旭川市総合スレ Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603名無しさん
2018/03/29(木) 19:09:42.31ID:LZhyobtg乗り遅れましたが、留萌市長選についての雑感。
今回は外から見てる限りは庄司氏にも勝ち目はあったんですけどね。明らかに自滅です。
選挙ってね、浮動票をどう取り合うかなんですよ。
小さい町の選挙は現職(後継)絶対有利のはずなんですが、高橋市長も一部での評判は・・・ってところがあったので付け入る隙はまちがいなくありました。
で、あのSNSでしょ?常識で考えたら中間層はドン引きしますよね。意に沿わない相手にはこういう態度するんだ・・・って。
一方ではリスクはあるものの中西陣営は庄司陣営の土俵には乗らなかった。ここで勝負はついてたんですよ。
選挙は戦ですから、ネガティヴキャンペーンなんてあって当たり前。ある意味お互い様にもかかわらず庄司陣営は過敏に反応しすぎた。
そしてあのSNSについては選対が何が何でも阻止すべきだった。あの路線では書かせてはいけなかった。
庄司氏の言う「戦略ミス」、客観的には正しい、しかしそれをそのまま書いてしまう政治的センスのなさと選対のマネジメントレベルの低さが結果として現れたとしか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています