↑                             ↑
★★おっ!珍しく夜発狂しなかったなー閻魔糞五郎!秋彼岸近いしお陀仏したのか!★★
            これでハコキシュ叩き無くなるな!いいことだ!

★★★ 函 館 一 番 の メ デ ィ ア な ら ハ コ キ シ ャ で す ! ★★★
   提供:本日は函自祭!全国金賞受賞実績があるマーチングバンドが出演!
               ハコキシャも総力取材します!
                 函○大学付属有○高校

★2018/9/16 ハコキシャスポットニュース 確かな視点と現実をスポっと伝えます!★
3連休初日 函館観光回復の兆し
 胆振東部地震による観光への影響が懸念される中で迎えた3連休初日の15日、函館市内は
観光客の姿が戻り、久々ににぎわいをみせた。
 昨日はカネモリトレインフェスタの取材兼ねてBAYエリアや開港通りそして函館駅周辺をまわって
みたが次々とスーツケースを引きずって歩く姿が続々と!三連休初日ともあって賑わいが戻って
きたよ!

鉄道模型やジオラマに夢中 17日までトレインフェス
 大規模な鉄道模型やジオラマが楽しめる「カネモリトレインフェスティバル」(金森赤レンガ倉庫、
金森赤煉瓦会主催)が15日、函館市末広町の金森赤レンガ倉庫・金森ホールで始まった。初日
から大勢の鉄道愛好家や家族連れが訪れ、大迫力の展示物などを楽しんだ。17日まで。
 ハコキシャも取材!鉄道ファンや家族連れで賑わっていた!市電運転シュミレーターにはお子様に
大好評だった!ブラレールやレゴブロックで創ったジオラマも!鉄道グッズの販売も!

亀田八幡宮例大祭 2基のみこし練り歩く
 亀田八幡宮(函館市八幡町3、藤山敬廣宮司)の例大祭は15日、例祭が行われ、市内を
みこしが巡行する「神輿渡御(みこしとぎょ)」を行い、街を活気づけた。
 今回はハコキシャビルがある昭和地区も巡回!社員のみなさんは声援を送った!
例大祭では余興の一部が震災の影響で中止したが日中は家族連れで賑わってた!

★本日は函自祭総力取材の為次の掲載は夕方以降になります!★