北海道日本ハム本拠地移転
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/03/11(日) 23:38:38.01ID:ntQLTC0k0002名無しさん
2018/03/12(月) 01:21:47.25ID:9N+AdIyIそして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
0003名無しさん
2018/03/12(月) 12:16:33.21ID:F0tbqIpK0004名無しさん
2018/03/12(月) 13:10:23.69ID:WRlf++l60005名無しさん
2018/03/13(火) 09:50:41.03ID:aDZI0hDq0006名無しさん
2018/03/13(火) 11:52:33.76ID:V/aWPFiw0007名無しさん
2018/03/13(火) 21:30:41.32ID:m0ChkWdj北広島移転案にも、札幌市は特に慰留せずに動向を静観してきたが、結局北広島には移転しない模様。
スポーツビジネスによる経済効果も大事かも知れないが、市民の生活が第一と考える札幌市のスタンスは間違っていない。
0008名無しさん
2018/03/14(水) 09:12:34.41ID:srzhuFlK0009名無しさん
2018/03/16(金) 01:13:31.39ID:UNHKzv3Vまるで、日高晤郎。
大阪出身の東京からきた無名役者と、大阪本社で東京からきた不人気球団日ハムはまるっきり同じだな。
北海道に生かされただけなのに、人気者になるべくしてなったと勘違いしてる。
感謝を忘れる奴は何れ破滅する。
0010名無しさん
2018/03/16(金) 01:23:36.28ID:09DOHam+0011名無しさん
2018/03/16(金) 05:57:24.41ID:UNHKzv3Vどう見ても傲慢なのは日ハムでしょ。
札幌市は様々な問題を抱えてる日本有数の自治体だから、正直日ハムなんか構ってられないんだわ。
『北広島?行くなら行けば』って感じだから、実際、引き留めたりしないし。
0012名無しさん
2018/03/16(金) 07:26:16.29ID:tATo1ZJG札幌市 「はい」
球団「税金優遇しろ」
札幌市「はい」
ここまで言いなりで引き留める気無いって何を見てるんだかw
0013名無しさん
2018/03/16(金) 07:36:40.05ID:yd9xem6u北広に決まったときダメージ受けないよう予防線張ってるんじゃないかね
0014名無しさん
2018/03/16(金) 08:00:14.29ID:Z3DEW8EB実際、日ハム球団が北広島市と17回もの協議を重ねてる間、札幌市は一言も口を挟まず静観してたし。
むしろ札幌市は北広島と日ハムを応援してきたのに、日ハムが札幌に泣きついてきた感じだからな。
0015名無しさん
2018/03/16(金) 11:49:34.12ID:9VmZy7xSニヤニヤしながら見てるからこれからもトンデモ理論よろしくね!!www
0016名無しさん
2018/03/16(金) 16:48:17.84ID:zNrb8Tm0https://www.youtube.com/watch?v=BY1r4gCWhPY
サヨク化しているマスコミが報道しない森友問題などの裏の情報などを解説します。
0017名無しさん
2018/03/19(月) 01:41:57.42ID:lhRVwzGB北海道の税金まで使って北広島の子育て支援する意味も理由もわからん
日ハムは応援してないがな
0019名無しさん
2018/03/19(月) 13:35:13.83ID:qcTjko2w0020名無しさん
2018/03/20(火) 00:15:17.88ID:2/Mc1fwS違うのか?
0021名無しさん
2018/03/20(火) 07:21:48.76ID:VoGnXEJ5とわけの分からん理論言っていた
0023名無しさん
2018/03/20(火) 12:41:05.56ID:4EZsM6sS0024名無しさん
2018/03/20(火) 12:58:17.19ID:jPR/Nd6C0025名無しさん
2018/03/20(火) 15:24:48.76ID:e6JOaOsw0026名無しさん
2018/03/20(火) 18:46:21.63ID:HYDCYtxwひと悶着ふた悶着どころじゃないぞ。今期開幕直後からドーム試合中も「真駒内反対!」の垂れ幕だ。
0027名無しさん
2018/03/20(火) 19:06:44.10ID:ZlgnEOqn説明して納得してるから勧めてるんだろ
0028名無しさん
2018/03/20(火) 21:05:03.51ID:VoGnXEJ50029名無しさん
2018/03/20(火) 21:16:47.52ID:LvzYB41U0030名無しさん
2018/03/20(火) 21:24:37.16ID:rwcKH3tw0031名無しさん
2018/03/21(水) 01:14:23.35ID:SdtgIc92今までと同じ条件ではドーム残留の可能性は無い。恐らくコンサドーレがいる限りドーム残留は無い。
あと、真駒内案がポシャっても北広島移転は無い。
球団や選手ファンの希望や意思はあくまで参考、最終的にはオーナー次第だからな。
0032名無しさん
2018/03/21(水) 01:37:14.76ID:8eOr/t6p状況は真駒内の方がなさそうなのに。
0033名無しさん
2018/03/21(水) 02:30:02.01ID:axqncox/https://www.youtube.com/watch?v=TdmRj8PB2pQ
☆ビーチ前川がツイッターで靖国神社はぶっ壊せと書き込んでいた疑惑が急浮上!
0036名無しさん
2018/03/21(水) 14:12:36.92ID:8lboCcNy阪神は大阪府じゃなくて兵庫県なのに
0037名無しさん
2018/03/21(水) 17:02:24.98ID:FsGbOKKGドームの税収減の。
0038名無しさん
2018/03/21(水) 20:45:51.40ID:UXkb2LJw何が言いたいのか分からんが、タイガースの本拠地は球団創設時からずっと兵庫県だから、元々大阪府の球団ではない。
大阪市からも神戸市からも行きやすい甲子園は阪神大都市圏の真ん中で理想的な立地。北広島とは何もかもが違いすぎる。
0039名無しさん
2018/03/21(水) 21:10:55.95ID:8Qgow+dL何か隠し事でもしてるのか?
0040名無しさん
2018/03/21(水) 22:15:45.65ID:/AXGGKXv日ハムと縁を切りたいんだろ。
0041名無しさん
2018/03/21(水) 23:26:51.47ID:UXkb2LJwそもそも秋山は北広島移転案にそんなに反対してないしね。北広島に球場造って日ハムが大失敗しようが札幌市としては知ったこっちゃないし。
札幌市が日ハムを積極的に慰留したのではなく、日本ハムが北広島じゃ無理と判断しただけ。
真駒内案は、反対派も少なくないし、実際に着工出来るかも分からないし、この先の問題は山積だから、市長としては北広島でも良かったんじゃね。
0042名無しさん
2018/03/22(木) 07:04:03.34ID:JR67ZR/40043名無しさん
2018/03/22(木) 10:11:17.52ID:UkSLajY3そりゃ、甲子園は特急と普通で毎時20本くらい
梅田、奈良、神戸行きの電車が来るけどね
ところで、メジャーなんて鉄道アクセスが無いスタジアムがほとんどで公共交通はバスくらいで
車でしか行けない様な立地のスタジアムもあるし
JRの駅もできるしそれに土地の広い北海道なら
北広島でもなんとかなるんじゃない?
0044名無しさん
2018/03/22(木) 10:20:38.36ID:uiM02eEY0045名無しさん
2018/03/22(木) 16:18:31.99ID:AtPiitwb0046名無しさん
2018/03/22(木) 17:18:09.86ID:kwta185Kホテルとかも出来るから土地のある北でいいんだがな
0047名無しさん
2018/03/22(木) 17:45:22.96ID:AE8ZhRUH0048名無しさん
2018/03/22(木) 17:55:45.62ID:tb3h1Nnf12時くらいまで酒も飲めそうだし。
翌朝、一っ風呂浴びて車で仕事に行く。
0049名無しさん
2018/03/22(木) 21:59:55.05ID:AtPiitwbアイツら受け入れる所は泊まりたくないわ、でもボールパーク併設ホテルは高そう…
0050名無しさん
2018/03/23(金) 09:34:57.76ID:jAEWnWKQアメリカと日本は何もかもが違うからなあ。
平日デーゲームでも、客席は埋まってたり、飲んだくれてる客が沢山いたり。日本じゃ有り得ないしょ。
殆どの客はマイカーで来てるんだろうけど、一体こいつらどんな仕事をしてるのかと。
0051名無しさん
2018/03/23(金) 17:18:32.13ID:ZwRGzqrA客はどいうスケジュールで見に行くのよ?
0052名無しさん
2018/03/23(金) 17:22:06.21ID:/gv85iJNどこに住んでる人?
0053名無しさん
2018/03/24(土) 06:48:55.46ID:betawvY8真駒内派は発狂しちゃいそう
0054名無しさん
2018/03/24(土) 06:52:13.43ID:jcMhIE5u0055名無しさん
2018/03/24(土) 06:52:29.02ID:I5s13Lmq南北線→東豊線より南北線→JRの方が乗り換え楽だって直ぐに気がつくから大丈夫だ
0056名無しさん
2018/03/24(土) 08:10:39.56ID:8+TxW1dk0057名無しさん
2018/03/24(土) 09:24:24.26ID:G8E9rYEW0058名無しさん
2018/03/24(土) 09:26:58.32ID:rF61JPKO0059名無しさん
2018/03/24(土) 09:30:08.18ID:MT5BelHIただ、テレビ局や新聞社の取材陣は大変だな。試合後札幌の会社までタクシーで帰るんだぞ。
金曜の夜なんかタクシーは北広島まで来ないだろ。
0060名無しさん
2018/03/24(土) 09:31:16.81ID:jcMhIE5u北海道に定着する気がないからできた選択だと思う。仮に真駒内に来て反対されてイメージダウンしたり、いざ撤収する際に道立の真駒内公園自体を荒らして去って行くことになると考えれば、二重の意味で最悪の結果になる。
まあ、二軍が来ない時点でこの球団の意図を感じるべきだね。
0061名無しさん
2018/03/24(土) 09:32:27.57ID:rF61JPKO0062名無しさん
2018/03/24(土) 10:10:55.10ID:kXbt7KRK真駒内思いっきりその気なかったよね。その前のドーム近くの学校も
札幌は結局ドームに残ってほしかっただけ
北広島はいろんなモールやパークできるんでしょ?楽しみだわ
0063名無しさん
2018/03/24(土) 10:51:23.53ID:G8E9rYEWhttps://wsyufu.com/fightersballpark-matome
0064名無しさん
2018/03/24(土) 11:42:20.02ID:F2q9+Uq60065名無しさん
2018/03/24(土) 12:48:54.18ID:jcMhIE5u将来の撤退は既定路線。
でも北広はモールとか残ってそれなりに集客できるだろうと考えるから、まあ両者良かったんじゃないの。
でも北広島というからにはこの地域にはカープが慰問などなど来てくれた土地なんだよ。そこに土足で上がり込もうというのはまあ初めからミステイクだな。
やってみたらいいさ。失敗は火を見るより明らか。JRが新駅作るだの、ダイヤ改正だの、さらに、赤字増やして巻き込まれることだけが心配。
0066名無しさん
2018/03/24(土) 13:39:04.30ID:SpxEDDEX0067名無しさん
2018/03/24(土) 14:00:51.04ID:fEv9ay4P0068名無しさん
2018/03/24(土) 14:02:10.93ID:XZ7TAwJi0069名無しさん
2018/03/24(土) 14:16:18.67ID:ZAjExkqo0070名無しさん
2018/03/24(土) 16:20:34.34ID:TQM/5uSD巻き込まれると致命的。
0071名無しさん
2018/03/24(土) 16:52:27.87ID:XQBymeUq0072名無しさん
2018/03/24(土) 18:46:02.37ID:HagUROWA日ハムのホームが北広島になったら札幌市民の思い入れは薄くなるだろうな。
0073名無しさん
2018/03/24(土) 19:49:03.68ID:lOo4sPxw地理的にはドームと大して変わらないってのが地方道民の意見
北広は真駒内より行きやすいから良かった
0074名無しさん
2018/03/24(土) 20:38:27.04ID:FfKpxnI5ホークスが福岡から大分や佐賀に移転するようなもんだからな。
0075名無しさん
2018/03/24(土) 22:16:16.88ID:CdC8e3+Sみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0076名無しさん
2018/03/24(土) 22:46:41.44ID:betawvY80077名無しさん
2018/03/24(土) 23:02:04.77ID:uGDFskOc大幅に譲っても北九州市程度だろ?県またぎは北海道の支庁またぎだから、札幌民以外は特段変わらない印象しかない
追い出したいアンチ涙目で苦しい言い訳叩きw
0078名無しさん
2018/03/24(土) 23:49:18.02ID:Gm34ofD30079名無しさん
2018/03/25(日) 07:47:56.01ID:ssfZ7N2m真駒内で反対していた人が多かったわけだから、札幌市民の誰もが日ハムファンであるということはなかったんだよ。他所から来て、かき回している球団。そしてまたダメだったら他所へ行くために北広島を選んだ。
まあ、何がしたかったって、金が欲しかっただけの金満球団だね。
0080名無しさん
2018/03/25(日) 08:15:32.56ID:T7e22oKi札幌も同じだろうとの読みだね。
0081名無しさん
2018/03/25(日) 08:57:26.90ID:tGBPcl4z北広島なら接待用のシーズンシート、売れないだろうね。
0082名無しさん
2018/03/25(日) 09:26:43.49ID:MZW7nhTp0083名無しさん
2018/03/25(日) 09:40:07.61ID:xRoKiXQF保護地区という名のシェア独占。ふざけんな。
球団なんて所詮オーナーの所有物だからな。
名目上の本拠地は北海道だが、本社は大阪、二軍は千葉、凖本拠地は東京という節操のなさ。北海道は良いように利用されてるだけ。
何の愛着も無い札幌を本拠地に選んでやったのに、言いなりにならないから、言いなりになる北広島に移転するって、地域密着でもなんでもない出稼ぎ球団だろ。
北広島で失敗したらまた本州に移転するんだろ。
これを機にファン辞める札幌市民は結構居ると思うわ。
0084名無しさん
2018/03/25(日) 09:51:54.45ID:gOkIgIZG0085名無しさん
2018/03/25(日) 10:04:55.96ID:RNZimyi+0086名無しさん
2018/03/25(日) 10:25:20.68ID:BjwxCaRl0087名無しさん
2018/03/25(日) 11:37:41.91ID:qKsWBvF50088名無しさん
2018/03/25(日) 12:17:24.16ID:yiM/g/GZスーツ姿のリーマンなの少なさは驚くほどだね
まあ福住って考えたら当たり前だけど
0089名無しさん
2018/03/25(日) 12:48:24.41ID:tGBPcl4z0090名無しさん
2018/03/25(日) 13:40:46.68ID:5aqhZ6oK馬鹿な札幌市民さん、愚か者税の負担頑張ってねw
0091名無しさん
2018/03/25(日) 14:16:47.51ID:2WXjE/Ae0092名無しさん
2018/03/25(日) 15:47:17.51ID:j5SuHVbk物投げつけられてもおかしくない失政だよこれは
0093名無しさん
2018/03/25(日) 18:31:51.25ID:gr+yVTfcこの球団の体質を見切っていたんでしょ。
0094名無しさん
2018/03/25(日) 21:23:04.34ID:j5SuHVbkバカにらわからんのかもしれないけどウザいからいなくなって良かったとか
企業体質がクソだったとかそういう話じゃないんだよ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/159709
>「球団はドームを使い続けるはずだ」という過信が、BP構想につながるきっかけをつくってしまった
これが全てだし、日ハム抜けて生まれた札幌ドームの赤字はどう補填していくんだって話になるだろ
0095名無しさん
2018/03/25(日) 23:40:12.85ID:qKsWBvF5たぶん毎週の様に開かれる「中古車市」が楽しみなんでしょう、広告代理店の付き合いで仕方なく出店する業者に、出来レースな抽選会が楽しみなんですよ
負の遺産がまた増えましたね。
0096名無しさん
2018/03/25(日) 23:51:53.90ID:gr+yVTfc36線ちょっと封鎖すれば北海道マラソンもスタート、ゴールをドームで。
冬中ランニングコース営業しろよ。
まあいろいろ使えるんでないの。
コンサドーレもいるんだろ。
0097名無しさん
2018/03/26(月) 13:09:32.76ID:7AmjW9aC札幌市民の野球熱は冷めるだろうが、昔みたくコンサドーレが注目されるようになるし、またセリーグに戻るのも悪くない。少し残念だけどまぁ、良かったのかも。
0098名無しさん
2018/03/26(月) 13:14:01.63ID:6S4Rqnun0099名無しさん
2018/03/26(月) 15:19:02.69ID:jpacYbI4あの公園、実現するの?
一企業の力で?
新駅は難しそうだし。
0100名無しさん
2018/03/26(月) 15:30:14.63ID:O7ODp4esいえーい!アンチみてるぅ?
0101名無しさん
2018/03/26(月) 15:55:11.18ID:JBLwge3J■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています