>>859
製作委員会方式が叩かれての反応なので微妙。
提灯記事っぽい性格あるし、制作会社の発言者が伏せられてるから、
メディアの信頼性を記事の性格でぶちこわしてるパターンかつ、
僅かな当事者発言にしかならないと判断して、自分なら使わない。

ただ斜め読みすると内容自体は「建前レベル」では大きく間違ってない
はずなんで、同レベルのまともな出典あればと考えるなら、
暫定的に使うのはありかな。