北海道が嫌いになった理由 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/04/24(火) 15:14:15.02ID:crsCBmmn自己主張と居直りだけは一流なのに、他人への配慮や謙虚さはゼロ
インターネットにおける北海道民の特徴
・スレタイを全く理解していない
・暇さえあれば5chに張り付き続けている、もしくは5chしか見ていない人生を送っている
・文章を全く理解できず、的外れなレスしかつかない
・貶されれば筋の通らない理屈で喚く
・理解できない造語を使う(ドジマニ、チバラキなど)
・無闇矢鱈に個人情報を書き、また意味のない電話番号を書くことで何らかの効果があると信じ込んでる(※1 信用毀損罪)
・「変換ミス」という言葉を理解していない、また「変換ミス」そのものを理解していない
・土人は欠点のない完璧な人間であると、歪んだ思い込みが激しく融通が利かない
・一部の土人は全て自演だと思っている、一方自演だという明確な回答は未だ書かれていない
・土人との会話は全く成立しない、一方的な言葉のドッジボール、オウム返しをひたすら繰り返す
・土人特有のレスに対し呆れて放置すると意気消沈と捉える
・粘着、過疎などの言葉を全く理解していない、想像以上の我田引水、牽強付会が永遠と続く
・日本人離れしたしつこさ
・墓穴を掘っていることすら気づかず煽る
(※1)2018年03月12日通報結果
関係機関・フィルタリング事業者等に情報提供
0014名無しさん
2018/04/28(土) 08:03:25.55ID:5f7nzc5D俺は利潤追求の仕組みをより効率的・効果的にする為に転勤してきてるわけで、
札幌のやり方に問題があればバシバシ変えていくのが俺の仕事なんだけどさ。
今までこうだったからこれからもこう、みたいな発想の人が多すぎるんだよね。
だからダメなんじゃん?って指摘すれば、よく分からない札幌優位論?札幌至上主義?みたいのを
強硬に主張してくる。大阪人も関東人の俺に対して対抗心はあったけど
仕事は仕事でより少ない労力で同等の、若しくは今まで以上の利益を出す方策については熱心に話し合って改良してきたよ。
札幌の人は攻撃はしてこないけど、その代わりに自分達も変えない・変えたくない・興味ない・楽したい
・・・そんな意識が目に余るんだよね。
これは市民性と言ってもいいレベルで根強いよね?
どう思う?
0015名無しさん
2018/04/28(土) 08:09:00.30ID:5f7nzc5D以下、再度投稿。
東京が本社の会社内において札幌支社では現状を変えたがらない傾向が強く出るんだよね。
本社がリスクをとって変革を進めていると札幌現地採用の社員からの反発だけ妙に強い。
俺のなんとなくの感想だけど・・・
・札幌の文化を押し付けはしないが、東京やら大阪やらの文化も受け入れないし従いたくない
・仮に東京流・大阪流の方が利益効率が良くても現地採用の札幌の人達ががやりにくくなるならイヤだ
・会社の利益や発展よりも札幌現地採用の人達がラクが出来てクビにならない環境作りが何より大事
どうだろう?
0016名無しさん
2018/04/28(土) 14:43:56.97ID:l7tagcvpなんか悪いかな?これ?
0017名無しさん
2018/04/28(土) 14:48:48.72ID:l7tagcvp格の差で祝儀に差をつけるとか煩わしい
0018名無しさん
2018/04/28(土) 15:19:50.98ID:vwlqQ93s全て同感。市民性というより北海道自体そう感じる
特に「楽したいから何も変えるな」、「自分さえよけりゃ他はどうでもいい」という甘えた思考は根強い
指摘しても彼らは比喩を使って論点をずらしていったり、言い訳などで収拾がつかないね
酷い書き方になってしまうけど、彼らを同じ日本人と思わない方がいい
大人子供一貫して言えるのは忖度などという言葉を持ち合わせていない、主観的に目の前のことしか見ていない
別件攻撃はしてこないと書いてあるけれど、多分彼らは貴方の悪口でストレス発散していると思う
まさかとは思うけれど彼らの度が過ぎないことを祈っているよ。見の安全は大事にね
0019名無しさん
2018/04/28(土) 15:20:34.80ID:8hdDVkjU文化そのものであればわるくないし、地方の文化は残って欲しい。
でも仕事の範疇での事はまた別だと思うんだ。
まぁ仕事上の事は文化というより慣習というべきか。
私企業は利益を効率的に出す事が何よりも正義だと思うけど、そこまではいいよね?
その正義の妨げになる慣習を止める、と指導すると反発する人が札幌だけとても多い。
・営業車より地下鉄の方がはるかに早く終わる仕事の場合は車禁止で地下鉄限定
・惰性で付き合いが続いていた業者を全部切って東京と直接やりとりする
・札幌でとった派遣を全員切って正社員のみの体制に移行
まだまだあるけど例えばこんな事を俺はやっているところ。
反発としては
・北海道は車に決まってる。地下鉄なんか使いたくない(サボりにくくなるだけ)
・今までの付き合いをなんだと思ってるんだ(コストも仕事の仕上がりも悪い業者に意味は無い)
・生活がかかってる札幌人を不幸にするとは何事だ(派遣はいらなくなったらすぐ切るのが当然)
まぁこんな感じで色々と軋轢が生まれる。
札幌の派遣を全部切った時の反発は強かったが、結局利益はアップ、判断は正しかったワケだが
未だに薄情だ・札幌の人ばかり不幸を押し付けて・・みたいな感情を持たれてる
0021名無しさん
2018/04/28(土) 15:40:36.75ID:S3766C4V自演やめろカス
0022名無しさん
2018/04/28(土) 19:09:49.23ID:HUDXSxmdまぁいつもの誤字脱字札幌アンチくんだろうけど
で、他にレス付かないってことはアンチくんに同意な道民や転勤者はいないってことになるよね
たぶん興味もなくて、またいつもの札幌アンチか程度の認識なんだろうね
0023名無しさん
2018/04/28(土) 22:07:17.52ID:iMnsMEJS貴様らが来てるよう元々本州移民からの試される大地。大阪、東京は関係ねぇ新しい文化の地。気象条件からしてもまかり通っとらんしょ?
一から始まっとる大地さな。そったら事くらい知ってのおいでだべ?
0024名無しさん
2018/04/28(土) 22:18:47.12ID:vwlqQ93s思い込みで話を展開させるってお前ら怖いよ
ていうか誤字脱字札幌アンチくんって誰?また造語はもういいよ
>>21 >>11
0025名無しさん
2018/04/29(日) 01:29:12.83ID:lueiDSA5違います。断じてちがいますね。
>新しい文化・・・ ありますかね?札幌独自の文化って?
経済活動という観点においては札幌基準は劣っているのは間違いないんだよね。
そこは認めて受け入れて欲しいんだけどね。
企業勤めなら分かるでしょう?
効率的に利益を出す事が正義なので北海道の土着文化が利益の妨げにになるなら
仕事の上では我慢してもらう他ないんだよね。
0026全国の信用金庫職員を見たら詐欺師と思え
2018/04/29(日) 03:31:50.18ID:ZLyNXZzK0027名無しさん
2018/04/29(日) 09:45:26.78ID:4s1gX6xi>>14>>15に対して意見してみてくれないか?
煽りなし・誹謗中傷なしで率直に感じている事を書いたつもりなんだ
0028名無しさん
2018/04/30(月) 15:27:45.71ID:QTuFJI020029名無しさん
2018/05/01(火) 00:24:10.50ID:bl0/KXj0農業から成り立っておる大地だべ?新しい文化じゃん。日本国内さ貢献しとるべ。ついで漁業、林業もね
日本から北海道取ったら産業が衰退すんぜ。第一次産業大国が北海道なんだからさ。お前の次元以上に北海道は本土に貢献してるって
0030名無しさん
2018/05/01(火) 02:41:10.91ID:ZFavh9xd自分が正しいと思ったらそれでいいと思うけど。
そんな個人的なこと、道民性に当てはめて考えてるのが幼稚いとは思わないの?
自分の責任を道民性のせいにして逃れたいだけだろ、ドジマニちゃんよw
0031名刺に信用金庫と書いてあれば全て金利ドロボーです、御注意願います
2018/05/01(火) 04:21:26.69ID:fmy896Wv0032名無しさん
2018/05/01(火) 09:27:22.94ID:6lGv1Bdz論点ずらしてますね。本当は心当たりあるんじゃないですか?
同じ会社の中でのこと、条件は日本全国の支社で同じです。
その中で札幌だけが変革に消極的・できればこのままって意識が強すぎる。
開拓者魂なんてカケラもない。今までこうだったからこれからもこう。
この思想にあるのは緩やかな死のみ。
0033名無しさん
2018/05/01(火) 11:23:28.92ID:6/4+TUI3学力が異常に低い
民度低い
貧乏
左翼思想=赤の大地
0034名無しさん
2018/05/01(火) 12:28:33.80ID:ZEDvaWsO9827リリカラ +29
53** +705
3906ALBERT +266
6**0 +850
3092スタートトゥディ +270
*27* +329
稼げますね、K株と呼ばれる富子銘柄の存在。
ワイも笑うほど爆益しとする。マジモン億様株
0035名無しさん
2018/05/01(火) 13:17:39.26ID:jvpIcaf9ドジマニって言葉を使ってる奴は頭おかしいな
個人的な事って言ってるけど俺の職場の土人にも全て当てはまってるぞw
こういう事かくとまた、自演だって喚くんだろうけど、そうやって現実を直視
出来ないのが土人の特徴。
0036名無しさん
2018/05/01(火) 18:58:59.33ID:9RuK86yFこういう人間は日本にとって不要なんだよね
>>29横レス失礼、それが土着文化
これ見て勉強すれば?ttp://hokkaido.mof.go.jp/content/000197606.pdf
0037名無しさん
2018/05/02(水) 02:01:53.07ID:HtofdHXg自分にレスしてるの? ドジマニカスくん?w
頭おかしいのは、24時間張り付きカスの君だと思うが、どうよ?カス?
w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています