煽りなしで聞いているので札幌の人の意見も、転勤で札幌に来ている人の意見も聞いてみたいな。
以下、再度投稿。

東京が本社の会社内において札幌支社では現状を変えたがらない傾向が強く出るんだよね。
本社がリスクをとって変革を進めていると札幌現地採用の社員からの反発だけ妙に強い。

俺のなんとなくの感想だけど・・・
・札幌の文化を押し付けはしないが、東京やら大阪やらの文化も受け入れないし従いたくない
・仮に東京流・大阪流の方が利益効率が良くても現地採用の人がやりにくくなるならイヤだ
・会社の利益や発展よりも札幌現地採用の人達がラクが出来てクビにならない環境作りが何より大事

どうだろう?