども同じ傘下
0004宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/12(日) 08:54:56ID:GCG4xli50
まえのスレは落ちたのか
0005宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/13(月) 09:33:43ID:5h/sUQiH0
福島に泊まった。前スレにあった通りエレベーターはカードキーを挿入しないと
動かない仕組み。朝食処の「千年の宴」は、一階にあるが一旦外に出る必要がある。
和食中心だが口コミ通り旨かった。従業員の対応も良好。
コンビニのサンクスも一階にあるが、こちらも一旦外に出る必要がある。
ダイワの秋田と大分もコンビニが併設されているが、こちらは館内から出入り出来
便利だった(0時には、館内への入り口がロックされるが)
0006宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/13(月) 22:07:38ID:B9J4RSaC0
横浜だったらどっちがいい?
ダイワロイネットの横浜公園とリッチモンド横浜馬車道。
設備が新しい方がいいかなと思いつつ。

ロイネットの関内も気になるけどは行くまでにはオープンしなさそうなので
0007宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/14(火) 04:50:48ID:LCgsa9Qi0
俺ならダイワの横浜公園
フロントは3階だが、1階にはコンビニのローソンがある
最近のダイワはみんなエレベーターにルームキーを挿入しないと動かないが
ここもそう。朝食はブッフェで旨い
横浜馬車道は、朝食が定食(和、洋)味気ないし・・
0008宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/16(木) 14:48:13ID:W6g6lLQQ0
宮崎に一泊した。
駅のすぐ近くだが、繁華街の西口の逆にあるため非常に静か。
西口は沢山のホテルがあるが、こちらはリッチだけ。
フロントは二階でエスカレーターか階段で行く(エレベーターも使える)
朝食は無料にしては、非常に豪華
朝食会場のレストランが、ホテル直営のせいかな
普通フロント階が二階にあるところは、エレベーターが一旦フロント階で
止まってドアが開くが、宮崎はそういう事がない。一階から直に上階にいける。
外部の人間呼んでも分らないかもね
0009宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/16(木) 22:15:04ID:D9rmzAO60
札幌の大通りは噂通りに最悪だわ
受付のブスが善良な宿泊客に向かってホザイた言葉が
「宿泊客ではない人はエレベーターに乗らないで下さい」

はぁ?
なんなんだよ
その上から目線は・・・・
リッチの会員カードを見せたが
一言「ケェ」と言って謝罪なしに受付に戻っていきやがった

ふざけるな!
0010宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/16(木) 23:07:32ID:nIBypnH80
その場でクレーム入れるべき。
そうしないと、改善されない。

ただそういう所は、支配人も駄目な事あるから
ついでに公式の問い合わせで本部にも送るのもいいね。
0011宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/17(金) 00:45:10ID:fdCdcjNh0
俺が利用した時はすっごい良い印象だったけど?
0012宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/17(金) 06:10:55ID:wbE+uDEY0
札幌の大通りは、便利な場所にあるから結構利用するけど
いつも態度が悪い

前のスレでも書いたけど
パソコンの返却時に精算前に受付に持っていったら
「精算を先にして」と冷たい口調で言われたり
退館時に挨拶もない

何回か利用した札幌駅前のリッチモンドの対応の違いがありすぎ
0013宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/17(金) 13:52:33ID:9qN9NsUB0
札幌の大通は、昔から評判が悪いじゃないか
あそこのホテルで礼儀を知ってるのは清掃員ぐらいだと思う
0014宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/18(土) 08:37:56ID:6IYwrpn20
東北にある某リッ〇モンドの受付は、やらせてくれた
0015宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/19(日) 20:21:59ID:ZeoGFICg0
>>14
くわしく
0016宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/20(月) 11:48:23ID:eDZzkGA20
東北にあるリッチモンドは全般的に安い
0017宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/20(月) 13:17:28ID:GcrR4Ng80
物価が安い
0018宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/20(月) 20:27:00ID:rMnGBYO70
給料激安で円光
0019宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/21(火) 00:34:38ID:cRm2kJmP0
>>14 うそつくな
0020宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/21(火) 19:49:36ID:fiMG8K230
>>19
ちょっと前の話で場所と時期は、言えないが本当だよ

ただし同じホテルで15連泊〜20連泊を間を空けて3回以上したから
顔なじみになったのもあるかも

0021宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/21(火) 22:51:01ID:fiMG8K230
ちなみに俺は、>>14さん
とは違うのであしからず
0022宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/22(水) 00:36:48ID:FMarQ1cb0
>>21 
東北のどこ?
0023宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/22(水) 07:33:32ID:qfVqNeSW0
>>22
文章をよく読め
0024宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/22(水) 09:50:59ID:U0m8WQ480
で、どこでしたの?
泊まってるホテルの部屋で?
0025宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/22(水) 11:14:57ID:6PDjFS9V0
オークラ
0026宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/22(水) 13:18:19ID:FMarQ1cb0
>>22
すんまっせん。

もともと14への質問だった揉んで。
0027宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/22(水) 21:14:19ID:Wl1wWWkf0
>>22
それは言えない
ただ>>20さんと同じように常連の客だっただけ
0028宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/22(水) 22:41:45ID:xytK2w2x0
ポイントをどれだけ貯めれば
いいのでしょうか?
0029宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/22(水) 23:47:36ID:+4LfHprPO
横浜関内オープンするんだ。出張先に近いけど高すぎる。
0030宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/23(木) 00:45:04ID:0+ZLxRAO0
高いね。
これだったら横浜公園でいいや。
0031宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/23(木) 09:40:55ID:vfZlEWZd0
>>30
クロンボに掘られるぞ
0032宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/23(木) 16:27:21ID:2cLZiSLk0
それにしても
何所のリッチモンドも中国人の観光客が多いな

日本に来る中国人は金持ちなんだから
ビジネスホテルなんかに宿泊しないで
もう少しマトモなホテルに行けよ
0033宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/24(金) 01:13:18ID:FAMzQFbMP
>>32
プリンスが良いね
0034宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/24(金) 01:22:10ID:xSr5I+Aw0
リッチモンドは名前がいいからだろうね。
中国人受けしそうな感じするし

逆にダイワロイネットは平穏かな。
0035宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/24(金) 01:28:01ID:xSr5I+Aw0
>>29-30

12月以降は多少ましみたい。
0036宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/24(金) 23:22:19ID:eisG8s6j0
尖閣諸島の事件で中国人船長が釈放

これで中国人は、日本国内で何でも出来るぞ
0037宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/25(土) 06:49:16ID:+MZTUSPg0
受付の女の子は、中国人に強姦されても
政治的判断で無罪放免確定
0038宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/25(土) 12:02:08ID:r/tuqqzS0
中国人様に跪く日も近いな
0039宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/27(月) 20:31:40ID:sW67lRBY0
青森のリッチモンドは駅から離れていて
ちょっと不便
0040宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/27(月) 21:50:29ID:LBI6iyXt0
武蔵小杉のリッチモンドは施設・部屋はなかなか良かったけど従業員の愛想が悪かった
代わりに清掃員のオバちゃん達は愛想良かったなw
0041宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/28(火) 11:18:38ID:z/ItbJL30
>>40
札幌の大通りと同じだ
0042宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/28(火) 19:51:22ID:fQOQ31bA0
>>6
>ダイワロイネットの横浜公園とリッチモンド横浜馬車道。

毎月訪れる横浜・川崎では、リッチモンドとロイネットの愛用者。

新しさで選ぶならロイネット横浜公園
駅までのアクセス、関内方面で選ぶならリッチモンド馬車道。

JR利用や関内・伊勢佐木方面に予定あるなら、リッチモンドが便利。
中華街方面に予定あるなら断然ロイネット。

ロイネット横浜公園、JR利用なら駅までの距離が微妙なんだよね・・・
アウト後、JRの駅へ向かう時は憂鬱になる、案外と距離あって歩かされるので。
あと、伊勢佐木や曙町の繁華街からだとホテル到着まで相当歩く。


にしても、関内にホテル増えてリッチモンドは楽天に依存してるな・・・
希望日、ホテル会員が予約取れず、楽天からだと割り増しで予約可能。
もっと会員の割り当て増やさないとな。

ロイネット関内に期待だ・・・遊び重視派には便利な場所。
0043宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/28(火) 22:35:34ID:GwgmdNeZ0
温泉にゃサウナに入りたい場合は、ドーミーだけど、リッチモンドの
部屋の広さも捨てがたい。
0044宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/29(水) 01:03:34ID:MlM4RKPe0
リッチモンドってそんなに広いかな?
0045宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/30(木) 16:07:52ID:E/Ety4BH0
「ビジネスホテルにしては」広いと思う。

それ以上に、照明が明るいのがうれしいです。
0046宿無しさん@お宿いっぱい?2010/09/30(木) 20:58:07ID:mJHCgDZU0
浴槽も広いね
0047宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/01(金) 06:05:00ID:9yfztGxc0
そういえば東急インは、全般的に狭すぎる
0048宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/01(金) 23:05:22ID:aY6kjcGX0
宇都宮の受付のお姉さんが可愛い
0049宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/02(土) 10:50:54ID:YYJkrRD/0
山形にモロ
ストライクの女の子がいたけど

逆に緊張してしまって受付のときに嫌だった
0050宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/02(土) 12:39:55ID:iVNSa3nb0
>>47
東横の部屋は比較的マシな方。ただ、風呂は狭くて便座が小さい。
R&Bは文句なしに狭いな。
0051宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/02(土) 22:22:43ID:YYJkrRD/0
東横ではなく東急と言っていますよ
0052宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/03(日) 15:46:15ID:aXWPX+IO0
リッチモンド浜松の朝食バイキングはおいしかった。
武蔵小杉は可もなく不可もなく。
目白はウォシュレットじゃなくてちょっとびっくり。

でも全体的に値段に対してはずれはないと思う。
0053宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/03(日) 15:52:46ID:8B/V2BwH0
リッチモンドに温泉やサウナが付けば最強ってことか。
0054宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/03(日) 20:22:02ID:WIbp+xx90
温泉なんかいらない

温泉の元があれば十分
0055宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/04(月) 00:19:45ID:nc9BmeUGP
>>52
目白は20年前建てられた古いホテル
0056宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/04(月) 05:06:41ID:D+gHSWjN0
>>52
武蔵小杉は、札幌大通りと並ぶ
二代DQN店なはず
0057宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/04(月) 15:40:31ID:FrsLJSM80
>>56
そうなの?
チェックインとチェックアウトの時しかホテルの人と関わってないけど
特に何もなかったよ。
どっちかというと目白のほうが愛想がなくて
東京で泊まるなら武蔵小杉の方がいいかなと思った。
0058宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/04(月) 21:32:24ID:ywsBxhBn0
俺は札幌の駅前のホテルが愛想が良くて
可愛い受付の子が居るからいつも札幌に行く時は利用してる

大通りは、ろくな目にあってない

あれはすすきので遊ぶな!という神からのお告げと考えてる
0059宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/06(水) 01:10:51ID:6MLuHSVb0
札幌大通は5回ほど泊まってるが、不快な目に遭ったことはないなァ…。
泊まりたい時に満室でガッカリしたことなら数回有るが。
0060宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/06(水) 01:45:02ID:7Wl240Mf0
俺は、出張の時は、いつも札幌大通りのリッチモンドだが
愛想が悪いのは確かだよ

ほかのリッチモンドのお姉さんは、笑顔で応対
しかし札幌大通りのお姉さんは、なぜか睨み付けてくる

俺が何かしたか?
0061宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/07(木) 06:17:56ID:+gINlgeY0
何かしたんだよ
0062宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/07(木) 08:53:57ID:ugYEDxVP0
いやツンデレだと思えばかわいいじゃないか
0063宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/07(木) 10:37:32ID:MXLiAmQZ0
ドM御用達のホテル
札幌大通り
0064宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/07(木) 13:07:36ID:iwL/Pc1x0
℃S 御用達はどこ?
0065宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/07(木) 15:21:11ID:XvC3Wkvk0
東横淫
0066宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/08(金) 12:27:11ID:DCyFNbVW0
スレでもあるけど
東横淫の受付の子は、釣りやすい

リッチモンドは微妙だが
0067宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/08(金) 22:13:51ID:Brg9WFDS0
すすきのの言葉責めヘルスで、たっぷり責められた後に、
ホテルのフロントでまで責められたくない。
0068宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/09(土) 00:11:58ID:zhs9nxvz0
たぶん 大通りの受付嬢は、バイトで女王様をやっていると思われる
0069宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/10(日) 12:04:52ID:YXzpJn9F0
だんだん大通りの受付嬢がかわいいと思えてきたw
0070宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/10(日) 16:00:06ID:4MlL0qek0
>>69
M
0071宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/10(日) 19:48:37ID:E3oEUTfW0
札幌駅前と大通りを比べてみて
俺の経験上(駅前は今年は3回利用・大通りは今年は10回以上利用)

札幌駅前の方が受付嬢が可愛くてサービスがいい
大通りは・・・・・・・・・あえて言わない・・・・

大通りは黙っていても客が来るから横柄
0072宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/10(日) 21:58:40ID:+aVergjt0
ダイワロイネットが京都にも出来るみたいですが周辺環境や立地等知ってる?
0073宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/10(日) 22:14:44ID:WycmtxXX0
周辺は歓楽街ではないし、駅からもまあ近いけど
京阪やR&Bも考慮に入れるのもいいかも。
0074宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/12(火) 11:58:05ID:htCFPOCpO
この前上本泊まったがフロントに直美系の爆乳いた。制服から溢れてた
0075宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/12(火) 20:33:45ID:oD7PClR+0
乳がデカイ女は、頭が悪そうで嫌い
0076宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/13(水) 13:27:36ID:QanhLdr60
あらぁ 失礼しちゃうわ
0077宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/14(木) 06:34:33ID:luQFG6E/0
胸より顔だな
0078宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/14(木) 11:02:57ID:tx3pbQ3v0
先週、また札幌大通りのリッチモンドを利用したが
何故か対応が普通だった。

なんか拍子抜けしてしまった

今までの鬼対応はナンだったんだろうか・・・・・・
0079宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/14(木) 19:01:11ID:C6rBVjcR0
新しい人入ったからじゃね?
0080宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/14(木) 20:23:11ID:d9TK1o3v0
リッチモンド、カード利用追加も含め本格的に中国人観光客狙いになってきたな・・・

横浜リッチモンド。
同エリア、11月にロイネットが新規オープン。(ロイは同エリア2店舗目)
その影響か、リッチモンドは中国人観光客中心に囲いこんでるな。

こんな日に時期に・・・みたいな時に「満室」が多く目立つ。
楽天ではバカ高設定、シングルで1.2万って・・・おいおい。

毎月4〜5日はリッチ関内を利用してるヘビーユーザー。
目立って中国人の多さが目立ってきたし、定宿はロイネットに変更すっかな。
普通に予約も取りづらくなってきたし。
0081宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/15(金) 17:50:03ID:auLrtFGlO
>>80

ロイネットもこの前フロントで中国系の客がぎんれいカード使ってた。ただイメージ的にはそう外国人客多くないかなぁ.....
リッチモンドよりはロイネットの方が新規オープン多そうなのと料金的にもロイネットの方がいいんじゃない?

関内エリアに拘らなければロイネットなら新横浜、横浜公園、川崎などもあるよ
0082宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/16(土) 02:08:27ID:2thw5L0P0
ダイワロイネットって神奈川、それも川崎と横浜だけで4店舗あるんだが。
リッチモンド横浜馬車道を潰そうとしてるのかな。
0083宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/16(土) 17:11:09ID:zKyBPNnN0
自動チェックイン機は領収書社名で出せないよね
でも便利そー!
どんな感じ???
0084宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/16(土) 18:43:49ID:+EtfSDNq0
ロイネットの岡山と博多に泊まってきた。
どちらも駅から近く部屋もよかったけど
岡山はユニットバスへの出入口に段差があったのが残念。
0085宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/16(土) 21:19:11ID:+RK00X4t0
>>83
レシートみたいな感じ
0086宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/17(日) 07:42:03ID:+eXACquN0
>>83
普通にしてもらってるけど
0087宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/19(火) 14:49:31ID:FTXgBFpq0
こんど岐阜に行くけど
ロイネットのいいプランが満室だったから
ロワジールにしてみた。
ベッドの幅は広そうだしどうだろ。
0088宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/19(火) 20:44:17ID:k6Uxk9/10
路地悪ってオーガキじゃなかったっけ?
0089宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/21(木) 00:04:54ID:JUcOtBFF0
>>88
距離的に近くないか?
0090宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/21(木) 04:42:46ID:RNjRCCzZ0
隣だね
電車で10分
0091宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/21(木) 11:37:58ID:Px8IHo+U0
距離にして約28`
歩いて行けない距離でもないなw
中津とか多治見じゃないし
0092宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/22(金) 14:31:01ID:ShdQWDJx0
>>80
>こんな日に時期に・・・みたいな時に「満室」が多く目立つ。

横浜で・・・
最近の空室情報を見て言うなら、APEC絡みだよ。
横浜や川崎、APEC絡みの警備強化が始まり警官の姿が多いからね。
もう既に、そういう人の利用も始まっているとか。

応援として地方から警官が派遣される。
横浜、関内方面のビジネスホテルは応援警察官向けの宿泊所として使われる。
関内方面、ビジネスホテル増えたし利便性いいし、金額からも仕方ないね。
APEC終わるまで特定のホテルでは「満室」多いかも。


>>81
>リッチモンド横浜馬車道を潰そうとしてるのかな。

それはない。
リッチ改名前は、ロイネットホテル・横浜馬車道
ロイ&リッチ、ネット予約システムも同じ形式だし、サービス面も似ている。
備品にしても共通させている部分は多い。
0093宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/23(土) 18:22:12ID:dhQCktF20
東北の秋田、山形、福島は平日でも満室目立つな
28日(木)の山形の満室ってなんだ  
0094宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/23(土) 19:48:37ID:+63A09+10
っ芋煮会
0095宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/24(日) 08:55:33ID:5u9E20lb0
わざわざ芋煮会ごと気のために山形まで遠征か
0096宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/24(日) 09:59:56ID:jYGCam/I0
おいちいよ。
0097宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/24(日) 13:19:16ID:wmw+tIb+0
>>96
かわいいな
0098宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/24(日) 18:35:28ID:5u9E20lb0
次に造るとしたら
新潟辺りにでも造ってよ
0099宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/24(日) 22:26:54ID:QiipHS2a0
ダイワロイネット札幌がいいな
0100宿無しさん@お宿いっぱい?2010/10/24(日) 22:44:55ID:5u9E20lb0
札幌は、ホテルが乱立しすぎでは?
冬場の宿泊料金の安さは異常だよ

よくあれで成り立ってるなと感心する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています