手品スレッド
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
NGNG0002名無しさん
NGNGマジシャンくずれですか?(失礼)
0003名無しさん
NGNGそんなとこです。(^^;
これはマジックですからね〜
・ユリゲラーのスプーン曲げ(イスラエルのマジシャンです)
・サイババの金の砂(彼のマジックの先生は○○人)
・電波少年の5択(方法はいくつもありますがな)
0004名無しさん
NGNG0005名無しさん
NGNG0006名無しさん
NGNGいつも曲がるのは同じ場所。って。
0007名無しさん
NGNGよろしくお願いします〜。
0008名無しさん
NGNG0009名無しさん
NGNGヒントだけ言います。カードに顔近づけてるのはなぜでしょう?
>8
切れ目のないチャイナリングもあります。あれはすごい!
0010電波の5択って
NGNGテンヨー(だったか?)のマジックグッズと同じネタじゃん(笑)
0011名無しさん
NGNG約99人は「な〜んだ」と言います。
だから本来は種明かししないわけですね。
日本人は「騙されないぞ!」という意識が欧米より高いので、
本当に騙された時は、何を見せても信じてくれます。
0012名無しさん
NGNGタネのない手品はありませんからね(^^;
それより問題なのは、手品を「超能力」だとか「神の力」として
使って儲けている輩が本当に多いことでしょう。
特に超能力者といわれる人は、手品師が同席するのを絶対拒みます。
0013名無しさん
NGNG0014名無しさん
NGNGやらないのでしょうか?
0015名無しさん
NGNGそれネタばらしじゃない。
0016名無しさん
NGNGその場合、特に事前に仕掛けをしておいたりすることはありません。
0017名無しさん
NGNGそりゃ物理学だろ?
0018>17
NGNG0019名無しさん
NGNG00207
NGNGう〜ん・・・カードに匂いが付いてるとかですか??
ブラックはあんまり近づかないから良くはずすとか・・・
0021名無しさん
NGNG教えて!どうやるの???
0022>16
NGNG中学校の先生がテレビに出てたよ。
(この先生、透視なんかもやっていたが…)
0023名無しさん
NGNGけど、聴衆がいかに気づかないで折るかってのがマジシャンの
腕の見せ所だそうです。
マジックってのはたねあかしをしては、意味が無いというのは
このスプーン曲げでも、あらわれてるってことだよね。
0024名無しさん
NGNG揚げ足取りはバカでもできるんだよ。
知ったかバカの集会所かここは
0025名無しさん
NGNG出た!アオリ馬鹿。
0026>24
NGNG脅せばどーにかなる思い込んでるキティちゃんだよ、あんた(わら
0027名無しさん
NGNG教えて欲しいなら「お・し・え・て!」と
もっと可愛らしくいいなさい!とママに習ったでしょ!
0028名無しさん
NGNG1で「教えられる範囲で教える」っつーんだから、そういうスレなんだよ。
読んでねーのか、読めねーのか、おまえら。
「おしえて」と頼めだあ?
立場が逆だぜ、バカども。
教えられない、教える気が無いんなら、とっととこのスレ、さげ!
うざい。
0029名無しさん
NGNG003019・24・28>
NGNG満足したカナー?
満足したらさっさと消えろバカ。
もちろん、相手をしてくれたみんなにお礼の意味も込めて、手品っぽく消えてね。
0031名無しさん
NGNG0032名無しさん
NGNG最初に超能力のを見せると、後は簡単に全部それだと思ってくれるって。
0033名無しさん
NGNG超能力っぽいマジック?
それとも、本物のサイキッカー?
(まじめな質問です)
0034>30
NGNG00351
NGNGどんな超能力ですか?
003632
NGNG>35 メタルベンティングちゅうんだっけ?
あまり具体的にいうと「それはどーの、こーの」って煽りレスが
あるから、あとは内緒。僕が本物って納得してるだけでいいし。
超能力絶対なしって言い張る人は、ただの経験不足。
0037>36
NGNG00388
NGNGタネが高価でも、あまり人に知られてなくて素人でもできるテーブル
マジックでお奨めのモノ何かありませんか?
0039マジレス
NGNG切れ目のないチャイナリングですか...買えなくはないですが、
ちゃんと練習すればテンヨー製のチャイナリングで演じても、
十分不思議です。よって、高価で使いにくい「切れ目なし」を使う必要は
ありません。
お住まいはどこですか?近くにマジックショップがありますか?
知られてない簡単でお奨めなマジックは、星の数ほどあります。
10ある内、「技術3:7見せ方」ですよ。
004036
NGNG事情も知らねえくせに、得意げに
語ってんじゃねーよ。しったかくん。
0041名無しさん
NGNG騙されてんだよあんた>40
0042名無しさん
NGNGけっこう「できる」気功師を知っている。
テレビなんかでは、よく手をかざすだけで人を動かしたり、なんてのを
放送してるが、この人は、手をかざして、1m離れた人のかけている
メガネを動かす事ができる。
騙されてるかどうかは各自で判断してくれ。
0043>42
NGNG0044名無しさん
NGNGあんた騙されてる自分を信じたくないのだな?(笑
試しにどこかのマジックショップでやってくれよ>超能力
同じ事をそこの店の人がやってくれるからよぉ。
お前見たいのが、マリックを超能力者って言っちゃうんだな。
004542
NGNGはずれ。
ツッコミももう少し頭使ってくれ。
0046名無しさん
NGNG0047名無しさん
NGNG44>
おまえらと違ってマリックネタとかはほんんど知ってんだよ。
いっとくけどオレは客じゃねーんだよ。
ほんと、何も分からないヤツがエラソーに断定しやがって。
滑稽だな、氏ね。
0048名無しさん
NGNGなんだよ、最初は「僕が本物だって納得してるだけでいい」とか
言ってたくせに。
否定されたらとたんにヒステリックになっちゃってまあ。
もしかして別人の煽り?だったらごめん。
0049名無しさん
NGNG0050名無しさん
NGNG0051名無しさん
NGNG0052名無しさん
NGNG0053名無しさん
NGNGすぐ熱くなるね。
0054電撃少女
NGNG0055名無しさん
NGNG0056名無しさん
NGNGわざわざそれだけのためにスレ上げて、人を頼るな。厨房クン&heart;
005756
NGNG「♥」
0058さらし
NGNG0059名無しさん
NGNG0060名無しさん
NGNG3万円持ってお近くのマジックショップへ!
0061名無しさん
NGNGお金が無い人は、100円持ってお近くの100円ショップへ!
0062>49
NGNG0063名無しさん
NGNG0064名無しさん
NGNG0065>64
NGNGたかが手品でポルトガルとはご苦労さま。
手品マニアの医者ほどいけ好かないヤツはいないな。
ひがみももちろん入ってるけどさ(w
0066名無しさん
NGNG激しく同意!
0067名無しさん
NGNG俺そうだよ(苦笑)。
指先と人の心理を見る鍛錬にちょうど良いんだよね。
0068名無しさん
NGNG006965
NGNG悪く思わないでくださいね。ひがんでいるだけだから(w
007067
NGNG気になさらないでください。
実際いけ好かない奴かも(汗
0071名無しさん
NGNG0072名無しさん
NGNG0073名無しさん
NGNG0074名無しさん
NGNG0075名無しさん
NGNG輪ゴムをすりぬける手品の種明かしをおしえて!
(友達にみせてもらってから8年ずっと気になってるんで)
0076名無しさん
NGNG大阪のミスターマジシャンというマジックショップへ電話して、
マイケルアマーのクレージーマンズハンドカフの
レクチャーノートが欲しいと言うべし。
3000円くらいかな。
0077↑
NGNG正)>75
0078↑
NGNGwww.interq.or.jp/tokyo/fujim/cat_wor.html
ここで探してみよう。
0079名無しさん
NGNGFISMで日本人が優勝したって聞いたよ!
00801
NGNGあぴけん
>76
あのレクチャーノートは普通の人が見ても、
多分理解できないと思うけど、どう?
008176
NGNG75さんは、一度上手な人に見せてもらっているみたいだから、なんとかなるのでは?
人に見せるまでは、練習が結構必要ですね。
実は私はあまり上手ではありません(わら
0082名無しさん
NGNGここへ行って、一番長いスレッドをみてごらん。
プロマジシャンのweb pageのBBSなんだけど、ヒントが載っているから。
cgi.butaman.ne.jp/~dark/bbs.cgi
0083名無しさん
NGNG0084名無しさん
NGNG008575
NGNG008638
NGNG切れ目のあるリングを買いました。
0087名無しさん
NGNG20本300円で売っている輩を少し前に見かけた。ボリまくり。
出品者はプロなのかアマチュアなのかは知らないけど、キログラム単位で
一山幾らの物品に高額を設定し販売するセコイやつがいるってのは、
マジック業界のダメダメ加減を象徴していると思った。
低額とは言え、何十倍の利益を乗せてるんだ?
それと、マジックのマニアになるほど、正規にネタやレクチャーノートを買わない
ヤツが多いのにも腹が立つ(コレクターも多いが)。
プロマジシャンは新規マジックの既得権やショウの営業・レクチャーで生計を立てて
いるのを知りつつ、マニア間では無料でネタの教え合いをしているというのも
ダメダメだ。
愛玩しつつも、その原作者の権利や利益に無頓着なのはマニアならではの
思考なのかな。コミケとかのキモイ連中とあまり変わらんな。
0088>85
NGNGもう、寂れたかな(w
00891
NGNG3本?6本?テンヨーのミニ?
まさかアルミ?
チャイナリングって結構バカにする輩が多いのですが、
それは宴会芸レベルの下手な演技しかみたことがない人です。
とてもいいマジックなので、一生懸命練習してくださいね。
00901
NGNG激しく同意!
0091名無しさん
NGNGがやったラジコンのヘリコプターがいつのまにか本物になってるって
いうのはどういうしかけなんですか?
0092名無しさん
NGNGいい加減に作ったとしか思えない物があるんですが、
どこのメーカーなら間違い無いですか?
子供の頃、得意だった指の間で玉が増えたり減ったりする
手品の道具を久しぶりに買ったんですが、玉がちゃんと丸く
ないしハデな継ぎ目があったりで使えたもんじゃなかったです。
しくしく・・
00931
NGNG4つ玉などは、どちらかといえばサロンなので、
そんなに精巧にできている必要はありません。
1〜2mの距離で人に見せることがないですから。
あと、出来の良し悪しは人によって基準が違いますし、
手品の道具は美術品ではないので、細かい仕上がりまで
必要以上に手をかけない物が多いです。(特に国外メーカー)
0094名無しさん
NGNGところで、このスレッドでもスプーン曲げスレッドでもいた
「俺はマリックネタはほとんど知ってるんだよ」という人。
どうやって知ったのでしょうか?友人によほどの手品の猛者でも
いるのでしょうか?彼がTVでやっているのは、決して簡単な
タネではないのですが...
本やビデオ見てわかったつもりなんでしょうか?
0095名無しさん
NGNG簡単だね。
あれ解んない人はヤバい。
0096名無しさん
NGNG全然タネ書いてないですね。物の説明ばっか。
その気がないなら、期待させないでくれ。
0097名無しさん
NGNG日本語が読めないらしい…
「教えられる範囲」って書いてあるだろ。
何期待してんだ?
0098名無しさん
NGNG最初からそう言えよ、ばーか
0099名無しさん
NGNG>1
「教えられる範囲」ってのを明確にしてくだされ。具体例なんかも交えて。
0100名無しさん
NGNGどーやってんの?
0101にゃふー
NGNG・カバーパスのコツ
・サイドスティールからデックのトップへリプレイスする時に目立たな
いようにするコツ
・ワンハンドカットリフルシャッフルの際、カードを組み合わせるコツ
・スプレッドカルをスムーズに行うためには?
・フラリッシュになりますがS字ファンをきれいに開くコツ
・コインをフィンガーレストの位置からオーディナリーパームへ移行す
る際の目立たないためのコツ
・レギュラーハーフをジャンボコインに変化させる際、ミスディレクシ
ョンを使ってスチールするところまではできます。効果的に変化させ
る具体的な方法例を
全部とは言いませんが、分かる範囲でお答え下さい。お願いします。
0102にゃふー
NGNGなんだ、そんなの誰にでもできるじゃん。
ただタネアカシするだけなんだから。サルにもできるね。
別に手品のタネを知ってるからって偉くもなんともないよ?
それとも、タネアカシをすることで、安っぽい優越感に浸り
たい、と。そういうことなのかな?ヤスイネーヽ( ´ー`)ノ。
ようするにだ、満足に手品を演じることができないマニア崩れ
が、手品をしない人達へ向けて講釈たれて優越感に浸ろう、と
いう、そういうスレッドなんですか。なにせ、手品をやっても
みんなから注目を集めることができないもんだから、こういう
ことしてるんでしょ?サムイネー。
ということからも、1のヤツに質問するだけムダ。彼の安っぽ
い優越感を満たすいいお客さんになるだけですよ〜。
それに、これまでのを読む限りでは私の方が詳しそうだしね。
あー、やすいやすい。
ちなみに100>>さん
ジャリを使った手品です。以上。
0103にゃふー
NGNGマジックとして演じられるスプーン曲げにはタネがある場合もあります。
0104名無しさん
NGNGコツ云々聞く前に、お前の演技見せろよ。
お前のスライトがどの程度かわからんから、文句も言えないだろ。
あえて言うなら、「欠点わかってるなら鏡見て練習しろ!」だ。
ま、俺もな〜。>鏡見て練習
0105にゃふー
NGNG書いたのはコツを教えてくれ、と。コツだけならなにも俺の
やるところ見る必要ないし。
ましてや、ていねいに「教えてください」と頼んでるんだけどなー。
これだからなー。○○はなー(藁
…っていうかスライドってなに?
0106にゃふー
NGNGあ、スライトか。失礼。訂正します。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>・コインをフィンガーレストの位置からオーディナリーパームへ移行す
> る際の目立たないためのコツ
目立たなくするというよりは、相手の視線のそらし方がキモではないでしょうか?
どのような状況や演技でフィンガーレストからオーディナリーパームへ移行させたいのか
不明な状態では、マニアやプロの方でもアドバイスしづらいのではないでしょうか。
移行させたい側の手は、おそらく空である"はず"ですから、コインを持っている"はず"の
手を差し出すなりして、視線を誘導させたらどうでしょう、くらいしか言えないです。
>・レギュラーハーフをジャンボコインに変化させる際、ミスディレクシ
> ョンを使ってスチールするところまではできます。効果的に変化させ
> る具体的な方法例を
これは立って行うのか、テーブルで行うのか不明なのでなんとも・・・。
ジャンボコインは、出てくるだけでインパクトがあるので、あまり意識したことは
ありませんでした、私。
ジャンボコインは二川先生の立ち位置での演技や、「文春マジック講座」ビデオの
顔の出ていない人の演技などは、すばらしいと思います。
0108名無しさん
NGNGできれば手先が不器用な奴でもできるような簡単なので面白そうなの。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれなら簡単じゃない、俺にもできるし。
0110にゃふー
NGNGご親切にありがとうございます。
あの書き込みは、1のヤツへ対するブラフでして、自分自身で
理解しているもの・いないものも含めて列挙したものです。わ
ざと理解しにくいように書いてみたものです。
おっしゃるとおり、視線のそらし方の方が重要ですね。
そして、アドバイスがしにくい質問の仕方です。それも承知の
上で書いたものです。重ねてご親切にありがとうございました。
スレッドのタイトルが「手品スレッド」となっているにも関わ
らず、手品のタネをあかす目的であることを知り、がまんなら
ずに、わざとあのような書き込みを。
ホントに手品を愛するものであれば手品の種明かしがどれだけ
致命的、かつ相手の楽しみを奪う行為であるかが理解できてい
ないといけません。
なにもいじわるで種明かしをしないのではなく「見る方の楽し
みを奪う行為である」ということを理解すべきだと思います。
一度タネを知った手品は、その時点から一生を通じて楽しむこ
とができなくなります。
偉そうに語ってしまい恐縮ですが、みなさまにも共感していた
だきたく思います。
とりあえず、ヤツはつぶしたよーですし。もう出てこないみた
いだしねー。
これ以降は、楽しい話題が続くことを祈ってます。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレッド手品知ってる人にとってはとてもつまんなかったと思う。
手品知らない人も…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0113オッタ
NGNGこのスレッドテクニカルターム使いまくりのマニアックなのにしたい…
どうですか?
0114107
NGNG>ご親切にありがとうございます。
>あの書き込みは、1のヤツへ対するブラフでして、自分自身で
>理解しているもの・いないものも含めて列挙したものです。わ
>ざと理解しにくいように書いてみたものです。
なんとなくそんな気がしていましたが、ご真意を汲む事が出来ずに
無粋なレスをつけてしまい、申し訳ありませんでした。
コインマジックが好き(ですがウデはまだまだです)なので、
つい反応してしまいました・・・。
0115107
NGNGとはいえ、レクチャーノート・ビデオで知った方法については明かしませんが(w
コインアクロウズなど、簡単(しかしバリエーションのある)ものを見せて、
オーディナリーパーム(クラシックパーム)については教えたりしてしまいます。
直後に別バリエーションを見せて不思議さを醸したりしていますが・・・。
教えたところで、どこでどのように使用しているかまでは言いませんが。ヒントですか。
ハンピンチェンムーブは教えませんけどね(w
なにが言いたいのかというと、少なくとも興味がある人(興味本位ではない)を
この世界に引き込む(笑)きっかけとは何か、ということです。
ぎりぎり最低限の種明かしは、マジック人口を増やすきっかけになるのではないか、と。
テンヨーの売りネタを(ディーラーのいない所で)買って、「なんだツマラン」と
思われるよりは幾分ましかと思う次第です。
なんか、ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、(最低限の)種明かしも現象を
見せた上で行わないと意味がないですね。
自分でも言いたいことが判らなくなってしまいました。すみません。
0116にゃふー
NGNGええと、ようするにタネアカシで完結…おわり。
これじゃ、ダメですね。いわゆるサッカートリック系はアリだと
思います。
112>
ある程度までならついていけそうです>自分
113>
個人的にはやや反対です。あまり実りがあるとは思いにくいです。
必要最低限に押さえた方がいいでしょうね。別に、こんな2chで、
知識ひけらかしても得することはないでしょう。
115>
オーディナリーパームまで種明かししちゃうのはどうでしょ(^^;)?
やめてよ〜。今後、おいらが見せられるコインマジックが減りま
す(笑)
・補足・
【サッカー(サカー)トリック:一度タネアカシをしたと見せて
再度、同じようなやり方で不思議な現象を見せる手品】
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレを読んだ限りではやっぱ公表しないべきなのかな。
0118115
NGNG了解しましたっ!
以後慎みます。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクロースアップ、コイン系を中心にやってたよ。(ジャンボコインも)
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは全く知りませんでした!
って、まずはCSに加入しないと…。(苦笑
0121にゃふー
NGNG一般放送回線での放映は珍しいですねぇ。
もっとも、あまりおおっぴらに放送されても困るわけで、
求める人にのみ手に入る環境が続くことを祈ります。
テレビの手品番組で種明かしされて、自分のレパートリー
が減ったなんてことありません?…おいらはあります(^^;)。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどっちにしろ金のかかったセットだとか丹念な練習しないとできないのにね。
0123にゃふー
NGNGありません。タネが知りたいだけの人が読む物じゃないですね。
一般書籍でないレクチャーノートや東京堂出版の一連の本は、手
品やらない人には読めないと思いますよ。
して、マニア向け?のレクチャービデオも通常は手に入りにくい
ものばかりである上、一般のお店が売っても全然儲からない商品
となりえます。ゆえに一般の目に触れる機会はなく。
これが、一般テレビ回線での放映ですと、カレーでも食いながら
ぼーっと見ていても良いわけだし、さらに見る側を楽しませよう
という目的で作られますから、安易な種明かしとなってます。
っていうか、種明かしを目的としているわけでよけいマズイです。
(純粋にショーとして放映されている物は別)
個人的にはレクチャービデオの発展は良いマジシャンの育成に
一役かったもの…と、思ってます。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG内容としては上出来。最後に解説していないマジックを流すから、見ている側の創造性も高くなるし(笑)。
マジックに興味有る自分にはとても良かったよ。
例えば、ジャンボコインをとり出すタイミング方法については
>>107のように
「ジャンボコインは、出てくるだけでインパクトがあるので、あまり意識しなくても良いでしょう」
って言ってた。
実際、解説前の実演では自分もビックリしてたし(笑)
確かに誰でも見れちゃうのはアレだけど、逆に言えばあのプログラムみた人は誰でもマジックを
やってみたくなるから、それはそれで良いのかなとも思う。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>確かに誰でも見れちゃうのはアレだけど、逆に言えばあのプログラムみた人は誰でもマジックを
>やってみたくなるから、それはそれで良いのかなとも思う。
私のいいたいのはまさにソレ!
隠すばかりでなく、適度な種明かしと共に、知的好奇心ををくすぐるような
展開方法をマジック関係者は考えるべきだと思います。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0127にゃふー
NGNGマジック関係者というのがどの辺を指すのか微妙ですが(笑)。
>隠すばかりでなく、適度な種明かしと共に、知的好奇心ををくすぐる
>ような展開方法
というのは、なんとも難しいですね。サッカートリックと呼ばれる演目
があるにはありますが。一度、種明かしをしたと見せかけて別の方法で
さらに不思議に見せる…と、いう感じの。
誰でもやりたくなるような(つまり、あーなんだカンタン♪と思えるよ
うなもの)マジックというのは、えてして現象が非凡であったりするこ
とが多いようです。
練習なしにできる手品ってのは「ない」と思うんですよ。つまり手品っ
てのは誰でもできるものじゃないと思うんですね。なんていうか技術モ
ノだと思うので…。友達同士で酒の席で盛り上がる・話題作りのための
手品…とか、その程度でいいのならいくつかはあるとは思います。
ホントに不思議な現象を見せるためには二つ方法があると思います。
一つはその手品をいっぱい練習すること。
一つは高い金を払って努力を道具に頼ること。
コレクターズワークショップというマジック用具を販売するところの
道具ならかなり満足できると思いますよ。もっとも普通の人はまず買
おうと思う値段じゃありませんけどね。手品用腕時計10万。かなり不
思議な事が起こせます。よろしければどうぞ。
…ってからんでるわけじゃないんですよ(^^;)。一般論として。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG直接種明かししてるわけじゃないけどね。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/magiccover.html
0129125
NGNGトランプマンさんの書籍に書いてあるネタなら充分不思議ですが、
子供向けに書かれたものなのでネタを多少は教えてもいいかな、
などと思ったします。でも、基本的な技法はみんな載っているんですよね・・・。
うーん、ムツカシイ。
コレクターズワークショップの道具って、良いものが多いけど高いですよね〜!
>128さん
マジェイアさんのトコですね。
六戸部パーム知りて〜!
親指をちょっとマムシにしてピンチするのかな?とか想像しているのですが、
試したところパームに入れるのにちょっと時間がかかるし角度に弱いし・・・。
ヒントきぼ〜ん
0130にゃふー
NGNG程度によるとも思いますが…うーん。
仰せの通り、種明かしで手品に興味を持つ人がいるのは事実なので、
全くダメとは言えません。けど、やっぱり基本的には種明かしは反対
ですねぇ。まぁ、臨機応変でしょうか〜?
128>
お会いしたことありますよ(^^)。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさて、今月は何を買おうかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって有名?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれかもしれません。ちゃんと見てなかったもので。
この会社の商品をいくつか見たのですけど、最近できた
会社ですか?お勧めとか知っていれば教えてください。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGランドに行って、マジックシンポジウム(だったかな?黄色い表紙の本)
を見てくること。
六戸部バニッシュ、パームの詳細なやり方のってるよ。
あんまつかえないと思うけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとう!
ランドって、なんとなく入りづらくて2度ほどドアの前まで行ったけど
引き返してしまってました・・・。
今度勇気を出して入ってみます(苦笑)
0137135
NGNG「ニューゼネレーション」にも載ってたかもしれん
六戸部バニッシュってのばした中指の爪でコインを引っ掛けて
リテンションバニッシュのように六戸部パームの位置に
引き込む技法。リテンションバニッシュと似ているけど
パーム後の右手の形がオーディナリーより5指が開いた形で
まっすぐ。パームの形はコインが立った形でのサムパーム。
(説明難しいな・・・)
会得しても、マニア相手の技法なので不思議と言うより
よく練習したねで終わりそう(~_~;)
0138136
NGNG>まっすぐ。パームの形はコインが立った形でのサムパーム。
なんとなくイメージがつかめてきました・・・。
通常のサムパームをコインが寝た状態として、「立った形」という
理解でよろしいのでしょうか? としたら、ギザがないコインでは
つらそうですね?
0139135
NGNG多分そうです。
>ギザがないコインでは つらそうですね?
使い古したコインは細いやすりでエッジを掘りましょう。
そうとうめんどくさいですが。(新品コイン買ったほうが早い)
使い古しのコインと新品のコインはパーム力?がかなり違いますから。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさすが手品というだけはあるね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGココではスレ違いかもしれないんですが。
赤尾武俊氏のことで近況がわかる方いらっしゃいましたら
教えてください。お願いします。
0142マニアかな?
NGNGテクニカルな演者になると、素人でなくてもすごいと感じます。
タネを知ってても(いや、知ってるからこそ)驚愕のテクニック連発には驚き。
例えていうなら体操のE難度級の連続技をみている感じでしょうか。
年末にはNHKで手品の番組をやるでしょうが、そこに出てくる峯村氏の演技には
すごいです。
○ピット、○リービングの連続技にはびっくり。
(素人にはでた、消えたとしかうつらないとは思いますが)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>(素人にはでた、消えたとしかうつらないとは思いますが)
二川先生の立ち位置での演技も素晴らしいです。
○ピットは使っていないようですが、○リービングや
各種パームでコインが出たり消えたり・でかくなったり
小さくなったり、そりゃもう魔法のようです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG内装はどんなかんじがいいかな?_
0145マニアかな?
NGNG「たっぷりと」「メリー」のショーで毎回氏の演技を見てますけど、
特にジャンボコインのロードがすごいですね。
スチールしてからかなり長いことホールドしているのがすごい。
さすがコインの第一人者。
ただカードは他の演者と比べると落ちるような・・・
(他の演者が和田氏とかゆうき氏で他がすごすぎたのかも
しれませんが)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあの人が来たら面白くなりそう。
MMLでは"ロボピッチャー"さんと名乗ってましたっけ。
あの人すきなんだけどな。
0147名無しさん@カードいっぱい。
NGNG僕は「アリ」だと思うのですが、みなさんはいかがでしょ?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsageでマジックのネタを書いちゃおうかな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG奇術の名人だったサーストンが残したマジシャンの基本心得。
いわく、
1.どんな現象を見せるかを先に語らないこと。
2.同じネタのトリックを続けて見せないこと。
3.決してトリックの種明かしをしないこと。
うん理解できる。でも案外難しい。
「え〜不思議な奇術をお目にかけます。ほらね、フツウのシルクハットでしょ?
なかはカラですよね、ここから、なんと、ハトを出してご覧にいれましょう!
ええとこうやって.....たあっ!わはは、ね、出てきた。驚いた?どもども。
もう一度?いいでしょう。ちょっと待ってね、よしと。はあい、いいですかあ。
ええとこうやって.....たあ! わは、またハトが出ました。え、少し不思議?
いやいや、種は秘密です、ダメだったら。 弱ったな、誰にも言わない約束できる?
ふッふッふ、実はね、このハット見てごらん。ほうら2重底!! わ、帰らないで...」
以上のようなマジシャンの場合、
サーストンの3原則は全て無視されていると考えられる。
マジックのネタじゃなく、マジシャンのネタでごめん。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG半分くらいはネタばらしをしてました(笑)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたしかに正しい事言ってるけど、
それにとらわれすぎてちゃいけないよ。
さらに上のエンターテイナーになろうと思ったらね(^_^)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ、私も見た。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3原則にとらわれた演技姿勢が古くさいかもしれないことには同意。
3原則に含まれる示唆そのものが古いという意味ではないでしょ?
リングにしても、ネタ自身古くても、新しい演技が可能なように。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG驚いた観客の一人がマジシャンのM氏にタネを教えてくださいよう、と
せがんでいました。誰にも話さないからぜひ、と拝まんばかりです。
以下はその時のM氏の対応です。
M氏「あのう、あなたは本当に口の固いほうですか?」
観客「はい、口の固さにはゼッタイの自信があります!」
M氏「そうですか、実は...私もそうなんです」(^^)
観客「.....」
0157にゃふー
NGNG確かに、奇術界全体は古い体質であることに異存はないんだけど。
156>
誰だか知りませんが、さすがですねぃ。
プロマジシャンはその辺の切り返しも手慣れたもんですなー。
見習わなければ〜。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG言われた事があります。エヘン。
意地でレクチャーを受けましたが、おかげでズッポリはまっています。
0159にゃふー
NGNGたっかーぁ(^^;)!!…まぁ本人、納得済みならいいか。
それをきっかけに道も開けたよーですし。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGひゃあ、でもそれほど入れ込めば大切なレパになりますから
安易にネタばらしなんてする気にはなりませんよね(^^)
どういう現象が見られるのですか?見たいですね!
あ、それを書くと荒らされる恐れがあるか。
まあ、ヒントだけでも・・・?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお寺に見に行きました。わくわくする夜でした。
実験が始まりほぼ暗闇状態にした中、机に置いた鈴が鳴ったり、人形が
ポーンとすっ飛んだり・・・。実演後は心霊術師との質疑応答があって
「拝見しました現象は本当に心霊によるものでしょうか?」
「ええ心霊実験ですから」・・・なんて。
でも心霊術師の背広のポケットから、ほんの少しのぞいた黒いものを見
た私は、期待した心霊術が本物ではなかったことに失望していました。
彼は暗闇で使ったらしい黒い長手袋の指先をしまい残していたのです。
後に書店に並ぶ奇術入門書のいくつかが、あの心霊術師と同名の著者に
よって書かれていることを知りましたが、石○雅○先生ご健在ですか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日、マジックランドへ行って来ました。
「六人部パームの載っている本はありませんか? 黄色い本らしいのですが」
と、聞いたところ、近くにいた人が「必要ない。必要ないし出来ないって」と、笑ってました。
教えていただいた、「マジック・シンポジウム」から発見され、購入して
きました。\6,300.-
マジック・ランドのおばちゃんは気さくで、大変好感のもてる方でした。
今までビビって入らなかったのが馬鹿らしくなってしまいました。
0163にゃふー
NGNGマニアの裏をかくためのテクニック。
通常ならば、もっと有効な、もっと自然な方法のバニッシュ
を選択するべきでしょう。
技法そのものはたいへんスゴイとは思います。
でなきゃ、ここまで名前の一人歩きはしないでしょうからね。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・驚いたら椅子からころげおちる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・たまには何かを書き込む
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・敵対関係 :ウィザードイン <-> マジックランド
・仮面友好関係:マジックランド <-> ミスターマジシャン
ナニゲに東さんの所がキーなのかもね(ワラ
0167にゃふー
NGNGおもしろい(笑)
つーか、事情通にしかわからん会話だなそれ(^^;)。
連盟は、とうとう実体がなくなってしまったねー。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDPグループじゃないかな?カタログの商品点数スゴイ数だし。
ここのヤツは時々、おもちゃ屋さんとかでも見かけます。
トイザラスにもあるね。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG立派なカップも持っていますが、仕事先の休憩室でやる
紙コップ&ティッシュ玉の方がウケが良かったりします。
# ウォンドって必要?
# 僕は胡散臭くて嫌いです。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサムチップとか丸見えで売ってるから
かなり嫌い。
ネタに対する愛情が感じられん。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG芸術性を抜きにしたら、ネタ的には周知だと思うのだけど、どうなのかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「胡散」ってなんて読むんですか?f(^^)
ウォンドはやっぱあったほうがパームの手が自然だしいいよ。
パームしてるときどうやっておまじないかけるの?
パームしてない手しか使わないとへんだし、
パームしてるほうは上手でもやっぱ変だし、
ウォンドがあればうまくいくんじゃないかな。
えんぴつや、ボールペンでもいいしね(^_^)
だいぶ楽になるよん♪
ってわかってるかそんなこと。
ごめんなさいm(__)m
0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそう思ってんのはオマエだけだよ。
演じる人間が違えば、見てるお客さんは
違ったものに見えるんだよ。 あほが。
演者のカラーと、演出だよ。 わかったか、あほめ。
ネタを知って、出来るような面するな。 バカめ。
よって、>174 当板、出入禁止。
うせろ。 レスの流れ読め。 クソめ。
0177にゃふー
NGNG楽しくなるのぅ(笑)。
172>
ウォンドって大事じゃないかなあ。基本的には175>さんと
同意見です。ウォンド(のようなモノ)によるミスディレ
クションは結構大きな存在かと。
173>
これは、DPさんに始まったことではなく、前から議論に
よくあがりますね。店頭での展示。
で、前から思うんですが、特にサムチップの場合、ほらよー
と観客の人に見せた後に、サムチップを使った手品を見せ
るとします。果たして何人が分かるのか。サムチップの使
い方を、ちゃんと熟知してる人(重要)なら、まずその存
在はばれないと思ってます。ですから、個人的には店頭展
示にはあまり関心はありません。おいらもばれない自信あ
りますし。サムチップは最初から最後まで一度も登場しな
い道具ですからねぇ。
174>
周知なのは手品マニアの間だけでしょう。そうやって、い
い手品を見落として行きがちです。暗黒マニア街道の入り
口です。気をつけたほうがよろしいかと。チャイナリング、
スポンジ、四つ玉、ちゃんと通用します。
176>
もうちょいひねろう。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「胡散」だけでは無く「臭い」もつけて、
「うさんくさい(胡散臭い)」です。
0179教えます
NGNGけっこう、本気でタネを知りたい人もいるようですね。
私は、マジックを20年くらいやっているので、たいていは、答えることが、できます。
もし、何か、教えてほしいタネなどが、あれば、私に聞いてください。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG目ウロコっす。これからはボールペン等を使ってやってみることに
します。
ちなみに、今までのおまじないは、両手の人差し指を立ててクルクルって感じで
やってました。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃ、綾小路鶴太郎のスプーン曲げ解説きぼ〜ん(ワラ
0182スプーン曲げ解説
NGNG綾小路鶴太郎さんや、どのスプーン曲げも、スプーンを曲げる時に一瞬手のなかにスプーンを、
かくしますよね。実はその行為が、スプーン曲げのタネなんです。
スプーンは、ふつうに曲げようとしても、かたくて曲げられないものを、手品師は、
スプーン曲げにつかいますよね。実は、どんなに、かたいスプーンでも簡単に曲げられるところが、
あるんですよ。それは、その曲げられる場所に、うまく、ちからをいれれば、簡単に曲げられます。
それを、綾小路さんや自称超能力者や手品師は、客にきずかれないように、うまく手の中でやっているんです。
いま説明したのが、スプーン曲げのタネです。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG感動しました。キャリア20年のマジシャンと見込んで質問します。
普通181.5(?)に別スレを加え、ミスディレクションとして使うほうが効果的
だとは思いますが、それをせずに、連続する181と182を別人だと信じ込ませる
有効な方法について、逆切れせずにお教えください。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGラリージェニングスの
Ladies' Looking Glass
解説してください
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG180,181を書いたのは僕ですが、182は書いていませんです。
181はシャレのつもりだったんですが・・・(苦笑)
深読みしすぎっすよ〜!>183さん
0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>182さん
解説ありがとうございます。でも、僕も良く知られている
曲げ方でしたら(マジックが趣味なもので)存じております。
キャバクラ等でやると、おねーちゃんのウケがいいです(笑)
知りたかったのは、綾小路さんのアーチ型に曲げ、また伸ばす
技法でした。
0187183
NGNG1の登場時に悲しい自作自演が続いたので(それも深読み?)
今回の深読みしすぎとなりました。
182さんのその後が楽しみですが、とりあえず逝って来ます・・・!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG晩御飯までには帰ってくるんですよ。
0189182
NGNGそれは、すいませんが、分かりません。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパーフェクトエレベーターカード誰が考えたのか教えて!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG簡単に教えちゃっていいんですか?
クリエイターから損害賠償とかだいじょぶ?(^o^)
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG意味不明
0193179
NGNG俺はおもいっきり初心者なんだよ。>182も全部、適当に書いたんだよ。
みんな、だまされてやんの。ケケケー。
0194にゃふー
NGNG明確な物は希少のはずです。マジシャン同士の「モラル」だけで
守られていると思います。
ある意味、パクリパクラレが当たり前の世界とも言えるかもしれ
ません。また、本人が侵害している自覚がない場合も多く見られ
るようではあります。某N本さんの「フo○ーラン○」なんてい
う本はひどい物でした。資料としては貴重ですが。
193>
はい、おいらは見事に騙されました。だからどっかいってね。
0195193
NGNG0196183ただいま
NGNG>191
論点をはずしているかもしれませんが、産業技術とからめて奇術を考えてみます。
特許、新案、などで、たとえばある科学技術の権利が公的に保護された場合、
その技術情報は当然公開されます。何を侵害してはいけないかを他者が判るよう
公知させるわけです。それは反面、他者に類似品を作るヒントも与えます。
そのため、独自の技術が公開される事によるディメリットを嫌い、あえて企業秘密
のノウハウとして、主要部分を特許申請しない企業も存在しています。
さて、奇術のネタの話になりますが、仮にあるマジシャンが、斬新で誰もが
思いつかない画期的な奇術を考案したとします。彼はどうするか?
ただちにネタの権利を主張し、仮に何らかの独占権を得られたとしても、結果、
秘密を守るどころか公知となるわけですから、ある意味で全世界に種明かしを
して、ネタはバレバレ・・というジレンマが生じてまいます。
いずれ解析され公知になるにせよ、彼自身は絶対にネタを公開しないでしょう。
企業でいえばノウハウにしておくメリットのほうが大きいわけです。
したがって先人たちの蓄積はあくまでも道義的に尊重しなければなりませんが、
しばし権利ということがあいまいになり、クリエーターの業績が必ずしも正当に
扱われない結果を生む事情はそのあたりにもあるんじゃないか、と思います。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしょうがないじゃんってことですか?
0198にゃふー
NGNGおもしろいお話でした。
つい最近、カードスルーグラスとかいうマジックの販売
をしたナントカ(ど忘れ)という海外のマジシャンがい
て。商品の販売に「この手品を演じる権利書」が同梱さ
れている広告を見ました。「マジック商品」の世界では
今までに見たことがなく、非常におもしろいと思いまし
たね。もっとも、効果があるかどうかは疑問ですが。
197>
雑な表現だとは思いますがそれであっていると思います。
ある意味しょうがない。
それに、マジシャン同士でなら種明かしをしまくってま
すからね。基本的に良識ある種明かしなら問題ないので
しょう。
0199にゃふー
NGNG悪意を持った種明かしってのはマイナスにしかならない
し、マジシャンの(ひいては自分の)首を絞める行為に
しかならないと思います。かつて、マスクドマジシャン
なんちゅー人がおりましたが、目先の利益だけを求め、
マイナスの行為でしかなかったと思います。彼って業界
追放だとか?
なんか手品をやろうとして「あ!それオレ知ってるよ。
これこれこーやるんだよね」なんて、タネを明かすこと
で喜ぶガキ丸出しな人もいるんですけど、「あ、そう?
じゃ、コレはやめて別のヤツやるね。」と矛先を変える
とたいていは大人しくなります。もっとも、こういう人
には「見せない」という選択が一番だとは思いますが。
0200にゃふー
NGNG>それに、マジシャン同士でなら種明かしをしまくってま
>すからね。
これ語弊がある表現ですね。種明かしをしていい人、しな
い方が良さそうな人ってのをちゃんと見極めていると思い
ます。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使用許諾書が添付されてる道具は最近多い。
コレが付いてる道具は、結構簡単にコピーできる
傾向が強い。
ある物は、演じる時も所持していることとか書いてあるよ。
これって、関係者が偶然見たとき提示を求めるらしく、
コピーと判断された場合、即裁判になるらしい。
ほら、日本の○晴○もニ−ルセンのゾンビバイオリン
完コピしてやったら、即裁判になって渚○彦は大変な
目にあったしさ。
引○天○は、日本ではデカイ顔してるけど、
海外じゃ、公演打ち切り女王、うそつきプリンス
だしな。
あ、○田○功は関係ないか。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうね。
マスクドは随分あからさまに叩かれたからね。
素顔もばっちし、出ちゃったし、インタビューも
受けてたし、もうマジシャンとしては出て来れないだろうな。
豆知識として、手品では特許は取れない。
実用新案として、道具を申請すれば取れないことは
ない。 手法などでは取れない。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「道徳のない人ならOK?」とは実に不思議な設問だなあ。
どんな場合でも、情報は流出したら後の祭り、ではあるが・・・。
0204名無し@筋肉いっぱい。
NGNG誰か教えてください。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテンヨーのふえるピカチューやスポンジウサギなんかどうでしょう?
少しの練習でできますし、女性や子供にウケが良いように思います。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしも田代センセがこのスレ読んだら、血管切れまくりの出血多量で死亡するに
違いない。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしも田代まさしがこのスレを読んだら、
「巧いカメラの隠し方とごまかし方を教えてください。」
う〜ん、イマイチ。ゴメン
0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんな感じでいろいろ討論したいなっ。
なんかお題ないかなぁ?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの3点セット。
手始めはこれしかないでしょ。
スポンジ系も確かにいいけど、始めて手品を
する人にとって、箱開けてがっかり度、大。
な、気がする。 そういう人いない?
>208
今週のお題
「内外でのブリンセス テンコ−の人気度について」
暴露モードあり。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれだけじゃ、暴露とはいえんなー。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG先代の引田天功氏と朝風まり嬢はどういうつながりがあるのでしょうか?
アシスタント的に同じ舞台に出ていた時期があるのかな。
先代は大掛かりな仕掛け物以外にも多才な方だったようですね。
2代目天功さんはどうなのでしょう。教えてください。
0212森社長
NGNG先代が食っちゃって、んで、襲名したん。
確かに先代はマジックの他にも催眠術なんかも
やってた。 たしかに多才だった。
それなりのバックボーンがあったしね。
2代目はマジックなんて興味なし。
専門的な会話も出来ないし、ただのオバン。
そばで良く見ると、かなり化粧濃い。
彼女がすごいんじゃなく、後ろのスタッフがすごい
だけであって。
随分前に「テンコウ 大脱出」な番組あったでしょ。
ラスト、スタッフに肩をかつがれ号泣。(←バカ)
あれ「大脱出」じゃなく、「大救出」の間違いだろ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしてたらしいですよー。知人がレコード持ってると言ってた(笑)。
212>
ごもっともなご意見ですが、あそこまで「なりきる」という行為は
高く評価したく思う。この際、手品の技術とかはどーでもいい感じ。
0214あぼーん
NGNG0215昔の話
NGNG雰囲気に飲まれてつい買っちゃったよ〜2セット。あざやかなんだもん。
家に帰ってワクワクしながらあけてみたら穴明きリングで
練習して技を磨かなくちゃできないシロモノで<当たり前だ
ぶきっちょな私にははじめから無理な物だったのさ。
種明かし無しで売りつけるの、、、商売上手やね。
手品用品はなまじな素人は買ったらアカン。後悔するで。
0216あぼーん
NGNG0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG214> 216>
気がすんだ?すんだら、はやいとこ帰ってね。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0219あぼーん
NGNG0220あぼーん
NGNG0221山田くんの怒り
NGNG0222あぼーん
NGNG0223???????????????B
NGNG何でこんなことする人が来ちゃうんだろう?
0224あぼーん
NGNG0225あぼーん
NGNG0226山田くんの怒り
NGNG0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのこころは、「バカ 山田」
ていうか、うせろ。 山田。 自分で「くん」つけんな。
このマザコン。
ということで、再開!!
0228あぼーん
NGNG0229あぼーん
NGNG0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクラシックパスを素人相手にできる人って何割ぐらいいるんだろ?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなにが楽しいんだろ。
テストレスなら他の板でやってくれ。
まともな会話できないのかよ、こいつ。
そうか、こうやってかまうから、バカレスつけるのか、
そういうことで、こいつに関してのレス禁止。
以降、シカトモードで。
>230さん
クラシックパスって技術しかり、会話でミスデレかけないと
完全とはいえないと思うな。
何割だろうね。
0232あぼーん
NGNG0233名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0235やましろや
NGNG上野駅ちかくのオモチャの山城屋の前で俺も実販を見たことあります。215が見た人
だと思う。いやあ上手かったね。あの小型のリング。
中でも2個の輪が8の字に組み合ったのを俺に渡して確かめさせ、そのまま目の前で
左右に分離させるのには驚いた。215が買わずにいられなかった気持ちがわかる。
ハイテクな仕掛けに違いないと思うよな、あれは。
俺はカンタンな手品しかできないド素人だから、どこにも切れ目なしの8の字リング
の分離はタネがわからず、一瞬奇跡に見えたよ。それも1セットならまだしも、
2セットをダブルで分離させて見せたね。何十回も見続けてさすがに2セットの
意味に気が付いたよ。シンプルさに感心したよ。
215はあれを買ったとき種明かししてもらえなかったといってたね。実演販売
してたのだから、その気になれば演技指導に近いことまで得られる絶好の機会
だったんだ。買ってすぐ帰らずに、離れたところで中身をみて、簡単な説明
を読んだら、又戻って、こんどはタネを知った目でじっくりと実演者の技を
見て盗めばよかったんだ。それにアレは、自分の研究しだいでいくらでも広
げられるジャンルだろ?急ぐこと無いから少しずつUPしたらいいよ。
秋葉原駅の広場では「見て見て見て!」の包丁売りオジサンの横で、手品の実演販売
ほとんどいつもやってるね。知っているかもしれないけれど、まだなら、こんど
見てみ。おもしろいよ。種類も多いしどれでも演技を見せてくれるはず。でも、客
もいるから種明かしはしないよ。演技を見て、家でペラペラの解説みて、あとは
練習で面白く、自分好みに仕上げる。俺の場合はそれだけ。
0236にゃふー
NGNGNさんですね。ポケットリングの技術たるや国内最高峰。
ある意味、幸せな物が見れたと言ってもいいでしょう。
して、思わず買った後に、「だまされた」と思うか、「
すげーえ!」と感心するかで、その後の道が分かれます。
だまされた、と思うのはわりとフツーの人。今後も不思
議な世界を楽しみましょう。
すごい、思った人。マジシャン側の世界へ一歩近づきま
した。その思い、大事っす。
秋葉原デパート前>
Wさんです。この道…何年ですか(^^;)?元ディーラー
さんだったと思います。テレビにも何度も取材されてい
るし、今じゃああいう形での販売は珍しいので、貴重と
言えるかもしれませんね。
パス>
ミスデレ込みで使用するものかと。単体で使ったら意味
ないし「ん?なにかやった?」と思われたらアウト。
サムチップと同じく、最初から最後まで「見えない」
物でないといけないと思います。…できねぇ〜(笑)
0237あぼーん
NGNG0238あぼーん
NGNG0239あぼーん
NGNG0240215
NGNG結構長い間見てたんだけど全然わかんなかったからなあ。
なんつーか、私は
手品はやるより見てる側のほうが合ってるみたいですね(笑)
家に戻って仕掛けに気付いた時は「やられた〜〜」って思いましたよ。
あまりにも単純な作りで原価安そうなんだもん。(ちと違う?)
0241あぼーん
NGNG0242あぼーん
NGNG0243名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0244あぼーん
NGNG0245あぼーん
NGNG0246にゃふー
NGNGさっくりと削除依頼してみましたヽ(゚-、゚)/ ♪
0247山田くんの怒り
NGNGてゆうか別人として迷惑にされたくないじゃん(笑)
おなじ年齢は謝罪無用な別人だしそれ以上についてはしようがないものです。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG君の言ってる事もよくわからないよ。>>247
0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnYahoo!さんありがちょー♪
0250にゃふー
NGNGあぼーん、ちうのは山田君の残骸です。
対応が早くてよかったやねー。ありまとー>削除人さん
0251山田くんの怒り
NGNGああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
0252215
NGNG何があったの?
0253252=251
NGNG1から読めば、母屋を取られた1のうらみの表現だと判るし、同情もしてた。
これまでの自演も許す。しかし251=252の流れ白々し過ぎ! 失望・・。
0254215
NGNGその上全然盛り上がらないし。鬱。
0255ハッカーじゃないほうの山田
NGNG0256山田くんの怒り
NGNGああああ
ああああああああああ
ああああああああああああああああああ
あああああああああああ
ああああああああっっっっっっっっっっっっっっっっっs
俺は山田だーーーー
俺には誰もさからえないーーーーーーーーーーー。
最高最高 山田ーーーーーーーー。
0257215=252
NGNG自作自演してないって。
的外れな思い込み迷惑だよ。
手品にゃあんまり興味無いからもうひっこむけどさ。
あと254は偽物。
0258にゃふー
NGNGえー?だってヌルイと思ってるオレよりさらに希薄な
知識量だったよ…>1
256>
ダメです。山田くんにそこまでまともな日本語は書けません。
すぐに偽物とバレバレ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG話戻そう。
ほっとけ山田は。 レス見ずらいけど。
みんながいじるから、つけあがる。
やめよう。
再開しよう。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良いレクチャービデオありませんか?
本はカードマジック事典や入門事典を
読んだんだけどもっといろいろしりたくて。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGねぇパセリ♪
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさすが
0264山田くんの怒り
NGNGあああ
あ あ あ あ あ あ あ あ
0265山田くんの怒り
NGNG0000000000000000
000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000
0266わごむ
NGNGあのネタは、一度輪ゴムを通過させ、クサリ状態から分離すれば
それで成功ですね。もちろんそれで十分驚かされますが、
それを又、逆戻りに通過させてクサリ状態に戻すというマジシャンを
あまり見かけません。 再結合を見せるのは困難でしょうか?
0267にゃふー
NGNGあんまり詳しくないですが、マイケル・アマーさんなんか
はベーシックかつ応用が効いてよさげじゃないかと思います。
最近はダローさんですか?マニアックなのかな。見てないん
で詳細不明。問題はどこで手に入れるか(^^;)。マジックショ
ップに問い合わせるしかないですねぇ。
266>
クレイジーマン・カフっちゅー手品じゃなかったかと>輪ゴム
同じ事を考える人がいるもんで、再結合のルーティーンも完成
されているよーですよ。むかーし教わって丸ごと忘れました(爆)
ダン・ハーランっちう人が輪ゴムマジックばっかりのビデオ出し
てましたね。あれに出てるのかなー。>再結合
0268初心者さん@www.franklin.ac.uk
NGNG基地害の手錠は、オイラのメインのネタだったり(苦笑
ヤフオクでアーマーのレクチャーノートを落として覚えたです。
再結合が手順があるとは素晴らしい! 是非知りたいっす。
ダン・ハーランのビデオ、速攻入手しようと思います。
ナイスな情報ありがとうございました。
0269初心者さん@www.franklin.ac.uk
NGNG○ 再結合の
言語学板へ逝って、勉強しなおしてきます。
0270山田です@お騒がせしています。
NGNGおいらは、いかりの山田でーす。 よろしくね。
それでは、今から、いかりまーす。
あああああああああああ
あああああああああああああ
あああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
0271わごむ
NGNGこんにちは。レス有難うございます。
クレイジーマン・カフ。あの小さな輪ゴムマジックに、こんないい名前が・・!
ダン・ハーランさんの輪ゴムビデオ・・・ぜひ、見たいっす。再結合に限らず
ヒントがたくさん有りそう・・! 探してみます。これは楽しそう。
輪ゴムに惹かれ始めた身に、良い情報いただきまして、有難うございます。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダンハーラン3巻セット13500円東京マジック。
0273わごむ(fp4940-09)
NGNGおはようございます。わごむ改め、わごむ(fp4940-09)とします。
3巻セットのこと。ええと、268さんにpresentされる情報とは存じますが
どうぞ、私にも参考にさせて下さい(^^;
TVで外国人によるクレイジーマン・カフの現象を見たときは
あっと驚きました。あれはマイケルアマーご本人だったのでしょうか。
当時はそんな名前も知らず、自己流で取り組み、なんとか同様の分離現象に
見えるまでには至りました。それで、再結合の現象も加えたい欲が
起きたのですが、こちらは未だに、うまい方法が浮かびません。
C.Cuffにおける一連の流れの中で再結合まで見せるのは、ある意味で蛇足
なのかもしれません。でも、再結合もやれば出来るぞ、という余裕は欲しい・・。
ダンハーラン氏のビデオが、仮にC.Cuffでの再結合そのものを含まなくても、
輪ゴムマジックをたくさん見られるだけで、それはもう楽しみです。
にゃふーさん、272さん、情報、有難くいただきます。m(_ _)m
0274わごむ(fp4940-09)
NGNG0275名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダンハーランは、輪ゴムのヴィデオを4巻出しています。(僕の知ってる限り)
ひとつは、「The Dan Harlan Video Volume 1 (The Band-Shark)」です。
これは、ダンハーランヴィデオ3巻セットのヴォリューム1です。
それとは別に、「Magic With(Of?) Rubber Band Volume1,2,3」の三巻セット。
ちなみに上の1巻は、持っていますが、再結合はありません。
下の3巻セットは、友達が持っているので今度聞いてみます。
〃 の名前間違ってたらすみません。m(__)m
0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGm(_ _)mをm(__)mに訂正します。
0277山田君の起こり
NGNGおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0278わごむ(fp4940-09)
NGNGす、すんごい。3巻でも驚いていたのに、そんなに輪ゴムのVideoがあるとは・・・!
ダンハーラン3巻セットは早速、東京マジックさんに注文してしまいました。
本日の午前中に届く予定です。予定外の出費ですが、早く見たくて・・つい。
教えていただいたM.w/RubberBand3巻の中にC.Cuffや再結合関連の
ルーチンが有るのかも知れず、これもぜひ見たくなりました。大変です。
再結合への欲が、おもわぬ方向に発展しそうです。ひょっとすると輪ゴム
専門のセコい素人マジシャンがひとり誕生するかもしれません。
予算の関係もあり、とりあえずは、前の3巻からぼちぼち
スタートですがいろいろなヒントが得られそうで楽しみです。
また報告しますが、情報いただきましてどうも有難うございます!
>277さん
あ、山田君の登場だ。3回も絶妙なタイミングで先行されてる。知ってた?
ところで、マジックの材料の値段、というか売り方って、ひどいと思う?
仮に、世にも不思議な輪ゴムマジックのセットが3000円で売られていて、
それを買って来たとする。はいっていたのは、説明書と輪ゴム10本だけだ。
説明を読めばすぐできるワザではないし、輪ゴムの原価なんて5円もしない。
それが定価で3000円もするうえ、返品さえ出来ない・・・。
こんな場合、買ったほうとしては、詐欺にダマされたような腹立たしい気分
になるかもしれない。山田君はそんな売り手をボロ儲けの悪徳業者だと思う?
必ずしもそうは思っていないような気がしてこんなこと書いてしまいました。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0280名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわごむ(?)さんよい知らせです。
3巻セットに再結合の現象はいってました(^O^)
って言ってももう頼んでしまったんならあさってぐらいには
分かることなんだけどね。
東京マジック送られてくるのが速くて好き!
1回頼むと次からカタログが送られてくるので、
これからもヴィデオじゃんじゃん買って、
情報交換しましょう!
ちなみに僕はカードマジックの良いヴィデオが知りたい。
マイクアマー(最近マイクになったぞ!)の
イーヂートゥーカードミラクルズ6巻セットと、
ダロウのエンサイクロペディア何とか7巻?セットは、
持ってます。両方お気に入りです(^^)
0281わごむ(fp4940-09)
NGNGひゃあ、うれしい。ほんとに、よいお知らせッす。どもども!
それで、3巻セットもなんと先程無事到着です。早やッ!
******************************************************
入手したトムハンクス風ダンハーラン氏の顔写真付(?)Video3巻の名前は
L&L Publishing社 製作の"Magic with Rubberbands(1-3)" ¥13500/3です。
******************************************************
同封されてきたチラシ(カタログのコピー)によると
A-1マルチメディア社 製作の「ダン・ハーランビデオ」¥6000
-傑作!輪ゴムマジック集大成-という単巻もあるようです。これで4本?
******************************************************
あと、マイクアマー氏(ハードボイルド探偵のマイクハマーみたい!)の
クラシック レンディション(Classic Renditions)3巻
各¥5600(¥15000/3)は以下の通りです。チラシでは製作会社不明。
1.紙幣の浮遊(2種類ジャリ付き)
2.ゴム輪 (他にJ.コーネリアス氏のバニッシングニッケルも)
3.紙幣のすり替わり(カパーフィールド氏も愛用の法だとか)
が、メインに解説されているようです。
私の場合は、とりあえずは第2巻が関連ですが、
解説を読むと、どれも欲しくなります。いかんいかん(^^;;;
******************************************************
西川きよし、ではないけれど、背伸びせず
できることからコツコツと・・・参ります。
んでも、しばらくは仕事が手につかん。レスも書けん、なんちって・・。
あ、情報交換はもちろん、OKです!
0282名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>281さん
さすが東京マジックはやいっすね☆
その3巻セット今度友達に借りることになってるので、
お勧めマジック教えてください。
全部見るのは疲れるるぅ(;_:)
でもダンハーランってむじゅい手品多いからなぁ。
スゲーって思ってもタネ見るとこりゃできんわって思うやつが多い。
わごむ(?)さん練習しまくってくだっさい!
応援してます★
0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出てるからもし気に入ったらそちらも
見てみては?
クロスアップマジックのやつも
1巻出してるよ。
0284わごむ(fp4940-09)
NGNGども。了解しました。ベテランの方にお勧め、などと偉そうなことはとても
言えぬ身ですが、話題としてレスさせていただく所存でおります(^^
ところで282さんは、にゃふーさんではないですよね? いや、他意は無い
のです。ちょうど、今、282さんだから、もしやニ・ヤ・フ さん?
なあんて(^^;;;★
0285名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>わごむ(fp4940-09)さん
いや、nYahooさんとは違います。
でも、読んでる限りnYahooさんと手品に対する考え方が、
似てる気がします(笑)
>283
その3巻セットも今度友達に借りるので、
その中のお勧め手品教えてください(^^)
逆に僕が持ってるヴィデオの情報(たねじゃないよ)は
提供するつもりです☆
僕はそこそこぎょうさん持ってるつもりです(>_<)
0286名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0287名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんだけどなー(^^;)。なんとなく固定になってしまったし(笑)。
278>
>ところで、マジックの材料の値段、というか売り方って、ひどいと思う?
技術とアイデアの切り売り、という解釈で納得させています。確かに「そ
の値段はねーだろ」と思いたくなるモノも多々あり。
身近に詳しい人達がいれば、あれは自作できるよーとかいう情報も入って
きたりするんでしょうけど、身近に詳しい人がいない場合がほとんどで
しょうし…。そうなると通販ショップなどを頼ることになっちゃいますやね。
クレイジーマンカフは手軽なのでおいらもよくやります。
始める前に「これは手品用の特別製の輪ゴムです」ちうて、相手によく
調べてもらい、それから始める。もちろん仕掛けはないんですが。
終わった後の決めゼリフが、「…という、特別製の輪ゴムを今日は特別
価格2本で500円にてお分けします!」と言ってます(笑)。
…街頭でやったら売れるだろうか?←やめれ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱnYahooさんみたいなマジシャンが好きみたいです。(なんちゃって)
ベテランっぽくっていいですね。
ぼくはマニヤな道に入りそうで普通の道に戻ろうとしているとこです(笑)
―ばいざうぇい―
手品道具でぼったくられないようにみなさん情報交換しませう。
ちなみに僕は狭い方角なら詳しいかも。
高価な道具に関してはじぇんじぇん知りゃんけど(>_<)
>286
すごいネタばらしのマンガだよね。
きっとnYahooさんが見たら激怒するんだろうな〜。
集英社に抗議のメール送りたいけど…
さっそくこの前見せた四つ玉、
友達にこうなってたんだって納得されちゃったし。
ジャンプなんてメジャーな雑誌だから、
もう「四つ玉」も「ミリオンカード」も「スプーン曲げ」も「ゾンビ」も「お寺の破壊」も(笑)、
みんな不思議がってくれないんだろうなぁ。
筆者は見る側の夢をぶち壊してる!
みんないちどみてみてよっ(;_:)
0289にゃふー
NGNG全然読んでないなー。ドラゴンボールもダメになったし。
さっそく立ち読みしてみまする。
てか、そんなにアレな内容なら、ギョーカイでも話題に
なるかもね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一応読みきりです。
読みきりだから一気に種明かししたのかな。
急いで種明かししてるふうにも見えた。
手品やって次にコマで…(爆)
感想待ってます!
0291わごむ(fp4940-09)
NGNG>にゃふーさん
C.Cuffsの情報有難うございました。おかげで、早くも、素晴らしい再結合の
ルーティーンを知ることが出来ました。
ダンハーラン氏のMagic with Rubber Bands 全3巻は一気に見てしまいましたが
目的の再結合は、Vol.1の冒頭、Crazyman Cuffsの分離現象の直後に紹介されて
いました。
この再結合はマークフィッツジェラルド氏が考案したBack Two-Gatherという技
だそうです。 ハーラン氏の解説では、C.Cuffsで分離を見せて、観客が緊張を
解いたところでさりげなく行うのがいいようです。分離よりは複雑な動作なので
凝視されていない時の方がやり易いということでしょうが、よく見ていても
わかりませんでした。これはぜひ習得したいです。
ところで、基本の分離技をマイケルアマー氏はクレイジーマンカフスと呼びますが
解説者のハーマン氏はもっとシンプルなラバーカフス(Rubber Cuffs)という
呼び方を好んで使っています。(Cuffsは「カフ」でもいいのかも・・)
ハーマン氏はネイバーズという方の考えた分離技も別法として紹介しています。
私の自己流はハーマン氏の方法と同じでしたので少しうれしいです・・・。
追記>にゃふーさん
山田くんへの話し掛け。コメントをいただきましてどうも(^^;;
高い時もありますが、アイデアを買うので材料は付録、くらいに思う時もあります。
今回のラバーカフのVideoは、それこそ、良いアイデアを買わせていただきました。
「2本で500円」受けました!あのう真似したいのですが、いいでしょうか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人気アニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」のキャラクターに自分のイメージが無断で
使用されたとして、任天堂(京都市)と米国任天堂を相手取り、数億ドル(数百億円)の
損害賠償とキャラクターの使用中止を求める訴訟をロサンゼルス連邦地裁に起こした。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000110201.html
0293名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマリックでも超能力とは一度も言ってないのに(たぶん)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(∩∩)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんなトンデモ判決がでるかもわからん。
0296にゃふー
NGNG291>
>「2本で500円」受けました!あのう真似したいのですが、いいでしょうか?
もちろんいいですよー。そのつもりで書きましたんで。
0297robopitcher
NGNGこんにちは、ロボピッチャーです。
>146
>このスレって、奇術バカ一代。の方も見ているのかな?
>あの人が来たら面白くなりそう。
>MMLでは"ロボピッチャー"さんと名乗ってましたっけ。
>あの人すきなんだけどな。
MMLで「MMLは2ちゃんねるみたいだ」
発言したからですかね?そう思われたのは(笑
いつも、みてるのは、クラブ・DJか雑誌くらいなんで、
まさか、ここにこんなスレが立ち上がってるとは。。。(縛
2ちゃんねるで、名前があがるとはおもわなかったよ。。。(w)
>107
>文春マジック講座」ビデオの
>顔の出ていない人の演技などは、すばらしいと思います。
あれは”緒川集人”です(99%)。
あのヴィデオの見所はあそこだとおもいます(爆
なんて書いたら、
怒られるな〜、おれ(w
>125
>六戸部パーム知りて〜!
ニューヨークシンポジウムよりも
松田道弘「夢のクロースアップ・マジック劇場」3000円
の方が詳しいと思います。
六戸部氏本人が様々な使い方を説明しています。
まぁ、確かに、これ練習するなら、他のもの練習した方がいいかもですね。
パームはクラシックパームだけで充分のような気がするし。
ねぇ、あとはミスディレクション等でカバーと思いますけども。
私自身はクラシックパームとマッスルパスとバニッシュしか使ってません(汗)
練習しよっと。
ちなみに、「夢の〜」ですが、マニアックっていうか、
「いつ、どこでやればいいのさ?」と聞きたくなるくらい
準備が必要なものとか、手作りギミックごてごてなものとか多いので
面倒くさがりな人には、どれも、手出せないかもです。
>141
>赤尾武俊氏
直接面識ないんすけど、聞いた話だと、留学中とか。
***
やっぱり、ここは若い人しかみてないのかな。
おじさんたちは見てるのだろうか?
0298robopitcher
NGNG>読みきりだから一気に種明かししたのかな。
>急いで種明かししてるふうにも見えた。
>手品やって次にコマで…(爆)
宮下あきら「BAKUDAN!」の最終回並みに展開が早かったっすね。
※宮下あきら「BAKUDAN!」全二巻
ボクサーマンガで、プロテスト合格するのが二巻の最終話の一つ手前なのだが、
最終回でデビューからヘビー級チャンピョンになるまでの過程をかききってしまった。
当然、見開き2ページで4人倒し、次のページで、ライバルを倒してしまうという
ドタバタぶり。
0299名無しさん@おじさん
NGNG若い人しか・・?おじさんだけどずっとROMってるよ。いや、たまにゃ書く・・。
今頃来て何いうてまんねん。おもしろいカキコたのんまっせ!
0300robopitcher
NGNGあはははは。いらっしゃって、よかったよかった(謎)。
失礼したっす。
MMLで2ちゃんねるが〜っていっておきながら、
このスレしらなかったんだから、ホント今更っすよね(笑
このスレはgoogleで「奇術バカ一代」で検索したとき、
趣味一般@2ch掲示板がひっかかって、はじめて知ったんす。
2ch掲示板って見た瞬間、青ざめました(笑
話し変わるけど
fmagicとか、MMLなどではオフあるけど、
2ちゃんねるで奇術オフやったら、
見る人の「言葉」がキビシソーで恐いなー(笑
0301146
NGNG登場してくれて嬉しいです。
オイラは30半ば(苦笑
先日友達のガキに、「オジサンじゃない! オニイサンと言え」と
言ったら、泣かれてしまった位の切ない世代です。
0302robopitcher
NGNGあ。はじめまして(w
ていうか、MMLにトウロクなさってる方なんですよね。
知り合いに
「手品じゃない、マジックだ!」とコドモに言って
困惑されていた人がいます(w
そんなこといってもしょうがないのにね。
そいえば、MMLに六戸部氏がトウロクしましたね。
ムトベパームを実戦してる方がいると、MMLで発言している人
がいて、びっくり。
やっぱり、生でみたいなー、ムトベパーム。
GASと一緒で、本物をみないと習得する気おきないっすよね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違いを理解していないっす>俺
いまさら人に聞けない言葉の一つだったりします。
この際、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
カコワルイネ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0305名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmagicを英和辞典で調べるとニュアンスの違いがわかると思います。
冗談じゃなくて。
手品と奇術の違いは現代ではほとんどないようですが、
昔は奇術には大道芸みたいな(中国雑技団的な)ものも
含まれていたような気がします。つまり「手品」⊂「奇術」?
自分の直感でものを言ってるので、
もっとましな説明を誰かお願いします。
私もよくわかりません。
0306にゃふー
NGNG奇術って、単に古い呼び名じゃないのかなぁ?
基本的には手品も奇術も同じ意味ではないかと。
違いはないんじゃないかな。
和妻のようなスタイルの物は「奇術」と呼ぶ方が
しっくりする感じがありますね。
あと、ちゃんとは知らないけどオキトさんなんかの
チャイニーズスタイルも奇術っぽい感じ。
305>さんとほぼ近いかな?
=補足=
和妻−わづま。日本の古典的な手品群をこう呼ぶ。羽織・
ハカマ姿で、とか。手品の語源とも言われてます。
オキト−大昔のマジサン。アメリカ人?なのにアタマ剃って
辮髪(べんぱつ)したりして中国人の格好とかで手品してま
した。なんか歴史的にすごかった人←すげー大ざっぱ
0307:わごむ(fp4940-09)
NGNG練習しまくっています。輪ゴムもずいぶんスリ切りました。
基本的な「Cuffs」の分離技と「Back Two-gather」という再結合の技だけなら
第1巻で十分ですが、私にとっては、全巻に宝物が詰まっていました。
>>282さん
ですから、どれがお勧めとは、とても言えません。全部見てください(w
でも、カフ(Cuffs)関連の技だけに絞るとしたら、分離、再結合だけではなく
それに続く「融合」という技が素晴らしくて絶対に見逃せませんね。
2本の輪ゴムを分離させるのを中止して戻し、そのまま中央を指先で揉むと2本が
溶け合い、完全に1本の輪ゴムになってしまうという現象です。
ところで、日本で一般的な輪ゴム(正方形断面)は共和鰍フオーバンドですが
その一番おおきい#18でも、ダンハーラン氏が多用するアメリカの#19という
規格品より、ひとまわり小さいのです。
それでも、大部分の技に流用可能ですが、伸ばしきった時の余裕がありません。
ダンハーラン氏がやるように、たくさんの輪ゴムを、ブレスレットのように
手首にはめておくようなことも、血が止まってしまうので無理です。(w
どなたか、この大きめの輪ゴム(断面は正方形)を国内で入手する良い方法を
ご存知でしょうか? よろしければどうぞお教えください m(__)m
0308名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0309名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0310名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデヴィットカッパ−フィールドの日本公演を見たんですけど、
・彼が体を半分にされるやつ。
・瞬間移動するマジック(題名はCOCOON)
のタネを教えて下さい。
無理な場合は仕掛けが解るかどうかだけでも教えて下さい。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそーゆー無粋なこと書くなや。センスないでー、自分〜
0312robopitcher
NGNGいわゆる手品の類は
奈良時代ころに伝わったとされているらしい。
その昔の手品というのは今で言う手品ではなく、
品玉等の手先の早業を披露する芸だったとのこと。
辻放下師が手品師とよばれ、見世物として興行化したのは
江戸時代に入ってからとの事。
ジャグリングをやる人が手品師と呼ばれていたということかな。
いつから、手品が現在の「手品」になったかはちょっとわかりませんでした。
「マジック」に関しては初代 引田天功が
師の著書「インスタントマジック」にて
かなり、かっこいいことをいっています。
初代引田天功リスペクト!
0313名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>・彼が体を半分にされるやつ
名称は「レーザー」。 原考案者は、スティーブフィアソン。
ネタは、胴体を少しの時間外しても、平気なように訓練した。
その証拠に、彼は太ったでしょ。(藁
>・瞬間移動するマジック(題名はCOCOON)
舞台だと離れていてわからないが、実は瞬間的に
衣装とメイクをダンサーそっくりにし、ダンサーになりすましている。
証拠に彼は疲れているとき、ひげ面まで隠せないことがあった。(藁
>>311
これではどう? まだダメかな?
0314にゃふー
NGNG上半身カッパちゃん、下半身別の人。
二人とも、連日「酢」を飲みまくり、究極の軟体ボディを
げっちゅ。
・コクーン
人間用FAXを開発。下と上とに設置、ジーカタカタと移動。
・フライング
あれ手品じゃねーじゃん!!(怒)
普通に飛べる人が飛んでるだけでしょ?おもしろくねーよー!
0315山田君のいかり
NGNG0316名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGくるって漢字も書けない馬鹿になった!
やーい馬鹿!馬鹿!
0317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・12/30(土) 19:30〜21:48 NHK・衛星第2
・1/2(火) 19:15〜20:43 NHK総合
0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG車が幕の中で消えるヤツ・・・他スレでCGあるいは編集
疑惑が出てるんですが、真実はどうなんでしょ。
あ、決してネタを知りたいってことではないのですが。
ちょいとここのスレとは趣旨が違うけれど、どなたか
ヒントだけでも・・・。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれ床が開くだけだす。(w
0320名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG編集×
319×
です。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでは、真相はいかに。
ちなみに他板であがってたのは、
ハリボテ説。縮んで布と一緒に持ってかれる。金田一少年で
あったなこのトリック。
次に布の動きに合わせて車も速やかに後退ってヤツ。
でもってCG、編集説・・・それはそれで見事だと思うが。
何度もビデオ見直したんだけれどな。素人にはさっぱり。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG種がわかってないと思われるのもしゃくだから、
ヒントだけ、なぜドアを閉めるのを強調したか。
ほんとにドアを開けて入ったのか。
車に乗り込んだように見せたかったんじゃないか。
うーん、まわりくどいヒントだなあ。
誰かいいヒントしてやってくれ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知ったかぶりして皆さんゴメンナサイ。
そういうことです。
あそこのスタジオはプリンセスのために前日大道具によって徹夜ですごい改造をほどこされました。
ところで、どうしてもとっさにミスディレかけたいときに皆はどうしてる?
教えてください。
例「あっ、UFO」
0324名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG即レスのヒントありがとう。
俺も決してネタだけを知りたいってわけじゃないのス。
ただCG、編集ってェ意見が納得できなくて、まだ考える
余地はないものかと思ったもので・・・。
ほんじゃもう一回ビデオ見てみよ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG322=323=325だよ。
その証拠に322は、このこと否定するレスを書かないよ。
期待させてごめんね。
んじゃおやすみzzz...
0326にゃふー
NGNGっていうか、それ見てねぇ〜。見損ねた〜。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテンコーが初めに見せたのは、スタジオで組み立てるカラの囲いの中からの車出現。
そして裏方の移動作業を含めて、そのカラクリすべてを初めから種明かし。いろいろ
なアングルから見て、車は実物のよう。それからスタジオ内のセットをすべて撤去。
がらんとした壁だけのスタジオに画面が変わって、ここからカメラ1台だけの画面。
正面、中央に先程のものと思わせる車がポツンと1台、横向きに置いてある。
布をかぶせ始めるとカメラの画面は、その様子を映しながら、布の周りを移動。
横からまだ見えている車のフロント部を確認。カメラは1/3回転して、スタジオの
斜め後ろから、車型に覆われた布を見るアングルで固定。画面のカットは無し。
テンコーが布の中に入り、バタンと音をさせ、布がふわ〜〜と遠くに引かれると
車は消失・・・! 画面はそのまま・・。 ここまでをリアルタイムで見せます。
>323
ところで・・と言いつつ、さりげなく重大なヒントを・・・。ニクイじゃん?
0328にゃふー@会社から
NGNG327>
プレイバックせんきうー。そして、情景は思い浮かぶも
全然わかんねー(笑)。おいらイリュージョン系はさっ
ぱりだしー。めっちゃ不思議じゃーん。
すごいぞ、ぼくらのプリンセス。でも一番のイリュージョ
ンはその容姿(以下略)
0329名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで、結局手品と奇術の違いは何?
0330>310、318
NGNG彼らは念の使い手です。具現化系です。
車も念で作ったものでした。
0331わごむ(fp4940-09)
NGNG307のスレで規格外の大きめの輪ゴムを探していましたが、輪ゴム会社さんの
ご好意で、規格外の#20という大きめのサンプルをかなりもらえそうです。
仮にそれを特別注文すると、最低ロットは50kgで数万円くらいだそうですが
輪ゴムの数は30万本だって・・。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテンコウが話題になっている他のスレってどこですか?おせーて?
0333robopitcher
NGNG発刊当時は
手品=trick、魔術=illusionで、手品と魔術の中間が奇術=magicであると
されていたらしい(天功自身は断言していない)。
手品と奇術の違いは、算数と数学の違いみたいなもんではないかなと(笑)。
簡単、難しいということではなく。
私自身は「奇術」という言葉を好んで使っています。
マジックと手品という言葉はあまり好きじゃないですね。
手品というと、小学生のお楽しみ会っぽいし、
マジックというと、カッコつけてるようで全然カッコついてないし(w
0334310
NGNGメールで教えて。
0335にゃふー
NGNGげっちゅ。2本の輪ゴムがリンクするっちうやつ。
一本は完全に手から離れた状態で見せられる。
そのビデオでも紹介されているかもね。
んで、輪ゴムばっかりでもアレなんで、別のも〜。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0337名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0338名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタネがあるって事?
超能力としか思えない
のもあるけど・・・・
0339わごむ(fp4940-09)
NGNG1本を完全に手から離して見せられる輪ゴム2本のリンク?
D.H.氏のビデオでも2種類が紹介されていて初見時に驚きました。
チャイナリングのようにネタが特化されてませんから同様の着脱を繰り返す
のは困難ですが、どこにでもある輪ゴムの応用範囲って広いですね。
輪ゴムばかしもアレなんで少しお休みです。別の話題では名無しをやってました。
三原則とか、プリンセスのプレイバックとか・・・。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0341名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかと○はさんが知ってるよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0343名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他スレが予定調和的にさがってるようなので、ここに
来ました。
テンコーのマジックですが。
諸兄のアドバイスを気にとめながら、繰り返しビデオで見
てるんだけれど、溜飲が下がらない。
布が下げられるところで2辺までは車を確認させている
わけだけれど、3つ目の辺ではいかにもカメラが間に合
わなかったんだよ、とも取れそうなすばやい下げ方をしま
すよね。
その時テンコー、アシスタントと不自然な接触をしています。
このアシ、布を下げるだけの動作にしては大股なんですよね。
まるで所定の位置に着こうとするかのような・・・。
テンコー、ステップ踏みながらだったもんで、ちょっと気付く
のが遅かったことからこのアクシデント(まさかミスディレク
ション?)が生じたように思えるのですが。
で、そのアシ、その所作と同時に布から何か引き降ろしたよう
に見えるのですが・・・。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=974077049
はぼ解答がでたような趣きがありますが・・・。
手品スレッド諸兄の検証いかに。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最初のスレッドの趣旨から逸脱していくのがなんとも。
おのおのマジックには一家言ありそうです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=973937332
03461台のカメラの意味
NGNG映像編集でない証拠に1台の移動カメラで追うということは、いかにも視聴者への
配慮のようだから、視聴者はまず、それを不審とは思いません。
同時に演ずる方にとっても、演技時間中フルに強制的ミスディレクションを
かけることができる、シンプルかつ効果的な手段になり得るということです。
まんま、正面から観客にも見せられる演技だったとしたら大変ですが・・。
はい、大サービス終わり。でも着想の良い、イリュージョンでしたね。
0347332
NGNGありがと。他のスレの謎解き合戦おもしろい!
ところで、車は右向きでしたっけ? 内輪差を考えるとそのほうが有利だけど。
あの車は、電動仕様車? 仮に、自走させるなら、そのほうがいいから。
いろんな方法があるのだから、想像を楽しむのは自由でしょ?
0348にゃふー
NGNGてんこーマンセー!!
0349浅草演芸場の桟敷
NGNGああいう、えんたーていめんと も良いのですが、
子供の頃に演芸場で見た「手品」も素晴らしいものでした。
特にアダチ龍光という稀代の手品師が記憶に残っています。
任天堂(あるいはエポック社)から、
同師のマジックセットという子供向けの商品があり、
お小遣いを貯めて買ったものでした。
多分テンヨーがまだ無かった頃だったと記憶しています。
あと、マギー・シロウさん、ボケの間が好きです。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもちろん面白いってよさは素人にはわかるだろうが。
マギーシローのしゃべりは世界的に評価されている。
手品かじりたてのころにはよさは全然わからず馬鹿にしてた記憶がある。
0351パン猪狩
NGNG素人にはよさがわからん、という言い方も、よくわからない。
手品マニアにしかわからんよさというのがあるの?
0352鈴本演芸場の桟敷
NGNGアダチ龍光さん良かったですね。楽しそうに客席に話しかけながら、食パンから
お客さんに借りた腕時計出したりしてましたね。子供心にも楽しかった。
親指をモギ取る誰でも知ってるネタでも、龍光さんは舞台で話題にしてました。
「普通は立てた左親指を右手の甲で隠してから握るでしょ?ボクの場合は・・・」
なんて言いながら、右手の平に親指を添えてぎゅっともぎ取って見せてたっけ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG世界の3大 イリュージョニスト。
さすが、番組のワンコーナーで、ネタバラシ番組することだけあるよ。
あと2人って、誰だよ。 テンコーさんよぉ!
0354浅草演芸場の桟敷
NGNG同感です!
話題がここに合わないかも?と思っていましたが・・・・・。
「大正テレビ寄席」という番組で、
初めてアダチ龍光さんを観ました。
生の舞台は数える程しか体験していませんが、
生前の姿を直に観れただけでも、私にとっては貴重な経験でした。
手品師ではありませんが、
牧伸二や東京ぼん太、
東京コミックショウ(ショックボーイズではない!)などが、
私にとっての思い出深い芸人さん達です。
0355にゃふー
NGNG「世界的に」って思いっきり日本語なんすけど(笑)。
いや、いわんとするところはわかりますが。
日本人に知ってるマジシャンの名前あげてみれ、ちうても
出てくるのはマギー四郎氏、ついでマリックさん?よくて
ナポレオンズ(よくて、だぞ)。あとはゼンジー北京さん?
以上が、日本人が知っているマジシャンです。かなりホントです。
0356にゃふー
NGNGアダチ龍光さん、ダーク大和さん、あたりもでてきますね。
すんません、さすがにおいらでも、ちょこっと時代がずれます(^^;)スイマセン。
0357robopitcher
NGNG生きているときにみたかったなぁ。
弟子の伊藤夢葉さんは好きです。
0358鈴本演芸場の桟敷
NGNG年代が近いですね!原宿の竹下通りみたいに賑わっていた頃の浅草映画館通りを
知ってますね?「大正テレビ寄席」も見てました。大正時代のTVじゃないよね(笑)
当時は上野動物園もサービス満点。今は無い野外ステージで、象、チンパンジーや
アシカのショーなんて当たり前で、時にはマジックショーまで見せてくれた。
日曜日になると不忍池弁天堂の横でマジックテーブルひとつで実演販売をしていた
「公園の魔術師」の妙技。 小学校の下校時をねらって手品のネタを売っていた
不思議なオバサン。子供時代のほうが、見るマジックは身近だった気がします。
0359robo-ojisan
NGNGこんなジョーク、というかナゾナゾがありました。
「伊藤一葉が転職するなら児童相談所の所長だって。な〜ぜだ?」
「・・・???」
「だって、いつも最後に言ってるじゃん。
『子の件について何かご質問はありませんか?』・・って!」
伊藤一葉氏の決め台詞・・。robopitcherさん、笑ってね?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマイケル・アマーのクレイジーマンズハンドカフ(だよね?)
ってデビッド・カッパーフィールドがTVショーか何かでやって
一気に有名になった、って話を聞いたんだけど、いつ頃の話なん
だろ?
0361山田君のいかり
NGNG-――- 、
/二二二二 ― 、 ヽ
/  ̄  ̄ヽヽ ヽ
7 ∠ | /| ノヽ V |
1 / _ |/ |/_ \ |
Vヽ| (゚)`、 (゚)` /ノヽ. |
〉 ノ h |ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ `__ ト< パンパカパーン
( \ / ( ) \____________________
( ) ` ┬ イ ( )
( )へ-〉 ̄ ̄ ̄〈-/⌒へ )
( / ヽ  ̄  ̄ | )
(| / / |□
| , | | 、 , ノ(,,,)
0362やあ!
NGNG尼さんと波乱さんのどっちがオリジナルなんだろ?>360
山田いかりちゃんコンチワ!>361
0363名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG入)で、このマジックの起源(?)について書いています
えーと、Arthur Sutherington のネタを Herb Zarrow が改良し
た、のかな?合ってる?
二人とも誰だか知らないけど。不勉強失礼。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG秋葉原デパートの前でやってる実演販売のなかに
トリックおもちゃみたいなの売ってて
そのなかに
一升瓶を木の棒が貫通してるやつがあるんですけど
一升瓶に穴があいてて
そこに両端が太くなった棒が貫通してて
穴よりその両端の部分が太くてどう考えても
どうなってんのかわかりません
説明下手でごめんなさい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG棒と一緒で頭カタいね。
もっと柔らかくしないと(ニヤソ
0366禿天童
NGNG0367名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこの売り場では、その木を矢の形にして5円玉の穴に通したものを売ってます。
あなたにも抜く体験が出来るので、おひとついかがです?
外国産の特殊な木だそうですが、なかなかの硬質感があるとこがミソですね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG海外ではどこで売ってる?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいゃーん。もうスレスレでんがな。
>367
てか、5円玉に矢が通っているヤツを買えば、解説ついてるがね。
0370にゃふー
NGNGでんぢゃーな話題かと(藁
0371robopitcher
NGNG(笑)
けど、実際みたこないっす(縛>伊藤一葉
一葉師をしったのは「ヴィンテージギャグの世界」っつー本で
大人計画の松尾スズキが思い入れあるギャグとして
「何かご質問はございませんか?」
を挙げていたのを見てです。
伊藤夢葉氏はテンヨー大会でずいぶん前にみて好きになりましたね。
今見てどう思うかわかりませんが。。。。
>マーカテンドー
93年だったかな。マジックユニバーシアードで間近でみたとき
背が高くてびびった。あと、頭も(縛
で、数年経ったら髪型変わっててびっくり。
あと、某氏がヅラだって話を聞いた事あるけど
見た事無いからなぁ。。なんとも言えんす。
なんで、外人は禿が似合うんだろうね。
いいよなー。と思う今日このごろ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0373robo-ojisan
NGNGで、観客が「じゃ、どういうタネを使ったんですか?」と質問したらどうする・・。
「お答えできません」は芸なし。でも、伊藤一葉氏は次の答え方も準備してたの。
「・・というご質問がでました件について、何かご質問はありませんか・・?」
実際にそういう場面はなかったようですが、プロは話術も研究してますねィ。
マジシャンの話術スレ起こそうかな・・(笑
0374名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0375にゃふー
NGNGデビッド・ウィリアムソン。卓越したテクニック、そこそこ
のマスク、それでいながらバカ(爆)。
あのバカ具合もテクニックを持ち合わせてこそ許されるもの。
ただふざけるだけのエセマジシャンとはワケが違うぜ〜。
目指したい人ですっ。あこがれですっ。
あと、トム・ムリカでしょーか。バー・マジシャンゆえ?やや
雑なハンドリングなんだけど、全体の雰囲気はかなり好き。
タバコばっかり有名だけどそれ以外も高く評価してます。
普段はわりと寡黙な人と聞いて、よけい惚れた。プロやでー。
っていうか超マイナー(--;)。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何やってる人?
昔のFISMとか出てた?
コメントだけ読むと私の好みっぽいマジシャンなんだけど。
知りたいので情報求む!
0377robopitcher
NGNG>トム・ムリカ
!!
自分も好きですね。最高のエンターテイナー
っていうか、もう、神です(爆)。
っていっても、生では一回しか
みたことないっす。。。
ヴィデオもレクチャーヴィデオとライブビデオと
海外のヴィデオ一本のみで。
好きな演技は
シガレットのレクチャーヴィデオ三巻の
ボーナスアクトで収録されてるのと
リンゴのやつっすね。
生きているうちにもう一度生で見たいなぁ。
0378マギーの錨
NGNGあの師匠の弟子だし、番組的にも色物の扱いだから、笑いネタも許そう。
でも「白いハンカチを手に持ったまま青くします」と言っておいて
いきなり会場全体を青い舞台照明に変えさせて「はい、青いでしょ?」・・って。
それで笑えって言うの? もうイヤ・・・。
0379マギーの錨
NGNG寄席芸はともかく、個人的にはマニピュレーションを見るのが楽しいです。
マーカテンドーさんのカードもすごいですが、同じカードでも
カナダ国籍のジュリアナさんはとても雰囲気がいいですね。
クールな東洋系の美女で表情もいいし、ハギレのいいカード吹雪は見ものです。
0380にゃふー
NGNGFISMにも出たことがあったはず? いつとかはわかん
ないです。BBCだかのワールドマジックなんちゃらにも
出てたかな。
Slight of dave! とか言うビデオが彼の魅力を知るビデオ
んです。つづり違ってたらゴメソ。2も出てます。
前田さんがやる…なんつったっけ?トーン&レストア…違っ
たかな。忘れた。四つ折りにしたカード破いて復活、さらに
その折り目まで綺麗になくなる、っちう手順はこの方のオリ
ジナルだったかと。
違ってたらツッコミ入れてくでー>有識者
0381名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前田さんが好きだね。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただ好きだと言われてもなあ・・・。マニア以外は受け入れないの?
いろいろ知りたいから、名前だけじゃなく、もう少し具体的に教えて?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0386383
NGNG僕が二川センセが好きなのは、コインマジックの技術・知識ともに
素晴らしいところです。また、お人柄も大変温厚で、わけ隔てなく
接してくれます。
演技は、どなたかも書かれていらっしゃいますが、立ち位置での
コインマジックは素晴らしいの一言です。
0387robopitcher
NGNG>国内のプロマジシャンはどのように生計を立てているのですか?
私も知りたいです(爆
基本的にはショーなんでしょうけど、レクチャーや道具で
稼ぐ人とかもいらっしゃるでしょうね。
ある人はビルを建てたそうですが。
やりようによっては成功することができるということでしょう。
>あるいはどのような場所で彼らのステージが見られるのですか?
奇術師のHPを廻って公演先をしらべるか、
ぴあ等の雑誌でしらべるかですね。
あとは奇術材料店においてあるようなチラシ等でしょうか。
奇術材料店においてあるようなチラシのショーは大抵マニアック
だからなぁ。。。382さんが望んでいるものと違うかもしれませんね。
0388にゃふー
NGNGいい〜質問だっ!しかし、語っていいのか?語っていいのか自分!?
・・・・・・。
いま、天の声が語れと言いました。語ります。
一応、プロマジシャン限定って事で。ステージに立って生計を
立てている人はいないに等しいくらいじゃないかと思います。
マリックさん、ナポレオンズ、マギー四郎さんとか。有名どこ
ろを除いて。その有名どころでも結構厳しいのかもしれません。
さすがに、こういった方々とはお話しできませんからね。
なにしろ、資格がいらないので自分でプロだと言えばプロマジ
シャンです。力量に関係なく。
ステージマジシャンの活躍の場は地方のホテルとか。ホテルと
一ヶ月契約とかで、ホテルのステージで披露。でも契約切れた
ら、はいそれまでよー。次の契約を見つけねば。
クロースアップマジシャンの場合、もうちっと…(--;)。
いい生活をしてる人は少ないような気がします(号泣)
どちらにも共通するのは、マジック教室の先生やって生計
立ててる人が多いようです。
ショップから道具を卸売りしてもらい、生徒に販売・指導。
もしくはミニマジックショップまがい。あとはレストラン、
バーなどに雇ってもらい、専属マジシャンとして活躍。
あとは、コンベンション(手品の大会とかね)などに呼ばれ
て演技の披露。この辺が名を挙げる場になります。ここで、
名を挙げれば、別の会にも呼ばれるし、オリジナルマジック
とかあれば、レクチャーノートへの掲載、及び道具の販売
などの道が開けます(開けます、と言えるほど開けたもんで
はないのですが)。
別に悪く言うつもりはないですよ。個人的にはもっと活躍の場
が多くあって欲しい、と切実に思っています。ホントです。
国内では観客が育っていない、とはよく耳にします。日本の文
化が…ブツブツ。もっと企業とかが大々的に取り上げてくれる
といいんですけどねぇ。
先に書いた、プロマジシャン限定ってのは大事です。セミプロ
みたいな人の方がいい生活してます。サイドビジネスとしての
プロマジシャン。他に安定した収入を得つつ、マジシャンとし
ても活躍。現状の日本ではこの選択肢が賢いのだろうか…。
つーか、お国のために働く公務員なのに立派なサイドビジネス
しちゃってて…税金とか払ってますか?>某氏(笑)
ヤバーイヽ( ´ー`)ノヤバーイ
0389にゃふー
NGNG話半分で聞いておくのが吉。
どーせ2chに書かれたことだからね〜ヽ( ´ー`)ノ
0390robopitcher
NGNG>2chに書かれたことだからね〜
わははは。
でも、今、日本で奇術を用いて収入を得る方法といったら、
にゃふーさんのおっしゃる例しかないですよね。
話かわるけど、
「手品スレ」オフとかってないのかな(獏
にゃふーさんにお会いしたいななんて(笑
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGラーさんを思い浮かべてしまうんだけど。ディーラーやってるプロ
マジシャンって割合的には少ないのかな?
ディーラーさんは店に行けばいつでも技を見せてくれるので好き
0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあさって妹の結婚式&披露宴です。
家族のみ15人の小さいパーティーなんですが、
今から準備できるお手軽な手品で盛り上げたいんです。
なんかいい案ありませんか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGディーラーさんのいるテンヨーのお店が近くにあったら、
そこで教えてもらうと良いのでは?普通の百貨店のおもち
ゃ売り場とかにあるんで、気楽に行けますよ。
http://www.tenyo.co.jp/magic/
寿になるシルクとかってカタログに載ってた様な・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人間のなかで最低・最悪だったな。手品はプロ級だったが。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG僕はいい人だと思ったんだけど…
どこがですか?
0399にゃふー
NGNGこの場で、文章にてご説明するのは難しいですね〜。
おもちゃ屋とかトイザラス、東急ハンズあたりに出向いて
手品道具を買われるのが手っ取り早いでしょーか。
選択が難しいケド…。なにしろ「あさって」てのがキビシイ。
最近、みかけたお勧めはトイザラス限定?の「わくわくマジック
ショー」とか言うシリーズ。初心者向けのセットのようです。
(でも確かゾンビとかも入ってたよな…(^^;))
390>
>にゃふーさんにお会いしたいななんて(笑
最近、ちょっと手品ばなれしてるからな〜。
お会いしてもたいしたことねぇっすよー。
というか、robopitcher さんだったら…。
某fmagicの方にて(謎)
これ以降、関する話禁止〜(ワラワラ
0400その1
NGNG材料:カサ、マリ、1合マス、丈夫な1m程の糸2本(目に見えてもかまわない)
以上の物を適当に加工して、回転させたカサの上にマリやマスを放り上げると
落ちずにくるくる回るように工夫します。できれば出っ歯の助手がいるといい。
で、「オメデトウございますう!」とか「いつもより多く回してます!」とか
適当に言って盛り上げる。回すものはマリやマスでなくても面白けりゃ何でもいい。
手品と言いにくいが、お手軽な材料でしょ。演技をハズすと、とても寒いです。
0401その2
NGNG演技タイトル:「ハムサラダの出現」
材料:中くらいの皿1枚
「何もないお皿あるね、ハムサラダを出して見せるアルネ」などと
言いつつそれをフトコロに隠します。おもむろに皿を半分だけ出して
「はい、半分皿だ!ハンブンサラダ、ハブサラダ・・・」
お手軽でしょ? 演技をハズすと、とても寒いです。
0402その3
NGNG演技タイトル:「ハムサラダ本当に出現」
材料:山盛りのハムサラダ。サランラップ、ペーパーナプキン等。
上記401で皿を半分見せ、観客全員の注意が演技者に注がれている
タイミングで助手がさりげなく、大胆にハムサラダをセットしておく。
観客が「なあんだ」と失望した直後に本物のハムサラダが出現。
どうセットし、出現させるかは、会場、演技力などに合わせて考える。
お手軽な説明でしょ?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG事実を語っても誹謗中傷と、とられかねないのでなにも言わない。
かかわりあいになるのは絶対にやめておけ。
時々会って話すには楽しいデブだ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマギー審司のアレは計算したネタでしょう。なんつーか「お約束
(様式美)」の破壊系の笑いはムズカシイ・・・。
考えすぎ?(笑
0405名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアメリカではマジシャンってスーパースターみたいだけど、日本の
マジシャンってただのくらーいおたくでしかないんじゃないの?
0406378&379
NGNGギャグネタでつないで、ラストの簡単なマジックを成功して拍手・・という
段取り。 途中をドジで通す計算があるんだろうけど、笑えなかったです。
青から白色の舞台照明に戻ったら、白いハンカチがほんとに青くなってる・・
くらいのこともしないんだもの。
0407404
NGNGうーん、私的にはアレはアレで笑えるんだけれども。
確かにマジシャンという観点から見ると全然ダメっすね。
つーか、マジシャンなのか?(笑
「マギー」の名を背負ってるトコがまた微妙だわな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0409にゃふー
NGNGおもろい質問やね。思うに優越感じゃないっすか?
本来書くべき事じゃないかもしれないけど。まぁ事実で
しょうし。
もう少しキレイに言えば「他人の笑顔が見たいから」と
か書いてみたり。でもこれだって、つまるところは優越
感のことじゃないのかなぁ。
あと、手品好きな人が、手品を見せる好きとは限らない
のもおもしろいところ。主にクロースアップ系の方々。
ベクトルが内に向いてる。別にそれが悪いとは言わない
し、悪いとも思わない。そういう楽しみ方もアリだと思
う。この場合だと「求めるもの」ってのは、また違った
ものになりますな。
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
NGNG確かにマジシャンという観点から見ると全然ダメっすね。
つーか、マジシャンなのか?(笑
「マギー」の名を背負ってるトコがまた微妙だわな
408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 03:02
手品する人って何を求めてるの?409 名前: にゃふー 投稿日: 2000/11/23(木) 04:06
408>
おもろい質問やね。思うに優越感じゃないっすか?
本来書くべき事じゃないかもしれないけど。まぁ事実で
しょうし。
もう少しキレイに言えば「他人の笑顔が見たいから」と
か書いてみたり。でもこれだって、つまるところは優越
感のことじゃないのかなぁ。
あと、手品好きな人が、手品を見せる好きとは限らない
のもおもしろいところ。主にクロースアップ系の方々。
ベクトルが内に向いてる。別にそれが悪いとは言わない
し、悪いとも思わない。そういう楽しみ方もアリだと思
う。この場合だと「求めるもの」ってのは、また違った
ものになりますな。
0411406
NGNGふむふむ。マジックネタのコメディアンという観点がいいのね。それなら笑える。
たしかに、お笑いを身に来た会場の女の子たちには、そこそこ受けてたしね。
>>408、410
上野で買ったリング、もう捨てちゃった? まだ持ってたら、それを鏡ごしに
見ながら動かしてごらん。タネを知ってるきみと、観客からの見え方は別物だよ?
0412411
NGNG0413robopitcher
NGNG>robopitcher さんだったら…。
>某fmagicの方にて(謎)
>これ以降、関する話禁止〜(ワラワラ
えー?じゃー、今度声かけてくださいよー(w
0414D'LIFE
NGNG自己満足でしょ→少し増しになると自己表現もプラス。
趣味の人はね。
そしてプロの人は金の稼げる自己満足やね。
0415起きた薔薇士
NGNGそんなのタネを知ってる人の優越感と自己満足でやってるだけだし、
少年ガンガンのマジックマスターもフォースのタネをあばいて
得意がってたり、どんどんつまらなくなってゆくね(チッ)
0416名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0417名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGベルトコンベアみたいな集金作業だと思って見に行かなかった。でも後悔・・。
その一番の見せ所をCMでタレ流したことを批判していたマリック氏のことは
ちょっと見直しました。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGTVなどでは確かに見えないようですが、あれは
太陽光線の下で、肉眼を近づけても見えないものですか?
0420山田君のいかり
NGNGああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああ
0421>166
NGNGオイラも現場に居合わせたことがあるけどお互いの首を絞めあってまるで
ガキのケンカ以下さ。
これじゃいくら芸が上手くても世間様から貼られたオタク集団のレッテルは
取れないしこの業界はこれ以上発展しないね。
ま、オイラは趣味の世界だから関係ないけどプロマジシャンは自分たちの
こととして考えるべきだね。(偉ソー)
0422robopitcher
NGNG同感。
某TV制作会社の人も困ってましたよ。
↑の人の対応には私が困りましたが(w
先日のMMLのオフに行った方います?
見てる人いるのかな。
0423D'LIFE
NGNG見えるさ。視力が極度に低くない限りは。
0424D'LIFE
NGNG見えるさ。視力が極度に低くなけりゃ。
0425にゃふー
NGNG使うのは難しい。その分、効果は期待できるんですけ
どね。人前で使ったことあるのって数えるほどしかな
いなぁ。
ろぼぴっちゃさん>
アッチに書いたけどわかりました?
0426D'LIFE
NGNG縄張り争い? その実は縄張りの守りあいさ。争いも稼ぎのネタさ。
オタク集団? オタクほどの専門能力もないさ。
芸が上手くても? 芸が上手いマジシャンが何人いるっていうんだい。
業界が発展しない? それ以前に業界として成立しちゃいないだろ。
商売の下手さを売りにする商人がいるようじゃ、どうしようもないさ。
0427見捨てろん
NGNG0428robopitcher
NGNGやっと、わかりました(獏)
あっちはたまにしか見ないので。。。(爆
0429419
NGNGレスありがとございます。そうなんですか。ジャリってもっとすごい物かと・・。
ある夜、繁華街の道端でピョンピョン踊ったりバック転してる人形が売られてる
のを見て一瞬驚かされました。あれは真昼間の環境では難しいのかなあ。
>>427さん
なぜ?
0430手品好き人間
NGNGどこかのBBSでマジックキャッスルのメンバーシップの取得が簡単とか
いや、難しいとか論争をしているマジシャン集団がいるようだけど笑えるなぁ。
行った人間の話ではマジックキャッスルってマジックショーが見れる会員制の
レストランバーだそうで、メンバーの推薦があって年会費さえ払えばマジシャン
でなくても誰でもメンバーになれる道があるらしい。
そんなことは一般人は関係ないからくだらないを論争しないで面白いマジックを
多くの人に見せてほしいよぅ!(オタク人間?だから無理かぁ)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0432手品好き人間
NGNGワッハッハッハッ、なんか意味不明だにゃ、デブはお互い様だにょん。(爆)
あんたみたいな人間がいるからマジシャンの地位が上がらないんだよなぁ。
気ーつけてよ!
0433山田君のいかり
NGNG俺も昔、いじめられていた。男に殴られたり、悪口を言われたり。
それで、3ヶ月位、学校を休んでしまった。
それから、学年があがった。
しかし、今現在、俺は、いじめられていないし、逆に今まで俺をいじめてたやつを、
毎日、気がすむまで殴っている。この間も俺が、そいつらを何発も顔面を殴ってやった。
3ヶ月の間に俺が何をやったかというと、それは、簡単、ただ毎日、筋トレをやったのだ。
だから、今の俺の腹筋は6つに、わかれている。上腕三頭筋もものすごく出ている。
俺が、腹筋を相手に見せると、おそろしがって逃げて行く。そういや、何かみんなが俺に敬語を
使うようになった。今では、だれも俺にさからえない。最高の気分だ。まるで、独裁者だ。
だから、最後に1へ言う。毎日、腹筋を50回、腕立てを30回やれ!!
それだけで、腹筋は割れ、みんなが、自分に従うようになるぞ。がんばって、
自分をいじめてるやつらを、自分の手で気がすむまで殴りまくれ。がんばれよ!!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一箇所しかないよね&hearts;
MMLでは、マジックキャッスルのメンバーになることに関しては、
一笑にふされているようですね。
噛付き魔のTセンセもメンバーだったよね。
0435通りすがり
NGNGMMLってよく出るけどMagic Mailing Listの
ことですか?
掲示板などがあればURL教えてください。<(__)>
0436輪徒損くん
NGNGその人形はジョニー君などの呼び名で親しまれているものですね。
昼間も実演をやっていることがあります。大丈夫ですよ。
最近はあまり実演も見なくなったのかな?
0437怪物ランド城
NGNGま〜、自分達を神格化せずに、マジックキャッスルに頼っているあたりが、
まだかわいいところでしょう。夢を持つ方向が引き寄せられてしまったノカ?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0440robopitcher
NGNGウイザードインの掲示板ってしっかりかけばいいじゃん(w
キャッスルの話は会員さんだけでやって頂きたいですよね。
会員じゃない人がとても熱くなっている不思議な掲示板です(w
マジックキャッスルの価値というのは
人によって違うのは当然だよなと思う今日このごろ。
私にとってマジックキャッスルは
会員になるかならないかは別として、
「一生に一度は行ってみたい。」と思っていた
夢の場所であったことは確か
だってさー、奇術研究とかどれを見ても
楽しそうなこと書いてんだもん。
0441手品好き人間
NGNGあの掲示板って何の目的もなくただ他団体の批判が多くてそれに対する当たり前の
意見を徹底的に潰しているようなので恐ろしくてかけないっすよ。(笑)
マジックキャッスルはマジシャンの社交場でもあるわけだから一度は行ってみたい
とは思っているけどね。
0442にゃふー
NGNG2chっぽいですなー(藁
キャッスルは簡単に行けないでそ?会員の紹介ったって
その会員が近くにいない人の方が圧倒的に多いわけだし。
んでも、行ってみたいですなぁ。おーぷんせさみ、言わせ
てくれぇ〜(笑)。
どーでもいいけど、某渋谷方面のWさんところはいい話を
あまり聞きませんね。なんででしょ。やれ、通信教育だと
か、ダイソーの手品教本とか(←なんですかそれ?)で活
躍してる風ではありますが。
さらにどーでもいいけど、常に上にありますなぁ>手品スレ
0443429
NGNGレスありがとございます。
ジョニー君(?)昼間でも踊ってるんですか。ジャリってすごいんだ。
ただし、あのジョニー君を買っても、付いて来るのは、見え見えの
テグス糸だから、昼はもちろん夜でも使えません。
0444robopitcher
NGNG>あの掲示板って何の目的もなくただ他団体の批判が多くて
>それに対する当たり前の意見を徹底的に潰しているようなので
>恐ろしくてかけないっすよ。(笑)
批判にすらなっていないっていう(^^;
ガキの喧嘩と変わらんよと水を差しても
治まらなかったな。。。
事実を確認せず、少ないサンプルで理解したつもりになってしまっている
そんな人がいるから困るなと思っています。
そこの長がそれを良しとしちゃっているもんだから、
あの掲示板は永久になおらんです。
ウイザードインさんには義理や恩を感じているので
これ以上、風評や誤解(一部事実が元になったのもあるでしょうが)
悪評がたたんように。。。暴走を止めようと何度か提言したのにナ。。。
誰もわかってくれやしなかった。もうだめだね。
自分が”cmkt”という名を使ってあそこの掲示板で
毎晩批判を繰り返してた頃が懐かしいです。
>にゃふーさん
>どーでもいいけど、某渋谷方面のWさんところはいい話を
>あまり聞きませんね。なんででしょ。
お金のトラブルが一番大きいかと。
過去、なんでそんなトラブルがあったのか
よくわかりませんが、被害にあったという人が
いるのですから、事実なんでしょうね。
被害に遭われた方が見向きもしないのは当然だと思いますが
噂だけで見向きもしないのは勿体無いと思います。
緒川集人の演技は見るべき!要チェケ。っす。
****
MMLではウイザードインをかばうような意見を出し
ウイザードインの掲示板ではマジックランドをかばうような意見を
出しているので(まぁ、どっちもかばっているのでは無く、
見てから判断しようよと言っているワケなんですが)、
「お前はどっちの味方だ」
なんていう人いるでしょうけど、
見ていて楽しけりゃ、どっちでもいいっす(w
0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまーちんなっしゅや、ごーるどふぃんがーとかみた。
おもしろかったけど、すこしせまかった。
ぶたいちっちゃいし。でもふだんいけないからうれしかった。
0446421
NGNGあらら、”cmkt”さんって昔あの板の管理人であの連中に潰された方すね。(悲)
オイラは面白くてROMしていたけどここで会えてうれしい〜。
ホント、あそこは小川集人さんを抱えているのにやってることはガキのケンカ以下
だよなぁ。連中がこのまま気付かなかったらこの先真っ暗だね。(爆)
お金のトラブルは尾を引くしなぁ。
0447山田君のいかり
NGNGああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああ
344 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 16:25
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0448山田君のいかり
NGNGああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああ
344 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 16:25
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
せ
0449山田君のいかり
NGNGああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああ
344 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 16:25
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あえり
0450山田君のいかり
NGNGああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああ
344 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 16:25
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0451山田君のいかり
NGNGああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああ
344 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 16:25
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG合わさない内向的な店員と、エラソーに一人で話している
マニアの様な客(?)がいてウザすぎ。
>334
あれ?いかりさんじゃないの?
0453452
NGNG0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0455寝た薔薇士
NGNG実演用と販売用が違うってゆうのは、ずるいよねっ!
0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぼくは5でやってたけどみんなはどれくらいでやってるの??
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0458にゃふー
NGNGんでも、5cmは普通の人には大きいようではあります。
テンヨーさんのシカゴの四つ玉はちょっと小さすぎちゃい
ますよね。んでも、最初はみんなアレで勉強だったんだよ
なー。他に売ってなかったしねー。
まにぷれーそん、スライハンドの花形ですか?そーでもな
いかな。最近は、学生マジシャンを中心に「曲芸」じみた
ワザが流行中のようで。まぁ、否定はしないんですが、あ
まり関心は…共感はできないかなー。
というか、プロで四つ玉やる人がいなくなりましたね。い
や、もちろんいるんですけど、表舞台でやる人が少なくな
りましたね。
>457
サークルのナツガって専門用語だなー(笑)。わかんなかった(^^;)。
最初メーカーの名前かと思ったよ。ナツガって夏合宿の略
ですねぃ?
>山田くん
元気そうな姿を見て、父さん安心しました。
0459山田の母
NGNGご近所で騒いだりして、母さんはもう知りません。↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=975483224
0460手品好き人間
NGNG>んでも、5cmは普通の人には大きいようではあります。
わたしは指が短いためか最初は4cmでも大きすぎで大変だったなぁ。(爆)
0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG品を使ってらっしゃる方がいらっしゃったら感想など教えて
頂けると嬉しいです。
EPSコインって何ですか?シェル?
0462429
NGNGうん、ずるい。だからジョニー君がそこそこ売れると、クレームが来ないうちに
右端の見物人役と二人で、その場所からさっと消えちゃうのね・・・。
ところで、遅ればせながら、455さんのおかげで、415の「起きた薔薇士」さんの
命名の謎がやっと解けました。いい気持ち。ありがと!
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとかの方が派手だからかな?
0464にゃふー@仕事場
NGNGヤツらしーっすよ。
あれ見て(買って)「インチキ!」と騒ぐのもわからん
でもないが、本当のネタはわからずとも、少し考えれば
自力で動くわけがないことくらい推察できんのんか(^^;)?
最初に町中でアレを見たとき(タネは知りませんでした)
すぐに「それいくら?」ちうて寄っていって買ったなー。
向こうの人も驚いてたよ。普通は、ある程度人だかりがで
きてからじゃないと買う人出てこないから(笑)。その時
誰もいなかった(^^;)。
あれは、ネタがどーこー言うより、あれだけ人だかりがで
きても、誰もその人形に手を出そうとしない集団心理の方
が面白いと思ってまする。子供はすぐに手を出そうとする
んだけど、大人は出さないんだよね。んで、買う。
買った人が騙された、と思っちゃうのは仕方ないかなー。
売る方に騙そうって気持ちが見えるようだし…。でも、手
品としては良くできてるし、おもろいと思います。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG立体的なボールがなぜ増える?
カードやコインは平面だから隠せそう。
ボールは怪しいところがないのに増加する。
見せ方一つで不思議じゃなくなるけど。
最近の学生みたいに。
特に関東方面。川田もすごいけどどこが不思議??
0466シャンゼリオン
NGNGどれにしても上手い人が登場すれば途端に人気復活→沸騰するのニネ。
玉はスピーディーな演技がもっと登場しナイト!
クリスタルな素材の玉やウォンドがもっと登場するかと思っていたら、
意外と出てこないにゃ〜、サレドこれからは輝きが命と見た!
プリズムフィルムに頼ってたのが過去多かったすが、
表面アクリルで内側がプリズムみたいにして照明あてたら
綺麗だよきっと。(←ど〜やって作るっちゅうネン)
数年前のヒーロー、超光戦士シャンゼリオンの輝きを想い出しツツ...
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>あれ見て(買って)「インチキ!」と騒ぐのもわからん
>でもないが、本当のネタはわからずとも、少し考えれば
>自力で動くわけがないことくらい推察できんのんか(^^;)?
推察できます。リングはともかく(?)、楽しいジョニー君をインチキと騒いでる
人はここには居ないと思いますけど。 429たちも手品の材料としちゃ使えない
ことを、笑って「ずるい」と言っているくらいの感じでしょ・・。
誰を対象にしてのコメントか不明ですが、にゃふーさんにしてはめずらしく
シロウトを切って捨てるような冷たいお言葉ですね。 どしたの(^^;)?
0469にゃふー
NGNGああ〜。言葉が足りてないね。すまんー。
あれは、このスレッドの特定の人に向かって書いたのではなく
買って怒ってる人を見たので、それに対しての書き込みでした。
言葉足らずでした m(_)m。
0470robopitcher
NGNG>噛付き魔のTセンセもメンバーだったよね。
やっと、誰だかわかった(w>Tセンセ
>435 名前:通りすがり投稿日:2000/11/28(火) 16:27
>434
MMLってよく出るけどMagic Mailing List
誰かレスしてるもんだと思ってた。。
http://www.st.rim.or.jp/~h-kawai/MagicML/
です
>452
>会話の時に目を合わさない内向的な店員
Nさんかな(w
▽玉に関して
>川田
マジックユニバーシアード出てましたよね?
ユニバーシアードといえば、
首藤庄三氏は強烈だったなー、今は何をなさっているんでしょうか。>首藤氏。
奇術道9年目だけども、
マジックユニバーシアードが一番面白かったイベントだったな。
受けたレクチャーはいまいちだったケド。
あ。レナートグリーンのレクチャーは面白かったよ。
GASは重宝してます。大したことには使ってないけど(w
0471才蔵
NGNG川田某より新しくて凄い人を教えてください。
0472ストイコフ
NGNG誰?>Tセンセ
0473robopitcher
NGNGMMLに入ればすぐわかると思います。
**
FMAGICのオフ
マジックサークル、
MMLのオフ、
と続いたら、
2ちゃんオフに行ってみたいてか、やってみたい(w
どうすか?みなさん(w
0474名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず、山田君の参加は必須条件ではないかと(藁
0475robopitcher
NGNGあはははは。
0476手品好き人間
NGNG2ちゃんオフいいねえ!!!
期待と不安で半々ですが、山田君やTセンセにも会いたいっす(笑)
0477名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人前でやろうとすると、手が震えちゃうんだなこれが(苦笑)
0478BALI
NGNG>川田某より新しくて凄い人を教えてください。
4つ玉ならダブルシェルとスリービングの速さの95年の立教と
ジャグリングのような98年の近畿大
ウォンド&シンブルならジャンボシンブルを開発した東北大の安原氏でしょう。
学生マジックなら川田氏の師匠でもある学生マジック生き字引の
M-EYE2さんに聞け。
それと、伝説コレクションのような催し物が3月上旬に開かれるよ。
0479robopitcher
NGNG1月あたりにでも。
奇術をやってるorやっていた人で集まれれば
いいすね。つうか、楽しく飲めればなんでもOKなんですが(獏
2ちゃんらしく、裏情報が飛び交うオフになるのかな(w
オフどうすか?(w>BALIさん
0480BALI
NGNG>じゃ。やりますか?(w
>1月あたりにでも。
日にちが合えばいいよ。
>ジャグリングのような98年の近畿大
いかん、99年の間違いだった。
学生上がりでテクニックで最近のすごい人と言うと。。。
広島経済大出身の内田貴光か名古屋大D3年の峯村健二か
両者ともFISMマニュピレーション部門で入賞してるし。
0481山田君のいかり
NGNG本物です。マジレスです。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえ荒らしたから来るな。どーせオフも荒らすんだろ?邪魔。
0483robopitcher
NGNG▽山田さん
本物?(ゎら
▽BALIさん
了解す(w
**
じゃー、やりますか?(w>オフ
池袋、新宿あたりで。
OFF板にかいておきますね。>all
0484名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=975834707&ls=50
ここで良いのですよね。
0485robopitcher
NGNGフォローサンキュー(巣鴨)です。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGビデオがありましたら教えていただけませんでしょうか?
エクストラ、シェルの使用は問わないです。
0487robopitcher
NGNGメリーゴーラウンド作品集
0488名無しさん@手品見たい
NGNGこの厨房だまらせてくれよ
↓
ご丁寧に
>cmktさん
ご丁寧に新聞記者の理想論をぶっていただき、誠にありがとうございます。
自分に都合の悪い事実に関しては、なんらコメントもせず、
さも「ほかを見ろよ!取材が足りないよ」的な発言をなさる方よりも、
よほど私は取材の活動はしているつもりですが。
どうでしょう、ロボピッチャーさん。
もしかしたら、あなたの目は節穴ですか?メガネにタマが入ってないのでは?
投稿日 12月4日(月)00時48分 投稿者 仁 [c205052.ppp.asahi-net.or.jp] 削除
0489にゃふー
NGNGいや、どこで手にはいるかとか値段とかのソースも書いてあげてよ(^^;)。
あ、おいらは知りません。栗田さんは知ってますけど。
あと>>486さんを悪く言うワケじゃないんですが、リバースアセンブリ
ってマニアックな手品だと思うんですけどどーでしょ。
普通のアセンブリで十分な気がするんだけどなあ。好みの問題かな。
普通のアセンブリから続けてならまだ納得いきますが、いきなりリバース
は意味ないっすよねぇ?
0490robopitcher
NGNG怖いっす(w
つうか、相手は拳法使いっすよ(w
がたいいいし。
とりあえず、言い逃げしてきました(w
>にゃふーさん
それもそっすね。
今、手に入れられるのかな?
ってかんじですが、
マジックショップで探してみてください
または古書店を!(。。。。すいませーん)
「メリーゴーラウンド作品集 ver.2.0」
確か2000円?1200円?どっちかです(縛
FISM94のとき、マジックハウスのブースで買ったんだよな
確か。。。
随分前なんで、お許しを
ちなみに私はリバースマトリクス大好きっ子です。
にゃふーさんのおっしゃられるように
ふつうのマトリクスをやってから、やってます。
さらにちなみに私のリバースは
オリジナル(と言い張っている)のリバースマトリクス
を使用してます。
一枚のカードとノーエキストラノーシェルです。
0491名無しさん@煽り屋
NGNGみんなで行けば怖くない(核爆)
http://www02.so-net.ne.jp/~wizard/cgi-bin/battle.cgi
0492名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手品を飲み会でするなよ!
みんな嫌がってるぞ!
0493robopitcher
NGNGごめんね!
0494486
NGNGメリーゴーラウンド作品集ですか、早速さがしてみます。
>にゃふーさん
もちろん、コインアセンブリの後のネタと考えています。
いきなりリバースをやっても面白くないですしね&hearts;
0495M-eye2
NGNGいやぁ,私の辞書は1990年代前半が謎の空白領域なのですわ.
どなたかフォローしてくれると嬉しいです.新伝説的にすごい人.
0496フェルトライド
NGNGもったいつけてんじゃないよ。
>467
あんたも古いって言っていながら結局認めるだけで終わってないで、
もっと何とかしなよ。
0497手品好き人間
NGNG人のことばかりケチつけて一体あんたは何なの?どこかの煽りやさん?
ウザイから荒らしは止めなさい!
0498巣薔薇士
NGNG更に世間は広いもの。飲み会で手品できない人に手品見せてとせがむ人もいるとか
いないとか噂を耳にするのはさも不思議。
0499応援団
NGNGがんばれー! みんな頑張れー!!
0500名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0501robopitcher
NGNGリバースマトリクスは世に腐るほどあると思うんだけど
私はお金が無くてシェル等買えなかったんで
4枚のコインでできる
「メリーゴーラウンド作品集」に載っている
リバースマトリクスを練習したのでした。
当時、解読(縛)するのに3日かかりましたね(汗
メリーゴーラウンド作品集に出会えるよう願っています。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0503名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0504山田君のいかり
NGNGあななんあななんあななああああ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0506名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0507名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0508名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0509名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0510にゃふー
NGNGリングはタオルかけなんかに使えます。
あと、TDLのダンケンは各家庭で孫の手になったり
テレビのリモコンになったりと大活躍のようです。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあのー、ティルトって本当にバレないんでしょうか?相手に注目
されながらやる技法としてはかなり大胆な気が・・・。コツの様な
物があれば教えて頂けると嬉しいです。このままでは怖くてまとも
なアンビシャスカードが出来ません(笑
0512名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG次に一番上から出てくるから不思議だよ。
一番上に入れたようには見えんでしょ(笑)
恐る恐るやったら余計だめ。
自身もって!!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教室の片隅で机を並べて行っていましたが、
ショーマンシップという点では、最悪でした。
奥のほうで、部員らしき人達が技術を見せ合って
喜んでいました。
むしろ、他のサークルの方が外交的で友好的でした。
大学の文化祭でのサークルは行かないほうが身のため。
0514にゃふー
NGNGばれないっすよー。一度デックの中程に差し込んで、中程のカードを
反対側へ押し出す。まさにそこに入れますよ、という仕草を一度する
わけです。その後そのカードを引き抜き、すぐに2枚目の所へ差し込
み、全体を揃える…ちう感じです。
っていうか、もう1年くらいカード触ってないかも(泣)
513>
あまり多くを望んではいけませぬ。温かい目で見守りましょう。
…まぁ、いわんとするところも分からないでもありませんが(^^;)。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0516BALI
NGNG大学にもよるだろうし、関東はステージ中心だからテーブルは
いまいち。
学生のクロースアップは個人差が激しいから見るならうまい演者
を指定しないと。
0517511
NGNGありがとうございます!ダローのビデオも買ったし
(気が早すぎ?)、頑張ります(笑
>515
オナニーを手品の練習なんかと一緒にするな!(藁
相手にする程のネタでもなかったかな?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自己満足って意味では同じかも…
0519名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGティルトの解説をここでしちゃって大丈夫か?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1=にゃふー?
0521511
NGNGあれくらいなら問題ないと思うんですが・・・。
確かにDリフトとかは全然解説できませんよね(笑
>520
1=にゃふーさん?さすがにそれは無いのでは?にゃふーさん
登場時のアレが自作自演ならそれはそれでスゴイけれども(笑
技法解説とネタばらしの件は線引きが確かに難しいですね。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0523にゃふー
NGNG純粋な種明かしとは別だし。それにあんびしゃすカードは
難易度高いしー。滅多に見られるもんじゃないでしょ、普
通ならば。
…カンタン?一歩前に出ろ(゚д゚)ゴルァ。
仮にあんびしゃすカードなんて見飽きたっちゅー人は普通
の環境下にいないため除外の対象。それにあんびしゃすカー
ドの名称と現象が結びつく人の数は圧倒的に少ないはず。
やってる人にしかわからん。「これから皆さまにあんびしゃ
すカードをお見せします(^^)」とはやらんでしょ普通(^^;)。
>>515
そうやってむやみに真実を語ると皆に嫌われます。お気を
つけ遊ばせ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www02.so-net.ne.jp/~wizard/cgi-bin/battle.cgi
0525robopitcher
NGNG>そうやってむやみに真実を語ると
(爆笑)
>524
敷居は低いと昔は言ってたんダケドネ。
「カンタンに」というとこにひっかかってるんだろうね。きっと。
ほかの日本人の会員はどう思ってんだろうね。これ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0527名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコレクターズ ワークショップがバイキングに買収されたって
知ってた?
0528にゃふー
NGNGマジっすかー?バイキングってドイツだっけ?
つーかワークショップもバイキングもマイナーばんざいな感じ。
パーフェクトタイムまんせー。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://vikingmagic.com/
0530512
NGNG僕はわかる人にしかわからないアドバイスの仕方がよいと思います。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう絶妙なスタンスのアドバイスがあってこそ、手品スレッドらしくて好き!
もしネタばらしとしか思えないマニアの方がいるとしたら、演者の臆病な視点
が先行して、普通の観客からの見え方を読めていない可能性がありますよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあそこは所詮キャッスルをネタに金儲けしたいるだけだと思うです。
なので、神格化する必要があるのでは?
マジック界の社交場としては一流だとは考えていますが。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG○ マジック界のはきだめとしては一流だとは考えていますが。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG超魔術のころよりも全然よかったです。
番組自体は軽いネタバラシものでしたが(w
0535名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0536オフレコ
NGNGタネを知りたがる日本人的趣向にはぴったりかも。
ていうか、タバコのコイン貫通のタネアカシはしてくれないの?(T_T)
0537名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG535はネタ?(w
シガースルーコインのタネはツマんないよ。タネ「だけ」知っても。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見てました?手品好きなんですけど、タネがわからないからやれないんですよ。知識も無いし。友達にマジシャンいるんですけど、やっぱりタネは明かしてくれないし...。結局タネが分かっても練習ですかね?ひとつだけ得意の手品ありますよ。初心者向け。ワゴム2本貫通?するってやつ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG表の部分でやるのは、柄が複雑だから。
昔、何万円だか忘れたけど、コミケで「通信販売しますよ」
ってやっていた。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かにシガースルーはタネだけ知っても面白くないですね。
シガースルーコインは何種類も持っていますが、あまり演じる気は
起こらないオイラって、単なるコレクターか・・・。
0541にゃふー
NGNGテレビ側の要望なんでしょう、種明かし。んでも、ちゃんと
こなしてしまうマリックさんに感服。普通ならはねのけるか
もしれないのに。テレビでの種明かしは基本的には反対なの
ですが。古典的なマジックの種明かしと、リンゴは…オリジ
ナル?でしょうか。見たことありませんでした。あれが一番
不思議だったなー。種明かしなかったら全然わからん。
マッスルでウルトラマンなG(F)さんが出てましたね。
0542537
NGNG手品を演じる事に興味があるなら本とかでも結構勉強できますよ。
東京堂出版のとか。
輪ゴム2本の貫通ってこのスレの上流で話題になったアレかな?
ちゃんと演じれば一級のマジックだと思いますけど。
つーか俺はちゃんと金出してアマー氏の本買ったし(笑
0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG万里の長城とか消しちゃうやつって何て名前でしたっけ??
関係ない話で恐縮ですが教えてやってください!!
0544名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデビット・河童フィールドだ!!
ごめんなさい。
お邪魔致しました。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタネがわかっても練習がいるのは確かです。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0547山田君のいかり
NGNGああああああああああああああ
ああああ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=976719765
0549名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG練習が必要といっても手先の技術の練習は必要無い手品もあります。
そういう手品ほど演技練習(度胸?)が必要になりますが(笑
>548
ホントだ。なんだかなあ。
単にネタを知って夢を無くしたいヤツはそっちへどうぞ。
こっちはマターリやりましょう。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちょっとつまずいたけど、あれでいいじゃん。
0551にゃふー
NGNG来ました、ってデカイ顔するのもアレだし。不毛そうだし。
なんちうか、素直に見られない人が多いよね…。わからない
ことを「わからない」にしておけばいいじゃん…と思うのだ
が。それじゃ納得できないんだろうなぁ。
「だまされる楽しみ」ってのを理解してほしいと思う今日こ
の頃。まがいなりにも、何度かは騙す方の立場に立ったこと
があるだけに。
0552マギック
NGNG@マリックさんだけはタネ無しでやってたと思ってたのに・・・。
Aオタマの種明かしのおかげで忘年会のいいネタができた。こりゃ受けるぞ!
0553名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタネは別に書かなくて良いです。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>553 穴無しおたまを球(ボール)にみたてて、浮きマースってやってました。
0555マジック修行中
NGNGすごすぎる・・・
普通の本屋に売っているような「トランプマジック入門」とかで知り合いを満足させていた自分がものすごく情けなくなった。
自分の小ささを実感すると同時に、マジックへの興味が一段と大きくなった。
どなたか 両手及び片手ファン と 片手でのカットの2分方、3分方をご教授いただけませんでしょうか?
文章での説明はかなり面倒かと思いますが、失礼を承知してお願いいたしますm(__)m
0556名無しさん@手品飽きた
NGNGなんか、メーリングリストが(ずーっと)静かだなーと思っていたら、
こんなところにもぐっていたのね。
というわけで、遅ればせながら、マジシャン度やってみたけど、92 でした。
どうやら、僕はまだまだ未熟者らしい :p
(でも、「デック」というよりも「カード」と言う方が自然だなぁ・・・
それに、「プロマジシャンになったら?」と言われた事はないのだ。
プロと思われることはしょっちゅうだが・・・ :p)
>プロと思われることはしょっちゅうだが・・・ :p)
ププププ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG片手カットならダロー(Daryl)の
ビデオ"card sleight"の8巻に載ってるよ。
0558537
NGNG個人的にはテンヨーで売ってるラリージェニングスのカードマジ
ック入門で勉強しました。テンヨー系のマジックショップでどうぞ。
http://www.tenyo.co.jp/
後は東京堂出版の高木先生や松田先生の本が良いんですが、中に
はイキナリ読むにはちょっと難しいのもありますので立ち読みして
からどうぞ(笑。
その上級マジックに似た事は上記の本にも載ってるDリフトだけ
でできそう。種を知る前に現象を見れて良かったですね(笑
0559名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGププププ・・・・・
センスねー。
0560マジック修行中
NGNG情報ありがとうございます。探してみたのですが、海外の通販ではなんとか見つけることが出来ました。
UGMや東京マジックには無いようです。
日本のサイトでマジックのビデオを販売しているところをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG海外サイトの方が安いじゃん。例えばハンク・リーならカード決済だし、
私も良く利用してるから大丈夫だと思いますよ。だめ?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東京マジックなら一回電話で注文すれば
永久にカタログが送ってきますよ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2日後ぐらいに届いちゃう。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGナンセンス
0565マジック修行中
NGNGお話し振りからすると、送料を考えても安いようですね。
とりあえず英文購読から頑張ってみることにします(苦)
他の方も、情報ありがとうございます。
東京マジックでも何か買ってみようかなぁ・・・
0566名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG投稿写真みてーな、写真だったな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGっていうか、絶対やられてるだろ。 北伸に。
間違いないな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0569名無しさん@手品マニアはデブばかり
NGNG魔女軍団?
ヤバイネ。
>566
でらべっぴん1月号だろ?
フォトグラファー KEIKO KOBAYASHIってさー
ウイザードインの人じゃねー?ど素人が撮ったって
ぬける写真なんてとれっこねーって、
誰か教えてやれよ(w
0570↑
NGNGあと、プリンスじゃなくてプリンセスじゃ?
0571オタマ
NGNG俺も見てないんだけど、ボールに布をかけて空中浮揚させるようなマジックで
オタマをカクシ道具に使い、あとでネタ明かして笑わせたんじゃないかな?
TV見てるのに教えないここの住人、冷たすぎ。マジシャン気取りの自己中多し。
でも、安易なネタばらしを怒る気もわかるから許してあげてね。
0572にゃふー@仕事場
NGNG直下の554が返答してくれてるけど、あれじゃ不満って意味?
554の書き込みやら気持ちを考えられないオタマって、冷たすぎ。
0573553
NGNG>571
お気遣いどうもでした。
この板ならタネ明かししなくても現象かけばタネも判る人が多いと思います。
マジシャン気取りと言われると、その通りなワケですが(汗
判らなかったら再度訊くだけの事かと。
0574ま
NGNG緊張感がとけすぎ。
0575オタマ
NGNGすまない!暴言反省し、571をおわびして撤回させていただきます。
544さんの解答が533さんの直下に・・・!なんたる不注意、逝くのは俺です。
572さん、暖かいご指摘ありがとう。オタマって冷たすぎでした。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0577573
NGNGそ、気にしなくて大丈夫(笑
0578名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0579オタマ
NGNGみんな、ありがとう。元気でね。さようなら。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちょっとダブルカットに飽きてきました。
パスを練習するのにオススメの本(かビデオ)ってありますか?
ちなみに今もクラシックパスが主流なんでしょうか?
つっても他にはルポールのターンオーバーパスくらいしか知りませんが。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分を見ろ、自分を。
0585581
NGNGごめんなさい。せっかくのアドバイスですが、
おっしゃっておられる意味がイマイチ判りません(汗
本やビデオに頼る前に鏡見て練習しろっつー事でしょうか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG練習に飽きたんじゃなくて今使ってる技法に飽きただけだろ?
次の技法の練習のために意見を求めてるワケだし
0588山田君のいかり
NGNG元気dうぇす?
あああああああああ
あああああああ
ああああああ
あああああああああああ
あああああああああああああああああ
0589にゃふー@仕事場
NGNGよーに思えますが>>581さん
ダブルカットに飽きた事と、パスの練習のアドバイスが欲しい事
とのつながりが全く不明なり。一応、察してみるに、これまでダ
ブルカットでやってたけど、今度はパスでやってみたい…という
ようには読める気がします努力すれば。すればですが。
そもそもアンビシャスカードでダブルカットというところに、や
や「…?」ですけど、好みや人によりけり、ですかの。
まぁ、どちらもトップへのコントロールではあるけれど、だいぶ
性格の違うものだと思います。アンビシャスカードへの導入を考
えているのであれば、もちろんパスが自在に使えれば最強ではあ
ると思います。んが、毎度使うのはクドイし、パスってのはサム
チップなどと同様に演技の最初から最後まで存在してはいけない
技法であるため、難易度たかしー。おいらは使ったことねー。
ってことで、あとは詳しい人に〜。へーるぷ。
(余談ですが、おいらが使うパスは下のパケットを上に持ってくる
んじゃなくて、その逆なんすよねー。異端…。こっちのがやりや
すい気がするんだけどなー。)
0590robopitcher
NGNGだいぶ前に提案しました、オフ。
1月14日(日)あたりに
池袋で甘太郎あたりで
お一人様3000〜4000円くらいで
サクッとやりません?>希望者all
なにげに飲みメインで考えてたり(w
自分もカード教えてほしいなーなんてなぁ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG第一号の人です。14日池袋の甘太郎オッケーですよ。
でも、話について逝けるかなぁ。ちょと不安なおっさんでした。
0592581
NGNGご指摘どうもです。この後日本語の勉強に逝ってきます
ご想像の通りアンビシャスカード導入時にシャフルやカットなしで
イキナリ始められたら格好良いかな、と思ってパスを使おうと考え
てました。とりあえず自然に出来るまで練習します。失礼しました
0593robopitcher
NGNG逆にこっちが不安だったりします(獏
そんなに詳しくないんで(笑
0594BALI
NGNG忙しくなければ。
0595581
NGNG0596名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0597名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0598robopitcher
NGNG0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0600にゃふー
NGNG今年がFISMの年なんですか?うわー、すっかり事情が
わからない人になってしまった。むむー。
横浜のFISMは逝ったんですよー。売り場でボブおじさ
んのカード投げとか見てました。てーかボブおじさんすげぇ。
ボブage。(ボブ・リトルさん)
0601名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまえもなかったっけ?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0603robopitcher
NGNG1月14日(日)池袋 甘太郎でオフミってのは。
参加ご希望の方はメールで連絡をお願いします。
robopitcher@hotmail.com
0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0605名無しさん
NGNG誰か、金魚のシンクロ解明できる人いる?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG僕も知りたいから誰か教えて!!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG編集でいかようにでもなる投稿多いよな。
>605,606
それしかないでしょ。 埋めたんだか、貼ってるんだか
知らないけど。
貼ってんだろうな。 だから、横位置の画が撮れないんだろうな。
もし、横位置の画があったなら多分別の金魚でしょ。
埋めてたら、ワンカットで横位置から縦位置にパンする画撮るでしょ。
こだわりの栗田さんなら。
で、2人ぐらいテーブルの下にいて動かしているのでは?
何回も撮り直したと思うよ。
0608名無しさん
NGNG0609名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0610Mr.名無しさん
NGNG0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0612robopitcher
NGNGまだまだ、参加する方募ってますので
こちら>robopitcher@hotmail.com
までご連絡ください。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG近くに手力神社があるゾ
0614にゃふー
NGNGNHKのFISMはみたよー。
ってことであけおめー。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良くわかんないけど、クロースアップはショボイ(というか
マニア向けっぽい)のでなんだかピンと来なかったかも。
イリュージョン系はネタそのものだけじゃなくて演出が
考えられてて楽しめた、かな?グランプリを取った組の
演技は観ててなんだか感動してしまったし。
一般人に毛の生えた程度のマジック趣味人なのでこの程度の
感想しか出ません(汗
0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG好きだったのに
0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサルバノ氏の演技が良かった。
落ち着いて見られたし、技を見せるだけ
じゃなくて演技を魅せてる感じがした。
素人意見です。
0621にゃふー@仕事場
NGNG別に一般人とか素人ととか断るこたーないと思いますよ。
むしろプロは書き込み禁止っ(根拠なし)
だいじょーぶ、どーせみんな大した差なんてない差〜(爆)
…ちょっと軽めのニュアンスをかもし出してみましたが、
いかがでしょーかそーいう問題ではないですかそーですか。
0622618
NGNG介してた。有人バーガー氏も出てました。・・・へぇ、生きてたん
だ、とか思ったり(失礼な)。
>620
サルバノ氏ってどの演技してた人ですか?
名前まで覚えてなくて・・・。有名なマジシャンなのかなぁ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイングラス出してた年配の方。
0624622
NGNGありがとうございます。
確かに彼の演技は落ち着いていて、安心して(?)観ることが出来ました。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだれかどれでもいいから解析して!
結構手品歴長いのにわからん…
ふつうはこれくらいわかるもんですか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG要するにギミックカードですよね?
そーゆーふうに作ってある、じゃ駄目?(笑)
サインカードの貫通はDターンオーバーしただけっぽいし。
穴が移動するのはアトーで売ってるのと同じかなぁ?
0627にゃふー@仕事場
NGNGちゃうでしょ。625は自作自演(藁
いや別に本人だろうが他人だろうがいいけども、ちらっと
見ただけでまだちゃんと見てないのですが。
動画すごいねー。さっぱりわかんなかった。すげぇ。
クロースアップメニヤが喜びそう。(ヲレモナー)
また、今度じっくり見てみます〜
0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手渡し可能ならいいのにな〜。むりだろうなぁ。
0629625
NGNG>628
ですよね〜
0630名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメーリングリストでもウッサイナー
0631625
NGNGごめんなさい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG文章で説明するのは難しいのですが、
◆回転している大型のファンを人が通りぬけるやつ
◆柱の脇に立たせた女性をマントで一瞬隠すと次々に女性が消えるやつ
が不思議でした。
0633625
NGNGま、そう思われてもいいけど。
とりあえず、私は種がわかる人がいるのかを知りたいです。
教えてくれるんなら教えて欲しいですけど…。
さっぱり想像もつきません。
私には、FISMより不思議です。
あ、でも、人形が鉄棒するやつのほうが不思議かな。
あれは、ロボットじゃないですよねぇ。
あれがロボットだったら、いくらするんだろう…。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあの方は、有名なからくり、向こうで言うオルゴール(?)の
コレクターの方です。
他にも絵を書いたり、占いしたりといろいろなからくりを
所有しています。
だから、あれはマジックと言うより伝統技術の結晶といったとこでしょうか。
ま、いまでいう「ロボット」ですね。
値段はえらい高いでしょうね。
ソースは、月刊誌「MAGIC MAGAZINE」
しかし、日本にもあの手のからくりは京都あたりに行けば
山車の上でやってるんじゃないでしょうか?
0635名無しさん@お腹いっぱい
NGNG>日本全国の人達に“凄いマジシャンと
>言えば誰か?”と言うアンケートを
>したら、きっと殆どの人が“テンコウ”
>“マリック”“ナポレオンズ”って
>答えるでしょう?彼等よりも全然凄い
>マジシャンは山ほどいるのに、みんな
>知るすべがないから、そういう答えに
>しかならない・・・それが残念で仕方
>ないなぁ。
とあったけど暗すぎ!
上のマジシャン達は色んな意味で努力して勝ち得た地位だし駆け出しが他人の
一部分だけ見て妬むんだったら「努力して凄いマジシャンになって見ろ」と
エールを送りたいねぇ。
渋谷のグループのは己を知らず皆で他人を落とすところから始まるからいつまで
経ってもメジャーになれないんすよ。(モチ、例外で凄腕はいるけどね)
ところで今日はやけにMMLからのメールが豊富だ。(有難い)
0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0637にゃふー
NGNG自作自演とか言って気分悪くされたらごめんねー。2chでの
日常会話ですからさらっと流してください。
>>635
おおむね同意ですね。♀クロースアップマジシャンさんの
言わんとすることは分からなくもない。確かにスゴイ人は
いる…けど、そーじゃないですよね。
マジック好きな人がよく陥るのは現象ばかりを追うために
演出面が希薄であったりすることが。先に書いたスゴイ人
は、現象を追求するがために、得てして演出面が弱かった
りすることが多いように思います(もちろん全部ではない
ですが)。
マジックで名を上げようと思えば、トータルバランス…エ
ンターテイメントになってないと有名にはなれないでしょ
うね。ええ「手品」やってるうちは有名になれんと思いま
す。あとは自分のキャラの把握でしょーか。日本人にラン
ス・バートンのマネができるわきゃないんです。マギー四
郎さんや、ブラボー中谷さん、好きです。
ええ、あくまで個人的考察。揚げ足取っちゃイヤン♪
0638名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれはロボット(からくり人形)なんですか?
だったらAIBOとかよりよっぽどすごくないですか?
0639robopitcher
NGNGゴメンナサイ!
結局人集まらずでやりませんでした。
連絡もせずすいません。
ていうか、最近まで鬱状態で(縛
うぷ。
甘太郎のカラオケルームにヴィデオデッキ持ち込んで、
自分が「これはいい!」という演技が収録されている
各人、一演技づつ、ヴィデオに入れて持ちよって、
持ち寄りヴィデオマジックショーとか
やったら、面白いかなーとか考えてはいたんですけどもね。
2ちゃんねるならではの裏情報、裏事情交換とか。
桂してるのは誰?とか。
ベッドにも奇術道具を持ち込んでんのは誰?とか。
なんで、コンベンションって○○○が多いの?とか。
ね。話してみたかったす。つうか、酒飲みたい。
0640robopitcher
NGNG>自分が「これはいい!」という演技が収録されている
>各人、一演技づつ、ヴィデオに入れて持ちよって、
>持ち寄りヴィデオマジックショーとか
何言ってんだ、おれ(縛
自分が「これはいい!」とおもう演技を一つ選び、
その演技が入ったヴィデオを、みんなで持ちよって
「持ち寄りヴィデオマジックショー」とか
という風に修正しますです。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGずばり、からくりです。
といっても、本人もマジックとは言ってません。
(それほど、ネタがどうの、技法がどうのではなく)
その雑誌では、この鉄棒君ではないですが、
他のからくりの機械部分の写真なんかがさりげなく出てます。
思うに時計職人やオルゴール職人が作ったと思われます。
AIBOと比べるのは、どうでしょうね。
現在の技術ならできると思うし。
(AIBOがダメということではなくてね。
あれは、あれで、いいとは思いますけど)
あの頃は、そんな電子回路なんていう概念なかったでしょうしね。
相手の動力はゼンマイなんかですからね。
味があっていいじゃないですか。
日本にもどこかにからくりの博物館があったと思います。
階段をバック転(?)しながら上がっていく人形や
はしご(?)を登っていく人形とかあったと思います。
(人形の表情はドロ臭いけど…… 見せ方も……)
0642名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG柄(?)にハマる(割らないと取れない)マジックって何て言う
商品名でしたっけ?思い出せない・・・
0643名無しさん@お腹いっぱい
NGNG何度か見たことはあるけど、去年の10月の渋谷グループの大会で秋×さんが
演技してたやつでホラ...ウーンと思い出せないっす、ごめんなさい。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG特に金沢方面。何様のつもりなんだろう?
あ、お医者様ですか。こりゃまた失礼。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0646robopitcher
NGNGいやーん。あたしかしら?(ゎら
仮に自分だとしても、怒りようないすよね。
金沢の方、面識ないもん(縛
>643
あれって、砂時計じゃなかったけ?
MMLでもそうだけど、
渋谷グループって隠語(ゎら、
センター街でたむろってる
若者っていうイメージが(獏
0647名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0648にゃふー
NGNGざいまして。いや、ホントに。
山口方面のお医者様にはたいへんごぶさたぶっこいており、
ひじょ〜に申し訳なく思う今日この頃です。なんとなくsage。
ってこれだけだとウザイ書き込みなんで。先日、行ったレ
ンタルビデオ屋に見たことも聞いたこともないマジシャン
のビデオを発見。追って報告の所存。
0649田中
NGNGマジでびっくりした!
645=○○○君かと思った。
さすがにここで実名は出さないよね f^_^;
0650名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレンタルビデオにあってマイナーというと・・・
デビッド ブレインとか?違うか。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG僕もびっくりしたよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>307
輪ゴムの融合、いい手品ですよね〜。即席、簡単、めちゃ不思議、言うこと無し!
0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0654robopitcher
NGNGさて、東京堂のカードカレッジ日本語訳
って買う価値ある?
今日、本屋で見た時、まよっちった。
基礎からやりなおそうかとおもう今日このごろだけど、
人に習う時間無いし、ヴィデオ見てる暇無いしで、
やっぱし、本かなと。で、カードカレッジ買おうかなと。
どうすかねーどうすかねー?
0655名無しさん@お腹いっぱい
NGNGカードカレッジは立ち読みしたけどイマイチっぽかったかな?
内容が悪いとかじゃないけど、あの内容にあのサイズと値段だとねぇ
奇術入門マニアックス!用ならどうぞ(笑
0656robopitcher
NGNG自分もちょっと立ち読みして
いまいちっぽいなと感じたんすけど、実際に買った人なら
じっくり読んで良さを感じてる人がいるかもしれないなと
思い、聞いて三田です。
>奇術入門マニアックス用
あのコーナは
力書房、マジックマガジン社、ユニコン貿易、東京堂は
とりあげないことにしてるんです(^^
他に買った人いない?
0657えるびす
NGNGないじゃん。わけわかんない専門用語みたいなことばかりカキコして
つまんねー
マニアっくで、きもいよチミ達
なんで人が浮くかとか知ってるなら書いてみろよ、
この知ったかぶりオナニー野郎ども!
0658(´∀`)
NGNG( ´∀`)< ずいぶんとさむい煽りだね
( ) \__________
| | |
(__)_)
0659えるびす
NGNGなんて読むかわかんねーだろ、難しい字に変換したら
0660名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG黒子が人を担いでいるのです。デビット・カッパーフィールドは
グランドキャニオンを飛ぶとき、黒子を100人使って人件費がえらく
かかったということを自身の半生記に書いています。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGははは。
そんなに甘くねーんだよ。
知りたきゃ金出して買うんだな。 浮揚マジックをよぉ。
0662黒島だ
NGNGここがマニアックなのはとーぜんっしょ
蒼いな
日本語が読めないことを威張るしなぁ
0663おるびす
NGNGえるびすさまに失礼なこと言わないでよ。
0664AGITΩ
NGNG浮力
0665名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじしゃく
0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG表面を無反射処理したケプラー繊維
0667名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG反重力場
0668名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG突き抜けた(やぶれた)紙幣が元に戻ってる
これ、ぜんぜんわかりません
0669名無しさん@お腹いっぱい
NGNG突き抜けた(やぶれた)紙幣が元に戻ってる
これ、ぜんぜんわかりません
0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0671名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大阪でカードマジック用の(細工無しの普通の)トランプ売ってる所教えて下さい。
できればミナミ方面で。
今日いろいろと探してみたんですけどプラスティック製のものばかりでショックを受けました。
なかなか紙製のって無いんですね。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0674名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG関西のどーしよーもないオッサン連中、頭に蛆わいてるんちゃうんか?
0675にゃふー@職場
NGNG>>657
はいはいっ!なんで人が浮くか知ってます!!マジです!!
…タネとしかけがあるから(゚▽゚)イェー
>>668
タバコがずれるのは「ザ・タバコ」つっておもちゃ屋さんで
売ってます。名作ゆえ買っても損はないです。
硬貨を通りぬけるタバコ→穴があいてるから〜(゚▽゚)イェー
紙幣が元に戻ってる→破れてないから〜(゚▽゚)イェー
ああ、素で種明かししてしまった。みんなゴメン。
>>670
よくわかりませんが哀愁を誘います。
>>671
ハンズっすよー。もしくはホビーショップとか。あとロフト?とか。
ルーレットとかバックギャモン、チェスなどを置いてる店にもある
可能性高いっす。銘柄は「バイシクル」ってことでー。700円前後。
ってーか、タネあかしを望む人は何を望んでるのかね?
本気で人が浮くと思ってるの?タバコが通ると思ってるの?
破いたのが復活すると思ってるの?
…オカルトとかファンタジーとかに行けばー?ここは手品
スレッドですぜぃ。手品という以上、最初から最後までタネ
もしかけもあるに決まってるじゃん…って書かせるなよ疲れ
るから(--;)。
え?そーじゃなくてやり方?あ、そう。じゃ、その手品を
見せてくれたマジシャンの許可を取ってきたら種明かししま
すよ。向こうはそれでメシ食ってるんだから営業妨害で訴え
られたらたまらんからね :p
…あ、叩いちゃイヤー。すぐへこむよわっちぃヤツなんで(T_T)。
0676にゃふー@職場
NGNG0677名無しさん@お腹いっぱい
NGNG可能性としてはトランプのどこに何があるか正確に全部覚えてるってことかな
0678名無しさん@お腹いっぱい
NGNG可能性として考えられるのは、トランプのどこに何があるのか全部正確に記憶してるってことかな
0679つがる
NGNGhttp://www.mono.co.jp/akihabara/
0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手の中に100円玉、その手の甲に10円玉をのせ、ペンで10円玉
を3回たたくと一瞬で手の中の100円玉と摩り替わる手品をやって
たんですけど(実演見てなくても想像つきます?)タネわかります?
0682Double-X
NGNG「ペンで叩く」ときたら、おそらくアレでしょう
って、たぶんタネはわかるけど、書かないよ?(笑
0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG. λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ー´)< おしえてくれてもいいんじゃネーノ?
/ つ\______
(人_つ_つ
0684にゃふー@職場
NGNGいや、>682はしっかり書いてるし。
一応教えてくれてるよー。種明かしは書いてないけど。
0685682
NGNGわかるかどうかじゃなくて、タネが知りたかったんですね(笑
要するに10円玉のダブルXだと思います
つーか、これ以上何を書けば・・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあとはDouble-Xを入手するだけ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0688robopitcher
NGNGトリックスの「グラスを通り抜ける十円玉」で、
似たようなことができるよね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダブルXの名称を知らなかったとは、コインマジックでもネタものは苦手なの?ワラ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマッドマジックで検索してみな。
サイトが見つかったら 10円玉のEPSコインを買え。一番安いと思うぞ。
それから東急ハンズとかで、ちっこいネオジウム磁石を買え。
磁石が買えない場所だったら、超強力な両面テープを買え。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあったか。よかったな。
そうしたら今度は本屋へ行って、コインマジックの入門書を立ち読みしろ。
そこには「クラシックパーム」もしくは「オーディナリーパーム」の方法が
書いてある。マスターしろ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG蛇足だが、マジックのタネはくだらないものが9割9分9厘を占めるが失望するな。
要は見せ方とシチュエーションだ。
小銭を使ったマジックは、キャバクラとかでおねーちゃんに見せると
超ウケるぞ。
スプーン曲げも覚えておけばアフターは確実だ。
ハメるまで、ネタは教えるな。ハメてもデマカセの嘘ネタを教えろ。
アフター必勝法は、金とハッタリだ。
0694682
NGNGちなみにマッドマジックのEPSはそのままだと磁石につきません
いや、それ用の付属品が入ってるんで大丈夫ですけど
京都のマジカルアートにある10円玉WXって安いけど別物かな?
もともとダブルXってEPS程高くなかった様な
まー、EPSの方が汎用的だし、買っといて損はないか
0695名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスゲエ高いけど・・・。
>いや、それ用の付属品が入ってるんで大丈夫ですけど
でも、ちょっと厚ぼったいよね、それ。
極薄の鉄板を探した方がいいかもね。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、コイン関係なら二川センセのところで大抵のモノは手に入るけどね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手品スレッドはこうでなっくちゃ♪
0698名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手品スレッドはこうでなっくちゃ♪
0699にゃふー@職場
NGNG改めできないし。個人の好みですかのー。
あまりギミックコインに頼ってもいいことは少ないと思うの
で、レギュラーコイン8割のギミック2割くらいで進めるの
が効果的じゃないだろうか?という個人的な感想。
ダブルエックスはいい手品ですよねー。めっちゃ不思議。
0700robopitcher
NGNGアイテムは使わないし、知らないなぁ。。最近、買う道具って
リングか、シルクか、Tチップくらいだし。あとはロープか<手芸店で買うけど。
使うコインは50銭銀貨4枚だけ。あとはひとから借りたり。
使う技法はクラシックパーム、マッスルパス、バニッシュ二三種と
マトリクス関連の技法くらいのもので、高等な技法や面倒な技法は使ってないっす。
めんどくさがりなもので(獏
こんな、あたしにカードマジックおしえてっ!(ゎら
>693
キャバ嬢か。。。
それ、経験談なの?うらやましいネ(w
>ダブルエックス
昔、平田なんちゃらが超魔術便乗番組で演じていて、
それをみようみまねでやってました。
トリックスの「グラスを通り抜ける十円玉」と
ワックスと、シャトルパスでやってましたね。
にしてもさ。よく解説でSという記号が使われる
道具のさ、コインのやつ(以下コインS)
ってどうやって作るんだろうね。
仮に刻印をそのままに少し広げることが出来ても、
あんな薄いものどうやって把持して、削るんだろ?
謎なんだけど。
ムリに隠語トークにすると、また、オナニーっていわれちゃうかな
まぁ、いいや(ゎら
0701名無しの首飾り
NGNG千日前道具屋筋に遊・よしむらというバラエティーショップがある
らしいんですが、ここでバイシクルが安価で買えるとの事。
http://www.doguyasuji.or.jp/yoshimura/index.html
ギミックコインもあるらしいっす。誰か行ってみない?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10円と100円のやつ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0704名無しの首飾り
NGNG安けりゃいいってモンでもないんだろうけども
あ、メシカワレットって持ってる方いらっしゃいます?
どんなカンジですか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう発売されていないようですね。
これに似た本が発売されていたりしないのでしょうか?(著者が変わっていてもいいです)
他の遊びの冒険シリーズは東京堂出版の方でアレンジしてだいたい再現されているようですけど。
0706robopitcher
NGNGなんで、出ているときは話題にならなかったのだろう。
うちのオークションに出そうかしら(w
ていうか、名古屋のマジョックに全巻セット
あったのみたよ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全然復刊される気配がないっすね。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうかと思うぞ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手品業界の平均年令下がるゾ(ワラ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG難しいよね、確かに
間違った(一般的な?)使い方をヤっちゃった時のイタさがツラい
0711名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手品ヲタはデブ医者メガネおおし。手品ヲタアニヲタ同類項
0712名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0713D
NGNG0714BL285
NGNG0715BL285
NGNG0716にゃふー
NGNG成熟しとらんだろうに。まぁ、いいけど。この程度は
ご愛嬌ですかの。
よく手品する人は「器用ですね」って言われるやね。
そうなのかもしれんが、基本的に不器用だから手品
やっちょるわけだよね。
って言うナナメな書き込みしたら怒られそうだからやめ
ます。ちょっと荒れた波に便乗してみた。
次回より清純無垢なにゃふーに戻ります(はぁと)
0717名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなナナメさも時には良いよね
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0719名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無意味
0720名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG不気味?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0722名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG遊びの冒険シリーズが発売答辞に話題にならなかったのは
その頃にはまだインターネットが普及していなかったからじゃないかな。
あと発売時期が2年ほど遅ければいまだに廃刊になることなく発売されつづけてただろうね。
筑摩書房も潰れていなかったりして。。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオイラは松田さんの本はどうも好きでない。読みにくいというか
なんと言ったらよいのだろう。
でも、復刊されたら買っちゃうんだろうな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダジャレをいうのは、、、大蛇?
0725Dimmer
NGNGだいふく?
か、
袋から卵?
0726名無しさん@駄洒落は難しい
NGNG0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0728旅ガラス3号
NGNGうまい!ウタさんに座布団1枚!!
フタさんには、そうだねぇ、
コインがお好きでいらっしゃるから、貯金箱を差し上げておくれ。
0729にゃふー@職場
NGNGいると思います。ある意味、卑怯だとも思います(藁
ってか、なんの話かわかんないですこれ。
0730にゃふー@職場
NGNGこの前、資料にまぎれて「朝風まりデビュー!」のコピー記事
発見。ちょとワラタ。チャンピオン?だかなにか少年誌の中の
記事らしいっす。「ザ・マジック」ちう曲でダンケン振ったり
花出したりして歌うそうです。おお、CBSソニーからのデビュー
だったんね。写真(白黒)も載ってますが、素直にかわいいで
す。初々しい。曲聞いたことないなー。
朝風まりが誰だかは種明かしになるため書きません←なんでやねん
知りたい人は言ってね。念を送ります。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその人、自分のイるージョンのショーの時に、経歴紹介みたいなかんじで
ダンケン振りながら歌っている映像をながしていたよ。
さくらタワーへ見にいっちったっす。
0732名無しの首飾り
NGNGしゅーまいは駄洒落なしでもソコソコ使えそうだし、
笑いも取れるだろうからいいけどねぇ・・・
0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かに松田氏の本は読みづらいね。
その点ではトランプマンの本は評価出来る。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会ったことある人いる?
0735にゃふー
NGNGおお、そうなんだっ。大胆なと言うか自信があるというか(^^;)。
すごいねぇ。一度見てみたいですな。
また関係ない話を思い出してしまったが、彼女は愛犬家?らしく
犬のイベントに参加してましたな>去年
0736名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG総天然色の映像でしたっす(w
趣味で思い出しましたが、彼女の盗まれたロータスエスプリは出てきたのかなぁ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGにゃふー氏が原因だったりするのはご愛敬だが(藁
0738名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすぐに沈んでしまうのだけど、オイラは楽しくて好きだ。
つか、うれしいな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオイラは、ユリゲラーの特番をガキの頃見たのがきっかけです。
子供ながら調べる(といっても大きな本屋を見て歩くていど)と、
どうやらマジックらしいと言う事が解って、興味を持ちました。
オッサンになって少しだけ経済的にも余裕が出てきたので、
ようやく勉強をはじめたところです。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0741にゃふー
NGNGなんか( ´∀`)な話題ですねー。
おいらは物心ついた頃から手品好きでしたよー、っていうと
みんなびっくりするのだが…なぜ。そんなにすごいかな。
初代引田天功が「水曜スペシャル奇跡の大脱出」とかやって
るのを薄ぼんやり覚えてる程度。その辺以降のテレビ番組な
んかに影響受けてると思います。主に手品に関する情報源は
テレビと本屋の極々一般向けの手品本だけでしたねぇ。子供
だから道具も買えず、かろうじてテンヨーの製品なんかをち
らっと買った程度。後生になってマジックショップなんても
んがあるのか、とびっくりするもそこまで行くだけの機動力
は備わっておらず。自分で自覚して始めたのは6年生くらい
からですかねぇ。図書館で東京堂出版の本を見つけて目ウロ
コになった若かりし頃。そんな感じ。つまんないんでsageで。
0742名無しさん@お腹いっぱい
NGNGあれはマジック
0743&#xFFFF;&#xFFC1;
NGNG0744名無しさん@満腹しっぱい
NGNG0745名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0746名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手品始めた契機、ねぇ・・・
初めてクレージーマンズハンドカフを見た時、かな?
その時はクロースアップに免疫なかったしね
0747手品ヲタはでぶばかり
NGNG変わったオナニーを開発するためだろ?
0748743
NGNG???
0749にゃふー
NGNG…ってーか確かに誰だかわかんないです。
ネタがローカルすぎ&濃ゆすぎです。
もう少し広い話題で一つ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0751名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今まで数十人以上のプロのマジシャンと色んな話をしたけど
共通点は将来の夢や展望が全く無いことに気づいてしまったのだ。
彼らは現実のその場をどう乗り切るかについては言葉巧みに
ある程度の知恵を持っているがいざ将来の話になると何も考えて
おらず次の世代に託すとか他人任になってしまう。
もっと夢のある話が聞きたかったねぇ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分が退職するくらいのところまでしか考えないのと違うかな?
751さんは、どうよ? 自分の関わる業界や学問の世界の行く末を
ちゃんと考えて日々努力しているのかい?
ちょと辛辣かもしらんが、人なんてそんなもんじゃないかな。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>自分が退職するくらいのところまでしか考えないのと違うかな?
そこまで考えてないような気がするんだよねぇ。
全てに当てはまるものではないと思うが夢がなく過去や今日の弁解が
多いように感じたね。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0755名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>今まで数十人以上のプロのマジシャンと色んな話をしたけど
>共通点は将来の夢や展望が全く無いことに気づいてしまったのだ。
つまり、夢や展望は、マジシャンとしてやっていくために
特に必要なことではないということですね。
今日の業務目標さえ曖昧なプロマジシャンが多いのだから
当然か。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつう問題がいつもつきまとうよね。
どんな業界でも、金を取る=プロってことには成らないのではないかと言う
議論がいつもでてくる。
趣味の延長で金が貰えるコンピュータ業界(俺だっ(w))なんぞ、特に知識しか
なくてモノもつくれんヤツが沢山いて辟易するよ。と言っても、
「おまいは本当にプロなのか?」
などと、問われると口篭もってしまうコンピタ業界フリーランス歴15年の
オイラです。
0758にゃふー
NGNG(゚Д゚)ゴルァ!
…と、いう日差しも春めいてきた今日この頃みなさまいか
がお過ごし(以下略)
>>751
いやー。なんつーか種明かしに匹敵するくらい触れてはい
けない話題のような気がしますがどーでしょうか(^^;)?(笑)
プロマジシャンは夢を与える仕事です。そして夢を育てる
仕事です。わずかなお金とたくさんの笑顔がマジシャンの
生きる糧なのです…。
ってことでそっとしておいてあげてください(T_T)(号泣)
いや、そういう物言いはプロの方に失礼ですが(^^;)。あく
までネタですよ、これ。
しかし、本当にプロとしてやっていけているのはホントにわ
ずかでしょうね。
マジレスでいけば、ようするに市場に受け入れられていない…
というか。よく「観客が育っていない」などと言う言い回しを
耳にしますが。国内は「演芸の国」であって「エンターテイメ
ントの国」ではないんですよねぇ…。この辺、話し長くなるの
で割愛。行間読んでみて下さい。タグで埋め込んであります。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGディーラーは?手品をしているというより売ってるって感じ。
学生がバイトしてるけど。
プロの定義ってなんでしょう。手品で食ってる奴てことかな。
レストランでテーブルホップとかしてても、小遣い稼ぎの
バイト感覚でやってるならアマ?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGグルグル回るやつはどうなっているんですか?
0762にゃふー
NGNG手品好きというとやや語弊があるかも。
個人的には「クロースアップ系のマジックをする人」は理屈っぽい
と思います。そして、ステージマジックをするような人はここには
いない?でしょうし、パソコンにのめり込む可能性は低いかも。
クロースアップはかなり理屈でできあがってると思いますし。
ミスディレクションについて…なんて言ったらもう「論」ですよ。
語り入るっちゅーねんっ。
ステージはトータルコーディネートしないといけないのでセンスが
いるしね。ステージを使うエンターテイメントのほとんどが各分野
に専門家をおいてやる(監督、脚本、照明、演出、etc)のに対して、
マジシャンはたいてい一人でトータルプロデュースしなきゃならん
し、してる。超大物…カッパちゃんとかは別ですけど。
なんつーか、クロースアップを好む人と、ステージ系を好む人とは、
同じ手品好きでもベクトルが違いますよねー、と思うのはおいらだけ?
…あ、オレ?この理屈っぽさから分かるようにクロースアップ(藁
0763名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトータルコーディネートしないといけないのは関係ないのでは?
ステージだって何をどう表現するかを考えたら、手順の組み立て方
なんかはクロースアップと変わらんと思う。
ステージでも学生なんかだと、うまいんだけど手順がめちゃめちゃ
って人多いね。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGですけど、何かマジックがらみのバイトしたいです。
そーゆーお仕事って、どこで見つければいいの?
0766名無しさん@お腹しっぱい。
NGNG2/25、行けばわかる!
0767名無しさん@お腹しっぱい。
NGNG回るようになっています
0768名無しさん@お腹しっぱい。
NGNG他分野はビジネス等の内容(理屈も含めて)が確立していますが、
マジックの分野は確立していませんので、そのための理屈の考慮を要します。
0769名無しさん@お腹しっぱい。
NGNG学生に限らず、社会人、少年、老年などアマチュアは手順めちゃめちゃばっかしだよね。
0770にゃふー
NGNG>>763
はい、おっしゃるとおりのようです(^^;)。関係ないですね。
ええと、クロースアップを好む人とステージを好む人とを比較
したかったために、思わず引き合いに出した次第で。理屈っぽ
い、マニアックな人達はクロースアップに流れるようです(私見)。
ただ突き詰めればステージも理屈なんですけど、そこまで考え
てステージマジックに取り組んでいる人がどれだけいますでしょ
うか…。たぶん、あんまりいないんじゃないかと思ってます。
私の思うステージマジックのイメージ。これも私見ですが…
「簡単にできて派手な物」を好む傾向があり、内容にはあまり
こだわらない。スライハンドは食わず嫌い。てーかやったこと
もない。練習量は少なく、ノリでカバー。
これが、ステージマジックを好む「愛好家」の姿じゃないかな
と思ってます。もちろん、全部がそうとは言いませんが、発表
会とか見るにつけ、どうしてもこういうイメージになっちゃう
んですよねぇ…。
0771763
NGNG確かに、そういう傾向あるね。
日本にはクロースアップの理論派はプロアマともにたくさんいますが、
ステージは「ノリでカバー」系の人ばかりですね。
派手なもの好み(とかくアマチュアが花を出したがったり)なのも、
日本のステージマジックは演芸から発達してきたんだろうから。。。
0772にゃふー
NGNGいいねー、いいねー。この辺、語ると熱くなるんだよなー(^^;)>オレ
文章長くなるんだよなー(笑)。タダでさえ長いのに(^^;)。
しかも、読む人を選ぶ内容だしね。あまり突っ込んだこと書いて
いいものかどうか悩む。
とりあえずカンタンに書くと、手品好きの人がステージやっても
うまくいかないと思うんだよね。ステージマジックってのは、
「エンターテイメント」の視点から取り組まないと、客には受け
ない。ステージで「マジック」やっても受けないと思うんだよね…。
0773764
NGNG0774763
NGNG確かに、あんまりマジックマジックしたというか、不思議現象に
固執したものは一般人には面白くないでしょうね。手品だけじゃなくて、
パントマイム的な演技力とか、リズム感とか、ほかのジャンルの素養も
総合的に必要になってくるかもね、ステージは。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG手品好き(まにあ)な人はステージに向いてないっしょ、はっきり言って。
かといって、ガクセーに時々いる変なところにヲタな人も向いてはいないらしいケドネ。
0776764
NGNG0777名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0778名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0779名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰が?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG単なる自慢&ネタばらし会だよな。
内輪でばらすのはよくて、見せた人なりネットでばらすのはダメってのは
どういうわけだ?
ネタばらしをしない根拠として
1)原作者の権利の保護
2)見る人の楽しみを奪わない
とか、もっともらしい事をいっているけど、
少なくとも1)については愛好家同士の場合、守られて
いないように思えるけど、どうよ?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG守られてないね。そういう守ってない人、特に表ではもっともらしいこと
言ってて実は守ってない人をリストアップするとか。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGご都合主義ってことか・・・。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃあ、オマエの夢と将来の展望を語ってみな。
たぶん笑うな、おれは。(倒置法)
0784751
NGNGじゃあ、オマエの夢と将来の展望を語ってみな。
アホか、直接の会話の中での問題さ、なんでオメェに此処で
語る必要があるんだね。(笑)
何処かで会ったら話すよ。(爆)
0785名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG相手に命令しておいて自分の行動予定を推測でしか言えないってのはどういうわけだい(爆々)
0786783
NGNG知恵を持っているが、いざ将来の話になると何も考えて
おらず他人任せになってしまう。
もっと夢のある話を聞きたかったねぇ。
プ
0787783
NGNG予定は憶測でしか言えないのは当たり前。
日本語の意味わかってんのか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ.
0789名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分自身の決意がないという意味さ。
もう一つ、自分の判断に迷いが見えるという意味もあるね。
予定と言ってもそれがあるかないかでは大違いなのは当たり前。
貴方のような賢い人がそれをわからぬフリをして突っかかって
くるのは、一体どうした了見か全く理解に苦しむね。
ところでなぜ「推測」が「憶測」にバケたか。推測と憶測も違うぞ。
自分のことを憶測する奴って普通いないだろ。
0790名無しさん@お腹いっぱい厨房
NGNGすごい方ですか?
0791784
NGNG呆れるねぇ、オメエは文章を自分で考えられネエの?
どうせ手品だって思考能力もゼロだから猿真似かぁ。(核爆)
おいらは貧乏リーマンさ、だから将来は小さな会社を持つため
金を貯めてんだ。
つーかおいらのへたくそなマジックでは金にならんからな。(笑)
0792名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGリチャードなんとかでしょ。
ついさっき見たけど、彼ってうまいのか?マジック。
日本人にして初めて“学んだ”っていう表現も何だかな〜。
コインとカードのやつも古典的なやつだけど
なんか手つきがぎこちなかったし、
カード当てるやつも、パケットに分けたのも
誰の持っているパケットを当てるかも、
決めたのはリチャード自信なんだよね〜。
見てて全く不思議に思えなかったし、
スタジオの観客もそうだったんじゃない?
何か盛り上がりに欠けてたし。
0793787
NGNGごめんごめん。
「憶測」を「推測」に読み替えてくれ。
>貴方のような賢い人がそれをわからぬフリをして突っかかって
くるのは、一体どうした了見か全く理解にくるしむね。
先に突っかかったのはお前だろ。>785。
それとも785=751なのか?
たぶん厨房釣りのポイントとして、此処に定住するな、おれは。(倒置法)
つきましては、ハンドルを募集いたします。私に名前を漬けて下さい。
0795Dmns
NGNG原作者の権利の保護ともっともらしいことを言いながら、本音は、自分が
知った秘密を人に知られたくないというエゴばっかりの人も実際いらっしゃ
るようです。
演技をしながらナチュラルにネタばらしをしてくださるプロもときどき見ま
すけれど、それじゃネタばらしを禁ずることはできないですよね。
ヘタな方にBe Naturalというのは大困りなのでした。
0796森野球磨
NGNGハンドル=大厨房を御提案させていただきます
0797セルト
NGNG0798793
NGNGキミちゃん」はやだな。
半角英数小文字でお願いします。
>784
>思考力もゼロだから
オマエモナー
0799793
NGNG却下させていただきます。
できれば、半角英数小文字を希望いたします。
あとbigkitchenも御遠慮申し上げます。
0800793
NGNG「大厨房」、ちょっと気に入り始めてきました。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0802793
NGNGワラタ
>大厨房
0803801
NGNG0804にゃふー
NGNG> 1)原作者の権利の保護
> 2)見る人の楽しみを奪わない
両方とも守られてますよ。ネタばらしは原作者の権利保護でも
あり、観客の楽しみの保護でもあります。
第一に、なんで2chで種明かしせにゃならんのよ?
不特定多数の人が見ることを可能な掲示板に種明かしをする事
は、テレビ・ラジオ等での種明かしと同義。同業もしくは同好
の人々に責められても文句は言えないでしょう。
書いた所在だってURLを貼り付けるだけだから増殖もする
可能性だってある。
ゆえに、2ch上での種明かしは反対します。
同好の士に種明かしすることと、観客(一般)の人に種明かし
することは意味が違います。全部がそうとは言いませんが、観
客の大勢は純粋にタネが知りたいだけの場合がほとんどです。
それに観客の人の中にはそれを吹聴する事で自分の安っぽい
優越感を満たそうとする人がいるのも事実です。
同好の士がタネを知りたがるのは、自分が演じてみたい場合な
どです。ちゃんと分かってる人の間では「手品師に種明かしを
要求する」なんて無粋なことをする人はいません。
0805にゃふー
NGNG先日、映画板に行ったら推理サスペンス映画の犯人をスレッドの
タイトルにしている大バカ野郎がいました。
「○○○って映画の犯人は×××だよ」という感じのスレッドタイ
トルです。ageれば当然、大勢の目に触れます。私はその映画を楽
しみにしていたけに非常に残念に思うと同時に、こういう形で他人
の楽しみを平気で奪う人間にヘドが出る思いです。
手品の種明かしはこの行為と同義だと思っています。
ゆえに安易な種明かしは許容できません。
0806大厨房
NGNG不特定多数の人が見ることが可能な掲示板に同業、同士に攻められても文句文句は言えない」ということを仰られているが、それでは不特定多数の人が出入り出来、タネが解説を閲覧できる書店や図書館などを許容しておられるのは何故か?
自分が演じる目的の場合は善く、タネを知りたいだけの場合は否と仰るが、それはどう明確に見分けるのか?たとえば「百円とタバコの手品を演じたいので、教えて下さい」と書かれていたら、おしえるのか?
本来、「知りたいタネがあったら、教えます」という主旨で作られたスレッドに対して「これが知りたい」という当たり前のレスがありることに対して、おせっかいな「種明かしは許容できない」というレスをつけるのか?例えば「喫煙愛好家あつまれ」というスレッドに「タバコは社会の害だ」というレスをつけるのと同義だと思わないのか?そういう余計なお節介、すなわち804、805のようなレスこそが「無粋」だとは思わないのか?
私には、このスレッドの構造、すなわち「タネ教えます」といっておきながら「教えない」という仕組みに反吐が出る思いです。
お時間のあるときに、お答えいただければ幸いです。
0807806
NGNG誤)本来、「知りたいタネがあったら、教えます」という主旨で作られたスレッドに対して「これが知りたい」という当たり前
のレスがありることに対して、おせっかいな「種明かしは許容できない」というレスをつけるのか?
正)本来、「知りたいタネがあったら、教えます」という主旨で作られたスレッドに対して「これが知りたい」という当たり前
のレスがありることに対して、何故おせっかいな「種明かしは許容できない」というレスをつけるのか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアマチュアが喫茶店でよくやってるような小さな集まりは、ネタばらしと
市販レクチャービデオのダビングが目的みたいなもんだ。
「根本さんとこでこんなの買った」
「あ、これこの前のカタログに載ってたやつ?見せて見せて」
「まあ、とりあえずカード1枚フォースするわけよ。で、ダブルリフトで見せて」
「ふんふん」
「で、ここからが新しい。ほら」
「おお、いいじゃん。で、どうなってんの?」
「これがさ、説明書見て笑っちゃったよ」
「へえ、これは使えるな。今度説明書コピーさせてよ」
「いいよ。道具は自分で作れる。その代わりさ、最近でた
例の3巻組ビデオ、ダビングさせて」
「オッケー」
みんなナアナアで、こんなことを繰り返しているからいつまでたっても
日本のマジック界は成長しない。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこういうことのどこに「原作者の権利の保護」があるのというのか?
インターネット上のとある会員制サイトでは、
「レクチャービデオ」
と称して、市販ネタの解説を頒布したりしている。
主にこのサイトのオフ会を撮影したものだが、ネタバラシ&交換会と
言ってもよい内容だったりする。二次会なんてもっとヒドイ。
また、会員制であるのを良いことに、BBSではやはりネタの解説の
オンパレード。
本当にこれでいいのか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>インターネット上のとある会員制サイトでは、
> 「レクチャービデオ」
>と称して、市販ネタの解説を頒布したりしている。
経験上まさにその通りだけど自分を含めて直接はなかなか
言えないのが反省点ですね。
皆で勇気を持って「著作権の保護」を彼らにどのように伝えれば
分かってもらえるかなぁ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGずっと規模は小さいし、著作権を侵してるっていう
自覚もあまりないだろうけどね。
マジックっていうのはいわば無形のものだから
難しくなるんだと思う。ギミックだってどういう仕組みに
なってるかって話してしまえば終わりだし。
しかも仲間意識が強いからね、愛好家たちは。
マジシャンの不文律を、逆の意味で応用してるとも言える。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>正)本来、「知りたいタネがあったら、教えます」という主旨で作られたスレッドに対して「これが知りたい」という当たり前
>のレスがありることに対して、何故おせっかいな「種明かしは許容できない」というレスをつけるのか?
あのねぇ、1の方の全くのオリジナルであれば問題ないけど、色んな人たちが今まで苦労して築き上げてきた
物に対しまずは失礼だよね。
PCのソフトウェアでも同じ事だよ、自分の能力で他人が作ったソフトを解析したとしてもそのソースを公に
「知りたけりゃ教えます」っていうのは著作権の侵害に当たるわけでそれに似てないかい?
マジックで飯を食べてる人たちはその「種」が命でありお金である事ぐらいは理解してあげて欲しいよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレクチャービデオも他人から借りたり、よもやダビングなんかしていないよね?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれー、強烈なご質問ですな。(笑)
私が言いたいのはそういうのは公でバラしちゃいけないよと言いたいわけで、
そらあでは正直言えばマン、ツーマンではあるはね。(汗)
でも男だったら見た事のあるエロビデオを公にするか自分だけに留めるか
って感じかな。(焦)
0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでもさぁあなたの言うマン・ツー・マンが至る所で
行われてたら同じ事だよね?
確かに誰もバラさないで自分だけの事にとどめておけば
その“タネ”が表向きは命を失うことはないけど
でも実際は皆が知ってるっていう状態になっちゃって、
誰もそのタネを買わなくなるよ。
この際、自分自身に留めておくか否かって
本質的じゃないよ。やっぱりタネを考えた人の
権利を主張するんだったら、自分も我慢しないとダメじゃない?
自分にだけタネを教えてくれて他の人には教えないって
いう人が理想なの?それは都合が良すぎるでしょ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>マジックで飯を食べてる人たちはその「種」が命でありお金である事ぐらいは理解してあげて欲しいよ。
こう書いておいて、
>でも男だったら見た事のあるエロビデオを公にするか自分だけに留めるか
>って感じかな。(焦)
は、無いんじゃないかなぁ?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一連の内容をみてどんな感想を抱くだろう?
0818814
NGNGすまん、すまん、ていうか、おいらも勝手だね。(反省)
0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなそんなもんだ。
正直なだけ818はエライと思う。
0820ツイスティングエーセスって手品のタネはエルムズレイカウントだよ
NGNG話題にものぼらない方が誰も買わないんじゃない?
ビデオもダビングするために誰かが買うわけだし、
借りた人も今度は何か貸そうと買ったりしないかな?
まったくねたばらしがおきない方が、
マジックと言うものが広がらないと思う。
著作者はそれでうれしいのかな?
ここからは僕の考え方だから人によって違うと言う人は言うと思うけど、
種明かしは手品をやる側の人にはある程度いいと思う、
ただ、見る側の人には教えるべきではない。
やる側の都合ととる人もいるかもしれないけど、
手品やる側の人なら理解できるよ。(←都合っぽいね)
見る側の夢を壊すことになる。
これはやる側が種を知られて困るから言っているのではない。
種を知った時、そのマジックから興味がす〜っとひいていくのを
何度も見ている。
あんなに興味心身だったのに...って感じ。
ただ、興味が増す場合もある。
それは、マジックの内容にもよるし、
教えられる側の人、
さらに教える側の教え方による。
だから、それを理解していれば見る側への種明かしもいいかも。
(個人的にはどうかと思うけど)
そういえば最初に教えるべきではないって言ってるね
大厨房さんに何か言われるかな!?(笑)
書くの疲れたからまた今度書きます。んじゃ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこの誰に知られても文句は言えないんじゃ
ないかな?本当に知られたくないものなら
公表しないだろうし、みんなに知って (演じて)
欲しいから売ってるんだと思う。
もちろん教えたりするのにも
場所や相手を選ぶのにある程度のマナーは
必要だと思うけどね。
0822820
NGNG興味津々だっけ?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・種明かしの可否については人・状況による
∴「原作者の権利の保護」については口先だけの方便
と、言う事でよいですか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0825W-fault
NGNG紙幣を浮かせるなどのフローティング現象に良く用いられる。
また、ダンシングケーンにも素材は異なるが、糸が用いられている。
照明等の条件が悪ければ、ネタばらしをしてくださることも。
0826W-fault
NGNG親指サック。小さなシルクや、塩、煙草など小物を手の中に入れた後、
両手を開いて手のひらに何もない状態を見せることができる。
このネタは一般にも知っている人が多い。
東急ハンズではショーケースに堂々と陳列されているそうです。
0827W-fault
NGNG箱から人が出現したり、箱に入った人が消える手品は、箱に隠れる場所があるか、
箱の外へ抜ける隠し扉があるそうです。それらがどこにあるかはケースバイケースです。
0828W-fault
NGNG何もないハンカチなどから物を出す手品(プロダクション)は、
衣装の隠しポケットから物を出してきます。
0829W-fault
NGNG空の手にカードが現れる手品は、カードを手の甲側か手のひら側に隠し持って、
1枚または数枚ずつ出します。
0830W-fault
NGNGくわえている煙草が消えたり出現したりする手品は、火のついたまま口の中に入れる
タンギング技術で行われます。「山口六平太」というコミックに登場しています。
0831W-fault
NGNG裏にそのカードの種類と数字を表すマークが記されています。
実際の手品にはあまり使われていません。
0832W-fault
NGNGカメラトリック、映像合成、特殊撮影、やらせ、大道具の仕掛け、等です。
0833釣竿竹屋味噌
NGNG0834名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG指の甲をコインがころがったり、カードを束の中間に差し込むように見せて一瞬で親指で束の一番上に重ねたりとか。
何年ぐらい練習したらあんなになれるだろうか。
0835大厨房(c)森野さま
NGNG大上段に構えた、えらそうな物言いは笑止千万であり、
このスレッドはすぐとなりにある(今現在)
クリニングス大好き
1 名前: 變擡 投稿日: 2001/01/01(月) 22:32
クリニングスだけの画像ってなかなかない。
大好き
という、スレッドと同じレベルであることを自覚したら、いかがか。もちろん、わたしも大好きである、クリニングスは。
(倒置法)
0836にゃふー
NGNG>書店や図書館などを許容しておられるのは何故か?
本は「閉じているから」です。今一度>>805をお読み下さい。
>それはどう明確に見分けるのか?
>と書かれていたら、おしえるのか?
その見分け方は個人の裁量に任されるため解答はなし。
教えてくれと言われた人が教えたければ教えればよい。
また「書かれていたら」については>>804、>>805をお読み下さい。
>本来、「知りたいタネがあったら、教えます」という主旨で作ら
>れたスレッドに対して「これが知りたい」という当たり前のレス
>がありることに対して、
それはスレッドを立てた1の人の意思です。私個人は反対ですが、
それを止める権利はありません。どうぞ1の方や他の方へご質問
下さい。
>このスレッドの構造、すなわち「タネ教えます」といっておきな
>がら「教えない」という仕組みに反吐が出る思いです。
なるほど。よく理解できました。では種明かしを続行されたい人が
このスレッドに残ればよいですね。私は主旨に同意いたしかねるた
めこのレッドを去ります。
0837にゃふー
NGNG809の方もおっしゃる通り、現在のマジック愛好家の現状を正しく
描写していると思います。
>>804の時点ではさほど深刻に考えず書いておりましたが、話がここ
まで広がるのでしたらちょっと変えます。
愛好家同士でのタネの教え合いについては、そのタネを考え出した
マジシャンの管理が甘いためです。本当に教えたくなければ誰一人
にも種明かしをしなければよい。
権利の保護は、周りの皆が親切心でするものではなく、マジシャン
自身で保護するべきだと思います。
手品のタネについての権利であれば、著作権ではなくて正しくは
知的所有権という事になるんじゃないのかな。マジシャン自身がこ
れを主張、保護していけば、そのタネをばらす行為は責められてし
かるべきものでしょう。
続く↓
0838にゃふー
NGNGしかし、実際にそのような事をしてタネを守っているのはカッパ
ちゃんくらい?でしょう。ですから>>808さんのおっしゃる問題点は
権利の保護とかではなくモラルの問題だと思います。
語られるべきはマジック愛好家のモラルだと思います。これにつ
いては、長引くためここでは触れない事にします。
(ぶっちゃけた話、手品のタネを法的に保護するのはほとんど不可
能。とあるマニアが考えたマジックをメーカーに持っていき商品化
の提案を迫ったとしよう。メーカーは見るだけ見て追い返した。そ
の一月後に商品化されて販売されていても、マニア側は泣き寝入り
するしかありません。)
ちなみに、われず・えみゅとはまた次元の違う話。
続く↓
0839にゃふー
NGNG>日本のマジック界は成長しない。
正しくもあり間違いでもあり…だと思います。
そんなことを繰り返してるから成長がない、とも言えます。
そんなことを繰り返してきたから今いるマジシャン達がいる、とも
言えます。
>>820さんのご意見にも通じる話なのですが、種明かしは奇術界の
発展のためにも「内密的かつ積極的」にしていかなければならない…
というなんとも矛盾したものじゃないかな。
0840にゃふー
NGNG手元の手品カタログの紹介文ですか?
そう言うのは種明かしとは言わないと思います。
なにか大きく勘違いされていらっしゃる。
0841にゃふー
NGNG別に手品を愛する人のためのスレッドを立ち上げるつもりです。
0842黒にゃふー
NGNGこっちは黒が担当しろとさーヽ( ´ー`)ノ。
0843W-fault
NGNG>そう言うのは種明かしとは言わないと思います。
正しい認識ありがとうございます。でも、にゃふーさんのような人ばかりではない現実。
「タネ」、「タネを教える」、「タネあかし」、言葉遊びのように思われてしまっても
いけないので言及しませんが、それぞれ違うことです。
前の表現(だけ)にとどめて書いたのは、そういうことです。
0844赤にゃふー
NGNG0846黒にゃふー
NGNG>もちろん、わたしも大好きである、クリニングスは。
こんなところで自分の性癖の披露?(藁
0847名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>本は「閉じているから」です。
おまいはイッキュウさんか?トンチで屁理屈を言えるのは小学生までだとおもうゾ。
>別に手品を愛する人のためのスレッドを立ち上げるつもりです。
ガンバッテ、ageてください。(失笑)
0848黒にゃふー
NGNG本は閉じているから誰の目にも触れるものじゃないでしょうに。
見ようという意思がなきゃ見れない。
種明かしが本屋でポスターのように張りだされていれば許容し
かねます。
…ってことが「本は「閉じているから」です」という文章から
読みとれはしないのか?しょーがないからこうやってわかりや
すく書いてやるけどな(´ー`)y-~~~
ってーか大厨房?クンニの好きな?(プ
0849大厨房(c)森野さま
NGNGムズカシイ言葉知ってるんだねぇ、きみは。(倒置法)
0850黒にゃふー
NGNG倒置法なんて、それはそれは難しい文法をご存じの方に比べれば、
わたしなんて足元にも及びませんよ、ええ。それ以前にクンニ好き
ですから、そりゃもうかないませんわヽ( ´ー`)ノイヤハヤ…
0851大厨房(c)森野さま
NGNG848を読む限りでは、848=にゃふー、バレバレだが
自分が新スレ立てたからって、sageはじめるのは
いかがなものか?
0852黒にゃふー
NGNGあ、あとクンニ好きも(ププ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあーこわ。
0854黒にゃふー
NGNGですから下がっていただいて結構です。
ageたければがんばってageてください。
0855大厨房(c)森野さま
NGNG「大厨房(c)森野さま」なのでヨロシク。
ってゆうか早くも3人も敵にまわして
ダイジョブか?
>黒にゃふー
0856大厨房
NGNGハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
ワラタ
回覧板が脅し文句とは、オレはてっきりIP抜き合戦が始まるとでもおもた。
0857黒にゃふー
NGNG言いつけ君ですか?
0858黒にゃふー
NGNGまぁ、どのみち1000に近い数字まで育ったからねぇ…。
0859奥さん、名無しです
NGNGhttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/9003/
0860白にゃふー
NGNG荒らしは_____お.わ.り_____
0861W-fault
NGNG続きはありません。
0862青にゃふー
NGNGだめだ
こんなことじゃ
眠ってしまいそうになる
0863ふにゃふにゃ
NGNGだめだ
こんなことじゃ
眠っている、起きて来ない
0864801
NGNG教えてもらえないんですね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなの自分で調べろよ。専門書あたれば載ってるよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG黒にゃふの言う通り。
アメリカのコインで作ったものなら
結構お安くかえますよ。
新宿とかのデパートのオモチャ売り場に
テンヨーショップがあるから聞いてみるといいよ。
商品名は、「シガースルー・コイン」
お店の人に演技は見せてもらおうね。
ついでに「フォールディング・コイン」も
見せてもらうと良いぞ。
0868大厨房(c)森野さま
NGNGあーこわ。
オレが本当にこわいのは、自宅と会社のIPわられて
会社の代表者や人事に「御社は、こんなお下劣
なことををインターネットに書き込む社員を
在籍させているのか?」とかやられるのが
ちょっと、こわい。
そこまで、泥沼になるのか?この泥沼の先もあるぞ。
どちらかに逮捕者がでるまで、つづくのか?
0869大厨房(c)森野さま
NGNG厨房釣りのポイントを移動
サヨーナラーーーーーー
楽しませてくれてアリガト
0870Navy-Wagon
NGNGタバコの通り抜けるコインは、既に出ているとおりですが、
通り抜けた後、穴がふさがるものとなっています。
または、普通のコインとチェンジして見せます。
一方向にだけ通り抜けるものと双方向で通り抜けるものあり。
他に、手を通り抜けるコインも蟻升。
0871海にゃふー
NGNG0872黒薔薇屋
NGNG自分の知りたいものがあればね。
ないときは、ダメモトと思いつつ、ダイソーや監修者にリクエストしてみるのも
手かもしれません。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG余興でやるには十分すぎるくらいでしょ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0875夜鳴き鴉
NGNG行われていますか? ヒロ・サカイ様の手品は見れますか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやつをやっていることでしょう。でも、マニアの集まるような
ところでのショーはそんなにないんじゃないかな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0878名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれってすり替えてるの?それともコインにロックがかかるんですか?
何にしても、あれはホント不思議だ、間近で見てもタバコの太さしか
コインの穴広がってないもんな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0880名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG先日、ダイソーの手品とレクチャービデオを買ってみたっす。
あのビデオが100円ってのは、安すぎですね。
手品が個別で100円なのは、まあ良いかな、と思いますが・・・
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおもしろいし、すごいし、楽しいし、とにかく良かった!
オープニングと幕間にはスクリーンに映像が流れ、
リング、シガレット、ハト、ウォンド、ジャグリング、イリュージョン等々、
あっという間の1時間でした。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0884観客A
NGNG演技が良かったので,更に欲を言えば,
照明と場面転換がもっと良いと良かったな。
(シルクドゥソレイユ並にはいかないまでも)
0885ごりさん
NGNGいっやあー、学生さんがあれだけの内容充実した演技をされる
とは全くお見事、感服いたしました。
プロや社会人の方々が時間や日数ばかりかけて見かけの立派な
催しなどをされておられますが、そのようなものよりも、今回の
凝縮された1時間の方がどれだけ価値があったことか、はかり
しれません。
0886ロボコン
NGNG普通の硬貨へのすり替えもありますし、ロック式もありますね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://member.nifty.ne.jp/MagSting/event/Ackies2001.htm
0889名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0890887
NGNG情報ありがと。
伝コレの方がすごそう♪
比べるとどうだったの??
0891BALI
NGNG惜しむらくはもう少し演者数が多く、女性演者がいればよかった。
幕間のスクリーン映像によって暗転時間を極力抑え、かつ映像が演技内容とリンク
しているという演出はいままでなかったと思う。
こういったショーが定期的に開かれるならば、「学生ってうまいけど手順めちゃめちゃ」
とか「手品好きの人がステージやってもうまくいかない」とは言われなくなるだろう。
「ザ・マジック」や「mum-japan」にも評論が載ると思うけど、主催者にビデオを
頼んでみたらどうだ。
ここにビデオあるけど内部でもビデオの扱いをどうするか決めていないので
(赤字補填のために販売という形なのか、ただで配るのか)なんともいえん。
ってか書き込んでないで早くビデオ編集しろよ>俺
0892名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいつまでも過去に浸ってろ。
くされOBめ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0894M-eye2
NGNG時代も企画条件も違うので比較してもあまり意味がないと思います。
今回の「手品でポン!」は,完全に学生によって企画され運営された
ことが特徴の一つ。
「伝コレ」が強いリーダーによって完成度が高められたのとは,
全く違うアプローチがなされていたと見ています。
現時点でのベストをめざして創り上げられたものと思いました。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだそうだ、もっと言ってやれ!
0896道具屋
NGNGどこの学校か知らないが、
学生とOBの内輪揉めならどこか他でやってください。
0897薔薇屋
NGNG同時代に忘れられた演技もあったし、伝コレ〜現在ちょい前の期間はブランク。
忘れ去られた数多の演技にスポットを。
0898通りすがりA
NGNGそのとおり、過去をそのまま現在に引っ張っても意味はない。
過去は利用するものだ。
伝コレの人々が現在に学生であれば同じ演技はしないだろう。
利用の方向は、過去の情報を現在の人々に、又は過去の人々の
資質を現在の情報と、融合したときにできるものをシミュレー
トして、実現すること、等。
0899通りすがりA
NGNGほとんどない。意味をなさないのだ。
マジックでは、そのような話が成り立ってしまうのはなぜか?
時代に合わせて変化してきていないからでは?
もしそうであれば内容が古いということ。マジックは、個人のパーソナリティーに
依存するところも多いので、過去の凄い人を話題にあげるのはわかるが、それが
意味をもってしまうこと自体、時代に対応していないと考えられる。
アプローチの方向を変えなければ、「手品でポン!」が「伝コレ」と同じように
語られてしまう未来が待っている。
0900通りすがり
NGNG>そのとおり、過去をそのまま現在に引っ張っても意味はない。
>過去は利用するものだ。
同感だがマジシャンに未来はないでしょ。(笑)
0901通りすがりA
NGNG>マジックでは、そのような話が成り立ってしまうのはなぜか?
成り立ちはしないですね。次のように言い換えます。
「マジックでは、そのような話が成り立つと誤解する人や、その
ような話を出す人がいるのはなぜか?」
0902通りすがりA
NGNGマジシャンに未来はないけど、学生には未来があるから。
0903Slider-N
NGNGマジシャンに未来があるとすれば少なくともビジネス的に成立する方向が1つ。
ex. DC,Tenko
もう1つは過去に比べてレベルアップ、又は変化を見せている方向。
ex. Maric,DB
現時点で「古き良きもの」として保存されるべきものは今後の存続可能性極小。
現在あるものでも過去に比べてレベル低下しているものは存続に不安定性あり。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0905BALI
NGNG主力抜きとは失礼な・・・
98年学生ベストの演技が名古屋大アラカルト(峯村健二)、千葉大リング、
筑波ウォンド、近畿大チップと思うので、それから2人も出てるポンは贅沢でしょう。
山本君のフェイク連結と新井君のバラ4本出しは最近学生の基本技法になってるけど
彼等以上に不思議に見せられる演者が何処にいるのか?
近年で法政でまた見たいと思う演者は、星野君のフラワーと高道嬢のゾンビぐらいかな。
99年佐野君のジャグは最高と思ったんだけど、慶応の有栖川チームは
それを凌駕していて東北大のトップクラス以上だと思うよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0907ゲルドルバ
NGNG決して局地戦用ゲリラ舞台ではなく主力であったと言うならば、
なぜジャブロー(連盟本部)は姿も見せず何の表明もしないか?
0908因幡野白兎
NGNGマギー審司、マギー隆司、他。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまさか、連盟が学生マジックの中心だとでも思っていらっしゃるのですか?
0910BALI
NGNGショーが好きな学生達が山本君(アッキー)を中心に集まって(だからアッキーズ)
個人的なつながりで作られたショーだから連盟と全然関係ないし。
裏方にも連盟委員いたけど、個人のショーで連盟の名前出したらそれこそ変。
連盟主体で演出つきのショーをやるとしたら、連盟委員の任期1年しかないし
準備期間やら演者選出の手間やら金額的な問題やらで、無理とは言わないにせよ
極めて困難じゃないかな。
つーか、ここネタバレスレッドらしいから別手品スレッドに移動しない?
0911BALI
NGNG能書きはどうでもいいからバラの4本出しのハンドリングぐらい教えんかぃ
このドキュソがぁぁ と煽られそう。 >磁石だよ、磁石。多分。。。
>Slider-Nさん
具体的な改善案ならともかくシニカルに抽象論を言われても
あまり意味がないんじゃないかと。
まあ次回は違う面子で企画が進んでいると聞いているので、
確実に次世代にバトンは渡っていると考えています。
0912Slider-N
NGNG抽象論っつーよりも、とりあえづ、今見えてるものを分類してみたまででして。
>現時点で「古き良きもの」として保存されるべきものは今後の存続可能性極小。
現時点での例:演芸手品師、奇術連盟、マギー、フェローのスライ系、立教のプロダクション系、他
改善案? 2チャンでそんな前向きな言葉を聞くとわ、異害(w
0913BALI
NGNG0914澪技乃95
NGNG磁石を使ってらっしゃるネタって多いらしいですね。
別の質問なのですが!
腕に金串を突き通すのは、何かタネがあるのでしょうか?
それとも鍛えているのでしょうか?
0915牛缶丼
NGNG本当は半分以上、Mr.MARICのような超能力使いだという話ですよ。
幽波紋使いもいるらしい 真逆だったのですが、
銀の球体が浮く手品で見えてしまった。指先から球体に延びる幽波紋の幻影が。
0916羽柴壮一郎
NGNG普通の手品のタネの話はできるのですか。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0919名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG残念。 ファイナルアンサー! 圧縮空気、または、ドライヤーを
下からあてる。
0920大嘘槻教授
NGNG手品は全てプラズマで
説明できます。
0921多架尾96
NGNG糸だとアストロスフィアー。なぜか違う名前になるの。
>918
そーっとやらないと、U−CASみたく飛んでいきそうですね。
>919
気球みたいですね。
>920
火の玉も出そうですね。
不可能を可能にする。それが超人魂だ!
0922矢似鳴太
NGNGおや自虐。。。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0924名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0925名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその方法は各局又は制作会社毎のノウハウになりますので個別の問い合わせになります
ネタは書きますがネタそのものではない使い方や技術までは書きません
0926名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0927名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0928名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG吉祥寺なんて遠くて行けないよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプロが営業に使ってなくて商品でも販売してなくて
他人の生活権を脅かす心配のないタネを
0930名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあそっかだから、テクは見えてもネタばらしにならないっすか
0931名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデビッドカッパーフィールドの飛ぶやつのバックって、似てるよね。
キラキラしてて。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通用すると思っていたのはマジシャンだけだった
世間のひとびとはみんな知っていて
手品師さんがせっかくやってくれるので驚いてあげているの
職業手品師はそんなみんなのボランティアで生きてゆけるの
0933名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG某有力プロマジシャンがおっしゃられていたことに
「マジックがネタが見えたり、きつい角度から見られたりしても成り立つのは
人の善意によるものなのですよ」という趣旨のことがありました。
そうだったのでしょうか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもはや伝統芸能の域だね。
「ををっ!××師のゾンビは、まるで生きているようだ!」とかさ。
ホントにそれでいいのか?! 落語じゃないぞ。
マジックの醍醐味って、技巧の巧拙だけか? 伝統芸能でいいのか?
関係無いけど、××"師”って何で? "師"ってなんだよ?
師事してんのか? 気味の悪い慣習は止めれ。タノム
0935名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同意!
0936黒にゃふー
NGNG>ゾンビなんてさ、既にタネがバレバレなのに
自分の回りだけ見てそういう発言するのはウカツですよ。
自分の身近には知ってる人ばかりだから、いかにもそう
いう気がしてしまいがち。そうやって良質な手品を放棄
していく人達をよく見かけます。ゾンビ知ってる人なん
てほっとんどいませんぜ?
コインアセンブリのバリエーションをどれだけ知ってい
るか?よりインビジブルデックを上手に演じる奴の方が
すごいマジシャンとして見られるのが世の常です。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそも>>934は、ゾンビを引き合いに、
伝統芸能みたいになっちゃって良いのか?、てのを問うているのでは?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0939名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0940895
NGNG解説
0941名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も全く分からん。手品スレ諸兄の考察をお願いします。
前回を踏襲して回り込みによるカメラワークがヒントで
でしょうか?
0942名無しさん517
NGNG0943名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレの前の方見ればある・・・はず。
あとTV板とオカルト板にもリンク張られていなかった
かな。同時多発的に発生しそれぞれの板の特徴、見解
があって2chならではの展開でした。
0944895
NGNG前の方といっても、膨大すぎるやんけ
知っている人、教えてちょうだいな
0945943
NGNG318から始まりますよ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヒントは月の裏側だよ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG常に同じ面を見せて、見えてない部分があるってことか?
それなら消えることは可能だが(バレトリックのと同じ感じで)
床にひいた布に入りこむ部分の説明にはさっぱりだぞ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGある程度上にあげたらカメラで写している向こう側(死角)から
入り込む。
でも布が平らな間はどこに隠れてるんだろう?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテンヨーのあの人
VS
藤山新太郎
0950名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違うか・・
どーやって布の後ろに移動したのかな?
たのむからヒントその2教えてください。お願いします。
0951895
NGNG0952名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG地球と月の延長線上に何かなかった?
天候が出てくる直前の月の後側の微妙な変化を見逃すな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最初見せないように演出されていて、見えるようにな
っても今度はテンコーのセクシー(ワラ
な挙動に注意がいってるので、後になって気づく。
スタジオ全体を撮ろうとする広角レンズの意図が副次的
な効果を与えている。布とクレーンの距離がかなりあり
そうに見えるが、実際は結構狭いのでは。
カメラの死角を利用した屋外ライブではまず無理なトリ
ックですな。でも絶妙なタイミングで進行する様はやはり
生半可な練習ではできないのを実感。改めて偉いと思うよ、
テンコタン。次回も楽しみ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0955名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGした。
手品スレッド(その2)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=984934309
0956ねたくれ小僧
NGNG手の中の3枚のコインのうち
1枚だけ抜き取るマジックのネタ教えてください。
0957ねたくれ小僧
NGNGネタ教えて
(違法的に硬貨を細工しないでできるやつ)
0958ねたくれ小僧
NGNG0959ねたくれ小僧
NGNG0960名無しさん@もういっぱい。
NGNG見えない糸を使用。上着に付け指に掛けて操作する。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここに書いてある日本奇術協会の高木ってどのくらいのマジシャン?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれってどういう種があるの?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>955読めやヴォケ。
=============終了===============
0964名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG子供が、手品をみしてと言うと、いいこだからあっちいってね、と手をシッシとします。
子供は半泣きです。
いつも、あの富岡は、陳列道具を整理して、接客をまじめにしていません。
テンヨーさん、富岡を首にしてください。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0966名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0967名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0968名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0969名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0970969
NGNGかちゅ〜しゃでやっちまった
逝ってきますわ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。