トップページhobby
1002コメント313KB

【電子タバコ・VAPE専門スレ】〜初心者向け〜そのE [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの愉しみ2017/04/26(水) 08:49:02.40ID:Q4pC0Q75
【始めにお断りとして】
電子タバコ・VAPEカルチャーに関することなら、無駄な批判(ただ馬鹿にするなど)等さえしなければ原則
何でも話して良いこととします。
※要するに無駄に不特定多数の人を不愉快にさせるようなことは謹んでください
※つまりこの2チャンネルの常識では無く、実社会においての一般常識を弁えていただければ良いです

【スレの方向性】
まずは初心者向けのスレとして、質問者は素直に知らないことや聞きたいことを聞き、それらへの回答
はきちんと【初歩的なことでも答えてあげる】という常識ある有識者を基本形とします。

【本スレを利用される方々へ】
・質問される方
専門用語が飛び交うことも多々あるカルチャーなので、用語が分からないときや理解できない話しが
あったときは以下に紹介するサイトを参考にすると良いです。
JP Vapers→http://jpvapers.com/
電子タバコwiki→http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/
(注意:情報がかなり古いものもあるのであくまで参考程度で)

・回答される方
あくまで初心者向けの方向性ですので、「それぐらいググれ」など手厳しいことは言わず、きちんと
優しく説明するようお手柔らかにお願い致します。

== 前スレ ==
【電子タバコ・VAPE専門スレ】〜初心者向け〜そのD
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1490624769/
【電子タバコ・VAPE専門スレ】〜初心者向け〜そのA Part.2(実質そのC)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1480937732/
0002名無しの愉しみ2017/04/26(水) 09:11:48.04ID:???
改行数エラーが出たので、過去スレ1-3は破棄して直近の
スレ4、5のみ記載してます
0003名無しの愉しみ2017/04/26(水) 11:41:45.52ID:???
>>1乙イケメン
0004名無しの愉しみ2017/04/26(水) 13:25:30.63ID:???
FTで香港から発送されたやつが川崎に向かってるから「おいおいそっちじゃねぇ!!」ってビビったけど、
一度川崎に集まってから全国に行くのね
あわてふためいたよ
0005名無しの愉しみ2017/04/26(水) 14:42:49.95ID:???
eGo AIO使ってる初心者なんですが、コイルを変えてもすぐに(数時間で)イガります。
これはチェーンしすぎということですか?
PG高いリキッドばかり使ってるからかな。
0006名無しの愉しみ2017/04/26(水) 15:05:24.48ID:???
それ逆、PG高い方がドライヒットしにくいよ
チェーンするにしても少し間隔開けて吸うとか途中でリキチャの蓋緩めて負圧緩和するとか
0007名無しの愉しみ2017/04/26(水) 16:01:53.48ID:???
>>5
VG高くてエアフロー締め気味で延々とファイヤーボタン押せばそうなるわな。ego aioでこいこいシリーズ(霧流れ、雨流れ)はまともに吸えんかったよ
PG高くてもイガるなら・・うーん。設定いじるの難しいよねego aioは
次は機種が悪いって話になっちゃう
0008名無しの愉しみ2017/04/26(水) 17:31:30.89ID:???
>>6、7
ありがとうございます。
ちなみにPGとVG間違えてました。
まさしくこいこいシリーズでイガってしまったところです。
1週間で2つもコイルを無駄にしてしまった、無念です。
0009名無しの愉しみ2017/04/26(水) 17:49:27.27ID:???
1.5Ωのクラプトン使ってみたらどうかな?
煙の量は少し減るけど1番味乗ると思う
ジュースコントロールも付いてるしスピットバックも少ないし有る意味あのコイルがAIOの正解コイルだとオレは思ってる
0010名無しの愉しみ2017/04/26(水) 18:00:13.95ID:???
>>9
高抵抗でジワジワ吸うのは手だろーね
あとはメンドくさいけどaio用にPG加えて希釈するとか
テクニカルmodならワット落とすだけなんだろーけど、aioは「Fire!!!」しかできんでなぁ
0011名無しの愉しみ2017/04/26(水) 18:49:33.32ID:???
PG希釈したらコイコイ風味の別の何かになりそうw
素直にboxスターター買いなよ
0012名無しの愉しみ2017/04/26(水) 19:15:29.87ID:???
エゴアイオって〇と〇を近づけた方が焦げにくいのか、90度にした方が焦げにくいのかよくわからん
0013名無しの愉しみ2017/04/26(水) 19:16:56.77ID:???
>>12
ほとんど違いわからないよ
一応丸を合わせると全開
0014名無しの愉しみ2017/04/26(水) 19:18:41.91ID:???
>>13
なるほど
弄ってみても味全然かわらないwから90度離してるわ
0015名無しの愉しみ2017/04/26(水) 19:21:30.50ID:BKJME1FO
おすすめのRDAって何でしょう
0016名無しの愉しみ2017/04/26(水) 19:29:43.43ID:???
ShiftBF, NoName NoFear, Origen Little
0017名無しの愉しみ2017/04/26(水) 19:32:42.88ID:???
>>15
予算は?
2000-5000
5000-10000
10000-20000で色々違うぞ
0018名無しの愉しみ2017/04/26(水) 20:02:21.97ID:???
VAPE歴1カ月の初心者なんだが先人にお聞きしたい。
@カンタル線でコイル作るときの内径の違いって抵抗値が同じ場合巻き数や太さがかわりますが、内径の違いによるメリットやデメリットってありますか?

AあるリキッドがRDAのカンタル線デュアル
抵抗値1Ωぐらいで試してみたのですがまったくといっていいほど甘さがありません。
リキッド自体は、他のリキッドと同じ直なめ
だと甘いのですが、なにか想定できる原因がありますか?
0019名無しの愉しみ2017/04/26(水) 20:33:14.43ID:???
祝 everzon日本上陸
これでボッタ店なくなるかな?
足元見て商売してたヤクザ崩れザマァ
0020名無しの愉しみ2017/04/26(水) 20:51:29.11ID:???
オフィスエ○ジとかHadalyの件で棺桶に片足突っ込んでるのにEverzon上陸でマジで永眠しそうでワロタw
0021名無しの愉しみ2017/04/26(水) 21:13:18.06ID:???
>>18
1は、デッキによる物理的な差はあるよね
小さいデッキに大きな内径のコイルは組めない
小さい内径のコイルはウィックが入りにくいのとリキッドの供給が不十分になる
個人的には十分大きなデッキに可能な限り大きな内径のコイルを組むといろいろ操作しやすくてリキッドの供給も順調だと思ってる

答えになってるかな?
0022名無しの愉しみ2017/04/26(水) 21:15:35.91ID:???
金の話になると口汚くなる人っているよな
いやまぁ俺も安く買えるのは嬉しいけどw
0023名無しの愉しみ2017/04/26(水) 21:16:36.56ID:???
>>18
@コイルの太さや長さによってエアーのあたり方が変わります
小さいほうが全体にエアーが回りやすいですが、小さすぎると空振りする場合もあります

A抵抗値だけではどういうコイルか分かりません
0024名無しの愉しみ2017/04/26(水) 21:21:21.26ID:???
>>18
2は、そのRDAで組まれた設定が適切なのか分からんし、リキッドがしっかり甘味が出るものなのかも分からん
リキッド舐めて十分甘いのは当たり前だけど・・
ワット数が30Wを超えてるようなら、加熱が強すぎて風味が飛んでる可能性があるね
クラプトンコイル、ヒューズドコイル、ノッチコイルあたりで低いワットでジワリと加熱してみるか、エアフローを絞って下で転がすように味わってみるか

リキッドの名前あげたら、ユーザーがなんかコメントしてくれるかもよ?
0025名無しの愉しみ2017/04/26(水) 21:30:36.56ID:???
BI-SOのカシスパイン吸ってんだけど
ミストが熱いと甘い香りが焼けつく息みたいになって麻痺して全滅しそう
冷たいミストで吸えたらジュースみたいでおいしいかなとか考えたんだが
何か手はないものか
002621,242017/04/26(水) 21:31:45.79ID:???
>>23
コイルとエアフローの関係なんだけど、ボトムに穴空いてりゃデッキパンパンでも味出るかなぁとか甘いこと考えてんだけどそんなことはない?
2.5mmより細い径で巻いたことないんだけど、1.5mm径32Gカンタルマイクロとか作れば、また風味も変わってくる(濃くなる)かな?クラプトンより立ち上がり早くて味が濃くなれば素晴らしいと思うんだけどなぁ。
0027名無しの愉しみ2017/04/26(水) 21:51:24.25ID:???
>>26
アトマの構造による
0028名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:11:44.05ID:???
>>27
細いゲージで内径小さくカンタルでマイクロコイル組んでクラプトンコイルより立ち上がり早く風味が濃厚なアトマイザー教えてくれ、それ買うから
0029名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:15:28.29ID:???
それこそdoggyじゃん
0030名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:16:19.11ID:???
立ち上がりが早いアトマイザーとは
0031名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:18:01.47ID:???
>>29
なるほど、それ買うよさんきゆ
0032名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:20:47.64ID:???
1785ドル!?!?!?
doggy!?!?!?
0033名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:26:28.68ID:???
クローンで14ドル
もうちょいマシなクローンで2万か
悩むねー
0034名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:27:29.14ID:???
スレチだけどまずはクローンでもいんじゃない
0035名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:28:19.56ID:???
2万はオーセン
0036名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:33:22.12ID:???
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1492576869/
0037名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:34:10.54ID:???
>>35
最初のオーセンが
ttp://www.apollo.com.mx/product-p/am_bbdoggyrba.htm
コレで、その後の
ttps://vape-village.com/?pid=108746772
コレがパチモンじゃろ?

んでパチモンのパチモンが
ttps://www.fasttech.com/products/6353800

こういうのやんな?
rdaがrtaになってたりして似て非なるモノに見えるけど
0038名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:37:27.95ID:???
すまん探してるのRDAかw
0039名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:38:03.75ID:???
コレジャナイ
0040名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:39:06.52ID:???
違うな何かこう・・
ちょっと調べた感じだけど最初のdoggyはもう骨董品みたいな感じになってて、2K16ってのが「いわゆるdoggy」になってて、その2K16のクローンがsxkとかsjmyとかで出されてんのか
んでお前らがすすめてくれてるのがsxkとかsjmyとかのクローン品ってことでええやんな?
0041名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:40:36.54ID:???
みんなが言ってるdoggyはDoggystyle 2K16(のクローン)だと思いますよ
RDAで小さいコイル向きならShift BFとかOrigen Littleとか小径のがいいんじゃないでしょうか
0042名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:42:32.93ID:???
>>37
お前頭悪すぎる
AtmistiqueのdoggyはBillet Box用のアトマイザーでよく言われるドギーはanimodsのdoggystyle2k16だ
まったく別物
からしとからし明太子くらい別物っていえば理解できるかな?
0043名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:46:42.96ID:???
>>41

んで>>16みたいな答えになるわけねサンクス
http://i.imgur.com/0mTVDsp.jpg
http://i.imgur.com/awutyri.jpg
http://i.imgur.com/uzugKer.jpg

今こんだけ発注かけてて4-5日で全部揃うんだけど、まともなRDA、RTAって入ってるかな?

なかったら>>16をいくつか買ってみる
0044名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:51:32.85ID:???
一気にRDAばっかりそんな沢山www
0045名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:53:30.57ID:???
それメカニカルで使うのか?
大丈夫か?爆発させるなよ
0046名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:53:37.98ID:???
>>44
違いを楽しみたくてなー
なんかそれぞれに違いあるのかなと思って

origine littleもshiftBFもクローンなら安いな、買ってみるよありがとう
0047名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:54:21.81ID:???
テクニカルMOD持ってる?
0048名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:54:38.88ID:???
>>45
んにゃ、メカニカルはおもちゃで買った
picoでいじるつもり

メカニカルの扱いづらさを体験したかったんよ、さっぱり分からんから
0049名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:54:59.57ID:???
速攻爆発させそう
あ、たぶんこの注文だとずっと出荷されないから大丈夫だな
0050名無しの愉しみ2017/04/26(水) 22:57:23.15ID:???
おいおいhadaly cloneあたりはrdaでも割とまともって聞いてたから色よい返答期待してたのに、なしのつぶてかよ

困ったなぁ、まともなrdaあるんじゃろか

>>49
17Trackで神奈川の川崎に着いてるみたいだけど、そこから止まることあるのか?
もう日本郵便に移ったみたいだぞ
0051名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:01:10.10ID:???
>>43
なんか一世代二世代前のものが多いな
0052名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:01:15.54ID:???
ハダリー、ビルド楽だしそこそこ使えるよ
どちらかと言えばクラプトンとかで大きめのコイル巻いて煙多目の使い方があってると思うけどw
0053492017/04/26(水) 23:03:23.87ID:???
>>50
ならすぐ着くな
すまん、この辺のがまだ在庫あるとは思わなかった
0054名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:05:08.29ID:???
抵抗値と電圧電流の関係理解してる?
メカで遊ぶなら理解してからじゃないとマジで危ないよ
あとショートも気を付けて
電子タバコで大怪我なんて新聞載らんように
0055名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:05:20.82ID:???
>>53
モノとして古い(世代が古くてsold out?)って心配ねサンキュ
俺はまた税関で止められるのかと思ってヒヤヒヤしたわ
invoiceのやりとりクソめんどくさくてイライラするから
0056名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:06:34.95ID:???
>>54
ああダイジョーブダイジョーブ
ってかハチドリですでに遊んでるから
ホルダーにメカニカル並べたかったんだよね、ついでに遊ぶって感じ
0057名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:09:27.33ID:???
rdaの評価がいいのか悪いのか分からなくて泣く
http://i.imgur.com/7CwygrA.jpg

これをポチる寸前なんだけどやめといた方がいいってこと?
わかんねーなこれもう
0058名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:13:04.35ID:???
ショップでも始めるのか?www
0059492017/04/26(水) 23:16:44.41ID:???
>>57
ポチれポチれ
試さないと分からんぜ!
subtankとisubは今買う価値はどうかなーとは思う
ドギーやclounoneがあるならなおさら
0060名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:20:10.78ID:???
Kayfunはいいよ
俺はKayfun 5を2本使ってる
0061名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:23:46.89ID:???
使ってるのはサペアルとYURIとHadalyクローンだな
isubはクソパッキン滅びろってなる
0062名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:43:40.59ID:???
お前らありがとう
なんか話聞いてて、目的がかぶったアトマイザーがだいぶあることに気づいたわ
ただ使ってみんと分からんしなぁ・・サーペントアルト、doggy、cloudoneは買うことにします

たったいまhalocigから1本買ったら1本おまけするよってメールきて50ドル払ったばっかだで、isubapexとsubtankはちょっと考えることにしますww
0063名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:45:34.95ID:???
届いて試したら感想聞かせてね
0064名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:48:57.21ID:???
まじか実験台か分かりました
こんなアホみたいにRDAばっか集中して(ろくに吟味もせず)買う奴も珍しかろーでなwww

クローンなら10個も15個も買えるのに、cloudoneのオーセンを3万払ってでも買いたい人がいるっての考えると
よっぽどオーセンとクローンには差があるのかなぁとかも考えちゃうね

よくわかんねー
0065名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:54:27.22ID:???
>>36
オーセンvsクローンのスレ見たら、なんかすっげぇ実践的というか高度な話してるな
ついていけなかった残念
0066名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:55:11.81ID:???
実験台w楽しみにしてますよ
クローン物によっては差が無いのも下手したらオーセンより出来の良いものも有ると思う
でも確実にゴミも有るwww
0067名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:56:55.40ID:???
>>65
あのスレで評判良いクローンはゴミにはならないかな
先人の人柱に感謝ですwww
0068名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:00:01.19ID:???
>>66,67
いちおねwwおれもFTの中で特にpopularity高いものから買ってるから大外れしてないはずなのwww

はずなんだけどねwww涙
0069名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:00:46.99ID:???
話題になりやすいのはいわゆる出来のいいクローンで
どうしようもないのは本当にどうしようもない。
あとクローンしか売れなくなるのは業界そのものの衰退に繋がるから
大っぴらにクローン使ってるとは言わない方が良いぞー
(使うなとは言わない)
0070名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:02:18.39ID:???
>>68
うん、アマゾンや楽天国内のレビューよりよっぽど辛口で信用できる
0071名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:02:40.40ID:???
クリアロでも高抵抗低ワットならVGMAXいける?
0072名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:04:05.88ID:???
>>71
物によるわな
0073名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:04:54.30ID:???
>>69
おkはあくした
ホントはオーセン欲しいけど手が届かないよね系のひとと、絶版になってマジで手に入らないのがあるのも分かってきた
「hadalyマジいいわー(haoalyだけどなww)」の暗黙の了解みたいな話もちょっと分かってきたわお前らのおかげで

あんがとね
0074名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:06:42.29ID:???
偉そうに言ったけど俺もhadalyクローン使ってるしなw
これだけ良いなら正規版欲しいなと思ったらアレだよwwww
0075名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:08:56.83ID:???
>>71
それに適したクリアロならいける
NautilusとかMicroGDCなら吸えなくはないけど、CleitoとかMelo3とかtritonとかAtlantisだと厳しいように思う

>>74
んでeverzonにやられちゃえって話ですよねわかります

ここ数週間のお前らが優しくてうれしい
0076名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:13:04.06ID:???
オレは高いやつはまずクローン試して気に入ったら手に入れてコレクション増やすみたいな感じかなw
0077名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:16:41.65ID:???
>>76
コレクションやベーやろそれ
アンティークの食器棚みたいなやつにmodとアトマイザー並べてニヤニヤしたい
宝くじ当たんねーかなー
釣りのルアーコレクションだけで嫁がガン切れしてんのにここ最近のアトマイザーの増え方マジやばい
0078名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:18:21.33ID:???
クローンで気に入ってオーセン買ったはいいけどあまり差がないように思えてオーセン使うのがもったいなくてお蔵入り

そしてクローン買い足す、あるある
0079名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:25:07.91ID:???
確かにオーセン勿体なくてクローンばっかし使うかもw
持ってて眺めて何時でも使える安心感が大事w
工具の収集癖落ち着いて嫁に褒められたの元の木阿弥だわ
0080名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:43:39.24ID:???
>>75
ノーチラスの1.8Ωならいけるかと思ってた
懐に余裕出たらRDAとかRTA買いたいなとは思うけど
0081名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:44:12.88ID:???
ハダリークローンでもやっぱうまい?
0082名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:51:46.06ID:???
>>81
うん
0083名無しの愉しみ2017/04/27(木) 01:01:24.55ID:???
>>80
ノーチラス用にコイル買い足すのと、適当なYuriRDAとか買って、適当にカンタルワイヤー24G 6巻 0.6Ω 20Wとかでもあんま値段変わらんのと違うか?
いや、ノーチラス素敵なクリアロなので否定しようとは思わんけどさ
0084名無しの愉しみ2017/04/27(木) 01:05:05.92ID:???
ノーチラス2用のコイルならEverzonで5個560円で売ってるな
0085名無しの愉しみ2017/04/27(木) 01:16:48.08ID:???
大学の知らない女がNautilus Mini吸ってるの見て良いセンスしてるなーって惚れそうになった
どうせ彼氏か男友達の入れ知恵なんだろうけどな…
0086名無しの愉しみ2017/04/27(木) 01:19:13.77ID:???
>>84
それ言い出したらeverzonでwismecのtheorem、1200円でっせ

安いなおい
0087名無しの愉しみ2017/04/27(木) 01:21:16.79ID:???
>>85
んでワコンダをチェーンしてんだろ
ヘビーな女や
0088名無しの愉しみ2017/04/27(木) 01:35:48.17ID:cfuCItME
>>77
その場合嫁にもなんか欲しいもん買ってやれば良いんだよマジで
0089名無しの愉しみ2017/04/27(木) 02:53:16.02ID:???
3mm径で巻いてたのを変えてみようと4mm径にしたら味薄っ!
コイル径大きくした方が当たる面増えて味濃くなると思ってた…
0090名無しの愉しみ2017/04/27(木) 07:18:20.13ID:???
最近ニコリキデビューしたのですが、煙を吐き出す時にむせそうになります。吸い込む時はなんともありません。
使用環境は
・Dekang メンソール 3mg
・halo Voodoo 12mg
リキッドは以上2種、アトマイザーはFrienbrのスターターキットに入っていたSTANDARDアトマイザーというものを使っています。
電圧が3段階(2.2V、2.7V、3.6V)で切り替えできますが、どの電圧で試しても、エアコントロールを調整しても吐き出す時に喉がカラカラになるような感じがありむせそうになります。
吸い方は深呼吸するように吸うのと、一度喉のあたりでためてからグッと吸うやり方を試しましたがどちらも同じでした…。
昨夜他スレで同じ質問をしたのですが、スレ違いだったようで12mgは濃度がキツすぎる、3mgはメンソールのせいかもしれないからメンソールなしのリキッドを試してみてとの回答しか得られませんでした。
もしこの他に考えられることがあったら教えてください。重複して読まれた方はごめんなさい。
0091名無しの愉しみ2017/04/27(木) 07:39:01.77ID:???
サーペントalto届いた!
付属のコイル&コットン突っ込んで、SnowFreaksのニトロオレンジ突っ込んで吸ってみた!
…が、オレンジの味しない…。きついメンソールだけで全然美味しくない…。
リキッド変えてトライしてみるけど、地味にコットン詰めるのってめんどくさいのね…。
0092名無しの愉しみ2017/04/27(木) 08:35:13.37ID:???
SerpentAltoでRBAデビューして5日目
同時に買ったHangdaの不味いリキッドに使ってるのがもったいない
我慢出来ずにPG・VG・ハッカ脳をAmazonで買っちゃった
0093名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:06:00.86ID:???
>>90
ニコリキ以外はあらかた試して、ニコリキ始めてからムセる感じになったん?それともいきなりニコリキからデビューしたん?
voodooはさておき、安いところのニコリキのとくにタバコテイストは(俺は)吸えたもんじゃなかったよ
もしvape始めて日が浅いなら、定番どころのリキッドを使って・・カミカゼでもいーし、こいこいでもいーし、ニコチケットでもいーし、
有名どころの旨味に納得してから次のステップ進んだら?

ビルドが上手くできてないかもしれないのにリキッドの美味い不味い、ましてや重めのニコチンリキッドってまだ早かったんじゃないかね?喉壊すぜ
0094名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:07:39.37ID:???
>>88
そーするthx
近いうちに窯焼きのピザ屋連れて行くよ
0095名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:10:32.82ID:???
>>91
慣れてもめんどいもんはめんどいねー
コイルは使いまわせるで良いけど、
スイーツ系←→フルーツ系←→メンソール系←→ココア・コーヒー系←→タバコ系
のリキッドをそれぞれ楽しむときは味が濁らんようにせんといかんで、洗って無水メタノール浸して乾燥させてドライバーンしてウィック詰めて

めんどいっちゃめんどい、醍醐味といえば醍醐味
0096名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:14:33.90ID:???
>>92
お、俺と同じことやってやがるww
PG・VGとメンソール結晶手に入れて、バニラエッセンスと煮詰めたドリンクで毎日泥水を量産しとる

昨日はPG40・VG60・バニラエッセンス・煮詰めたガラナを加えたけど無事泥水が完成したぜ
今はレッドブル煮詰めとる
0097名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:20:56.84ID:???
>>96
レッドブル気になるよ
結果は?
0098名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:38:35.31ID:???
>>97
50mlをもうちょいで濃縮し終わって5mlぐらいになるでな
まっとってな、現在進行形なんじゃ笑

先に言っとくと、砂糖がかなり使われとるやつは濃縮の過程でどうしてもカラメル味みたいな感じになって他のフレーバーが全滅する傾向にある
味のはっきりした・・・ぶどうジュースとかりんごジュースの方がうまくいきそうだね
たぶんこの辺は先陣がさんざ試しとると思うぜ
0099名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:44:42.80ID:???
もうそれならジュースそのまま飲んじゃえよwww
0100名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:50:44.28ID:???
>>93
電子タバコデビューが今年2月で一ヶ月ほどノンニコをメンソール強めも含めて5種類くらい吸っていた時はすごく美味しくて毎日楽しんでました。カミカゼのミルクティーが大好きです。
普段市販の煙草を吸っていますが、電子タバコだけにしたくてニコリキ購入。今月初めに3mg到着でワクワクしながら吸ったらむせました。
口コミ探しても見つからないメーカーだったので、口コミが多くあったvoodoo12mgを冒険して購入。昨日届いて吸ったらやっぱり同じむせかたをするので相談しました(; ;)
確かに「ビルド」の意味も知らないので早かったのかもしれないです…。でも一度電子タバコを味わうと煙草の吸殻処分とか臭いがつくのが嫌で早く脱市販の煙草したくて焦ってます。
0101名無しの愉しみ2017/04/27(木) 09:55:07.85ID:???
>>100
voodooとかの混ぜ物あるニコリキより、
比較的高めの(しっかりしたメーカーの)メンソールだけのニコリキ試してみてはどーかな?
俺はニコリキはjoytechとeleafしか試してなくてなかなかコメントしづらいんだけどeleafのメンソール10ml,ニコチン6mgはストレスなく楽しめたよ
それもNautilus miniで13Wぐらいのショボい組み合わせで

あー、ワット数低めでチャレンジしてみるのはありかもね、モクモクしすぎると俺もむせるわ
0102名無しの愉しみ2017/04/27(木) 10:02:46.82ID:???
>>100
昨日からあっちもこっちも五月蝿い奴だなぁー
ニコベース買って自分の好きなリキッドに自分の吸える濃度に調整しろよ
0103名無しの愉しみ2017/04/27(木) 10:24:24.83ID:???
>>101
私が使っている本体は初心者向け?でショボいらしく煙はあまり出ないのでWは低そうです。
商品名まで教えてくれてありがとうございます!eleafのメンソール6mgを試してみます。

>>102
あちこちすみませんでした、ありがとうございます。
0104名無しの愉しみ2017/04/27(木) 10:34:42.35ID:???
>>103
他のやつも言ってるけどニコリキで買わないでニコチン買って自分で調整しなよ
ニコチン濃いやつはニコ無しのリキッドで薄めるかVGで薄めるかして試してみ
vapeのニコチンは紙巻きより吸収遅いくせに刺激強いよ
0105名無しの愉しみ2017/04/27(木) 10:50:57.06ID:???
>>91
それ何Wで吸ってる?
0106名無しの愉しみ2017/04/27(木) 10:53:04.22ID:???
>>104
ノンフレーバー72mgというのがあったのでそれも買ってみます。すみませんでした、教えてもらえて感謝しています。
0107名無しの愉しみ2017/04/27(木) 11:00:35.79ID:???
>>106
薄すぎると思うかもだけど1mg辺りから味見しながら徐々に濃くしていくんだよ
0108名無しの愉しみ2017/04/27(木) 11:00:59.82ID:???
>>97
10倍濃縮レッドブル 20%
VG 70
PG 30
でやったけどダメだった
http://i.imgur.com/6yckh0y.jpg

濃縮レッドブルの直の味は、レッドブル特有のケミカルさが出てて良い感じだったけど
リキッドにして吸ったらガンクのつき方が半端ない
24G カンタル 7巻デュアル 13Wでジワリとやったけど、最初こそカラメルとレッドブルのケミカルな味が出るのに15秒ほどで炭化してゲフゲフになった
中の糖分が濃密すぎてすぐ炭化するんやろね

自作リキッドは次のレモンティーでいったん終了しよう涙
0109名無しの愉しみ2017/04/27(木) 11:06:59.70ID:???
>>106
わかりました、少しずつ加えて試してみます。本当にありがとうございます。
0110名無しの愉しみ2017/04/27(木) 11:23:46.33ID:???
>>108
濃縮は甘味あるものは殆ど失敗しますよw
0111名無しの愉しみ2017/04/27(木) 11:36:50.54ID:???
>>110
先人が通った失敗をそのまま繰り返しとる笑
んで次はフレーバー原液とスイートナーに進むのもなんとなく見えるww
イバラの道だ
0112名無しの愉しみ2017/04/27(木) 11:51:21.33ID:???
>>105
0.5Ωで20Wで吸ってる。
熱いリキッドが口の中に飛んできて大変なことになってる…。
RTAってこんなに辛いもんなん?
0113名無しの愉しみ2017/04/27(木) 12:14:14.97ID:???
>>112
コイルの位置かな
エアホールに近づけるとか色々やってみたら
あとWは下げてもいいのよ
0114名無しの愉しみ2017/04/27(木) 12:17:47.19ID:???
>>112
10Wぐらいでエアホール絞って、だんだんWあげてエアホール開いてって
みたいな工夫大事
0115名無しの愉しみ2017/04/27(木) 12:49:23.18ID:???
>>113
>>114
コイル位置を吸口に近づけるんだね。やってみる。
味が散々だったからは諦めかけてたけど、もっかいやってみる。
ぶっちゃけ今のaltoはiStickPicoについてきたmelo3より美味しくない…。
色々試してみるか〜
0116名無しの愉しみ2017/04/27(木) 13:02:22.80ID:???
底辺乞食が湧いてて草
自作リキッドスレでやれよ
やってる事も頭悪そうだし
0117名無しの愉しみ2017/04/27(木) 13:03:02.36ID:???
>>115
melo3は割と味良いけど液漏れで使い物にならなかったな
0118名無しの愉しみ2017/04/27(木) 13:10:17.15ID:???
>>117
斜めとかにしなけりゃよっぽど大丈夫だけどね
0119名無しの愉しみ2017/04/27(木) 13:26:25.60ID:???
>>112
付属のコイルって使ったこと無いんだけどそれがダメなのかな?
そんなにリキッド飛ばないよ俺のは
今はクリプトン七巻きで内径3mm1Ω 20Wだけどぜんぜん飛ばない美味しい
0120名無しの愉しみ2017/04/27(木) 13:27:26.74ID:???
あ、クラプトンなw
0121名無しの愉しみ2017/04/27(木) 13:30:20.61ID:???
ttp://www.icevapeshop.com/phone/
これから始めようと思ってるんだけどここで買ったことある人いる?ちゃんとしたとこで買いたいんだけどレビュー探しても見つからなくて
スレチだったらすんません
0122名無しの愉しみ2017/04/27(木) 14:19:21.26ID:???
>>121
可もなく不可もなく。
Vapeに限らず輸入業はマージン乗せて高めになる
その辺妥協出来るなら良いんじゃないかな。
安く早く買いたいならeverzon.co.jp
卸が直接日本に倉庫構えて売るんだから輸入業者は涙目だな。

最初の内はリアル店舗が近くにあるならリアル店舗が良いよ
直接顔突き合わせて色々質問出来るのは大きい
(中にはダメな店員もいるけど)
0123名無しの愉しみ2017/04/27(木) 14:58:17.82ID:???
>>121
値段見ると楽天、amazon、yahooとの最安値よりはチョイ高だね。everzonの倍。
vapeの世界において「ちゃんとした」ってなんだろねと考えちゃうわな
配送だけならどこだってちゃんとしてるしなぁ。
0124名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:01:15.74ID:???
>>120
草生やしとんのかワットなのか分からんわw
0125名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:30:16.41ID:???
知識があったり自分で調べられたりするなら
ezみたいな安く買えるところで良いけど
一々聞かなきゃ分からないレベルだとオススメしない
ペイパルって何ですか?みたいな
0126名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:39:42.97ID:???
>>125
あぁ、海外通販は超基本的な英語はできんとダメだわな
subtotalとかtaxとかshippingとか
リキッドのニコチン量計算したつもりだったのに、おまけプレゼントでオーバーしちゃって
Thank you for your new order.
Japan Customs has limitation on the quantity of nicotine, : No more than 120ml liquid with nicotine for one package.
このメールきたでな、英語でやりとりせんといかんくなるでめんどいっちゃめんどい
0127名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:41:04.73ID:???
あと気長に待てるかどうかもね
0128名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:46:09.99ID:???
Amazonレビューで偽物が届いたとかちらほら書いてあったから、ちゃんと(確実に)本物を送ってくれるとこが知りたかった
とりあえず近場の実店舗で話聞いてみて実店舗で買うかeverzonにするか考えます、ありがとう
0129名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:49:35.66ID:???
Amazonは商品レビューに店舗レビュー書く人がいるよなw
0130名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:49:48.28ID:???
実店舗が近くにあるなら良いよね
ただ少し近寄りがたい雰囲気で俺は一度も入れてないわww
口ピアスとか爆煙ヒャッハーのオニイちゃんがたむろしてて怖いww
0131名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:51:44.83ID:???
個人的な感想だけど日本の大手通販、amazon、yahoo、楽天はレビュアーの質が低いで
悪い評価の理由がわけわからんかったり、とりあえず届けば星5だったり
そういう意味じゃ海外通販のレビューのほうがちゃんとしとる、洗練されとる
0132名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:53:16.16ID:???
>>128
Amazonのレビューは全く参考にならんよ
酷いのなんて前にハダリーだかで商品説明にクローン説明有るのにレビューで偽物届いたとか騒いでたバカも居たし
0133名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:54:28.72ID:???
>>130
虐められないから大丈夫だよw
0134名無しの愉しみ2017/04/27(木) 15:58:03.11ID:???
結局「レビュー書いたらおまけで◯◯」系の商品とショップが上位に来てて、おまけは嬉しいけど商品やショップ自体の評価が誤魔化されてるのがほとんどだでね
でも値段以外でこれら通販に不快な思いしたことないのは確かだわな
アルミスタンドかゴムバンドつけてくれるしねw山ほど溜まった
0135名無しの愉しみ2017/04/27(木) 16:58:46.51ID:???
everzon.co.jpは商品がいきなりなくなったりしてまだ不安定なのでおすすめしない
0136名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:04:59.60ID:???
元々在庫セールだし全て売り切れただけだろ
早い者勝ちってやつだ
0137名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:11:17.30ID:???
あれだけ安かったら売り切れるわな
0138名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:12:07.88ID:???
いや一時pico以外何もなくなってて今は徐々に復活してて在庫切れ表示の商品もある
多分商品登録をやり直してるんじゃないかな
0139名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:13:38.68ID:???
なくなったってのはリンク切れになってたってことね
0140名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:44:14.72ID:???
激安狙ってカートに5つも6つも入れて、合計40ドルに対して送料10ドルだとねー
国内配送で安くなるかと思いきや結局900円ぐらい送料つくでな、ちと考えちゃうね
0141名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:47:37.01ID:???
国内通販の半額〜半額以下で買える値段だし俺は900円の送料なんか気にならなかったけどな
0142名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:49:34.44ID:???
>>141
時間さえ気にしなければFasttechの方が安くね?商品も多いし送料やすいし
いや時間が大切な人はeverzon使えば良いと思うぜ?
国内通販とかハナから使わんからなぁ
0143名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:51:39.13ID:???
ログインしないと安くならないよ
0144名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:52:45.57ID:???
>>142
電池とかはftだと厳しいから買ったほうが良さげ
4本頼んだ
0145名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:55:02.05ID:???
FTは安いけど約1ヶ月待つかもしくは途中で行方不明になるかだからなぁ
まぁ900円を惜しむ気持ちもわからなくもないが
FTと値段が同等なら俺は900円払って早く安全に商品が欲しいかな
0146名無しの愉しみ2017/04/27(木) 17:56:52.69ID:???
クーポン使ったら送料入れてもFTより安い商品いっぱいある
0147名無しの愉しみ2017/04/27(木) 18:31:47.98ID:???
電池って皆さんどこで買ってますか?
everzoneとかぬるしぐあたり?
0148名無しの愉しみ2017/04/27(木) 19:01:26.67ID:???
nautilus2というか、zelosキット買って良かった!
エアフロー1番小さいホールで最高に気持ちいい吸い心地ですわ
このスレを見なければego aioでvapeに見切りつけてた
ありがとう!
0149名無しの愉しみ2017/04/27(木) 19:09:00.94ID:???
それ気になってる。
サーペントアルトなみに味出るかな?
tritonと同じくらい?
ノーチラス2持ってる人教えて!
0150名無しの愉しみ2017/04/27(木) 19:15:08.50ID:???
>>149
Tritonとは比較にならんぐらい味出るぞ
0151名無しの愉しみ2017/04/27(木) 19:30:02.24ID:???
まだeverzon.comには及ばんか
そらそーか
0152名無しの愉しみ2017/04/27(木) 19:32:03.79ID:???
>>149
お前が買って試すのが良いと思うぞ
0153名無しの愉しみ2017/04/27(木) 19:36:09.60ID:???
>>149
Yahooでもeverzonでも2900円ぐらいだで買っちまえYo!
0154名無しの愉しみ2017/04/27(木) 19:41:30.89ID:???
>>149
昨日Everzonで買っておけばZelosとNautilus2のセットで3500円だったのに
0155名無しの愉しみ2017/04/27(木) 20:06:44.19ID:???
>>154
さきいってよおおお
0156名無しの愉しみ2017/04/27(木) 20:21:04.63ID:2wHwiw0d
吸うときによっておいしかったり不味かったりするのはなんだろ。picoでkaminariのマンゴーフラぺ吸ってます。
0157名無しの愉しみ2017/04/27(木) 20:31:36.66ID:???
>>153
everzon売り切れじゃねーか!
0158名無しの愉しみ2017/04/27(木) 21:04:11.79ID:???
そろそろ>>156こういう奴隔離する為のpicoスターターセットスレたてるか
テンプレにpicoスレ貼ろうや

Eleaf iStick Pico スレッドPART1 電子タバコ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1479715246/

毎回picopico鳴く子にアトマイザー言わ(ryってやり取りなくなった方が過去レス読み易いでしょ
0159名無しの愉しみ2017/04/27(木) 21:05:39.96ID:???
altoのコットン、入れ直そうと思う。
YouTubeでスコティッシュコットンうんたらっていうのを真似てみたが、太すぎてコイル崩れた。あと、うまくくるくる巻けない。誰かド素人でもできる、味も出やすいコットンの入れ方を伝授してくれんかの?
0160名無しの愉しみ2017/04/27(木) 21:08:32.05ID:???
>>159
コイル崩れるのはコットン多すぎ
両方からねじりながら入れれば入れやすい
0161名無しの愉しみ2017/04/27(木) 21:42:19.19ID:???
>>158
お前が見なけりゃ済む話
0162名無しの愉しみ2017/04/27(木) 21:44:05.84ID:???
>>158
なら初心者スレ来るなよ
0163名無しの愉しみ2017/04/27(木) 21:44:51.74ID:???
>>158
自称中級者wは他のスレにいきな
0164名無しの愉しみ2017/04/27(木) 22:21:33.67ID:???
>>158
その時の体調とか直前に口にしたものとかで感じかたはかなり変わるよ
0165名無しの愉しみ2017/04/27(木) 22:22:04.84ID:???
>>157
ついこの数時間で売り切れたみたいやな
注目パネェ
0166名無しの愉しみ2017/04/27(木) 22:22:24.82ID:???
あっ、>>156
0167名無しの愉しみ2017/04/27(木) 22:46:58.27ID:???
>>159
じゃあsushi rollで
0168名無しの愉しみ2017/04/28(金) 00:34:15.62ID:???
fury-s買っちった
18350と18650が1本ずつついて4800円ならまぁボチボチよね
Fasttechでも評判悪くないし
0169名無しの愉しみ2017/04/28(金) 00:35:59.21ID:???
これでカード見るたびにゾクゾクする気持ちが消える
長かった・・届くの楽しみ
0170名無しの愉しみ2017/04/28(金) 02:05:08.21ID:???
RDAでデリンジャースタイルって人気ないのかな?
0171492017/04/28(金) 02:07:59.16ID:???
あるよ
0172名無しの愉しみ2017/04/28(金) 02:17:23.30ID:???
専ブラがわるいんや
0173名無しの愉しみ2017/04/28(金) 02:24:38.80ID:???
メカニカルのこと調べるほどゾクゾクするんだが基本的には
・バッテリはちゃんとしたやつ買う(IMR、信頼できる販売店・メーカー)
・最大連続放電と使えるコイルの抵抗値をあらかじめ算出して、その抵抗値より高い設定で運用、オームテスターでチェック
・ハイブリッド接続厳禁、ポジティブピンが出っ張ってること確認
・できたらヒューズがついてる回路が望ましい

ひとまずこの辺気をつけたらえぇやんなぁ?
んでメカニカルmod調べるとたいがいderringerがアトマイザーで乗っかっとるで、ここじゃあんま聞かんアトマイザーだなぁと思って聞いてみた
0174名無しの愉しみ2017/04/28(金) 02:53:11.75ID:???
聞かなきゃダメな時点でメカニカルはオススメ出来ない
0175名無しの愉しみ2017/04/28(金) 03:18:46.30ID:???
はじめはみんな初心者よ
0176名無しの愉しみ2017/04/28(金) 03:20:25.97ID:???
>>173
概ねそれでおk
バッテリーの被覆とかフラットトップに傷がないかとかも一応みとくんやで
自己責任やでな
0177名無しの愉しみ2017/04/28(金) 03:21:34.52ID:???
たいがいってどこでたいがいなのか知らないけど
背が低いアトマイザーはチューブにのっけると見た目が良い感じになるからね
コイルがすごく近いから味はそりゃ出るよ

メカニカルはなー
冷静になってそれでも欲しければ買えばいいけど初心者スレでおすすめするもんでもないな
そもそも大容量の電池を扱うのにフールプルーフなしのものを売るってのが商売としていかがなものかと思う
健全な業界なら存在自体認められないもの
煙いっぱい出すんならすでに200w,300wの出力ができるレギュレーテッドmodがあるし、そこまで行かなくても大抵のmodは0.1Ωから読める
しかも電池がへたってきたらすぐに出力が落ちる
価値としては見た目だけだが、その見た目のためだけに安全性、機能性を犠牲にし、実態は100均の懐中電灯レベルのものに1万円以上出す価値が本当にあるのか

とここまで言われても本当に欲しいなら買えば良い
0178名無しの愉しみ2017/04/28(金) 03:27:24.73ID:???
>>177
でもお前オール電化もやるし焚き火もやるやん
01791732017/04/28(金) 03:31:56.42ID:???
>>177
からの
>>178
よーくわかった。俺は煙も楽しみたいしデザインも楽しみたい
んで買った結果数回しか使わなくても多分満足できる、主戦力は結局picoになる

毎日焚き火で料理するわけにはいかんからな、特別な時だけ慎重に扱うことにするわ
0180名無しの愉しみ2017/04/28(金) 07:18:26.37ID:???
欲しいものは欲しいもんな
買って満足する類のもの
0181名無しの愉しみ2017/04/28(金) 07:37:46.49ID:???
昨日サーペントaltoのコットン入れ直した。今度はコイルが崩れない程度の量で。ちょっと少ないかなって思ったけど、漏れてこなかったから大丈夫かな?んで、カミカゼ スポーツをいれてみた。…が、あんまし味が出ない。手持ちのmelo3miniのほうが味濃くて美味しく感じる…。
0182名無しの愉しみ2017/04/28(金) 07:40:30.03ID:???
>>181 つづき
付属のコイル(より糸みたいな線でコイルが巻かれている)が合わないのかな…?
抵抗値0.5Ωを20-25Wっで吸ってるんだけどさっぱり…。
カンタル線買ってきて巻けってこと?
0183名無しの愉しみ2017/04/28(金) 07:50:54.35ID:???
>>170
デリンジャー良いよ
v1?気に入ってv3ポチった
欠点はトップキャップを取るとビシャビシャなこと
0184名無しの愉しみ2017/04/28(金) 09:34:45.48ID:???
>>183
少し古いブログとか古参ベイパーだとデリンジャーって記載結構見るんだけど、この半年一年のブログ、2chだと全然名前が出てこんから廃れたのかなと思ってたよ
さんきゆー
0185名無しの愉しみ2017/04/28(金) 09:39:26.88ID:???
>>182
スポーツを楽しめてる今のコイルコンディション、設定ね
カンタルA1、24G、7巻、デュアル、0.35Ω、15W
これで、パフボタン押して3秒目から濃厚なミストが出てくる
フローがスカスカでないか、コイル位置低くないか、もうちょいワット数落としてみるか・・
いろいろいじりようあると思うでチャレンジしてけろ
0186名無しの愉しみ2017/04/28(金) 09:49:57.25ID:???
>>181
あと、コイル組んだ後ウィック通す前にドライバーンやって熱分布が均質か、偏りがないかは確認せんといかんで?
プリビルドならえーけど(よくないけど)
0187名無しの愉しみ2017/04/28(金) 10:53:49.33ID:Z84FrcMd
everzon.comの方、shipping freeが復活したなー
早速ポチったわ
0188名無しの愉しみ2017/04/28(金) 11:12:18.15ID:???
>>186
一応付属のコイルセットしたら赤熱させながらできるかぎり熱がコイル中心から左右均等に伝わるように調整している…つもりなんだけど、なかなか難しいね。
ウィックは…エムズワンの天然100%コットンってやつ買ってきて、スコティッシュコットンロールっていうのを見様見真似でやってる。
今度は気持ちコイルを吸口に近づけてみるね。アドバイスありがとうm(_ _)m
0189名無しの愉しみ2017/04/28(金) 12:04:58.02ID:???
>>188
ウィッキングも気をつけないと供給が悪くて味出ないということもあるで
0190名無しの愉しみ2017/04/28(金) 12:42:03.90ID:???
hadaly(haoaly)とkayfun v5miniが届いたよ
kayfunはクローンのくせにgenuineとかSvoёMestoとかシリアルコードとか書いてあってワロタ、ガワまで似せてくるのね中華クローンは

質感ヤバイね、今まで触ったRTAとちょっと次元違う
18ドルでこれなら大満足だなぁ、お前らのオススメを素直に聞いといてほんと良かった

良さは組んでみないとわかんないけどねww試してきます
0191名無しの愉しみ2017/04/28(金) 15:32:48.25ID:vhBM9WTR
その後>>190の行方を知るものはいなかった
0192名無しの愉しみ2017/04/28(金) 15:56:57.92ID:???
〜 fin 〜
01931902017/04/28(金) 16:09:17.18ID:???
丁寧に組んだRDAの方が味がよく出るというか、うまい気がするというか・・
扱いきれてない・・kayfun 5mini・・
勉強します。
0194名無しの愉しみ2017/04/28(金) 16:35:00.05ID:???
そりゃ長いタンクはリキッド選ぶよ
長いタンクはミストが冷えるからか味の出方は柔らかくなる印象
01951902017/04/28(金) 16:56:00.68ID:???
>>194
ありがとう、そういうアドバイスを真摯に受け止めることにします
kayfun 5とmutation xsの比較だから、おっしゃる通りの理由だと思います
ミストをうまく吸い上げるためにPG高めのリキッドの方がいいのかな?使ったのはワコンダだったんですが・・

いろいろ考えてみます
0196名無しの愉しみ2017/04/28(金) 17:00:39.91ID:???
ベイフ
0197名無しの愉しみ2017/04/28(金) 17:25:26.38ID:???
自分で試行錯誤するのも大事だし楽しいもんだぞ
聞いてばっかりだと早々に行き詰まる
0198名無しの愉しみ2017/04/28(金) 19:00:43.00ID:???
>>190
超オレと同じ(笑)
俺の所にもケイファン5ミニクローンとハダリークローンが今日届いた
ハダリークローンは2個目だけど、ケイファン5ミニクローンは初めて
さっき組んでみたけど美味いクローンだよ
01991902017/04/28(金) 19:05:12.31ID:???
>>198
奇遇にしてもすげーなww
kayfun 5miniはいろいろリキッドと相性の組み合わせがレビューされてるみたいだで試してみないとね
今度はいろんなフレーバーを買いたくなるw
0200名無しの愉しみ2017/04/28(金) 19:43:25.59ID:???
クローン買った自慢も程々にな
0201名無しの愉しみ2017/04/28(金) 20:18:14.60ID:???
あ、オーセン先輩サーセンw
0202名無しの愉しみ2017/04/28(金) 20:34:00.37ID:???
www
オーセン先輩ってダセェなww
0203名無しの愉しみ2017/04/28(金) 20:42:09.39ID:???
クローンアトマだけで今までに30個は買ってしまいました
本当にすみません
0204名無しの愉しみ2017/04/28(金) 21:08:54.92ID:???
>>195
Kayfunは甘みが出ないかわりに香りがすごく出るよ
0205名無しの愉しみ2017/04/28(金) 21:13:47.56ID:???
初心者スレであってクローンのスレじゃないぞ
煙草板にクローンのスレあるんだから
話したいならそっち行け
0206名無しの愉しみ2017/04/28(金) 21:19:51.53ID:???
>>205
クソ高いオーセンなんか買うかバーカwww
綺麗事ばっか抜かしてんじゃねーよ
コピー元のメーカーがどうなろうと知ったことかw
0207名無しの愉しみ2017/04/28(金) 21:35:31.72ID:???
正論言って叩かれるオーセン先輩ダセェ
ワロス
0208名無しの愉しみ2017/04/28(金) 21:42:15.22ID:???
べいぱー
0209名無しの愉しみ2017/04/28(金) 21:49:17.31ID:???
またこの流れかめんどくせえ
>>200てめぇすっこんでろよホント
0210名無しの愉しみ2017/04/28(金) 21:50:57.80ID:???
fasttech検索とかできないんだけど、俺だけ?
JSのエラーがかなり出てる
0211名無しの愉しみ2017/04/28(金) 22:03:30.17ID:???
vapeに限らず海賊版の話は
面倒な流れにしかならないんだから…
0212名無しの愉しみ2017/04/28(金) 22:32:21.30ID:???
>>210
普通にできてる
0213名無しの愉しみ2017/04/28(金) 22:58:09.19ID:???
>>203
オススメ上から4つ教えて
0214名無しの愉しみ2017/04/28(金) 23:36:01.13ID:???
>>213
SJMY Kayfun V5
SXK Kayfun V5
SXK Kayfun V5 Mini
SXK Kayfun Mini V3
0215名無しの愉しみ2017/04/28(金) 23:37:05.93ID:???
あ、やっぱ4位は SJMY Doggy
0216名無しの愉しみ2017/04/28(金) 23:42:09.63ID:???
クローンが全部出来が良い訳ではないんだよな
その内クローンのクローンとか
出てきたりするんだろうか
0217名無しの愉しみ2017/04/29(土) 00:14:51.74ID:???
オーセンvsクローン 6対戦目【Vape】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1492576869/
0218名無しの愉しみ2017/04/29(土) 00:45:12.02ID:???
パイプの形したMOD欲しくなってきた
と思って調べて見たら色々種類あって悩む
0219名無しの愉しみ2017/04/29(土) 01:32:47.11ID:???
最近Doggyの宣伝多くね
某ショップで入荷したんけ?
0220名無しの愉しみ2017/04/29(土) 03:26:43.93ID:???
しかしみんなよくRBAするなぁ
俺面倒で無理だわ
やりだした最初のうちは楽しめる気がするけどすぐに飽きて煩わしさだけが残りそう
特にRDAの吸う度に蓋開けてリキッド垂らしてーとかマジ無理
RTAならまだわからんでもないが
0221名無しの愉しみ2017/04/29(土) 04:13:30.89ID:???
一回で吸う分がRDAで充分だからRDAが好き
それにガンクつきやすいリキッドが好きでコイルやコットンを頻繁に交換するからRDAのほうが楽
ウィッキングも適当でいいし、リキッドかえる時もタRTAはタンク部分を洗いたくなるがコットン交換くらいで大丈夫
外出するときはもちろんタンク
0222名無しの愉しみ2017/04/29(土) 04:54:32.38ID:bQ3RbS9F
>>214
kayfunクローンはSJMYとSXKで迷っててSXKに傾いてたけどSJMYのが良いのかあうーむ
安いし両方買うのも手だがどうせならタイプの違うアトマイザーが欲しいしなあうーむ
0223名無しの愉しみ2017/04/29(土) 05:15:11.05ID:???
>>222
こっちで聞いたほうが詳しいよ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1492576869/
0224名無しの愉しみ2017/04/29(土) 07:24:47.60ID:???
>>220
紙巻きでも移動して、箱出して、くわえて、火をつけて、灰落として、吸い殻処分してやってんだから変わらんよ
むしろRDAの方がビルドさえ終わっちゃえばラクだ
そうしょっちゅうコイル巻くわけでもないしね
0225名無しの愉しみ2017/04/29(土) 08:02:55.48ID:???
俺は家ではダラダラ吸い続けるからRTAかBF
BFは10mlとか入るからクロアリより楽だよ
0226名無しの愉しみ2017/04/29(土) 08:50:29.76ID:???
クロアリかー
0227名無しの愉しみ2017/04/29(土) 09:09:10.61ID:???
バレたか
0228名無しの愉しみ2017/04/29(土) 11:58:27.63ID:???
金余ってるし面倒だからクリアロで良いやー
0229名無しの愉しみ2017/04/29(土) 12:00:33.01ID:???
所詮は趣味だからな
どこまでやりこむか否かに正解なんて無いし
0230名無しの愉しみ2017/04/29(土) 12:16:29.30ID:???
>>223
自治厨うぜ
0231名無しの愉しみ2017/04/29(土) 12:17:44.34ID:???
VAPE
0232名無しの愉しみ2017/04/29(土) 12:18:06.90ID:???
ウザきゃ別のスレ行けば良いのに
0233名無しの愉しみ2017/04/29(土) 12:45:09.01ID:???
>>232
どっかいくのは自治厨な
ここは初心者用、広く浅くスレだわ
0234名無しの愉しみ2017/04/29(土) 12:46:12.90ID:???
>>228
クリアロが一番安上がりで金かからんから、クリアロがいいと思うぜ
RBA進めば手間もかかるし金もかかる
0235名無しの愉しみ2017/04/29(土) 12:47:07.21ID:???
>>233
ここよりクローン専用のスレがあるからそっちで話したほうが有用だってことだろ
0236名無しの愉しみ2017/04/29(土) 12:58:21.59ID:???
>>235
ここ初心者スレだからお前みたいな自治厨はromってろってことじゃね?
俺もお前らみたいな自治厨ウザいし
0237名無しの愉しみ2017/04/29(土) 13:05:16.85ID:???
kayfun 5 miniなんやけどコイルはスペースドの方がよろしいと説明書やいくつかのブログに書いてあるんじゃが
スペースドにして抵抗値あげてまったり加熱した方が味がいいってことやろか?
コイルの巻き数とかスペースの有無による味の違いがいまいちよくわかんない
0238名無しの愉しみ2017/04/29(土) 13:07:06.16ID:???
kayfunは理論上は若干太めのワイヤー(24-28G)でスペースドが良いよってなってるけどマイクロコイルにしても味変わらんよ
好きにしたらいい
0239名無しの愉しみ2017/04/29(土) 13:11:26.52ID:???
>>238
じゃあ味の濃厚さについては今の設定で限界な感じか・・
rdaと比較しちゃいかんけどhadalyの方が味だけみれば濃厚で美味いな。
0240名無しの愉しみ2017/04/29(土) 13:21:03.02ID:???
どっちが自治厨なんだか分からんな
口喧嘩続けるんならどっちも他所行ってくれ
0241名無しの愉しみ2017/04/29(土) 13:21:13.81ID:???
人の好みはいろいろだな
俺にはHadalyの良さがさっぱり分からない
Kayfunはどのアトマより美味い
0242名無しの愉しみ2017/04/29(土) 13:46:44.38ID:???
>>241
そーか。あんたの中ではhadaly酷評かーしかもkayfunは別格扱いなんやね
使い始めて数日だでこいつを活かしきれとらんように思えるわ
いろんなリキッド試してみるよ
今日は人生初の実店舗行くかもわからんwwテイスティングさせてくれると嬉しいな。ビルドしてウィック入れたアトマイザー持ってけばええんだよな
0243名無しの愉しみ2017/04/29(土) 13:54:54.36ID:???
>>242
まあ世間ではHadalyは人気らしいから俺が変わってるんだろうけどな
0244名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:11:03.52ID:???
他人の好みにケチつけなきゃ話せない人に構わん方がいいぞ
0245名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:15:20.28ID:???
いやスレチだから消えろよお前ら
0246名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:18:14.98ID:???
>>245
んkayfunがうまく扱えないのでアドバイス求めたらスレ違いなんか?
それこそ素人くさい質問だと思うが
0247名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:19:16.92ID:???
>>242
煙玉ボーンされないようになwww
0248名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:22:57.61ID:W9OR4Q9l
MicroGDC、Nautilus系と同じぐらい風味重視のクリアロって他に何がある?
0249名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:27:29.46ID:???
kayfunは色々試したけど味の傾向は変わらず美味いけどな
今はカンタル26Gを2mmに6ラップスペースドで15W前後
hadalyみたいにミスト量出すアトマではない
どちらが好きかは個人の好みだしリキッドにもよる
0250名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:28:01.62ID:???
>>248
meloでコイル交換
Nautilus 2は評判いいみたいね、コイルもeverzonで安く買えるし
0251名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:29:59.60ID:???
>>249
まったく同じ条件で試してみるよ、やっぱスペースド推奨かぁ
あの狭いデッキでスペースド6巻できるか自信ないわww

ありがとうございます
0252名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:42:19.00ID:???
同じ条件にしても好みは人それぞれだから難しいんだよな…
0253名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:52:48.96ID:???
fury-sキタ!
http://i.imgur.com/RQTDEHi.jpg
こんだけ入ってて、18350と18650ついて4800円だでお得感あるなー
0254名無しの愉しみ2017/04/29(土) 14:54:55.23ID:???
>>253
爆発させんなよwww
0255名無しの愉しみ2017/04/29(土) 15:19:35.95ID:???
お得と取るか安すぎて怖いと取るか悩むなw
0256名無しの愉しみ2017/04/29(土) 15:20:42.13ID:???
>>255
一応authentic www

怖くて調べたwww
Yahoo(のvape shop)で買ったんだがfasttechより安くてビビった
0257名無しの愉しみ2017/04/29(土) 16:03:14.17ID:???
やばい臭いしかしないな…
0258名無しの愉しみ2017/04/29(土) 16:19:57.28ID:???
RBAが自作の総称みたいなもんってのは調べてわかったんだけど
RBAするにあたってRDAとRTAの違いがよくわからんのだけど…
クソ初心者で申し訳ない
0259名無しの愉しみ2017/04/29(土) 16:23:53.78ID:???
>>258
すっげー端折って書くと
RDA:コイルと綿だけ、綿に液体つけて吸う
RTA:タンクの中にコイルがある、タンクからコイルに液体が少しずつ入っていく

RTAはコイルにガンクがつかない限りは割とチェーンが続けられる
RBAはリキッドが枯渇したらその都度注入
0260名無しの愉しみ2017/04/29(土) 16:40:56.11ID:???
>>259
あーお店で試飲させて貰った時に強面のお兄さんが持ってた奴とかがRDAなのか
いちいちリキッド補充は面倒だからRTAについて詳しく調べてみようかな
わかりやすかったありがとう!
0261名無しの愉しみ2017/04/29(土) 16:52:45.21ID:???
>>260
いいRTAとかはここの強面のオニーサンが教えてくれるはずなので、候補が揃ったらまた聞いてみ?
0262名無しの愉しみ2017/04/29(土) 17:24:02.07ID:???
電車たばこか
0263名無しの愉しみ2017/04/29(土) 17:27:20.17ID:???
fury-sとhadalyで組んだけど、お手軽楽チンでいいなこれ!
コイル設定だけはだいぶシビアにやったけどそれさえ終われば美味いし手軽だし言うことないなぁ
大満足!
0264名無しの愉しみ2017/04/29(土) 17:30:07.78ID:???
>>263
yahooで4680円のやつか?店自体はまともそうだね
18350と18650とそれぞれのチューブがついてて4680円なんだよな?
それだとびっくりするぐらい安いな
0265名無しの愉しみ2017/04/29(土) 17:34:50.20ID:???
>>264
smok公式でauthenticのチェックしたけどホンモノだった
あと正しくは18350用本体(一式、ヒューズ付き)、18650用本体(一式、ヒューズ付き)、18350バッテリーだね18650バッテリーはなかった
2つの商品まとめてこの値段、かつ18350バッテリーおまけみたいなわけ分からん売り方しとる
0266名無しの愉しみ2017/04/29(土) 17:39:44.93ID:???
メカニカルは怖いでパスだな
まだrtaもまともに吸えてないしwww
0267名無しの愉しみ2017/04/29(土) 18:46:56.08ID:???
>>264
オームメーターかテクニカルMOD持ってるの?
0268名無しの愉しみ2017/04/29(土) 19:36:04.10ID:???
FURY-Sはドクロが嫌い
買うならドクロ無しチューブも一緒に欲しいな
0269名無しの愉しみ2017/04/29(土) 19:52:33.66ID:???
>>267
へ?俺?俺fury-s買ってないよ
テクニカルmodとコイルマスターv3はあるから一通りは揃ってる
0270名無しの愉しみ2017/04/29(土) 19:57:26.45ID:???
>>269
ごめん>>263間違い
0271名無しの愉しみ2017/04/29(土) 20:18:18.88ID:???
health cabinから山ほどリキッドが届いたがまともに吸えるのがどれだけあるやら
http://i.imgur.com/HrcFy3F.jpg
Ry4には期待したい
02722632017/04/29(土) 20:28:32.94ID:???
>>270
オームメーターもテクニカルmodもあるよpicoの出す抵抗値を信じてやっちゃってるね
作るコイル全部サブオームになっちゃって抵抗値あげるのに苦労したよ
0273名無しの愉しみ2017/04/29(土) 20:31:37.42ID:???
近くのエディオンに4千5〜600円で売ってる超音波洗浄器
クリアロマイザー(nautilus2)を洗浄するって、こういうの使えばいいんでしょうか
0274名無しの愉しみ2017/04/29(土) 20:40:32.63ID:???
お前んち知らんしなぁ
0275名無しの愉しみ2017/04/29(土) 20:55:20.09ID:???
俺の使ってるのはこれ
とても有能
東芝 超音波洗浄器 MyFresh TKS-210 https://www.amazon.co.jp/dp/B0036ZBE1K/ref=cm_sw_r_cp_api_J4hbzb3F1G41K
0276名無しの愉しみ2017/04/29(土) 21:26:39.57ID:???
なんか結婚式に行ったらギフトセットで超音波洗浄器選べた
それつことる
0277名無しの愉しみ2017/04/29(土) 21:40:40.91ID:???
あるある
0278名無しの愉しみ2017/04/29(土) 21:49:35.20ID:???
DARUMA DT注文したやつと違うやつ届いたぞ
こんな無能やから転売されんのじゃボケカス
0279名無しの愉しみ2017/04/29(土) 21:54:12.23ID:???
ドリチに7000円とか出す世界があるんやな
まだまだ奥が深いわ
0280名無しの愉しみ2017/04/29(土) 22:15:50.48ID:???
また山ほどアトマイザー買ってしもた前の注文分届いとらんのに
カードやばい
0281名無しの愉しみ2017/04/29(土) 23:27:20.85ID:???
超音波洗浄機って入れるだけでキレイになるの?
凄くね?
0282名無しの愉しみ2017/04/29(土) 23:39:16.64ID:???
ならんで
水でバシャバシャ→無水エタノールでガシャガシャ→無水エタノールで超音波
それでもクリアロのコイルにはどうしてもリキッド残る
使い捨てだしな、RBAのコイルはそのあとドライバーンかければピカピカになるよ
0283名無しの愉しみ2017/04/29(土) 23:48:31.41ID:???
>>279
Nautilus2のドリチが一番好き
>>282
クリアロコイルはリキッド固定で帰るとき交換してる
RDA欲しいけど懸念は洗浄だったから音波洗浄機買ってみようかなって
0284名無しの愉しみ2017/04/29(土) 23:56:31.60ID:???
>>283
RBAなら超音波洗浄器でアトマイザーぴかぴかになるね
つーか水洗いだけだとリキッド残ってる気がしちゃって、無水エタノールと超音波洗浄器は個人的に必須
0285名無しの愉しみ2017/04/30(日) 01:05:16.58ID:???
その書き方だと知らない奴は超音波洗浄機にエタノール直で突っ込みそうだ
0286名無しの愉しみ2017/04/30(日) 01:20:05.11ID:???
スピットバック恐怖症なんだが
ノーチラス2くらい長かったら大丈夫だろうか
エゴアイオのスパイラルなドリチ使ってるんだがそろそろ卒業したい
0287名無しの愉しみ2017/04/30(日) 01:41:37.78ID:???
無水エタノールを超音波洗浄機に入れて使うのは危険ですよ

参考URL
http://www.sakurajp.com/products/product01/industry8/
0288名無しの愉しみ2017/04/30(日) 03:20:43.93ID:???
>>286
俺も同じでした!リキッドにもよるんだろうけど
ego aioですっごい、あちち!あち!ってなってた
先日nautilus2(MODとセットになったキット)を買ってから同じリキッド使っても全くスピットバックなくなった
味というか、香りも良く出るしaio時代に持て余してたリキッドがどんどん消化されてく
意外にも一番失敗したと思ってたリキッドが一番うまいこれはびっくりした
個人的にはオススメただし煙量はaioには負けると思う
aspireの回し者じゃないです
0289名無しの愉しみ2017/04/30(日) 04:46:17.62ID:???
俺もNautilus2買ってからRBAの出番がかなり減ってきてるし本当に良い物だと思うよ
ただNautilus2からVAPE入った人は色々楽しみが減っちゃうかもしれないね
Nautilus2より味が出るクリアロ探すのも大変だと思うし
下手なRBAより味も出ちゃうからNautilus2からRBAに移行してビルドした時の感動も少ないかも
0290名無しの愉しみ2017/04/30(日) 04:52:29.29ID:???
そうですか
そかったですね
0291名無しの愉しみ2017/04/30(日) 05:52:36.65ID:???
Vape
0292名無しの愉しみ2017/04/30(日) 08:27:29.28ID:???
>>289
NautilusもっててMicroGDCもあるけどRBAと比較してこれらの方が美味いとかいってるならRBAちゃんと組めてないだけだよ
NautilusとMicroGDCが美味いのは認めるけど、カップ麺と店で出るラーメン比較してるようなもんだし次元が違う
hadalyとかkayfunでビルドしてるか?Nautilusに上の段階はないがRBAはどこまでも上があるぞ
0293名無しの愉しみ2017/04/30(日) 08:41:54.03ID:???
文盲かあらわれた!
コマンド?
0294名無しの愉しみ2017/04/30(日) 08:48:52.30ID:???
>>292
へっへっへカップ麺とラーメン屋かうまいこといやがる
0295名無しの愉しみ2017/04/30(日) 09:15:35.51ID:???
>>289
エアRBAやろwクリアロじゃ吸えんリキッドだってあんのにww
0296名無しの愉しみ2017/04/30(日) 09:30:32.29ID:???
>>292
ハダリとサーペントアルト使ってるけど、
ハダリはRDAで手間、アルトはウィッキングがシビアで漏れの恐怖がある。
味はうまくできたアルトならノーチラスに勝てるけどそうでなければノーチラスのが美味いかな。
漏れなし、時間かからない、成功失敗にくよくよしなくていいから最高だよ。
おっしゃる通り、 VG高めが吸えないのが難点。
ビルド上手い人はいいけど俺は不器用なんでね...
0297名無しの愉しみ2017/04/30(日) 09:40:40.64ID:???
電子タバコ
0298名無しの愉しみ2017/04/30(日) 09:57:41.68ID:???
サーペントはコイルやウィックが上手くいかないとmelo3より味薄いからね…RBAって難しいわ
0299名無しの愉しみ2017/04/30(日) 10:52:40.28ID:???
>>296
甘めVG濃いめ常用の人間からしたら何言ってだこの人って感じだからなー
こいこいがまともに吸えるクリアロになかなかお目見えできんわ10種ぐらい買ったけど。こいこいをクリアロで吸うのは諦めた
0300名無しの愉しみ2017/04/30(日) 11:24:23.86ID:???
>>283
あのマヌケなドリチ美味しいよねw
0301名無しの愉しみ2017/04/30(日) 12:04:34.81ID:???
NME Pioneer N-75 75WとEleaf iStick Pico 75Wって何か違いがあるの?
0302名無しの愉しみ2017/04/30(日) 12:30:21.94ID:???
>>301
そんなこともわからんのか!
名前やろ
0303名無しの愉しみ2017/04/30(日) 13:22:19.58ID:???
おかねなかったら実店舗でテイスティングして買うのが一番なんやな・・
VCTってやつ美味すぎて即決しちゃった、美味すぎる
0304名無しの愉しみ2017/04/30(日) 15:18:02.37ID:???
お金あろうが無かろうがリキッドは
近くにテイスティング出来る実店舗あるならそこで買うのが良いぞ
ネットの感想が自分の好みと合致する訳でもないしな
そしてテイスティングと自ビルドの味の違いに悩むのだ
0305名無しの愉しみ2017/04/30(日) 15:24:20.63ID:???
怖いおっちゃんがいっぱいおったよ
0306名無しの愉しみ2017/04/30(日) 15:44:12.15ID:???
カンタルワイヤーが近所のホームセンターで売ってなくて参った
0307名無しの愉しみ2017/04/30(日) 16:30:06.32ID:???
>>304
申し訳ないが実店舗はヤクザ崩れが売ってチンピラが買ってるような光景しか見ないのでNG
スキンヘッドの店員とか論外
0308名無しの愉しみ2017/04/30(日) 16:33:52.42ID:???
ネットの意見は正義だからなw
リアル店舗なんてガラは悪いし
アコギな店しかないから潰れてしまえ
0309名無しの愉しみ2017/04/30(日) 17:50:19.40ID:???
>>306
ニクロム線なら売ってるっしょ
03103032017/04/30(日) 18:07:44.52ID:???
>>307
>>308
一人で行ったら緊張感ヤバかった陰キャの俺
「あ、の、、、、テ、、、イスティング・・」
→あー!いいよどれでも!好きなの!!吸ってきな!!

「い、、つも、ワコンダなんですけど、、おいしいの分かんなくて(ゴニョゴニョ」
→ワコンダ!うまいよね!甘い系とタバコ系好みなの?テキトーに選んだげるよ、え?自分のmod?いらないよテイスティング用の出すから、ドリチも使い捨てでどーぞ!

「!!!これ、、、おいしい、、、!これも、、、!!おいしい」
→そーだろ!それ!VTCっての、俺も常飲!

VTCかう。陰キャにはハードル高かったけど満足
店と同じ味が出なくて試行錯誤中
0311名無しの愉しみ2017/04/30(日) 18:36:41.59ID:???
>>309
ニクロム線ってのはカンタル線とほぼ一緒とな!
ちょっと買ってくる。ありがと
0312名無しの愉しみ2017/04/30(日) 18:43:24.55ID:???
>>310
SONY製バッテリーを試飲して買ったんですね分かります
0313名無しの愉しみ2017/04/30(日) 18:46:12.59ID:???
うちの県にはリアルショップ無いから行きたくても行けん
来週末に東京行くから何処かの店行ってみるかな
0314名無しの愉しみ2017/04/30(日) 19:37:11.07ID:???
リアル店舗は2件しか行ったことないけどVAPE STUDIOは店員がこれ見よがしに煙吐いてるし
チャラ過ぎて二度と行かなかった一応説明はそれなりにしてくれたけどな
初めて買ったとこは見た目サブカル好きっぽい気の弱そうな店長の兄ちゃんと
いつもとっつきにくそうなしかめっ面した売る気あんのか疑問のオーナーの店だったけど
質問したらオーナーは細かすぎるくらい説明してくれたし疑問にもちゃんと答えてくれた
兄ちゃんも質問したらちゃんと答えてくれた
試飲も端から端まで好きなだけさせてくれたな
リキッド自作し始めたしMODやアトマイザーも海外通販したら半額以下で買えることに気がついたからトンと行かなくなったけど
長過ぎ産業
03153032017/04/30(日) 19:47:43.21ID:???
>>314
俺は面白く読ませてもらっとるで
方向性決まればリピートで海外通販したらええんやろけど、俺は自分が何が好きかわからんレベルだで試飲はほんと助かる
しばしば通うことになりそやわ
0316名無しの愉しみ2017/04/30(日) 19:56:27.54ID:???
他人の楽しみ方や買い方にケチつけ出さなきゃ
こういうのは何でもいいのだ
スレによってはすぐ罵り合い始めて酷いもんだ
0317名無しの愉しみ2017/04/30(日) 20:25:55.88ID:???
秋葉原とかアメ横とか客の多いところ行けばそれなりに接客態度は良いよ
そこで試飲して気に入ったの買ったり、かわなかったけど商品名覚えて後でネットで買ってもいい
0318名無しの愉しみ2017/04/30(日) 21:19:07.37ID:???
近くのリアル店舗が高い上にあまりの品数の少なさで行っても全然楽しくない
GBやFTあたり眺めてた方が遥かにワクワク感がある
0319名無しの愉しみ2017/04/30(日) 21:41:29.14ID:???
>>316
何の趣味でもそうだけど他人と競って俺の方がすげえ!って思えないと楽しめない人居るからねえ
特にたばことか酒とかは性質上ガラ悪い人に好まれやすいから大変
0320名無しの愉しみ2017/04/30(日) 21:53:36.33ID:???
でも見た目ガラ悪くて心優しい小動物みたいなのも多い
0321名無しの愉しみ2017/04/30(日) 22:04:21.49ID:???
>>311
一緒ではないけど、電熱線だから代用品にはなるよ
ちゃんと抵抗は測ってね
0322名無しの愉しみ2017/04/30(日) 22:57:37.31ID:???
>>321
そんなんすすめるならSUS304すすめろよ
0323名無しの愉しみ2017/04/30(日) 23:07:30.61ID:???
SUS304安くてええやん。吸った感じどうなんでしょ?
0324名無しの愉しみ2017/04/30(日) 23:24:32.02ID:???
26ゲージなら熱くなりすぎなくていい感じですよ
0325名無しの愉しみ2017/04/30(日) 23:34:51.41ID:???
ドンキにbisoとカミカゼリキッド置いてたけど売れ筋全くなくてワロタ
0326名無しの愉しみ2017/04/30(日) 23:47:28.41ID:???
>>323
長期ランニングコスト考えたら結局カンタルワイヤーの方がええで
それかSUS316か。304は2週ぐらいで錆びるでな
0327名無しの愉しみ2017/05/01(月) 00:06:01.54ID:???
そろそろRBAに手を出そうと思うんだけど
ビルドしたコイルって錆びたり取れなくなるくらいガンク付くまで
ウィック変えて使いまわせるって認識でいいの?
0328名無しの愉しみ2017/05/01(月) 00:08:29.67ID:???
うん
あとウィックを変えるときに変形してダメになることもある
0329名無しの愉しみ2017/05/01(月) 00:08:58.96ID:???
>>319
だからかこのスレでもすぐ他人に突っかかるようなやつ多いしな
0330名無しの愉しみ2017/05/01(月) 00:21:53.57ID:???
>>325
リキッドはともかく置いてるmodがどれもショボくて…
まぁドンキみたいなところでbox系は置かないよなぁ
0331名無しの愉しみ2017/05/01(月) 00:41:33.50ID:???
>>327
RBAデッキ一つしかもってなければリキッドによってコイル作り方変えよかみたいな感じになるで、しっくりくるまで何度か作ることにはなる
いったん決まっちゃえばガンクついて味が落ちたらウィック捨ててガンク落としてデッキ洗ってドライバーンすりゃ綺麗になる
同じコイル数週は使いまわせるんじゃないかな?
0332名無しの愉しみ2017/05/01(月) 00:58:16.64ID:???
>>328
ありがとうウィック変えるときも気を付けないといけないのね
>>331
取り敢えずクローン一個買おうかなと思ってたけど
それなら違う方向性のもう一個選んで二個体制にした方が良さそうかなあ
クローンなら安いから追加検討してみるかな
0333名無しの愉しみ2017/05/01(月) 01:07:11.85ID:???
>>332
最初の最初なら、国内で買えるオーセンの安価帯でもいいんじゃないかな?
hadalyやらderringerやらいくつかrda試してみたけど、組みやすさならYuri rdaとか広々してて良かったよ、もちろん主戦力はhadalyになっちゃってるけどね

何か2つ、主戦力として使えるRBAってなら、味重視のRDAと、ドリップがめんどくさくないRTAを一つずつってなるやろね
そんなこんなでKayfun 5とhadalyとりあえず買っとこかみたいな人が多いんだと思うわ、このスレでも何度も出てるしね
0334名無しの愉しみ2017/05/01(月) 01:20:41.18ID:???
凄く初歩的な質問しますけど、
apexのRBAユニットってminiにも使えますよね?
0335名無しの愉しみ2017/05/01(月) 01:23:13.27ID:???
YURIはシングルでも組めるから
ビルドの選択肢広くて楽しい(と思う)
Hadalyクローンは値段がぶっ壊れだから
少しでも安く買いたい人に刺さるんだよな…
0336名無しの愉しみ2017/05/01(月) 02:11:04.55ID:???
>>334
isubのクリアロコイルが互換性あるからRBAキットも互換あると思うで
シリーズ兼用(isub/G/S/APEX/apex mini/V)RBAキットって書いてあるで、そらいけるんと違うか?
0337名無しの愉しみ2017/05/01(月) 02:13:32.12ID:???
>>335
Kayfunで決まっちゃえば、複数持ちでお気に入りのリキッド常飲ってやってる人多いでねー
使い勝手ええんやろね
0338名無しの愉しみ2017/05/01(月) 05:12:44.80ID:???
>>334
使える
>>335>>336
「〜と思う」そんなんいらんねん
0339名無しの愉しみ2017/05/01(月) 07:01:49.84ID:???
>>335
shenrayなんかほんと精度もちゃんと出ててクローンらしくない(本家があのクオリティだからしゃーない
0340名無しの愉しみ2017/05/01(月) 07:28:07.08ID:???
ノーチラス2、タンクの外側がベトベトにならん?漏れてるんか?
0341名無しの愉しみ2017/05/01(月) 08:25:54.03ID:???
VAPE
0342名無しの愉しみ2017/05/01(月) 13:30:00.96ID:???
>>336
>>338
ありがとう
でもわたしのためにケンカしないで!
0343名無しの愉しみ2017/05/01(月) 13:39:24.28ID:???
>>342
某ショップのその商品が気になったから2日前に問い合わせてみたけど
現在の製造ロットではプリズムフレーバーがついた機種(つまりapex)には対応してないって言われたで
ネジの位置が変わってジュースホールの位置が合わないらしい
0344名無しの愉しみ2017/05/01(月) 13:52:00.38ID:???
今日届いたwismecのtheoremってやつ。
オーセンティックなのはいいが、ポジティブピンの金メッキが剥げている上にバリが立ってて汚れもひどかった。初RTAなのに萎えるわ…
0345名無しの愉しみ2017/05/01(月) 13:59:19.58ID:???
>>344
everzonで1200円ぐらいのやつか
ノッチコイル5本で300円ぐらいだでコスパ良いって言えばいいよな

まぁ1200円のRTAだで文句言わんといてやってくれ、そこらのクローンより安いぐらいだ
0346名無しの愉しみ2017/05/01(月) 14:16:40.94ID:???
オーセンのコリブリが13000で手に入ったよマジ幸せ・・
0347名無しの愉しみ2017/05/01(月) 14:22:58.34ID:???
>>345
一応買った店舗に事情喋ったら、交換は難しいからすまないが返金で勘弁してくれって言われた…。
ポジピンの汚れやメッキ剥がれはまあ大きく問題にしないにしても、あのでっかいバリだけは勘弁…。もっかい安いとこ探して買ってみるよ。
0348名無しの愉しみ2017/05/01(月) 14:27:58.33ID:???
あ、初RTAついでにコイコイの月見ってリキッドも買おうと思う。クリアロマイザーだと粘度高すぎて使えないって聞いたけど、セオレムならつかえるべ?
0349名無しの愉しみ2017/05/01(月) 14:42:08.84ID:???
>>348
使える、ノッチコイルとの相性もいいと思う
Kayfun5に進むまでは俺もtheoremとavokado24で使いまわしてた
0350名無しの愉しみ2017/05/01(月) 14:44:42.14ID:???
>>347
1200円+送料とか2500円国内通販とかならいっそのことfasttechでサーペントアルトとかkayfun買った方がいいと思うけどな
theorem自体は液漏れ少ないしミストも割と濃厚で悪くないRTAだけど、いかんせん安っぽいのとガラスが割れやすい
0351名無しの愉しみ2017/05/01(月) 15:00:13.97ID:???
>>340
私のはならないな…
立ててる限りは
0352名無しの愉しみ2017/05/01(月) 15:41:14.91ID:???
>>330
電子パイポとx6、マールとエミリ置いてた
取り敢えず押されてるメガマスとか買ってみようかなと思ったらまぁ無かったよ
0353名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:19:26.23ID:???
>>351
やばい。なんか突然ダダ漏れになりだした。
modとアトマの間の接点部分がベトベトになってる...
味は気に入っていたのに残念だ...
0354名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:27:34.95ID:???
>>352
ウチの地元もそれだったな
買おうかと思ったけどAmazonの評価がイマイチだったのでスルーした
そして家に帰ってからAmazonの評価が良かったLevin買った
…あれ?
0355名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:32:24.31ID:???
>>354
Levinの味に首傾げるパターンだこれwww

イイヨイイヨー、Levinより上が知りたかったら相談においでwww
0356名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:36:37.16ID:???
>>350
色々教えてくれてありがとうね。
でも、ごめんよ。クレカ持ってないのと、できれば持ちたくないから、海外通販はハードルが高いんだ。
とりあえず、ポジピンが釈迦りかけてるtheoremは返品したよ。返金されたらもっかい探して買ってみるかどうか考えるね。
0357名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:37:13.63ID:???
Levinの味に「なんか違う」と思ったら

ようこそ、Vape初心者スレへww
0358名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:37:29.32ID:???
>>355
さりげに沼に引きずり落とそうとしてません?ww
0359名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:38:35.02ID:???
>>356
おう、いいRBAに出会えるといいな!
0360名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:40:45.37ID:???
Levinより先は深くて暗いリキッド沼ww
0361名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:41:23.75ID:???
>>349
ありがとう。
まだビルドやコットンの技術が足りないから、セオレムみたいに始めからコットンとコイルがセットされてるのは素人にはありがたい。
夢だったコイコイが吸えるなら楽しみ倍増!
0362名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:43:08.63ID:???
>>361
こいこいがうめぇ、と感じた先も沼だけどなwww

みんなこいこい、こっちの世界へww
0363名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:46:09.08ID:???
地方住まいっていうのもあって、Vapeの認知度低すぎて片身狭い思いばっかりだったけど、このスレの人達みんな、初心者にもすごく優しくて嬉しい。
Vape自体も楽しいけど、これを通していろんな人と話せるのが何より楽しい。
0364名無しの愉しみ2017/05/01(月) 16:49:44.01ID:???
>>362
コイコイで「ああ、ここが終着点…」って予定なんだけどww
新たな沼への入り口だったとは…
0365名無しの愉しみ2017/05/01(月) 17:02:17.03ID:???
カシエルなら興味あったけど…
>>354
levinって検索してみたけどこれ何年か前に流行ってたego接続のアトマ?
visionspinnerとかTWISTとか持ってたや
0366名無しの愉しみ2017/05/01(月) 17:04:08.83ID:???
リキッドの終着点は村主だ

村主にニコチンや飽和メンソで十分
0367名無しの愉しみ2017/05/01(月) 17:05:43.05ID:???
自分はTomorrowのタバコ型を大学のときに吸ったのが始まり。そっから飽きてしばらくして電子パイポに首突っ込んで今(iStickPicoスタータ)に至る。
0368名無しの愉しみ2017/05/01(月) 17:19:34.56ID:???
PicoからNX75に変えたら今までの数値で出た味が出なくなって
おかしいな?と思ってpicoに戻しても元の味が出なくて…
これは…迷走…
0369名無しの愉しみ2017/05/01(月) 17:21:34.53ID:???
>>366
なんか行き着いた先の人たちは
「とりあえずグリセリンそのまま吸ってください、ほのかな甘みを感じるでしょ」とか言い始めとる
ガンガンに甘いリキッドすっとる人間からすると仙人みたいな話だww
0370名無しの愉しみ2017/05/01(月) 17:22:40.81ID:???
>>363
そらー沼にハマるなら道連れは多い方がいいべww
0371名無しの愉しみ2017/05/01(月) 18:00:38.82ID:???
>>368
ある
これはなんだろね
好きだったリキッドだと悲しいよね
0372名無しの愉しみ2017/05/01(月) 18:04:13.82ID:???
>>368
色々やってるうちに焦がしたとか
0373名無しの愉しみ2017/05/01(月) 18:13:14.75ID:???
>>368
オーオタの電力会社によって音質変わるって話しらんの?
vapeもメーカーによってmodから出る電気の質が違うよ
俺は家のコンセントから直に1500wで吸うのが美味しい
3日は屁からミスト抜けないけど
0374名無しの愉しみ2017/05/01(月) 18:23:43.52ID:???
ニクロムはクラプトン巻くのに使ってるけど劣化しやすいのでカンタルのほうがいい
0375名無しの愉しみ2017/05/01(月) 18:40:37.53ID:???
http://i.imgur.com/umyea2Z.jpg
コリブリとhadalyあわせてみた
ちっさいな!いいなこれ!!
0376名無しの愉しみ2017/05/01(月) 18:53:06.32ID:???
>>370
怖い怖いww
電子パイポ時代から考えてみれば、自分もすんごいところまで来ちゃったんだなぁ
0377名無しの愉しみ2017/05/01(月) 19:14:12.18ID:???
>>368
仕切り直しみたいなのせんといかんわな
いったんコイルばらして、一番信用しとるRBA使って、一番シンプルに24-28G カンタルA1、5-8巻、低ワットでじわっと

俺はここで住人がすすめるRBAを順々に使ってその都度感動しとるで、最初の味とかがもう分からなくなった
0378名無しの愉しみ2017/05/01(月) 20:40:53.95ID:???
>>368
俺NX75にしたらやたら立ち上がりが早くてもうasterに戻れなくなってしまったよ
縦てても横にしても安定するしNX75は本当に良いものを買ったと思ってる(everzon jp様々やな
0379名無しの愉しみ2017/05/01(月) 21:05:12.63ID:???
k4からpicoに移ったけど今まで美味しかったやつが薬臭くなってしまった…
0380名無しの愉しみ2017/05/01(月) 21:20:20.88ID:???
picoってSSの温度管理ちゃんと働くようになったの?
0381名無しの愉しみ2017/05/01(月) 21:26:37.11ID:OeWSkG8h
Aspire K3でvapeデビューしたんだけどこいつのアトマイザーはガラス部分を外して洗えるんでしょうか?
動く気配なくて割りそうで怖い
0382名無しの愉しみ2017/05/01(月) 21:41:54.33ID:vpCEl2yV
>>380
plcoってssの温度管理出来ないの?
セラミックコイルにしてから燃費がメチャ悪くて驚いてたんだわ
チタンはそんなに燃費悪くなかった気がしたんだが…
0383名無しの愉しみ2017/05/01(月) 21:50:28.90ID:???
>>382
俺がpico買った時はSSの温度管理だけまともに働いてない感じだったんだよね
その後ネット見てたらやっぱり同じような感想書いてるブログがあってやっぱりそうなのかって思ったんだけど
それが理由で友人にあげちゃって手元に無いから今はわからないけど今はファーム上がって改善されてるのかな?
0384名無しの愉しみ2017/05/01(月) 21:52:28.20ID:???
>>353
スペアのOリング付いてましたよね?
とりあえず換えてみたら…
0385名無しの愉しみ2017/05/01(月) 23:04:04.14ID:???
>>384
いま出先だから帰ったら取り替えてみます...
トリトンミニの時は気にしてなかったけどエアフロー閉じてトップフィルするとか細かいとこ意識してみます。
ノーチラス2はリキッド使い切る前にジュースホールの入り口すぎるから気をつけないとドライヒットするしなかなか繊細ですね
0386名無しの愉しみ2017/05/01(月) 23:19:09.54ID:vpCEl2yV
>>383
そうなんだ。情報ありがとう

ちょっとチェーンすると加熱して吸えなくなる
そして電池が激減りw
アトマイザーが小さいから加熱は仕方ないんだろうけど正常なのかわからんです
今度チタンに交換して検証してみるか…
0387名無しの愉しみ2017/05/01(月) 23:19:15.88ID:???
せんせー、例えばPicoのポジティブピンとアトマのネジ部分が接触したらショートするよね?
ぼけーっとピン見てたら0.1ミリの世界でギリギリ接触してない感じだから怖いなーとおもた
0388名無しの愉しみ2017/05/01(月) 23:31:02.67ID:???
>>387
その場合、no atomizerかatomizer lowになって通電されんのと違うか?
ショート回路組んだ時はそう表示されるで
0389名無しの愉しみ2017/05/01(月) 23:49:20.86ID:???
>>388
あそっか、テクニカルMODってそういう管理もしてくれてるんだ
凄いものなんだなー
0390名無しの愉しみ2017/05/02(火) 00:02:19.22ID:???
>>389
クリアロはそもそもポジティブピンがフラットになっとるやつが多いで
だからtopcapないメカニカル使ってハイブリッド接続になって爆発させたやつがおるって経緯だし

テクニカルmodはtopcapがあってハイブリッド接続になりようがないし、ワット管理もする、0.1未満のサブオーム管理もする、ショート回路も検出するで、基本的にテクニカルmod使っときゃバッテリーがショボくない限りは爆発しようがない

高ワットでウィック燃やしてあたふたみたいなことはあるみたけだけどね、でも普通75Wとか120Wで運用はせんやろ?
0391名無しの愉しみ2017/05/02(火) 00:53:06.28ID:???
>>378
おれもさっき買ったんだけど(everzon数日以内)、いい味出し続けますよモード?CFBPっての?
あれ使いこなせてる?
0392名無しの愉しみ2017/05/02(火) 01:09:13.01ID:???
店舗でスターターキットとしてaspireのNX30とNautilus Xっての勧められて買って使ってて(追加でCUBIS Proも買った)
そろそろバージョンアップしたいなと思ってるんだけど次に買うのはpico辺りでいいのかなあ
Evok 80てのが安くて気になってる
次のアトマイザーはRBA行こうと考えてるので長く使えるMODのが良いかな
なんかお勧めないですかね
0393名無しの愉しみ2017/05/02(火) 01:14:33.91ID:???
Fasttechで買うかeverzonで買うか迷う
到着早いのはeverzonなのかな
Fasttechは品揃えいいけどちゃんと届けてくれるんだろうか
0394名無しの愉しみ2017/05/02(火) 01:30:33.34ID:???
>>393
FasttechはJapan expressなら、どこ通過してどこにいて、いつ来るかだいたい予想できる
上海→神奈川→地元郵便局→郵便局を出発しました

みたいなのをずっと追っかけるのウキウキやで
10回ぐらい買ってて一回もトラブルなく、だいたい一週間ぐらいで届いとる
0395名無しの愉しみ2017/05/02(火) 01:34:02.78ID:???
>>394
そうかー、hadalyのクローンかっちまうかな、安いし
ありがと
0396名無しの愉しみ2017/05/02(火) 01:35:37.21ID:???
>>395
抜群にいいぜhadaly!
0397名無しの愉しみ2017/05/02(火) 01:37:14.15ID:???
>>395
17Tracksってアプリ入れとくと、Tracking No登録しておけば、荷物に進展があるとnoticeしてくれて便利よ
0398名無しの愉しみ2017/05/02(火) 01:44:33.63ID:???
>>397
親切にありがとう
見てみるー
0399名無しの愉しみ2017/05/02(火) 03:40:41.35ID:???
AsvapeのStrider75使ってる人っています?
0400名無しの愉しみ2017/05/02(火) 03:46:25.43ID:???
オーセンvsクローン 6対戦目【Vape】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1492576869/
0401名無しの愉しみ2017/05/02(火) 05:59:18.85ID:???
>>391
主にVWとss温度管理しか使ってないwww
カーブは作ってみたけどまだまだだな、メリハリが必要なのかもしれない
0402名無しの愉しみ2017/05/02(火) 06:09:03.89ID:???
>>401
なんかあのモードあるだけで「絶対買った方がいい」みたいなレビュー多いんよね
つかうアトマがhadalyとかkayfunに限られてるならプロファイル登録しとくのも手かなと思って

楽しみになって来た
0403名無しの愉しみ2017/05/02(火) 06:12:14.34ID:???
>>400
あのスレ、オーセン買うのは病気とかクローン買うのは貧乏人とか罵り合ってて不毛だから嫌
0404名無しの愉しみ2017/05/02(火) 06:14:33.79ID:???
4/30-5/1が中国の勤労感謝の日?みたいなので流通すら止まってるみたいだな
すげーなみんなしっかり休んじゃうんだな、インフラみたいなもんまで
0405名無しの愉しみ2017/05/02(火) 07:03:34.72ID:???
>>402
少し重いけどとても扱いやすいMODだと思いますよ(40Wまでしか使わない俺は特にw
ボタン押した後すぐに反応してくれるのに慣れてしまうとpico系がもっさりに感じてしまう
温度管理もちゃんと動いてそうで使いやすいですね
0406名無しの愉しみ2017/05/02(火) 07:54:34.12ID:???
picoの温度管理やっぱ仕事してないよね?バージョンアップしても動いてないし、設定してからパフボタン押すとすぐリセットされるし
0407名無しの愉しみ2017/05/02(火) 08:20:11.32ID:???
vape
0408名無しの愉しみ2017/05/02(火) 08:32:40.53ID:???
>>406
ver1.03だったか
うちのpicoとastarは正常に動いてるよ
0409名無しの愉しみ2017/05/02(火) 08:45:39.71ID:???
一般的にアトマがオーセンかどうか判断するのにどこを見ますか?
0410名無しの愉しみ2017/05/02(火) 08:47:45.31ID:???
>>408
パフボタン押して普通に吸ってると、温度管理モードが解除されてVWモードに戻っちゃうんだよね
0411名無しの愉しみ2017/05/02(火) 08:56:59.79ID:???
>>410
旧バージョンなら同じ現象出たけど
バージョンアップ失敗してない?
0412名無しの愉しみ2017/05/02(火) 09:48:47.51ID:???
Strider75買おうかと思ったんですけど26650バッテリーの種類の無さで何を選べばいいやらでもう頭が痛い
0413名無しの愉しみ2017/05/02(火) 10:17:20.34ID:???
>>411
ファームウェア確認でver 1.03になっとるね
もういいや、NX75くるのまつよ(^.^)
0414名無しの愉しみ2017/05/02(火) 10:23:37.20ID:???
使わなくなったeGo規格バッテリーの再利用方法、なにかないですかね?

シリカウィックの古いアトマイザー意外だとAspire K1ぐらいしか無いでしょうか。
0415名無しの愉しみ2017/05/02(火) 11:59:15.59ID:???
>>410
ウチのpicoもそうだな
コイルが少しでも汚れるとすぐ変わっちゃう
0416名無しの愉しみ2017/05/02(火) 12:18:25.18ID:???
旅行とかに持って行く時どうしてる?
ホテルで吸いたいだけで外で吸う訳じゃないんだ。
漏れても大丈夫なように保護した上で
小さめのポーチとかに入れておけば良いかな?
0417名無しの愉しみ2017/05/02(火) 12:29:52.56ID:???
>>416
俺はダイソーで買った化粧品用ポーチに入れてるw
ついでにネイルアート用ピンセットとコットン買ってRBAしてるw
完全に変態の買い物です^p^
漏れるのやだから外出時はapex使ってるけど
0418名無しの愉しみ2017/05/02(火) 12:37:52.99ID:???
>>416
Levinのケース使ってるww
ケースは使い勝手いい
0419名無しの愉しみ2017/05/02(火) 12:48:40.95ID:???
あぁ、Levinのケースあったわw
eGoってロゴが主張してるけど
サイズちょうど良いしこれ使うわwww
0420名無しの愉しみ2017/05/02(火) 12:55:31.79ID:???
>>416
無印で売ってる化粧品用メッシュポーチがいい感じの大きさ
0421名無しの愉しみ2017/05/02(火) 12:56:01.64ID:???
もう解決してたか・・・
0422名無しの愉しみ2017/05/02(火) 12:58:55.77ID:???
>>419
どんだけLevin持ち多いんだって話なww
さすが初心者スレw
0423名無しの愉しみ2017/05/02(火) 14:19:18.86ID:???
pico小さくて気に入ってるんだけど温度管理が仕事しないのがなぁ
0424名無しの愉しみ2017/05/02(火) 14:26:15.43ID:???
ノーチラス2、ちょいと傾けただけでエアフローからダダ漏れやが他の方、そういうものでしょうか?
コイルは変えたばかりで0.7Ωのものです
0425名無しの愉しみ2017/05/02(火) 14:29:52.00ID:???
>>424
リキッドに水混ぜてシャバシャバにしてるとか
俺も愛用してるけどエアフロから漏れるって無いなあ
0426名無しの愉しみ2017/05/02(火) 14:43:00.42ID:???
>>425
カミカゼからvctまで使いましたがエアフローあけて傾けるとすぐ滲んで垂れてきます...
0427名無しの愉しみ2017/05/02(火) 14:47:49.96ID:???
もう一度コイル変えてみたら?
もしかしたらハズレに当たったとかあるし
0428名無しの愉しみ2017/05/02(火) 14:50:12.82ID:???
>>426
一回コイル外してエアフロの部分掃除してみれば?それで別のコイルに変えて試してみるとか
あとはガラス割れるのビビってゆるく締めて上から空気入ってリキッド押してるかくらいかわからんな
0429名無しの愉しみ2017/05/02(火) 14:50:48.22ID:???
>>426
コイル緩んでない?
0430名無しの愉しみ2017/05/02(火) 16:29:32.81ID:???
>>428
コイル、アトマ、ガラスタンク、トップの部分をかなりギチっと力込めて締めましたがだめでした。
バーチカルコイルのせい?とも思いましたが他の人は大丈夫なんですね。
強く締めすぎてアトマイザーの台座部分がmodから取れなくなりましたが、何かいい方法ありますか?
0431名無しの愉しみ2017/05/02(火) 16:31:09.58ID:???
http://i.imgur.com/uojQSkd.jpg
たてておいて少し吸うとこれくらい溢れてきます
横に向けたらもうダダ漏れですね
0432名無しの愉しみ2017/05/02(火) 16:37:30.44ID:???
http://i.imgur.com/cBSpvWs.jpg
30秒ほど横にむけてこんな感じです。
リキッドもかなり減りました。
コイルを貫通して漏れてきてる感じですかね?
いま旅行先なのでコイル2つしかありませんが、帰ってクラプトンのに変えてみます
0433名無しの愉しみ2017/05/02(火) 16:49:05.60ID:???
スーファミ!?
0434名無しの愉しみ2017/05/02(火) 16:57:54.26ID:???
わー、スーファミだ
実機なつかしいな
0435名無しの愉しみ2017/05/02(火) 17:09:56.96ID:???
193ぐらいでkayfunの良さが分からんって言ってたんだが、だんだん分かってきた
ワット高くても味が飛ばない、ミストのキメが細かい、漏れない、リキッド補充が簡便
他のRTAの色んな煩わしさ考えるとこれ数本買えばいいやっていうのがようやく分かってきたわ

改めてお前らありがとう
0436名無しの愉しみ2017/05/02(火) 17:11:27.09ID:???
>>432
かなり漏れてるね
現在のコイル外して既にエアフロの内側に溜まってしまっているリキッドを綺麗に拭き取って
新品のコイルへ変えても漏れが改善されないなら残念だけどハズレ引いたとしか言えないね
0437名無しの愉しみ2017/05/02(火) 17:20:16.19ID:???
>>432
同じキットのレッド使ってるけど立てようが寝せようが漏れて来ないなぁもちろん吸っても
リキッドがちがうだろうからなんとも言えないけど…

VG100%のリキッドでエアフロー全開で今もずっと倒して置いてるけど一切漏れないしその気配もない…
コイルきちんと締め込んだ?緩んでない?
0438名無しの愉しみ2017/05/02(火) 17:50:31.06ID:???
>>432
パッキン外れてるとかでないの?
0439名無しの愉しみ2017/05/02(火) 17:53:27.70ID:???
>>437
これ以上ないくらい締めてこの位置ですがこんなもんですかね?
http://i.imgur.com/sUr9wxL.jpg
http://i.imgur.com/YZMPv4y.jpg
0440名無しの愉しみ2017/05/02(火) 17:55:30.18ID:???
>>438
http://i.imgur.com/WVUdmxC.jpg
確認ですがタンクつけるとこんな感じの位置にパッキンきててあってますかね?
0441名無しの愉しみ2017/05/02(火) 18:11:27.96ID:???
>>440
この写真見てわかったよ
上から被せるカバー用の細いOリングが無くなってるね
0442名無しの愉しみ2017/05/02(火) 18:13:59.01ID:???
>>440
あれ、ていうかそのOリングが上のガラス部分に移動してないかこれ
ガラスが下から少し浮いてるように見えるけど
0443名無しの愉しみ2017/05/02(火) 18:37:13.10ID:???
参考(になるか?)画像

http://i.imgur.com/cFC1P7q.jpg
0444名無しの愉しみ2017/05/02(火) 18:43:38.62ID:???
>>440
根元のOリング一本なくない?
0445名無しの愉しみ2017/05/02(火) 18:53:46.15ID:???
お前らやるじゃん
0446名無しの愉しみ2017/05/02(火) 19:22:44.20ID:???
だよな、パッキン無くなってなきゃそんな漏れるわけ無い
0447名無しの愉しみ2017/05/02(火) 19:41:39.22ID:???
おおおあお!!!!
すごい!
Oリングがなぜか上に移動?してたんですね!
試してみます!
0448名無しの愉しみ2017/05/02(火) 19:50:39.73ID:???
ガラスチューブっての?外す時かな?
0449名無しの愉しみ2017/05/02(火) 20:01:14.57ID:???
報告です。
真横で放置して若干の滲みはあるものの、ほとんど漏れなくなりました!
皆さんありがとうございました
0450名無しの愉しみ2017/05/02(火) 20:04:16.01ID:???
謎の感動
0451名無しの愉しみ2017/05/02(火) 20:07:34.90ID:???
VAPE屋に相談したら3000円コースだな
0452名無しの愉しみ2017/05/02(火) 20:10:18.55ID:???
>>449
レッドの画像貼った者です。良かったね!
貼った甲斐があったよ
キットにスペアのOリングあったと思うからそれも無くさないようね
0453名無しの愉しみ2017/05/02(火) 20:19:16.68ID:???
一人のベイパーの悩みがまた解決されたのだ
0454名無しの愉しみ2017/05/02(火) 20:20:11.65ID:???
>>451
その金額mod買えちゃう(о´∀`о)
0455名無しの愉しみ2017/05/02(火) 21:19:04.80ID:???
さっき気管にコットン屑が入って来て咳き込んだ
下手すりゃ肺に入ってたかもと思うと怖いわ
0456名無しの愉しみ2017/05/02(火) 21:40:13.16ID:???
>>455
下手しなくても入らねえから心配すんなよwww
こんなアホすら惹きつけるvapeってやっぱ神だわ
0457名無しの愉しみ2017/05/02(火) 22:56:51.31ID:???
>>455
kwsk
0458名無しの愉しみ2017/05/03(水) 06:57:06.26ID:???
VAPE 
0459名無しの愉しみ2017/05/03(水) 08:12:49.12ID:x8sl3Yb7
AVの文字が筆記体になってるタイムキーパーって、どっちからバッテリー入れたり外したりするの?動画みてもバラバラで怖い
0460名無しの愉しみ2017/05/03(水) 08:18:09.92ID:x8sl3Yb7
>>459
日本語変だった。Time keeper の文字が筆記体になっていると捉えてくださいな。普通のハイブリッドはアトマは常に付けた状で先にケツからバッテリー外すと聞いたけど、タイムキーパー違うの?
0461名無しの愉しみ2017/05/03(水) 12:10:25.83ID:???
その辺聞かなきゃいけないレベルならメカ使わん方がいい
0462名無しの愉しみ2017/05/03(水) 12:20:10.14ID:???
>>459
ハイブリッドの意味をよく分かってないからその質問になるんやろ?レビューみたら嫌ってほど画像とトップキャップ、ポジピンの説明されてんだから
それみて分かんないなら手を出さないほーがいいマジで
0463名無しの愉しみ2017/05/03(水) 12:21:50.11ID:???
顎吹き飛ばす未来しか見えん
0464名無しの愉しみ2017/05/03(水) 12:29:10.95ID:???
顎で済めば良いけどね
0465名無しの愉しみ2017/05/03(水) 23:54:19.70ID:???
すみません。電子タバコvapeを始めようと思うのですが、どれを買おうか迷っています。色々調べてみたのですがEleafというのが高評のようなので、
@iJust S、AiJust 2、BiJust One
のどれかを買おうと思っていますが、これのうちどれかをおすすめでしょうか?
0466名無しの愉しみ2017/05/04(木) 01:12:36.66ID:???
>>465
ego aioもLevinもiJustの類も、何か煙らしいものは出てくるけど風味は楽しめんよ
ペンタイプのショボいやつより、クリアロマイザーついたboxmodの方がいいし、クリアロマイザーよりはRBAの方がいい
3-4000円ばかりだして電子タバコの入り口だけ少し見てみたいってなら試したらいいと思うけど、おれは4日でLevin人にあげちゃった人間なのでペンタイプはおすすめしない
0467名無しの愉しみ2017/05/04(木) 01:39:49.00ID:???
avocadoって持ち運びでも漏れない?
0468名無しの愉しみ2017/05/04(木) 01:47:05.10ID:???
よく話題に出るLevinとかの細径modはほんのり香りがする程度だから
VAPEは色んな味が楽しめるって期待して手を出すと肩透かしだな
せめてeGoAIOとかpokeXとかK4(3)辺りが欲しい
0469名無しの愉しみ2017/05/04(木) 01:49:32.51ID:???
>>467
ジュースホール塞ぐ白いキャップがうまく固定されないので、ひっくり返したらタンクからドリチ側へ漏れるやろね
あんまりうまい作りのRDTAとは言えん
0470名無しの愉しみ2017/05/04(木) 01:54:23.93ID:???
特に調べもせず何となく見た目で
JustFog Q16ってのとリキッド(ry4とVanilla)をポチったんですが、
他に必要なものってありますか?

JustFog Q16も上にあるペンタイプ(Levin eGoAIO等)と大差無い感じですか?
0471名無しの愉しみ2017/05/04(木) 01:55:01.59ID:???
前回お前らに「えらい旧作のRBAばっかり買ったなゴミやろこれ店でも開くつもりか」と罵られて痛い目にあったヤツですが
http://i.imgur.com/dCPiEh3.jpg

今回はどうだ、割とまともやろ
前回便でhadalyとkayfun v5miniが入ってたから救われたが、今回は大外れはあるまい吟味したつもりじゃ
0472名無しの愉しみ2017/05/04(木) 01:58:27.74ID:???
>>470
made in koreaで我慢できるなら
ego aioとそう変わらんmade in koreaのLevinよりちょっとマシなペンタイプってだけ
0473名無しの愉しみ2017/05/04(木) 02:03:58.78ID:???
>>470
すまん、ちょっと悪く言いすぎた
510接続できるから他のクリアロとかRBAとか乗っけられるのかね?それなら拡張性あるけど
しかしレビューも少ないし、割と海外だと酷評されてるkorea製品をなんで選んだという感じはするよ
0474名無しの愉しみ2017/05/04(木) 02:14:33.25ID:???
数持っててもそのうち常用アトマとか固定されていくんじゃ?
…と買った後の人に言っても詮無い話ではあるんだが。
こういうのは数持ってたら偉いって話でもないしな…
04754702017/05/04(木) 02:15:26.55ID:???
>>473
見た目だけです。動画見た程度しか調べてないのでkorea製品&不評なのも知りませんでしたー。

ともあれ入門には問題なさそうなので
どんなもんか楽しみ!
0476名無しの愉しみ2017/05/04(木) 02:19:40.78ID:???
>>474
お、俺か
自分の好みにあったアトマイザーってなかなか見つからなくない?
試行錯誤の最中なんよね、いわゆる名器をかたっぱしから(クローンで申し訳ないけど)手を出してる感じ
0477名無しの愉しみ2017/05/04(木) 02:28:05.93ID:???
シングル高抵抗〜デュアル低抵抗の好みもいろんなアトマ試さないとなかなか決まらんよな。
俺はBFでOrigenlittleでシングル縦置き低抵抗に落ち着いたかな。
今でもちょいちょい買うけどなんか違う。
0478名無しの愉しみ2017/05/04(木) 03:04:28.17ID:???
サペアル買った時に不満あったらkayfun行こうかと思ったけど
サペアルで満足してるので当分はrtaの買い足しはなさそう
しかしrdaの方はHadalyもYURIもなんかうまい感じにならない…
0479名無しの愉しみ2017/05/04(木) 03:14:27.26ID:???
高wだと焦げるのは当たり前だけど、低w過ぎても逆に焦げるのかな
温度管理180℃20wで3日運用でめちゃめちゃ焦げてた
rtaだからコットン詰めすぎなのかもしれないけど
0480名無しの愉しみ2017/05/04(木) 04:10:25.77ID:???
aspire zelosキット使っています
アトマイザーはキットのnautilus2ですコイルは1.8Ω、9〜10Wで使っています
使うごとにディスプレイの抵抗値が1.8から上がり続けて今はもう1.96Ωです。今一回吸ったら1.97Ωになりました
瞬間最大2.2Ωくらいになった事もあります
この、抵抗値が上がって行くっていうのは普通のことなんでしょうか
多少の誤差はあるとは思うんですが1.8Ωのコイルが2.2Ωって誤差のレベルじゃないですよね?
初箱MODです
0481名無しの愉しみ2017/05/04(木) 06:22:55.98ID:???
>>465
その3つならAかな
22mmのMODは使い回ししやすい
0482名無しの愉しみ2017/05/04(木) 07:35:51.69ID:???
>>480
抵抗下がってサブオームになってくってなら問題だけど、抵抗上がるのはガンクついて通電しにくくなるからでしょ
RBAならウィック交換、洗浄、ドライバーンしたらいいけど、クリアロのコイルは味が落ちた時点で交換だね
0483名無しの愉しみ2017/05/04(木) 08:12:54.66ID:???
vape
0484名無しの愉しみ2017/05/04(木) 08:50:28.36ID:???
>>466
iJust系を購入するよりは、iStickを買ったほうが良いということでしょうか?
0485名無しの愉しみ2017/05/04(木) 08:52:26.18ID:???
>>477
シングルスペースド高抵抗でメカニカルでじんわり楽しみたいんだけど、今んとこhadaly以外にまともなrbaに出会えてなくてね
メカニカル シングル スペースド 高抵抗でhadalyぐらい味が良いお手軽なのを探してんだけど、今んとこnectar micro rtaに期待してるのよ
0486名無しの愉しみ2017/05/04(木) 09:06:52.20ID:???
結局セオレムをもっかい買うことにしたよ。で、今日届くのだ。初RTA、楽しみだがちと怖いな。
あと、コイコイの月見は売り切れで手に入らなかったよ…。
0487名無しの愉しみ2017/05/04(木) 09:10:09.44ID:???
>>484
https://www.everzon.co.jp/eleaf-istick-pico-tc-75w-box-kit.html
Pico Kitもここで買えば3200円だからお試しで買ってもいいんじゃない?
アカウント作ってログインしないと本当の価格が表示されないから注意
0488名無しの愉しみ2017/05/04(木) 09:13:17.80ID:???
>>484
その価格帯のペンタイプには限界があるよって話やで
Levinよりはego aioとかiJustのの方がマシなんやろけど、それなりの味しか出ん
特にVG高めの人気リキッドはペンタイプじゃまともに味わえんやろね、俺はego aioじゃこいこいもワコンダもまともに楽しめなかった
0489名無しの愉しみ2017/05/04(木) 09:14:47.96ID:???
>>486
バリがあってもアトマイザーのクオリティが落ちるわけじゃないで、許してやってや
それより替えガラスが直ちに必要になると思うでw
0490名無しの愉しみ2017/05/04(木) 09:23:50.93ID:???
nautilus2のコイルみなさんなに使ってますか?
味重視なら付属1.8Ωのコイル安定?
0491名無しの愉しみ2017/05/04(木) 10:08:21.99ID:???
>>489
ありがとう。ちゃんと動作するなら、そんな目くじらを立てるつもりもないしいいかな〜と。ガラスは…割れやすいらしいね。早めに調達しとかないと。
0492名無しの愉しみ2017/05/04(木) 10:11:16.37ID:???
>>484
いつだったかポケックスっていうスティックタイプのvapeを使わせてもらったことあったけど、Pico備え付けのmelo3miniより味が薄かったのを覚えてる。
Picoスタータキットはおすすめだよ。
0493名無しの愉しみ2017/05/04(木) 11:34:55.16ID:???
>>485
477だけどハダリーよりOrigenのほうが断然味出るよ。
クローンなんか1000円もしないから1個は買っときなよ。当然BFでしか使えんけど
0494名無しの愉しみ2017/05/04(木) 11:45:44.29ID:???
>>493
確認したら>>471でoriginも買ってあるみたいだわ
ここのアドバイス参考にしてかき集めとるで、運良く引っかかってたみたい

楽しみにしてるよ(^.^)
0495名無しの愉しみ2017/05/04(木) 11:59:13.05ID:???
セオレム届いたよ。これから開封する!
0496名無しの愉しみ2017/05/04(木) 12:08:20.02ID:???
届いたセオレムだけど、やっぱりこれもポジピンのめっきがはがれてて、バリ出てた。
でも一応Picoで抵抗値0.25Ωって出てるし大丈夫かな。
・・・Picoのピンのめっきがはがれないことを祈るけど。
0497名無しの愉しみ2017/05/04(木) 12:23:15.46ID:???
>>484
外にはijustとかで両方買うと便利じゃん
0498名無しの愉しみ2017/05/04(木) 13:12:52.41ID:???
コイコイ雨流れ買ったけどクソまずいやん
入院してるときに飲まされた薬の臭いがする
0499名無しの愉しみ2017/05/04(木) 13:45:58.80ID:???
>>498
ビルドが悪いか本当に相性が悪いかやなぁ
0500名無しの愉しみ2017/05/04(木) 13:46:05.06ID:???
>>482
なるほど。確かにその通りですよね
いままでこんな表示のあるの使った事なかったから抵抗値の変化なんか知る由もなかったです
リキッドにもよるって事でもありますよね
ありがとうございます!
0501名無しの愉しみ2017/05/04(木) 15:03:14.97ID:???
>>465
今だったら iJust ONE 一択じゃないかな
コイルは他の Eleaf と共通で 50Wまで出せるし
22mmのバッテリーだからアトマイザーの交換もできるし、
あの大きさで1100mAhのバッテリー
0502名無しの愉しみ2017/05/04(木) 15:42:30.99ID:???
iJust ONEは一体型じゃね?
0503名無しの愉しみ2017/05/04(木) 16:02:08.59ID:???
>>499
apexで吸ってる
今までBI-SOのグリーンアップルメンソールとカシスパイン、Frienbrのストロングメンソール、
Brewell Vaporyのバナナミルク、それから雨流れと試してみたけど全部おいしくない
イメージ通りの味がするリキッドはないのだろうか
0504名無しの愉しみ2017/05/04(木) 16:09:52.15ID:???
>>503
KNIGHTS CREEDのREGAL美味しかったですよ
甘々系ですけど
0505名無しの愉しみ2017/05/04(木) 16:49:13.76ID:???
apexで文句言ってて草

>イメージ通りの味がするリキッドはないのだろうか
それじゃあ目瞑りながら物探してるのと同じだろ
探す気ねーだろ
0506名無しの愉しみ2017/05/04(木) 18:00:21.38ID:???
>>502
一体型じゃないよ
0507名無しの愉しみ2017/05/04(木) 18:02:08.80ID:???
>>504
サンキュー試してみる

>>505
そういうの要らないんで
0508名無しの愉しみ2017/05/05(金) 00:28:07.04ID:???
ちゃんと洗えてなくてリキッド混ざってるオチな気がする
0509名無しの愉しみ2017/05/05(金) 01:43:20.96ID:???
まともなアトマにしたら上記のリキッド全部イメージ通りの味出そう
0510名無しの愉しみ2017/05/05(金) 02:19:17.97ID:???
hadalyが届くまでの我慢や
0511名無しの愉しみ2017/05/05(金) 03:37:35.23ID:???
>>503
やっすいYuri-rdaでもそれなりの味でるよ
レパートリー見ると全部素人向けのフレーバーだし
0512名無しの愉しみ2017/05/05(金) 03:50:15.00ID:???
なんか今の初心者は考えるのやめて
rdaならとりあえずHadalyクローン
rtaならとりあえずKayfunクローン
みたいになってるよなw
実際値段の割に使い勝手の良い物ではあるんだけど
0513名無しの愉しみ2017/05/05(金) 03:54:05.98ID:???
>>511
めがねクイクイしながら書き込んでそうだなw
0514名無しの愉しみ2017/05/05(金) 04:20:28.72ID:???
>>513
クリアロでごちゃごちゃ言うなって気持ちを込めた
所詮クリアロなんだからわがまま言うなと
0515名無しの愉しみ2017/05/05(金) 04:23:03.47ID:???
>>512
3000円あったら下手な国内通販の怪しげなのに手を出すよりよっぽどクオリティ高いからなぁhadalyもkayfunも
失敗したくなけりゃそれで良いんじゃね
0516名無しの愉しみ2017/05/05(金) 04:32:05.78ID:???
イメージ通りってなんやねん
お前のイメージなんか知るかと
0517名無しの愉しみ2017/05/05(金) 04:38:15.76ID:???
煙草板ほどじゃ無いとはいえ
ここも煽り気質の人がいるんだよなぁ
あっちは…なんなんだろうな…
0518名無しの愉しみ2017/05/05(金) 06:55:37.05ID:???
>>501
ijust oneはアトマイザーの交換できないぞ
ijust 2 mini辺りと勘違いしてないか?
0519名無しの愉しみ2017/05/05(金) 07:14:14.00ID:???
>>503
雨流れをクリアロで吸うと、気化しやすいPGが先にミストで飛んで、そのまま温度の上昇とともに旨味甘みの入ったVGは風味を出さずにミスト化していくから相性が抜群に悪い
クスリみたいな味ってのはPG分だな、プロピレングリコールは色んな薬の基材になっとるで

VG比の高いリキッドを吸うならRBA始めるしかないよ
BI-SOのグリーンアップルメンソールぐらいならNautilusやMicroGDCでワット低めで吸えば、それなりの味は出るけどね
apexでこいこいをまともに吸わせろってのは無理があるわ
0520名無しの愉しみ2017/05/05(金) 07:24:46.05ID:???
>>506
ijust oneはコイル交換タイプでアトマイザーの変更はできん
ijust 2が510接続採用しとるで簡単な話、保護回路の乗ったメカニカルmodみたいな感じになっとる

iJustの2は半テクニカルみたいな使い方しとるで使いようによっちゃ面白いけど、クリアロとか乗っけたらイガるだろーね
iJust2は備え付けのクリアロに飽きて、boxmod買って、rba始めて、だいたい狙った通りのコイルが作れるようになってそのあともう一回触り始めるとまた違った面白さになるかもしれん

まぁ、そこまでいくとそんなダサいmodは使わんか。
0521名無しの愉しみ2017/05/05(金) 09:36:57.38ID:???
>>519
RTAならビルドしてもクリアロと同じ結果になる?
0522名無しの愉しみ2017/05/05(金) 09:41:28.92ID:???
ヴェイプ
0523名無しの愉しみ2017/05/05(金) 09:46:08.67ID:???
すみません、初心者スレなのでお聞きしますが、
RDA, RTA のメリット・デメリットを教えてください。
よろしくお願いします。
0524名無しの愉しみ2017/05/05(金) 10:47:31.69ID:???
>>521
クリアロとRTAは目的とコンセプトは同じだけど、風味はまるで違う
クリアロの特徴・RTAの特徴を列挙すると
・クリアロ:コイルはメーカー製プリメイドを使用、コイル単価が200-300円、リキッドを完全に洗い流すのは難しい
コイルの変更でオーム変更して煙重視、味重視の微調整はできるけど、クリアロ自体のもつトレンド自体は変更きかない
(atlantis evoの爆煙スタイルをNautilusの味重視スタイルに変更は難しい)
味にこだわるなら同じコイルで同じリキッドを使い倒すような使用法になる
0525名無しの愉しみ2017/05/05(金) 10:51:38.26ID:???
RTAは自分でコイルをビルドして、そこに綿を通しリキッドをタンクから補充することになる
コイルの作り方で味重視、煙重視をある程度コントロールできるので慣れれば自分好みのテイストを出せるようになる
あるリキッドに飽きたとしても、綿除去してドライバーンかけて洗浄したら次のリキッド使えるから、ランニングコストは安い

じゃあアトマイザーがクリアロに比べて高いかっていうと、クリアロ味重視のNautilus2オーセンと、ここじゃ評価高いオールラウンダーのkayfun v5クローンは同じぐらいの値段で買える

RTAの難点は自分好みの味が出せるようになるまでの試行錯誤にある
0526名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:02:57.32ID:???
>>523
RTAのメリットは、リキッドの補給がタンクからなされるので、ドリップ回数が少なくて済む
味はあくまで主観だけど、濃厚さはRDAには及ばない気がする、それは他の上級者に聞いてね
リキッド補給を自分で調節するタイプだと、リキッド補給してない時に空焚きしてウィック焦がすとそっから先はずっと焦げ味が残ることになって補給したリキッドが残念なことになる
RTAの方が全体的にパーツが多くてややこしいのが多いね、使う側にすると細かくバラせるのはきちんと洗浄出来て助かるんだけども
0527名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:07:30.49ID:???
>>523
RDAは最大のデメリットはその都度リキッドを補充する必要があること
人によるだろーけど、5-10パフで1ドリップ必要になるでドリッパー(リキッド)は手元に置いておく必要がある

メリットは一番原始的なRBAなので、一番リキッド本来の味を引き出せることにあるかな?これも技術次第だろーけど

ビルドデッキが比較的広くて色々なコイルが組みやすいのもメリットだね、シングル、デュアル、なんならクアッドみたいな組み方もなされるし、
クラプトンやヒューズドクラプトン、ノッチコイルなんかのコイルの特性を知りたければRDAが実験台としては使いやすい

んじゃRDTAは両者の良いとこどりだからベストじゃんって話になるんだけど、これはこれでリキッドの漏れが多かったりして痛し痒し
0528名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:11:02.70ID:???
漏れないRDTAがあれば最強ってことだな
0529名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:11:10.02ID:???
>>525
仮にクリアロのコイルの抵抗値や風味に満足いってればクリアロとRTAとの差はほぼないということか?
クリアロでもビルドでも1.2Ωにするんやが
0530名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:34:31.08ID:???
>>529
クリアロもRBAもきちんとやってるべイパー100人に、
「同じリキッドでより風味をきちんと出せるのはクリアロかRTAか」と聞いたら95人まではRTAとこたえるんじゃないかな

クリアロは(主観やで?)本来の風味をコイルがマスクして、重要な部分が隠されちゃったミストが流れてくるような印象がある
MicroGDCでもNautilus2、miniでも同じ印象

"クリアロの味に満足できる"ってのが、妥協でそこに至ってるならそれでいいと思うんだわ、好き好きだし
ただ「クリアロは設定次第でRTAぐらいに味が出せる」と言われると、それは言いすぎじゃね?と思うし、RTAひとつとっても(クリアロよりずっと)広い世界だしね
0531名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:36:14.90ID:???
>>528
個人的にRDTAのコンセプトが好きだから自分の中で過大評価してる部分があるかもしれん
ただ漏れないRDTAが待ち望まれてるのは間違いないやろね
0532名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:44:19.02ID:???
>>528
個人的にできてなくて、それができたら最強だと思ってるのは
ビルドに極限までこだわってRDA並にテイスト出せるRTAかなぁ

店開いてる人のRTAテイスティングさせてもらうとそのレベルに達してんだよね、modがいいのかアトマイザーがいいのかよく分かんないんだけど
リキッドによる相性もあると思う、VCTをkayfun v5で組んだらずっとビミョーって思ってたけど、霧流れだと不思議と美味い

まだまだ奥が深いわ
0533名無しの愉しみ2017/05/05(金) 12:08:19.42ID:???
使ってるのはもっぱらRBAだけど
初心者に勧めるならクリアロになるかなあ。
続くかどうか分からん人にMOD買ってRBA買って
コイル買って各種器具買って…はハードル高いし。
入門機買って次考える人には各種RBAって感じ
…だからってLevinみたいの買いそうになったら止めるがw
0534名無しの愉しみ2017/05/05(金) 12:49:51.78ID:???
>>530
仕組み的になんでクリアロがマスクされるんや
縦巻きコイルだからかな?
0535名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:10:02.20ID:???
>>534
ならバーチカルコイルはマスクされるって話になんだけどねー、RDAでバーチカル組んでもそういうことにはならんし主観をダラダラ書いとるだけだで

通風性の問題かなぁ、クリアロのコイルの中にダイレクトに風が入るわけじゃないで、ミストが薄まるのかな?
クリアロは数は持ってんだけど、それぞれの特性に詳しくい訳じゃないですまんな
0536名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:11:45.30ID:???
確かにRBAと比べたらクリアロは味が落ちるんだろうけど
ここでみんなが言うほど劇的な差があるとは思えないんだよね
仕組みを考えても誤差範囲じゃないかなと
少なくともまずいと感じたリキッドを美味いと感じるようなことは起こり得ない気がするんだ
0537名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:14:21.44ID:???
RBAやってる俺スゲー
クリアロなんて情弱が使うもんだぜー
みたいにマウント取りたいだけの子もいるからな…
0538名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:18:44.48ID:???
>>536
ワコンダ、こいこい、VCTあたりのリキッド試した?
Nautilus2とMicroGDC(7-10W)で試した味と、RDA 26G カンタルA1 マイクロ 6巻 10W
で試した味は全く別モノの味だぜ

それを同じって言われたら、もう何も言えないけどなぁ
0539名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:20:23.73ID:???
この前のクローンとオーセンの話もだけど
この手の流れは毎度相手の主張を覆さなきゃ
気が済まない人が湧いてくるな
0540名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:32:46.10ID:???
>>539
俺はクリアロの否定なんかしとらんぞ?
時間とコスト考えたらクリアロのメリットだって山ほどある

ただ今の議論は>>521の返答で始まったことだし焦点は"風味"の話なんだから、風味に限定して話をしたらクリアロに勝ち目なんかないじゃん
0541名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:48:59.12ID:???
俺はクリアロが、風味落ちる仕組みを知りたかっただけやで。
vapeって自作したコイルがうまいとか、味重視のアトマが最高とかある意味情報を食ってるのもあるからな。
0542名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:59:55.28ID:???
風味の感じ方なんて人それぞれってだけの話だろ
0543名無しの愉しみ2017/05/05(金) 14:05:24.80ID:???
>>541
クリアロのウィック交換効かないのは風味が落ちる一つの原因やろね
じゃあ新品のコイルならRTA同等かというと、ウーム。

RBAの、ウィックに十分接しながら外気に触れる面積も多いってのが関与してそやね
美味いと言われるRBAのほとんどはフローコントロールで味を最大限引き出してる、
そのタンク内にエアーがぐるぐる回る構造がクリアロには皆無なのでミストは上がってくるけど味は上がってこない
その辺があかんのじゃろねきっと
0544名無しの愉しみ2017/05/05(金) 14:07:42.09ID:???
>>542
味音痴がmelo3で満足するのを否定するものではございませんので悪しからず
0545名無しの愉しみ2017/05/05(金) 14:38:58.85ID:???
>>543
なるほどな。
そのへんがプリメイドコイルの限界か。
ありがとう
0546名無しの愉しみ2017/05/05(金) 14:39:14.41ID:???
結局気に入らないと煽るのな
0547名無しの愉しみ2017/05/05(金) 14:49:31.63ID:???
>>543
あーこれは凄く納得したわ
一度RBA試してみないとだめだな
0548名無しの愉しみ2017/05/05(金) 15:34:29.26ID:???
>>546
一連ダラダラ長文書いてたの俺だけど、>>544書いたの俺じゃないしクリアロを否定するつもりもないからな
つーか、メンソールニコチンで味こだわってない常用してるのはMicroGDCだし使い分けてるからクリアロ叩こうなんて気持ちもない

むしろあんたがクリアロの優位性を語りたいなら是非議論しよーぜ議論、有名どころのクリアロはほとんど持ってるから長所短所はなそーぜ
0549名無しの愉しみ2017/05/05(金) 15:49:24.77ID:Su01wAjN
10年くらい前のイメージのまま友人に試させてもらったら、煙量凄くてワロタ。
タバコの代替というより、電子タバコというジャンルとして考えると面白い。iQOSは合わなかったけど、これはいいや。

と思ってポイント消化も兼ねて買ってみようかと思っています。
ざっくり見た感じ、アッパーミドルのMODとしてはeleafのpicoなりMEGAが無難に思うんですが、付属のMELOってアトマイザーよりは、アトマイザーを同じ22mm規格の他社製品に替える事で良し悪しが決まる感じですか?
05505422017/05/05(金) 16:06:28.44ID:???
>>548
理解した
546の書き込みは撤回するよ

少し頭冷やすんで議論は遠慮するよ
0551名無しの愉しみ2017/05/05(金) 16:17:24.60ID:???
>>549
入り口はあんま考えずに使えて、大失敗なくてコスパが良くて発展性が高いモノのが無難だと思う

modはテクニカルmodで、まぁpicoやろね
アトマイザーはここで勧められてるの使ってもいいしスターターを使っても良いし
pico+melo3で4000円そこそこが見つかればそれでより
NX75+atlantis evoでも4500円ぐらいだからそれでも良いと思う
カミカゼあたり使って面白そうだと思ったら次に進んだら良いと思うよ
05525442017/05/05(金) 16:39:58.45ID:???
俺のせいで揉めててワロタ
耐性なさすぎやろwww
0553名無しの愉しみ2017/05/05(金) 17:23:15.64ID:???
セオレム、うまく味が出せなくて泣いてる。始めからついてたコットンは多いらしいので、ドラッグストアから買ってきたコットン詰めようと思っとるんだが、まずウィックックの仕方がわからない…。みんなこんなふわふわなモン、どうやってくるくる巻いてるの?
0554名無しの愉しみ2017/05/05(金) 17:24:27.30ID:???
>>549
Megaはデカいだけで意味ないと思うよ
MELO3は最初のお試しに使うのは悪くないんじゃない
他に最近ので評判いいクリアロはNautilus 2かな
国内で買うならeverzon.co.jpが安いよ
そこら辺試してさらに上に行きたくなったらリビルダブル行ったほうがいい
クリアロ集めても二度と使わなくなるから
0555名無しの愉しみ2017/05/05(金) 17:25:28.34ID:???
>>553
https://www.youtube.com/watch?v=I2-hy9hmugk
0556名無しの愉しみ2017/05/05(金) 18:02:15.62ID:???
>>555
ありがとう。動画のRDA、20回以上もパ しててびっくりした。
一応天然コットン100%ってやつを買ってきたんだけど、こらでいいかな
0557名無しの愉しみ2017/05/05(金) 18:03:07.37ID:???
>>556 です。ミスって書き込んじゃった。
買ったのはこれ↓
http://ms-one-web.com/items/detail/45712926800420
0558名無しの愉しみ2017/05/05(金) 18:05:41.96ID:???
ツルハの回し者か
0559名無しの愉しみ2017/05/05(金) 18:22:26.32ID:???
>>558
いや、違うんだけど。
無印が近くになくて、とりあえず寄ったドラッグストアで買ったのがこれだったんだけど、
レビュアーの人でこれ使ってる人が見えなかったから、ここの人たちの意見を聞きたくて。
0560名無しの愉しみ2017/05/05(金) 19:07:25.74ID:???
コットン100%のやつなら普通に使えると思うよ
俺が使ってるのはこれ
http://www.cotton-labo.co.jp/product/detail/id=143
0561名無しの愉しみ2017/05/05(金) 19:09:21.35ID:???
めくったやつ巻くの?
0562名無しの愉しみ2017/05/05(金) 19:12:46.30ID:???
うん
伸ばす手間要らない
0563名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:02:09.90ID:???
生理用品みたい
0564名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:12:41.19ID:???
その作業(やっても良いけど)要らんなぁ
端っこをチョキチョキして先端細くしてコイルの中突っ込んで、反対側から引っ張るだけで十分やで
コイル作るのはたまにだから気合い入れたら良いけどウィック交換はクソ頻繁やでそこまで時間かけれんわ
0565名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:22:41.23ID:???
どこにこだわるかなんて人それぞれだろうに
0566名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:25:53.06ID:???
>>563
夜は羽根つきのクリアロで漏らさず安心♪
0567名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:26:55.21ID:???
>>565
本人がやれないって言ってるから「そこまでやる必要ねーぜ」って話ししてんだぜ?
文盲か?
0568名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:28:02.20ID:???
文盲すなぁ
0569名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:29:42.82ID:???
>>565
価値観はそれぞれみたいな発言、ほんと意味ない書き込みだから黙っときゃ良いのに
その書き込みがいちばん要らん書き込みだわ
0570名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:30:44.48ID:???
>>542
とか
>>565
とかかww

要らんな確かに、しかも冷める
0571名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:36:48.93ID:???
「人それぞれ」をNGワードにぶっこんだらイライラせんぞww
そもそもそんなんでイライラすんなよwwww
0572名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:44:27.07ID:???
俺はハサミ出してチョキチョキするよりめくったやつ巻き巻きして適当なところでちぎる方が楽だわ
慣れもあるだろうけど
あと微調整もしやすい
0573名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:45:31.92ID:D+leHsjM
今月デビューした初心者です
ego系(CE4系?)で味の出るアトマイザーってどれですかね?
安さでアスパイアK1使ってるけどもっとええのがあるなら換えコイル買う前にのせ換えたい

ペン型を捨ててチューブ型にしろってのは無しでお願いします(時代遅れなのは自覚してます)
0574名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:54:01.67ID:???
Aspire BDC
0575名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:57:34.07ID:???
今日pico届いて初めて吸ったけど煙凄いな( ゚д゚)
0576名無しの愉しみ2017/05/05(金) 20:58:55.61ID:???
>>573
無い
0577名無しの愉しみ2017/05/05(金) 21:24:40.84ID:???
>>573
見た目気にせず抵抗値に注意すれば、doggyでもhaoalyでも好きなの載せられるだろ。
0578名無しの愉しみ2017/05/05(金) 21:44:08.32ID:???
>>575
picoキットかな?
picoはMODだから吸うたらいかんで
0579名無しの愉しみ2017/05/05(金) 21:52:40.61ID:???
>>564
まかないウィック方法ってことは、コットンの端っこを適当な大きさに切って突っ込む感じでしょうか?
なんかYouTubeだとスコティッシュコットンっていうのばっかり紹介されてて、もう少し難易度低いのないかなとさまよってるんですが…
0580名無しの愉しみ2017/05/05(金) 21:54:43.00ID:???
>>575
おめでとう。アトマイザーはmelo3miniかな?結構美味しいよね。
0581名無しの愉しみ2017/05/05(金) 21:56:03.44ID:???
>>579
コットンの端を短冊状に切って、先端をこよりみたいにねじってそのままグイーよ
ワイヤーにコロコロ巻きつけてってコイル通してやりかたとそう味変わらんように思うけどね
とにかく穴に綿入れな始まらんのだから色々やってみ、正しいやり方があるわけじゃないんだから
0582名無しの愉しみ2017/05/05(金) 21:57:23.80ID:???
ワイヤーに巻きつけるのってゆうくんの動画で見たような気がするけど
意味わからんかった
0583名無しの愉しみ2017/05/05(金) 22:08:11.56ID:???
>>582
コンセプトは分かんねんで?
・中太、先細にしたい
・中軸があったほうが入れやすい
・コイル通した後もフワフワでリキッドを溜め込みやすい

けどウィックって早けりゃ1日、長くても3日も保たんで味落ちたら手早くさっさと変えたほうが精神衛生上よろしい気がすんだよね
0584名無しの愉しみ2017/05/05(金) 22:11:32.29ID:???
ノーチラス2とtriton miniは同じコイルを使用しますが味に差って結構ありますか?
tritonのほうがジュースホールがあるなど機能的なので大差ないならtritonを買おうか悩んでます
0585名無しの愉しみ2017/05/05(金) 22:13:45.96ID:???
>>584
味重視なら圧倒的にNautilus2
つーかTritonは個性なくてパッとしないからオススメしない
俺の中ではmelo3、atlantis evo、cleito、Tritonは横並びであんまり出番のないクリアロになってる
0586名無しの愉しみ2017/05/05(金) 22:14:34.70ID:???
まあそりゃそうだね
俺も1タンクごとにコットン換えてるから
色々試した結果めくって巻き巻きに落ち着いてる
0587名無しの愉しみ2017/05/05(金) 22:18:51.48ID:???
>>579
YouTubeで sushi roll vape 検索で出てくるみたいなやり方でとくに困ってないよ
0588名無しの愉しみ2017/05/05(金) 22:20:17.88ID:???
>>585
やっぱ差がありますか。
ありがとうございます。
なんでこんなにクリアロ同士で差がでるんですかね?エアフローの流れだけ?
0589名無しの愉しみ2017/05/05(金) 23:30:09.29ID:???
>>580
アドマイザーはApexです!ちょっと背が高くなっちゃったけど満足ԅ(¯﹃¯ԅ)味出すには20wくらいで吸うのがおすすめですか?
0590名無しの愉しみ2017/05/05(金) 23:34:38.55ID:???
>>589
コイルやリキッドによっても違うから、自分で一番美味しいところを探すのがいいよ
0591名無しの愉しみ2017/05/06(土) 01:10:31.80ID:???
picoなかなか良いアトマなのに蓋飛び出てるMODが頭に浮かんでしまうの
0592名無しの愉しみ2017/05/06(土) 01:57:08.55ID:???
Can you speak Japanese?
Do you speak Japanese?
0593名無しの愉しみ2017/05/06(土) 02:08:13.12ID:???
訳:アトマのほうのPicoの事を思うとバッテリーの蓋が飛び出ているMODのPicoの方を思い出してしまう
0594名無しの愉しみ2017/05/06(土) 05:12:11.23ID:???
>>584-585
このお二人のお話を複合すると
nautilus2にtriton miniの温度管理用コイルを取り付け、zelosの温度管理モードで使用する
ことが可能になりますか?(なると思ってるのですが…)
温度管理で何がいいのかなんてわからないのですが、せっかく買った初BOXMOD…
壊れるまで使える機能を全部使ってみたくて
0595名無しの愉しみ2017/05/06(土) 05:28:11.90ID:???
>>594
コイルが温度管理モードに適応していて(多分ニッケルコイルのことやんね?)、かつそのコイルがアトマイザーに刺さるなら使えるね

温度管理モードはあくまで上限設定で「これ以上には温度を上げない」という、イガり防止用の機能だから
コイルの感触をつかむには結局ワットで管理しないとどうしようもない気がするけどね
理論上はあなたの言ってることは全てできると思うよ

がんばてください
0596名無しの愉しみ2017/05/06(土) 09:40:19.11ID:???
vape
0597名無しの愉しみ2017/05/06(土) 09:55:03.38ID:???
VAPEを始めてみたくてスターターを買おうと思うのだけれど、TOPBOXとpicoならどっちがいいのですか?
それ以外のおすすめがあれば教えてください。

ちなみに非喫煙者です。
0598名無しの愉しみ2017/05/06(土) 10:39:50.77ID:???
>>595
最後外人みたいでワロタ
0599名無しの愉しみ2017/05/06(土) 10:40:20.47ID:???
>>597
マルチ乙
0600名無しの愉しみ2017/05/06(土) 10:48:11.13ID:???
>>597
テクニカルmod(いろいろデジタルで設定できる)を買うのは間違いないとして
・iStick pico・・・初心者向け、だいたい一通り遊べる \3,000
・Topbox・・・温度管理がよりしっかり、ただ温度管理使うかっていうと???、アトマイザー付 \5400
・NX75・・・CFBPモード便利、他は機能的には前述のものとそう変わらん \5800

BOXMODで選んでもいいし、付属のアトマイザーのクオリティで選んでもいいかもね
おれはpicoとNX75持ってるけど、picoの出番はない無くなっちゃった、CFBPモード楽しい
0601名無しの愉しみ2017/05/06(土) 10:55:56.30ID:???
topboxって温度管理する時W数調節出来ない上に精度クソだよ
それが温度管理しっかりとか適当な事言っちゃダメだろ
0602名無しの愉しみ2017/05/06(土) 11:07:40.38ID:???
>>601
それ言い出したらpicoだってまともに温度管理機能してないぞ
picoより温度上限設定が一応機能として働いてんだからマシだわ

まともに温度管理設定できるスターターなんてNX75ぐらいしかないけど、初心者にNX75すすめるか?
0603名無しの愉しみ2017/05/06(土) 11:10:18.54ID:???
まぁkangertechとeleafとaspireのどれ選ぶって言われたらaspireだよね、ブランド的には
0604名無しの愉しみ2017/05/06(土) 11:14:36.44ID:???
マルチポストに乗っかってケンカすんなよw
そもそも普通ワットでしか管理せんのに温度管理がそんな大切か?www
06056002017/05/06(土) 11:57:05.71ID:???
>>604
いや温度管理なんて使わんよ、アトマイザーごとの適切なワット数が分かりゃ必要ないからなー
CFBPモードはそのワットを時間ごとに管理できるで面白いんだわ
0606名無しの愉しみ2017/05/06(土) 12:15:23.93ID:???
NX75買うつもりでネット徘徊してたら
売り切ればかりでpiko買っちまった。

どうしてもGW中に使いたかった
我慢出来んかった

ショップに入荷したらポチるわ、、、
0607名無しの愉しみ2017/05/06(土) 12:22:02.90ID:???
picoも悪い物ではないよ
ただ電池キャップが邪魔で載せられるアトマイザーに制限あるのとssの温度管理がちゃんと働かないだけ
0608名無しの愉しみ2017/05/06(土) 12:38:52.37ID:???
picoはまあまあ温度管理使えるやろ
KBOXはほんとゴミみたいな制御だったけど
0609名無しの愉しみ2017/05/06(土) 12:50:18.33ID:???
sjmyのドギーきたけどマイナスネジが硬くて緩まんのやが...
なんかコツありますか?
http://i.imgur.com/NI62MjS.jpg
0610名無しの愉しみ2017/05/06(土) 13:05:20.72ID:???
握力を鍛える
0611名無しの愉しみ2017/05/06(土) 13:21:43.59ID:???
>>609
写真に写ってる付属のドライバーじゃ力入らないから硬く感じる
ちゃんと握れるドライバーないの?せめて精密ドライバー
0612名無しの愉しみ2017/05/06(土) 13:38:02.96ID:???
>>611
精密ドライバーでも無理でしたが、ペンチで側面持って回したらできました。
にしてもビルドが難しい。まきつけて固定が時間かかるね
0613名無しの愉しみ2017/05/06(土) 13:38:55.84ID:???
PicoはArctic Fox入れるとまともなMODに生まれ変わるんやで
0614名無しの愉しみ2017/05/06(土) 13:46:05.34ID:???
>>612
半周くらい巻き付けて、ワイヤー端とコイルの両方から引っ張りながらネジを締める
手が3本あると楽だよ
0615名無しの愉しみ2017/05/06(土) 15:38:14.70ID:???
>>606
俺はeverzonで買ったけどね
co.jpでえらい安い時なかったか?
0616名無しの愉しみ2017/05/06(土) 15:51:50.98ID:???
nx75のアルミのやつほしい
0617名無しの愉しみ2017/05/06(土) 16:36:31.76ID:+1oWGavU
>>551 >>554
ありがとうございます、everzonでpicoのスターターとNautilusをポチって、pico付属のMELOと比べてみようと思います!
0618名無しの愉しみ2017/05/06(土) 16:40:40.10ID:???
>>595
そうです。ニッケルのコイルです!
とりあえずやってみたいんです
ありがとござます!
0619名無しの愉しみ2017/05/06(土) 17:52:08.57ID:???
>>617
ちゃんと買い物する前にアカウント作ってログインしないと真の値段が出てこないから注意ね
0620名無しの愉しみ2017/05/06(土) 19:45:55.52ID:???
やっぱ初心者はpicoだよな(innokin coolfire4 18650が好きって言えない・・・。)

(あのアルミボディかっこいいじゃんかぁ・・・。)
0621名無しの愉しみ2017/05/06(土) 20:24:28.26ID:???
Nugget 109g 55.5*31.0*22.0 1100mAh 50w 0.1Ω
Mini Volt 99g 56.0*35.0*22.0 1200mAh 40w 0.2Ω
vpark box 96g 55.0*41.0*22.0 1000mAh 30w 0.3Ω

高さ60mm厚さ22mm以下、ワッテージ30w程度のmodって他になにかありますか?
0622名無しの愉しみ2017/05/06(土) 20:34:16.29ID:???
>>621
そんなマニアックかつ条件が普通でないmodの質問はここで聞くべきではないと思う

ここは初心者スレでござる
0623名無しの愉しみ2017/05/06(土) 20:47:05.71ID:???
俺が前にミニMODを調べたときは他に
target mini
evic basic
を候補に入れてた
その条件に当てはまってるかは知らない
0624名無しの愉しみ2017/05/06(土) 21:08:18.03ID:???
>>622
すまん、マニアックやったんか
ただタバコのboxに入りそうなのないかなと調べてたんだ

>>623
d、調べてみる
0625名無しの愉しみ2017/05/06(土) 22:21:00.64ID:???
>>621
iJust ONE
Arcus?
0626名無しの愉しみ2017/05/07(日) 02:23:16.43ID:???
>>621
小さいほどいいならメカニカル始めたら良いんちゃうかな
0627名無しの愉しみ2017/05/07(日) 02:27:52.08ID:???
お前は初心者スレでいきなりメカニカル進めるのか?
0628名無しの愉しみ2017/05/07(日) 02:41:37.50ID:???
>>627
そ、そんな怒るなよぅ・・
特殊さ求めるんなら突き詰めたらえーやろって思っちまったんだよcolibriとか超かわいーし
0629名無しの愉しみ2017/05/07(日) 03:08:16.24ID:???
>>621
お前の質問のせいで超小型テクニカルがクッソ欲しくなってnugget v2ポチってしまった
NX75買ったばかりなのに・・許すまじ・・・

楽天なのに4800円って、割に安い方だな
everzonでも5000円超えてるしさすがにFTには勝てんけど
0630名無しの愉しみ2017/05/07(日) 03:30:10.21ID:???
Picoも結構ずっしりしてるからな
もうちょっと軽いテクニカルMODが欲しいわ
0631名無しの愉しみ2017/05/07(日) 03:35:56.14ID:???
>>630
2ヶ月前にこの世界に入った時、picoは入門機として最適みたいな空気だったのに(今でも)
発売当時はオールラウンダーでようやくまともで安価な小型modが出たという扱いだったみたいなんだよね
そう思って自分のpicoを見直してみると感慨深い

悪い機種ではなかった、ただ飛び抜けた良さもなかったのだ
0632名無しの愉しみ2017/05/07(日) 10:44:29.93ID:???
電子タバコ
0633名無しの愉しみ2017/05/07(日) 13:10:17.63ID:???
>>465
スティックタイプが良いならclub50って手もある
小さいのが良いならtarget miniってのもあるぞ
all in oneは絶望しかないからどうせなら少し金出して美味しいの買おうぜ
0634名無しの愉しみ2017/05/07(日) 13:14:09.25ID:oI6IzPU4
ここでNX75がいいって聞いたからポチったわ
EVO75のキットについてくるアトマイザーってどうなの?

もしダメならNX75にオススメのアトマイザー教えて欲しい
0635名無しの愉しみ2017/05/07(日) 13:30:00.67ID:???
>>634
爆煙系と味重視系の2つで分けるとしたら付属のAtlantis EVOは爆煙系かな
アトマイザーは爆煙、味重視などの好みもあるし
完成品のコイルを交換して使うクリアロや自分でコイルを作るRBAとか色々あるから
自分の好みや予算なんかもある程度書いてみると詳しい人達が教えてくれると思うよ
0636名無しの愉しみ2017/05/07(日) 14:30:41.67ID:???
>>634
atlantis evoはそう悪いアトマイザーじゃないからまず試してみ
んでもっと煙が欲しいのか、もっと味が欲しいのか自分の中で方向性決めたらいい
初めの一歩でどう感じたのかが分からんと次に進めんからな
0637名無しの愉しみ2017/05/07(日) 14:44:55.09ID:???
>>517
なんでも噛みつかないと自我がたもてない人がおるやで
0638名無しの愉しみ2017/05/07(日) 14:58:54.13ID:???
>>637
この100あまりのレスと情報量で、アンカ返したかったのがそのレスとは

恐れ入る
0639名無しの愉しみ2017/05/07(日) 15:57:55.15ID:oI6IzPU4
>>635
>>636
vape自体吸ったことないから、吸ってみて考えてみることにする
ありがとう
0640名無しの愉しみ2017/05/07(日) 16:23:36.22ID:???
>>629
おめ
こっちはセールのときに教えてもらったevic basic買う予定

メモアンカ
>>621
evic basic 103g 55.0*32.0*22.0 1500mAh 60w 0.1Ω
Coolfire Pebble ? 55.0*34.0*22.0 1300mAh 50w 0.2Ω
0641名無しの愉しみ2017/05/07(日) 16:52:12.25ID:???
>>640
ナゲット買ってからevic basicも欲しくなっちまったよ
あれいいよね、おれもほすぃ
0642名無しの愉しみ2017/05/07(日) 19:49:00.01ID:???
ビルド直後からこげた味するのは何が原因?
ウーキークッキーてそんな味?
0643名無しの愉しみ2017/05/07(日) 20:16:58.46ID:???
>>642
1.ワットが強すぎる
2.ウィック(コイル)にリキッドが浸透していない
3.そういう味
0644名無しの愉しみ2017/05/07(日) 20:32:01.82ID:GfVNvm+l
初カキコです。
先月からpicoを購入し、紙巻きから移行し、これで汚れ気にせず吸えると部屋で吸っていたのですが、
同棲相手にこれ水蒸気じゃないよね?部屋汚れるから止めてよと怒られてしまいました。
調べてみても水蒸気だからの一言の場合や一部部屋汚れます的なことがあったりとわからなくなってきています。

吸っていると汚れのようなものは蓄積していくのでしょうか
0645名無しの愉しみ2017/05/07(日) 20:57:47.93ID:???
>>644
正確にはVGPG蒸気
VGPGは常温では蒸発しないし
黄色くならないにしても蓄積されてるとは思うけどw
0646名無しの愉しみ2017/05/07(日) 21:14:33.10ID:???
より正確に言うと蒸気(気体)でもない、ミスト(霧)ですね
換気も何もしないと、VG/PGが消えるわけでもなく部屋の何処かに付着するわけですから、長期的にはベトベトになりますよ
うちの場合空気清浄機を入れてても、窓ガラスがベトベトになりました
0647名無しの愉しみ2017/05/07(日) 21:23:43.27ID:???
doggyのプラタンクはメンソールはだめだろうけど清涼剤はいけますか?
ハイリクのラムネいれたいなと
0648名無しの愉しみ2017/05/07(日) 21:26:00.11ID:???
>>644
換気しないとベットベト
換気扇がない部屋はアコーディオンカーテン、鏡、キーボードとか凄くなってるわ
0649名無しの愉しみ2017/05/07(日) 22:05:39.89ID:GfVNvm+l
>>645,>>646,>>648
まとめて失礼します。
お答えありがとうございます。
認識を改めたいと思います。
ありがとうございました。
0650名無しの愉しみ2017/05/07(日) 22:06:36.60ID:???
そのべとべとが体内で蓄積されるのはどうなんだろうと考えてしまうのはナンセンスなのはわかるが
部屋がそれだけべとべとするケースもあると聞くとちょっと怖い気もする
ヤニに比べりゃ天と地だと信じて吸ってるけど
0651名無しの愉しみ2017/05/07(日) 22:42:48.37ID:???
こういうのやるってのはもう死んでも仕方ねぇと思ってるもんじゃないの?
0652名無しの愉しみ2017/05/07(日) 23:06:54.02ID:???
気になるならウダウダ言ってねえーで今すぐ止めろ
0653名無しの愉しみ2017/05/07(日) 23:10:17.03ID:???
心配になる人はやらないほうがいいと思う
ちなみにグリセリンもPGも代謝されるらしいから蓄積するようなことはないと思う
0654名無しの愉しみ2017/05/07(日) 23:31:32.04ID:???
まぁ確かに安ヘルス行って病気が怖えとか言ってるようなモノだね
0655名無しの愉しみ2017/05/07(日) 23:40:01.42ID:dD6k8IGT
リキッドに砂糖とか入ってるわけじゃない(と思う)からヤニよりいいんでない?
砂糖入ってたら家にアリさんゴキブリさんが肩組んでやってきそう
0656名無しの愉しみ2017/05/07(日) 23:49:59.05ID:???
>>655
なに言ってんだこいつ
一生村主でも吸ってろよ甘味料ゼロだぞ
0657名無しの愉しみ2017/05/08(月) 00:41:44.13ID:???
村主のB地区吸いたい
0658名無しの愉しみ2017/05/08(月) 03:23:17.67ID:???
どこから村主が
0659名無しの愉しみ2017/05/08(月) 03:41:41.50ID:???
素のグリセリン
素グリ
スグリ
すぐり
村主
0660名無しの愉しみ2017/05/08(月) 07:29:18.11ID:???
VGもPGも体内で分解可能
香料が気になる
空気清浄機とかないと短期的には空気汚れるけど
0661名無しの愉しみ2017/05/08(月) 08:20:56.21ID:???
>>660
PGはアレルゲンの証明がなされてるし、香料だのなんだの言い始めたらきりがない
甘味料のほとんどは人工で発がん性が示唆されてるし、身体に悪くないリキッドなんてないぞ
紙巻きの100倍マシってだけでロクなもんじゃない
0662名無しの愉しみ2017/05/08(月) 11:40:21.55ID:???
でたーーーー人甘否定やつぅぅううう
0663名無しの愉しみ2017/05/08(月) 12:09:05.00ID:???
>>662
コカコーラのまわしもんかよw
0664名無しの愉しみ2017/05/08(月) 12:12:09.15ID:???
水も飲みすぎると体に悪いな
0665名無しの愉しみ2017/05/08(月) 12:17:29.67ID:???
体内で分解可能って肺も含まれるの?
0666名無しの愉しみ2017/05/08(月) 12:42:45.32ID:2x8lhp1i
Φ22チューブ型で0.3Ωくらいまで使えるmodってあります?
祖父の遺言でメカニカルは危険が危なくて怖いから使うなと言われてるんで
0667名無しの愉しみ2017/05/08(月) 12:48:01.89ID:???
ijust2
0668名無しの愉しみ2017/05/08(月) 13:27:37.61ID:???
club50とか?
0669名無しの愉しみ2017/05/08(月) 13:33:42.25ID:???
>>666
pre orderで俺がポチったやつ
クオリティ高そうでワクワクしとるテクニカルmod
https://www.fasttech.com/p/7609900

0.1Ωから使えるチューブ型テクニカルmodで18350,18650両対応
0670名無しの愉しみ2017/05/08(月) 15:13:46.15ID:???
>>669
長くね?長すぎねぇ?
この長さでチューブMOD使う理由よ
0671名無しの愉しみ2017/05/08(月) 15:48:04.83ID:???
wismec vicino
https://www.fasttech.com/p/5274301

低電圧保護
電池の逆挿し保護
過充電保護
15秒カットオフ
最小抵抗0.15Ω
短絡保護があるかどうかは確認できず
0672名無しの愉しみ2017/05/08(月) 16:06:28.30ID:???
>>668
Club50の不具合って解消されたんですかね?
0673名無しの愉しみ2017/05/08(月) 16:41:46.95ID:???
>>672
わかんねw
0674名無しの愉しみ2017/05/08(月) 16:43:45.47ID:???
俺も分からん
0675名無しの愉しみ2017/05/08(月) 17:03:13.58ID:???
電子タバコ
0676名無しの愉しみ2017/05/08(月) 17:05:37.11ID:???
>>670
350で使えば多分世界で一番短いテクニカルmodになるんじゃね?
ハチドリと比較するのが楽しみだわ
0677名無しの愉しみ2017/05/08(月) 17:14:01.45ID:2x8lhp1i
>>666の者です
皆さんご意見ありがとうございます
わざわざリンクまで貼ってくれて

挙がったものを検索して思ったんですが日本で販売してない(日本の代理店が扱ってない)ものは皆海外から直で買ってるんでしょうか?
英語全然わからんので殆どAmazonか楽天しか使った事なかとです
0678名無しの愉しみ2017/05/08(月) 17:26:33.77ID:???
>>677
国内だと、安くて1.5倍、高くて2倍するからなー
モノも揃ってないしね
安い、国内、早い、安心ってのだとamazonのわけわからん業者よりもeverzon.co.jpの方がいいかもね

俺はリストアップされたものの中から気に入ったのがあればeverzon.co.jpを使うのをすすめるよ
0679名無しの愉しみ2017/05/08(月) 18:19:55.16ID:???
>>669
これ良いね!
スーツのペンポケットに入れたいから、ちょうど良いサイズだ。
いつ届く予定?
0680名無しの愉しみ2017/05/08(月) 19:30:51.98ID:???
>>679
お、食いついたね?w
5/15発送予定だからだいぶ時間かかりそうだよ、他のサイトだと既に発売されてるみたいだけど
FasttechでJapan Expなので5/20-25ぐらいには届くと思うんだけどなー
0681名無しの愉しみ2017/05/08(月) 20:52:06.29ID:???
Fasttechで初めて買い物をしたんだが
ギフトという名目でスポイトが50本ぐらい届いた
これ何基準で送られてくるの?
0682名無しの愉しみ2017/05/08(月) 20:56:59.49ID:???
>>681
なにそれうらやましい
俺は国内で買ったらパイン飴ひとつついてきたよ
おいしかった
0683名無しの愉しみ2017/05/08(月) 21:15:09.02ID:???
>>678
そこ今落ちてるんじゃね?俺のとこからつながらない
0684名無しの愉しみ2017/05/08(月) 21:18:06.43ID:???
https://www.everzon.com/jp
かな?
0685名無しの愉しみ2017/05/08(月) 21:40:36.61ID:n4MDocyH
みなさんニコリキはどこで買ってますか?検索してみたのですが、まともそうなところがわからなくて…。英語は抵抗ないのですが、日本人向けのvape chkが無難ですか?
0686名無しの愉しみ2017/05/08(月) 21:45:28.78ID:???
>>685
俺は安さと直ぐ届くのとでHiLIQで買い続けてるね
ただ色々言われてもいるから万人にお薦めはしないかな
0687名無しの愉しみ2017/05/08(月) 21:46:46.99ID:???
俺はhealthcabinを使ったなー
70ドル、15本、900mlのリキッドを買ったよ全部泥水だった

リキッドランキングから選んだり実店舗でテイスティングさせてもらうのが一番だよ
0688名無しの愉しみ2017/05/08(月) 22:24:17.11ID:???
>>685
ココカラ
0689名無しの愉しみ2017/05/08(月) 22:24:29.05ID:???
最初はhiliqとかnicotine labsで100mg/mlのニコベースを120ml買って、リキッドは国内で買って自分でニコ添加するのがいいよ
リピートしたいリキッドができたら本家からまとめ買いしたら送料入れても安くなる場合もある(ならない場合もある)
0690名無しの愉しみ2017/05/08(月) 23:27:18.33ID:odbrCl57
今日nx75でvapeデビューして一緒に買ったカミカゼのハイパーメンソールとかいうので吸ったら喉ぶっ壊れたかってくらい痛かった

甘くなくて丁度いいメンソールのリキッドないのかね
0691名無しの愉しみ2017/05/08(月) 23:36:40.14ID:s1mZ3sBa
>>690
何かに混ぜれ
0692名無しの愉しみ2017/05/09(火) 00:02:59.44ID:???
デビューの一番はじめにきついメンソールだけとか
普通もっと普通の頼むやろww
0693名無しの愉しみ2017/05/09(火) 00:37:20.49ID:???
こうして泥水が量産されていくのか…
0694名無しの愉しみ2017/05/09(火) 05:38:57.02ID:???
頼むお前ら助けてくれ
iSmoka(eleaf)、menthol nicotine 6mgのリキッドをミスターリキッド以外のところで買う方法はなかろうか?
この1ヶ月ずっと探し続けてるんだ

もう力尽きた
0695名無しの愉しみ2017/05/09(火) 07:09:58.06ID:???
>>684
そこだとco.jpで作ったアカウントでログインできないよ
0696名無しの愉しみ2017/05/09(火) 07:28:38.15ID:6PakDkUt
>>683
co.jpはドメイン凍結されてるよん
復帰は法人実態がないなら難しいかもね
0697名無しの愉しみ2017/05/09(火) 09:04:42.30ID:???
>>665
VG=植物性グリセリンは、代謝され体内で脂肪になる。
PG=プロピレングリコールは、化粧品、麺類、おにぎり、医薬品など、幅広く使われ、低用量では慢性毒性が見られないとされている。
特殊な加熱条件で、VGを沸点まで持っていくと有毒なアクロレインに変質するが、アトマイザーで加熱するような場合は問題ない模様。
リキッドの基材の2つは大丈夫じゃないのかなぁ。

問題があるとすれば、加熱された人工甘味料・香料でしょう。
0698名無しの愉しみ2017/05/09(火) 09:32:38.97ID:???
それらを肺に入れることを考えて研究した結果ではないだろ
0699名無しの愉しみ2017/05/09(火) 09:34:34.05ID:???
ただいま人体実験中ですw
0700名無しの愉しみ2017/05/09(火) 13:35:40.36ID:???
>>697
また>>662みたいなやつが出てくるでやめとき
0701名無しの愉しみ2017/05/09(火) 13:53:23.89ID:???
表皮と胃、腸の吸収でどう影響が出るかの研究をvapeに適用しようとするのは馬鹿丸出し
0702名無しの愉しみ2017/05/09(火) 15:08:50.51ID:???
吸収されるなら問題ない
問題なのは吸収されずに肺胞へ残った時の影響だろうね
まぁ心配なら吸わなきゃいい
0703名無しの愉しみ2017/05/09(火) 15:53:51.23ID:???
死ぬ覚悟でミストを吸い続ける漢たちのスレ
0704名無しの愉しみ2017/05/09(火) 19:03:16.31ID:???
電子タバコのグリセリンが危険だと主張するスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1287239032/
こちらでどうぞwww
0705名無しの愉しみ2017/05/09(火) 19:50:04.40ID:???
酒もタバコも風俗もVAPE も病気覚悟でやれよ
0706名無しの愉しみ2017/05/09(火) 20:31:11.99ID:???
言われなくてもそのつもりだよwww
vapeうめー
0707名無しの愉しみ2017/05/09(火) 20:55:44.43ID:???
>>705
少なくとも2000種類以上の化学物質と一酸化炭素の混合物よりは
はるかに無害だと思ってるから

もちろんそのつもりだw
0708名無しの愉しみ2017/05/09(火) 22:34:34.03ID:wIuJNWC1
ぶっちゃけシガレット型ってどうなの?
デザイン(のみ)一点買いでXーTC3が気になってるんだけど
0709名無しの愉しみ2017/05/09(火) 22:36:30.50ID:???
>>708
それは知らないけどその手のは味しないゴミと言われている
0710名無しの愉しみ2017/05/09(火) 22:39:43.81ID:???
>>708
煙は出るけど味はないよ
0711名無しの愉しみ2017/05/09(火) 22:45:51.61ID:???
>>708
型番がすでにゴミ
0712名無しの愉しみ2017/05/09(火) 22:53:48.20ID:wIuJNWC1
3連続で批判的なレスってことは期待出来ないのね…
あざっす
0713名無しの愉しみ2017/05/09(火) 22:58:30.71ID:???
初心者です
質問なんですが
picoにtriton2のアトマイザーって装着できますか?melo3miniなんですがもう少しよくしようと思っています。
0714名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:00:35.38ID:???
>>713
Melo miniじゃなくて、普通の Melo3にしたらいかがか
0715名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:01:31.28ID:???
何のための510よ
そして何のためのテクニカルMODよ
初心者でもGoogle使えるな
0716名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:05:24.57ID:???
>>714
トリトンミニでいいだろ
0717名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:07:13.78ID:???
>>713
味を期待するならNautilusとかMicroGDC買ったら?Nautilusうまいよ
0718名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:08:06.44ID:???
>>714
回答ありがとうございます!
ならMELO3買ってみようと思います。
味や煙の量など結構変わりますか?
0719名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:09:45.38ID:???
melo3もmelo3miniも変わらんだろwww
おまけにtritonもatlantisも変わらんわwwww

コイルの互換性重視してるの?なら止めないけどさ
0720名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:11:23.39ID:???
>>717
ありがとうございます!!
ノーチラスミニってやつですか?
それとも普通のノーチラスってやつでもいいんですか?
0721名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:18:40.36ID:???
>>720
ここんとこ評判いいのはNautilus2
スタイリッシュなのはNautilus mini
味は 2> mini

コイル互換は
・melo3,mini,nano
・melo
・iJust2
・atlantis,atlantis2
・triton,triton2
のグループ

・Nautilus
・Nautilus mini
・Nautilus2
・Triton mini
のグループであり
0722名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:27:06.16ID:???
>>721
ご丁寧に本当ありがとうございます。
初めてまだ少ししか経ってないために何もわからずで、、、
見た目的にはノーチラスミニの方がカッコよさそうですね。
ノーチラスやノーチラス2はpicoに付けるには不恰好ぽくなりますかね?
あと友人がASPIRE PockeX を持ってるんですが、それにもノーチラスミニって装着できますか?
0723名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:35:38.86ID:???
>>722
すごく基本的で大切なことを教えよう
vapeは
・電気流すやつ(mod)
・電気受けるやつ(アトマイザー)
・液体(リキッド)

この3つで煙(ミスト)が出る
初心者はmodとアトマイザーが分離できない一体型を買いがちで、これは味をよくするための工夫がしづらい
pockexは一体型なのでアトマイザーの取り換えはきかん

あんたの買ったpicoってのはこのmodとアトマイザーが分離できるタイプで、やたらとでかくないアトマイザー(22mmまで)で、"510接続対応"というものであればほとんど接続ができる
0724名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:39:07.69ID:???
picoにNautilus miniやNautilus2載せて不格好になるかは好みの問題だ
meloやatlantis evoは見かけあんまり不格好には見えんがNautilus miniは短径、Nautilus2は流線型で少し不釣り合いには見えるかもね
個人的にはクリアロの中でMicroGDCはpicoに比較的見合ってるように思える
0725名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:53:08.39ID:???
>>723
勉強不足ですいません。
なかなかググってるだけだといまいちわからなくて。ありがとうございます。
ポケックスは一体なんですね。
調べたら確かにそうでした。
例えばスティック型だとk4とかだとアトマイザー別でノーチラスミニとかも装着可能なんですか?
0726名無しの愉しみ2017/05/10(水) 00:09:38.45ID:???
>>725
K4は510接続なので他のアトマイザーを載せることができる
すると、「スティック型で510接続ならいいのか、安いのいっぱいある」となりがちなんだが、modはテクニカルmodに分類されるやつだけ選ぶように

この基準を満たすのはあんま多くなくて
>>666がその質問をして割と候補がいくつが上がっとる
一度見直してみるのをオススメする
0727名無しの愉しみ2017/05/10(水) 00:15:54.20ID:???
>>725
スティック型のテクニカルmodで保護回路の付いたものは比較的多いんだが、(picoのように)自分でワット調整できてディスプレイで確認できるものになると極端に少なくなる

こうなると、ペンタイプにどこまで求めるのか?って話になるけどね
ちな俺は>>669を紹介して届くのを待ってる状態

ペンタイプにこだわらずにとにかく小さけりゃいいやって話なら>>621を参照
俺はNugget v2が今日届いてTriton miniでウマウマしてた
0728名無しの愉しみ2017/05/10(水) 00:34:21.48ID:???
外出には俺的にメロ3ミニが最強。漏れ知らず。ホント何をやっても漏れない。まあ、俺のは当たりだったんだろうけど
0729名無しの愉しみ2017/05/10(水) 01:00:57.93ID:???
漏れなさならNautilus Xお薦め
ポケットに入れとこうが派手に振ろうがeGo AIO並に漏れないただ味はNautilus 2と較べて惨敗
0730名無しの愉しみ2017/05/10(水) 01:26:54.18ID:???
ペンタイプならunimax22とかいいんかね?
0731名無しの愉しみ2017/05/10(水) 01:37:17.39ID:???
>>721
ハブられるNautilus X
0732名無しの愉しみ2017/05/10(水) 02:08:07.64ID:???
Nautilus Xは名前にNautilusが付いているだけでNautilusとは全くの別物だからね
Nautilus XはPockeXとコイル形状同じでNautilusシリーズのコイルとは互換性も無いし味もまったくの別物
しいといえばNautilus Xの兄弟はPockeX
0733名無しの愉しみ2017/05/10(水) 03:03:15.98ID:???
え、う、うん
そうだね
0734名無しの愉しみ2017/05/10(水) 03:56:33.45ID:???
Nautilus2の評判は良いのにNautilusXの評判が悪いのはそういう理由だったのね
0735名無しの愉しみ2017/05/10(水) 07:14:26.69ID:???
>>712
初心者スレなのにほぼほぼ話が出てこないのを見れば分かるやろ
0736名無しの愉しみ2017/05/10(水) 07:33:54.61ID:???
iSub apex miniをAmazonで買おうと思っているんだけど、このuptrifeっていう出品者とVAPE COLLECTIONっていう出品者、どっちがいいと思う?
あと、スクラッチチェックで仮にオーセンティックって出ても、実はフェイク品でした〜なんてケースある?
すまん、vape始めたてで不安いっぱいなんだ。
0737名無しの愉しみ2017/05/10(水) 07:35:20.83ID:???
>>731
PockeXのクリアロ部分を分離しただけのアトマイザーを誰が欲しがるのかって話やんね
国内レビュー見てみると悪い話は書かれてないんだけど、Nautilus2とかは「良い」「素晴らしい」「個人的には大好き」みたいなのが多いのに
NautilusXは「悪くない」「使い方を選ぶ」「条件が合えば」って、よーするにあまり良くないだと判断してる

それと持ってない、使ってないクリアロを書くのもなと思った、さっき列挙したクリアロは全部持ってるから突っ込まれても反論できるけど、Nautilus Xは知らんからなぁ
0738名無しの愉しみ2017/05/10(水) 07:43:56.75ID:???
>>736
2つの業者どちらでも、ちゃんと届くと思う
authenticで確認して実はパチモンってのも理屈の上ではとても考えにくい、それで中身パチモンなら今のauthenticの信頼性(確認方法)が全て破綻するからな
0739名無しの愉しみ2017/05/10(水) 08:10:37.49ID:???
>>738
サンクス。とりあえず配送だけAmazonの方で買ってみて、スクラッチチェックを信じることにします。
日本のショップでおすすめとかあったら教えてくれると嬉しい。
0740名無しの愉しみ2017/05/10(水) 09:34:13.16ID:???
>>739
everzonは国内に倉庫あるんじゃね?って言われてる
everzon.co.jpのドメインが一時期使われてて、オーダーで佐川配送が選べることを考えても多分その通りだと思う
価格がYahoo,amazon,楽天と比べて50-70%で買えることがあるから俺はしばしば使ってるね

国内にこだわらないならFasttech、3F Vape、GearBestがここの連中の頻用サイトだと思う、海外サイトはクローン含めて玉石混交なので、目が肥えてからの方が無難かな?
0741名無しの愉しみ2017/05/10(水) 10:09:11.24ID:???
>>740
everzonは時々名前を聞きますね。
支払いにコンビニとか使えたら絶賛買いまくりしてたんですが…残念、クレカオンリーでしたね…。
情報サンクスです。
0742名無しの愉しみ2017/05/10(水) 10:43:10.35ID:???
>>741
コンビニでVプリカ買ってpaypalでokよ
0743名無しの愉しみ2017/05/10(水) 11:36:57.07ID:???
煙(水蒸気)の少ないのがいいなと思って調べたらzelos 50wのスターターがよさそうだとわかりました

吸って味を楽しめればいいので吐き出す水蒸気は全くないほうがいいのですが、そういう使い方は可能ですか?
0744名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:07:56.78ID:???
>>743
ミストが全く出ないってのはないと思います
吸ってから30秒くらい息を止めてればほとんど出なくなりますがそういう問題じゃないよねw
0745名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:11:56.68ID:???
水蒸気より、吸気音の方が気になるな
0746名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:15:09.11ID:???
音はアトマによるな
ヒューヒューピーピー言うアトマはそれだけでダメ
0747名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:16:56.68ID:???
>>743
煙の多い少ないはmodの良し悪しじゃなくてアトマイザーのタイプに依存してる
低W、じわじわ加熱して味を楽しむタイプと
高W、ミストを大量発生させて煙を楽しむタイプに分かれるけど
zelosのスターターはNautilus2かついてるから煙が少なくて味を楽しむ構成になってる

同様のアトマイザーはNautilus miniとMicroGDCがそれになるかな

煙全く出ないのはムリだね、禁煙パイポとか?w
0748名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:28:16.99ID:MQiGxFri
初VAPE としてeleaf iStick picoを購入しようと思っています。
使い方はネットでよく出てくるんですが、メンテナンスに関してはコイル交換しか載っておらず、リキッドを吸わせるコットンの交換方法は特に載っていませんでした。

MELOのような所謂クリアロは、半月〜月1のコイル交換で凌いで、コットンがダメになったらクリアロごと買い換えるという認識でよろしいでしょうか?
0749名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:36:45.48ID:???
>>748
その認識でよろしいです
クリアロのコイルは十分に水で洗浄して無水エタノールに一晩浸けて、一晩乾燥させれば幾分かは前のリキッドの味が消えるけど元どおりというわけにはいかんね
基本同じリキッド使い回しの、そのリキッドが終わったら(飽きたら)使い捨てで
0750名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:38:32.04ID:???
>>748
クリアロの交換用コイルというのはコイルとコットンが一緒になったものでっせ
0751名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:43:14.10ID:???
>>748
クリアロを買い換える・・・?
クリアロ:決められたプリメイドのコイルを使い捨てで交換
プリメイドコイルはコットンとコイルが一体化してる

いわゆるRBA:コイルにコットンを通す、コットンがダメになったらその都度交換、コイルが錆びたらコイルも交換

アトマイザー自体は大きなトラブルがない限りはずっと使えるぜ?
0752名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:45:23.25ID:???
>>744
>>747
ありがとうございます
0753名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:47:48.82ID:???
どういたしまして
0754名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:49:53.92ID:???
いえいえ、ご丁寧にどうも
0755名無しの愉しみ2017/05/10(水) 12:51:51.88ID:???
やさしいせかい
0756名無しの愉しみ2017/05/10(水) 13:53:21.95ID:???
誰かeverzon jpのipアドレスしらん?
DNS解決できなくてつながらないよ
0757名無しの愉しみ2017/05/10(水) 14:01:12.74ID:???
>>756
みんな繋がっとらんで安心おし
鯖が落ちとるよ
0758名無しの愉しみ2017/05/10(水) 14:15:20.04ID:X11v1+d/
>>756
凍結中

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] EVERZON.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 一時凍結ドメイン名
g. [Organization] Suspended Domain Name
k. [組織種別] 一時凍結ドメイン名
l. [Organization Type] Suspended Domain Name
m. [登録担当者]
n. [技術連絡担当者]
p. [ネームサーバ]
s. [署名鍵]
[状態] Deleted (2017/11/30)
[登録年月日]
[接続年月日]
[最終更新] 2017/05/08 17:16:04 (JST)
0759名無しの愉しみ2017/05/10(水) 14:25:14.53ID:???
>>757
鯖も落としてるのか?
落ちてなければ見に行けると思ったんだが
0760名無しの愉しみ2017/05/10(水) 14:51:07.78ID:???
知るかよwww
0761名無しの愉しみ2017/05/10(水) 15:12:31.65ID:MQiGxFri
>>749-751
交換用コイルは、コイルだけでなくコットンまでASSYになってるんですね!
コイルだけ交換して、あれ、コットンはどうするの?と思ってました。

それなら適宜洗浄とコイル交換すればずっと使えますね。ありがとうございます。
0762名無しの愉しみ2017/05/10(水) 15:26:32.45ID:???
>>761
コイル数回換える頃にはRBAの泥沼に片足突っ込んでるだろーけどww

沼の深みでお待ちしてますw
0763名無しの愉しみ2017/05/10(水) 15:54:09.52ID:???
コイルジグのおすすめはありますか?
0764名無しの愉しみ2017/05/10(水) 15:54:26.28ID:???
凝り性の人はRBA行くとクリアロとコイル無駄になるから、
クリアロをいろいろ試す前にRBA試した方がいいよ
0765名無しの愉しみ2017/05/10(水) 15:57:50.40ID:???
>>763
はい
0766名無しの愉しみ2017/05/10(水) 16:03:43.27ID:???
>>763
VapeOnly Tenna Coiling Kit がいいですよ
0767名無しの愉しみ2017/05/10(水) 16:04:07.08ID:???
>>763
coilmasterのやつ使ってるけどあんまり不満はないね
Fasttechだとアホほど安いから検討してみては?
0768名無しの愉しみ2017/05/10(水) 17:40:37.65ID:X11v1+d/
>>759
ipが分かるならなw
0769名無しの愉しみ2017/05/10(水) 18:51:59.61ID:???
>>767
コイルマスターのジグV4は二種あって8ドルぐらいの奴はクローン
俺も持ってるけど2.5mmの棒が2.5mmのキャップに入らない以外は問題ないからいいっちゃいいんだけどね

正直2ドルぐらいの差だし好きな方買ってもいいと思う
0770名無しの愉しみ2017/05/10(水) 19:27:35.56ID:???
電子タバコで少しむせちゃうんですが少しググってみた所一度口に含み肺へ入れるより吸いながら肺へ入れるほうがいいと見つけやってみたところむせることは無くなったんですが少し喉が焼けるような感覚になりました
ちょっと危険なのかなと思ったんですが長く電子タバコ利用されてる方はどうされてるんでしょうか
電子タバコ歴は三日目、禁煙のつもりで2000円くらいペンタイプのvepe買って調べれば調べる程興味湧いたので先ほどピコをポチッてきました
0771名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:13:33.56ID:???
口吸いより直肺のが長く大量に吸えるから
どうせ煙の量が多すぎただけじゃねえの?
0772名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:18:40.56ID:???
>>770
パフボタン長く押しすぎてイガった可能性
リキッドのVGが高すぎてアトマイザーが処理しきれなかった可能性
0773名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:27:27.70ID:???
ありがとうございます
>>771
吸いすぎだったんかな軽く楽しむようにしてみます
>>772
初日に焦がしてしまってたみたいで喉がコリコリするようなイガる経験済みなのですが予備アトマイザー交換後のまた違った感じなんですよね
同じレスになりますが軽くで吸ってみようと思います
0774名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:33:04.56ID:???
あっvgって粘度のことですよね
次からはそちらも注意して似た数字の買うようにしてみますありがとう
0775名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:33:17.92ID:???
>>773
試しにおじさん達にそのペンタイプとやらのvapeとリキッドを教えてみ?糸口がみつかるかもよ
0776名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:36:57.79ID:???
貰い物のEVOD+プロタンク3ミニだとちょっと物足りないなーって感じなんだけど、
ego AIOやzelosやNX75に変えたら吸い応えはどのくらいよくなりまつか
0777名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:53:14.64ID:???
>>776
eGo AIOは味、煙量共に弱〜中間あたりで液漏れしないのが売りで主に外出時の携帯用、ライトユーザー向き
Zelosキットに含まれるアトマイザーはNautilus 2で味の良さが売り
NX75キットに含まれるアトマイザーはAtlantis EVOで煙量が売り
0778名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:54:57.32ID:???
>>776
ペンタイプとテクニカルmod+クリアロは別物と思った方がいい
zelos+Nautilus2なら多分びっくりするぐらい違う

Nautilus2とRBAもまたびっくりするぐらい違うんだけどな
0779名無しの愉しみ2017/05/10(水) 20:56:39.62ID:???
modとしてのzelosを薦めてるわけじゃないので悪しからず
NX75がその中では一番汎用性高くてオススメ
アトマイザーはその中ではNautilus2が一番オススメ
0780名無しの愉しみ2017/05/10(水) 21:05:22.14ID:???
他のスレと違ってこのスレの先輩達の意見が一番わかりやすくて親切な気がする
0781名無しの愉しみ2017/05/10(水) 21:15:19.02ID:???
>>780
このスレは初心者を泥沼に引き込むスレだからみんな方向が一定してる(やさしい?せかい)
クローンvsオーセンスレとかは泥沼の中でもがき合ってるスレだからグロい
0782名無しの愉しみ2017/05/10(水) 21:45:06.44ID:???
明後日初めてのvapeが届くぜ!
これでバッチリ禁煙できるから、それまでは最後のタバコを楽しむとするわー
0783名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:09:23.87ID:???
そうはならない
0784名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:13:05.23ID:???
>>777-778
レスdd
安くて漏れないというAIO、見た目一番好みで評判よさ気なNautilus2のzelos、この中だと一番高機能で長く使えそうなNX75
どれも魅力的で迷うなー・・・探せば探すほど候補が増えていきそうなんでとりあえずどれかポチってみまつ
0785名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:20:51.46ID:???
>>782
紙巻タバコを吸いながら(正に吸っている最中に)vapeも吸う
そんなことをしています

明後日からよろしくね
0786名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:21:30.75ID:???
ポケックスとeGo AIOならどちらがいいですかね?

VAPEは未経験です
0787名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:22:02.02ID:???
>>782
禁煙する→人から貰いタバコ→紙タバの良さを再発見→色んな銘柄に手を出す
今は手巻きやってみたい
vapeと並行で、新しい沼がやってきたよ!
0788名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:27:53.74ID:???
オレは紙巻→アイコス→ニコリキ6mg→ニコリキ3mg→ノンニコ
半年くらいで完全にニコチンから解放されたよ
0789名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:28:51.74ID:CVMj5h81
>>782
はっははは、そう思ってた時期が僕にもありました
今じゃvape沼どころかploomtechもiqosも持って紙巻すら辞めてないぜ!

紙タバコの吸う本数は激減したけどね
0790名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:34:57.72ID:???
>>786
入門機でペンタイプ始める気持ちはわかるんだが、LevinもエミリもEgo AIOも変わんないんだよね
煙は出るけど味はないよ

後々の汎用性考えるとiJust2あたりが無難に思えるけど多分細くないと嫌なんだよね?
一回なんでも良いから買ってみて「コレジャナイ」は、通らなきゃいけない道だろなぁ
0791名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:37:11.91ID:???
お布施のつもりで2-3000円のLevinを買って、後悔して深みにはまるのだ
0792名無しの愉しみ2017/05/10(水) 22:46:57.73ID:???
>>786
PockeXはタンク部分が取り外せるので洗浄が楽、全体的に見て消耗品である交換用コイルがeGo AIOよりも高め
eGo AIOはタンク一体型で取り外せないので洗浄が多少面倒、全体的に見て消耗品である交換用コイルがPockeXよりも安め
0793名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:06:02.12ID:???
マイナーグッズにガチ返答できるカッコよさよ
0794名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:16:45.93ID:???
>>782
ニコチン入れないと結局タバコに戻る羽目になるからしっかり入れるんだぞ
0795名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:16:59.40ID:99M5z5NW
nx75購入してから3日目
今日の朝にリキッド半分以上補充してから吸って
家に立てて置いといたのに帰ってきたら液漏れしてたんだけど
不良品なのかな
誰か同じような症状出たこと聞いたことないですか?
0796名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:20:13.57ID:+qkkocrd
everzonで垢登録してからpico買おうとしたけど、何故かうまくいかない。
別の日に改めて垢登録しようと思ったらこのメールアドレスは使われています。本人でしたらメールアドレス打ち込んで認証メールを〜
と表示され、メアドを打ってもメールが届いた形跡が無い。

Yahooだと弾かれるんですかね?
迷惑メールのフォルダにも送られて無いのですごい気になる…
0797名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:22:25.35ID:???
>>796
俺もeverzon.comからメール届かない
登録して注文までしたんだけど
ちなgmail
0798名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:28:57.04ID:???
>>780
まだVape初めて1週間立ってないんだけど、このスレの方たちが海外通販の事とか詳しく教えてくれて安く手に入れれたしVapeライフ満喫してる(´ω`)今度RTAに手を伸ばそうと考えてる。まだ早いかな...w
0799名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:33:47.93ID:???
>>789
俺もそうだわw
紙巻き、VAPE、ヴェポライザー併用中
確実にニコチンの摂取量は増えてる
0800名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:33:57.16ID:???
>>795
その機種は知らないけど、立てて液漏れってことは気密が悪いんでしょう
タンクに空気が入る穴があると漏れます
どっか緩んでないか、Oリングが外れてないかチェックしてください
0801名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:37:30.47ID:???
>>798
リビダブルに移行するとクリアロとか交換用コイルとか無駄になるから、早いほうがいいよ^^
0802名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:45:10.05ID:???
>>795
NX75ってか、Atlantis Evoの不具合やんな?
ボトム側のOリング緩いと漏れるぜ、今んとこ俺の漏れるパターンはそんだけ
外れてないか緩んでないか確認してみ?
0803名無しの愉しみ2017/05/10(水) 23:49:02.73ID:???
>>798
RTAはたぶん3FかFasttechで買うことになるから、10ドルそこそこの安物クローンでいいからRDAも一つ買っとき
ドリッパーとRTAはまた風味が違うでな
ここで人気のhadalyとkayfun v5買っても3000円しないから
0804名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:00:47.90ID:???
>>803
クローンは危ないってYouTubeのjapanVapeの動画で見たんでちょっと怖い感じがあるんですよね...安いに越したことは無いですけど(´・ω・`)
0805名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:03:52.69ID:???
>>804
あぁそうか、良い子ちゃんか
オーセンでまともなRTAっつーと結構値が張っちゃうけどねぇ

3Fのフラッシュセールからオーセン探すといいかもね、クリアロだけどNautilus2とか15ドルだし
0806名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:09:37.61ID:???
>>804
クローンにもブランドがあるんよ
SJMY, SXK, ShenRayのどれかの名前が付いてたらまあ安心していいよ
あとJapan Vape TVの人は結構知ったかぶりするし、基本広告主の立場で物言ってるから、話半分に聞いたほうがいい
0807名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:18:23.22ID:e/K6Pz7V
バッテリー内蔵で温度管理できて値段も手頃なmod探してるんだけど、
everzonで売ってるEleaf iStick 40W TC modよりもいい選択肢ってある?
0808名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:34:21.01ID:???
>>807
evic basicの方が可愛いっちゃ可愛い
0809名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:34:29.17ID:xIdo0Nqp
>>800
>>802
調べたんですがOリングってのがどこについてるかわからないです・・
0810名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:35:47.61ID:???
今日、vapeが届き始めて吸いました。
いろいろ調べてますがまだわからないことだらけです....
istick picoを買いました!
使ってみての質問ですが
リキッドは一度入れるとなくなって他の味のものを入れてもなかなか前のリキッドの味が残り続けるんですか?
最初なのでいろいろ試したい場合はどうしたらいいですか?
あとバッテリーは本体から外して充電した方がやはりいいんですよね?
いまのところvapeすごく楽しいです!
0811名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:44:02.48ID:???
>>809
http://i.imgur.com/y1ycq1N.jpg

これの一番右の赤矢印
0812名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:46:43.00ID:???
>>810
コイル外してアトマを洗って新しいコイルに替えるってのが正しいやり方だと思うけど
もったいないのでコイルも水洗いして乾かして再利用することもできる(自己責任)
味によってはそれほど残らないのでそのままリキチャしてもしばらくすれば分からなくなる
間に素のグリセリンを吸ってリセットする手もある
バッテリーは充電済みの電池に交換する方が便利という以外、本体で充電しても問題はない
ただつなぎっぱなしはよくないです
0813名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:47:52.05ID:???
>>810
1.クリアロでいろいろ味を楽しみたい
→a.アトマイザーを買い足す
b.リキッドを変えるたびにコイルを新品交換する
c.コイルを水洗したあと無水アルコールに浸漬して十分乾燥させる

cはそれでも少し味と匂いのこる

最初だからいろいろ試したい時は、RBAで特にRDAでリキッドごとにコットン交換するのが一番コスパがいい
0814名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:49:05.10ID:???
>>810
まともなテクニカルmodなら本体で充電しても外部チャージャーで充電してもそんな変わらん
外部チャージャーで充電するなら保護回路ついてるやつがベター
0815名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:51:11.21ID:???
保護回路付いてないLi-ionチャージャーなんてなくない?
0816名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:56:42.77ID:???
>>815
中華プロダクト舐めちゃいかん
生セルを保護回路なしのチャージャーで爆発とかザラ
0817名無しの愉しみ2017/05/11(木) 00:58:46.06ID:???
>>816
マジか
恐ろしい
0818名無しの愉しみ2017/05/11(木) 01:00:10.62ID:???
>>806
おお( ゚д゚)ちょっと色々見てきます( ・ω・)ゞ
0819名無しの愉しみ2017/05/11(木) 05:48:33.46ID:???
ファンタジーの70:30のグリセリンにメンソ足して吸ったらどんな感じ?
0820名無しの愉しみ2017/05/11(木) 07:25:15.83ID:???
>>808
これ小さくていいね、こっちの方が好みだわ。ありがとう!
0821名無しの愉しみ2017/05/11(木) 09:32:40.80ID:???
昨日デビューしたがモンスター美味しい
0822名無しの愉しみ2017/05/11(木) 09:33:50.46ID:???
>>782です
皆さん返信ありがとうございます
届く分をためしつつ、ニコチンリキッドも注文してみようと思います。
0823名無しの愉しみ2017/05/11(木) 09:48:50.57ID:???
>>822
ニコチンは輸入制限も有るからニコベースで輸入して自分で混ぜた方が濃度も調整出来るし良いよ
0824名無しの愉しみ2017/05/11(木) 10:05:46.28ID:???
>>823
ニコベースいれると味が薄くならない?
0825名無しの愉しみ2017/05/11(木) 10:09:23.94ID:???
100mg/mlのニコベースなら6%入れれば6mg/mlになる
6%ぐらい俺の味覚では違いが分からない
0826名無しの愉しみ2017/05/11(木) 12:35:36.76ID:hndvncBq
テクニカルMOD買おうか悩んでる
今スマートボックスにアトランティスEVO付けてそれなりに味も煙量も満足してるんだけどやっぱW数調整は欲しいなーと思う
でも温度管理やらニッケルチタンワイヤーやらいるか?って思いもあるんだけど実際その辺の調整で味って変わるの?

ゆくゆくはオームテスターとRDA(RTA)買って手巻きにも挑戦したいとは考えてるんだけどやっぱテクニカルあった方がいいのかな?
0827名無しの愉しみ2017/05/11(木) 12:49:31.28ID:???
スマートボックスもテクニカルMODだっていうのは置いておくとしてもまぁ普通にRBAに手を出すのにVWTC付いてるテクニカルを持たない理由がないからね
TCは人によって要る要らないが激変するけどVWはあると超便利
0828名無しの愉しみ2017/05/11(木) 12:52:27.17ID:???
>>826
ワッテージ調整は味とミスト量を調整するのにあったほうがいい
温度管理は自分はクラプトンとかの重いコイルの立ち上がりを改善するためには使うけど、それ以外では要らない
テクニカルMODがあればオームメーターがなくてもビルドはできる
Picoを25ドルくらいで買ってArcticFoxを入れるのがオススメ
0829名無しの愉しみ2017/05/11(木) 13:02:01.52ID:???
>>823
なるほど
好きな味のに混ぜるのですね
0830名無しの愉しみ2017/05/11(木) 16:47:49.51ID:???
>>826
俺はワット調整は必須、温度管理は使わないけどCFBPモードは使ってみて便利だなって思ってるよ
クラプトンとかヒューズドクラプトンで加熱までに時間かかるコイルを、最初に高ワットで一気に立ち上げた後、一番味が出るワットまで下げて維持する、みたいな

NX75のBOXを4000円ぐらいで買ったのかな?んでフリマでAtlantis Evoを2000円で売り払ったw
NX75はいい買い物だったよ
0831名無しの愉しみ2017/05/11(木) 19:17:19.13ID:???
>>798
ぶっちゃけ最初のクリアロコイルが焦げて使えなくなった辺りがRBAの入り口だと思っても良いと思う
0832名無しの愉しみ2017/05/11(木) 20:09:06.48ID:???
22mmの爆煙タンクでおすすめ教えてください

tesla two subで運用するつもりです
0833名無しの愉しみ2017/05/11(木) 20:15:22.68ID:???
>>832
クリアロ?

Atlantis Evoかな
0834名無しの愉しみ2017/05/11(木) 20:39:49.38ID:???
>>812
>>813
ありがとうございます!
水洗いしてリキッド変えて、最初は味混ざってる感じだけど、そのまま吸い続ければよくなるもんですか?
0835名無しの愉しみ2017/05/11(木) 20:43:28.95ID:???
>>834
あなたが神経質かどうかによる
俺はよっぽど強烈な匂いのやつ以外は大丈夫
0836名無しの愉しみ2017/05/11(木) 20:58:11.87ID:???
ライトに楽しむにしろアトマイザーから変えて楽しむにしろ予備や評価高いアトマイザー用意するのも始めのアクションとしてはいいと思う
分からない内は色々なリキッド試したいだろうし緊急時のタンクとして備える必要もあるからちょっと高いけど分からないなら同じアトマイザーポチるのがベスト
何事もイニシャルコストは必要だから興味持ったんだからこそ惜しまずチャレンジしよう

とりあえず匂い味は混ざるから緊急用予備を試飲用として使うのがいいよ
0837名無しの愉しみ2017/05/11(木) 21:03:09.66ID:???
リキッドについて質問です
無臭〜微臭かつ甘ったるい匂いがしない物を目指しています
今はベース+メンソ濃縮液のみで吸っています
ここに何か足すとしたら何が良いかオススメありますでしょうか?
ニコリキは最終手段と考えております

ミント、シュガーフレーバーはダメでした
レッドブルはかなり良かったけど甘い匂いが残りすぎるのでダメでした
プルームのカプセルぶっ刺しもまぁまぁだけどフィルター通すからメンソールのキックが減るのが難点
ご回答お願いします
0838名無しの愉しみ2017/05/11(木) 21:35:51.23ID:???
>>837
グレープフルーツとか、甘さ以外の味が強いフルーツ系香料でどうでしょう
0839名無しの愉しみ2017/05/11(木) 21:59:37.00ID:???
>>838
ありがとうございます
グレープフルーツ良さそうですね!
柑橘系は芳香剤になるのが恐くて避けてましたが試してみます
0840名無しの愉しみ2017/05/12(金) 00:02:30.29ID:???
電池について質問です。
xtarのvc2で18650バッテリーを充電しているのですが、いつもは満充電まで待ってから寝てるのですが今にも寝落ちしそうです。
寝たらまずいでしょうか
0841名無しの愉しみ2017/05/12(金) 00:16:41.57ID:???
発熱とか発火、爆発気にしてるのなら口の中入れとけば?
うとうとしてても発熱の時点で気づくでしょ
0842名無しの愉しみ2017/05/12(金) 00:26:37.00ID:???
>>840
何のための専用充電器よ
そんなんで発火してたら世界中で所持事態法律で規制されるわ
心配なら充電しなきゃ良いよ
0843名無しの愉しみ2017/05/12(金) 00:36:28.87ID:???
すまんリキッドの質問をどこでしたらええかわからん
5mlとかの少量でいろんなリキッドを試しに使って、気に入ったのをボトルで買おうと思うんだがそういう買い方って普通できる?

あとフィリピンのアンブロシアってうまい?そこのフレーバー違う5ml x3が1700円で出てるから買おうか悩んでる
0844名無しの愉しみ2017/05/12(金) 00:48:34.14ID:???
>>843
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1492870234/
0845名無しの愉しみ2017/05/12(金) 00:53:37.05ID:???
初心者向けなら何話してもいいってあるけど
内容的に違うわなリキッドスレのがよさそう
そもそもスレ検索できないのにmod扱えるんか?
0846名無しの愉しみ2017/05/12(金) 01:36:48.98ID:aSHUwDHH
カミカゼのラムネ美味いかこれ?
評価高かったから期待したのに砂糖水に芳香剤混ぜた感じしかしない
0847名無しの愉しみ2017/05/12(金) 01:50:26.04ID:???
>>846
カミカゼはゴミ
0848名無しの愉しみ2017/05/12(金) 02:22:25.97ID:???
>>846
お前のアトマが悪いって言われるからやめとけよw
0849名無しの愉しみ2017/05/12(金) 07:40:10.80ID:???
>>832
クリートも結構おすすめだけど、コイルが高いのよね。
0850名無しの愉しみ2017/05/12(金) 07:42:28.12ID:???
>>846
Prism T18とmelo 3 miniで吸ったことあるけど、ケミカル臭キツすぎて俺には合わなかったよ…
0851名無しの愉しみ2017/05/12(金) 07:48:18.36ID:???
theoremを使い始めて一週間。
未だに味がうまく出せない。薄いというかなんというか…。
メガマスカットを入れてるんだが、正直クリート、次点でメロより美味しく吸えない。
コイルは付属のSSノッチコイル0.26Ω、出力はTC-SSモード260℃の30Wでやってるんだが。どうしたもんか…。
あと、交換用ガラス買っとけと助言をくれた人、ありがとう。早速1本割ったよ。
0852名無しの愉しみ2017/05/12(金) 08:29:23.26ID:???
持ち運び用にポケックス買ったんだけどこれ吸ってる時めっちゃ熱くなるな
あと充電もしてすぐに熱くなった
こんなもん?
0853名無しの愉しみ2017/05/12(金) 08:44:18.83ID:???
>>852
iJust ONEに買い換えるべき
0854名無しの愉しみ2017/05/12(金) 09:03:59.09ID:???
>>851
多分俺やなガラスw
ボトムのOリングが2つついとると思うけどあれ一つにするのと、ビルドの時にグリセリンで滑りよくしておくのを勧めるよ

味がうまく出ないなら温度管理じゃなくて8W-15Wぐらいでジワジワ加熱をすすめるわ

ノッチコイルの特性で立ち上がりがシンプルなコイルに比べて遅いのと、味が出るところを行き過ぎて加熱するとミストは増えるけど味が飛ぶデメリットあるでな、温度管理モードだと味が出る温度飛んでミストだけ吸っとる可能性ある

CFBPモードがもし使えるなら、最初の2秒を15Wにして、残り8秒を8-12Wぐらいにするとずっと濃厚やで(ビルドとリキッドによるけど)
0855名無しの愉しみ2017/05/12(金) 09:15:25.90ID:???
>>851
あと俺の場合、RBA入る前にmodはpico
クリアロはMicroGDC、Nautilus mini、Melo3、Atlantis Evo、Cleito、Triton miniを持ってたけど、これら全てのクリアロよりもTheoremの方が遥かに美味いと感じたね

たぶんもうちょっとだで頑張っておくれ
0856名無しの愉しみ2017/05/12(金) 09:17:53.40ID:???
>>852
自分のも。
熱くなりすぎてヤバそうと思って手放した。
0857名無しの愉しみ2017/05/12(金) 12:42:03.98ID:???
ピコのセットなんだけどどうですか?もっと良いところあるかな

https://www.everzon.com/jp/eleaf-istick-pico-tc-75w-box-kit.html
0858名無しの愉しみ2017/05/12(金) 12:57:16.40ID:???
>>857
安いと思います
送料を入れるとFTよりちょっと高いですが、早く着くのでいいと思います
ちなみに https://www.everzon.jp/ だと国内発送になるようです(値段が微妙に違う…)
0859名無しの愉しみ2017/05/12(金) 12:58:40.93ID:???
>>857
良いところって安いってこと?
値段ならftの方が安いんじゃない
0860名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:00:09.27ID:???
あと一ヶ月待てるなら25mmアトマが乗るistick pico 25が出るからそれ買いなさい
0861名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:02:15.35ID:???
>>858
レスどうも。
通常のキット+電池とコイル2つつけて送料こみ4200円くらいかな?

もうちょい調べてみます。
もっと良いのあったら教えてほしいです。
0862名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:05:39.47ID:???
>>857
Fasttech
shipping freeで4088円

3F modだけなら3100円

Yahoo最安値 4980円
everzonを敢えて選ぶ理由はなさそうに見えるが・・
0863名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:08:14.62ID:???
>>862
電池とコイルとacアダプタ他もついてるんで良いかなーと思いました。

もうちょい調べてみます!
0864名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:08:17.54ID:???
>>858
ドメイン変わったんか!?!?
今日一番の収穫だわありがとうww
0865名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:10:11.12ID:???
>>863
抱き合わせで付いてくるものはだいたいゴミレベルだよ
0866名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:10:30.70ID:???
>>862
everzonはログインしないと真の価格が表示されないのよ
0867名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:12:02.28ID:???
everzon.jpのペガサスくっそ安いな、さっそくポチったわww

ありがとう、ヒャッホイ
0868名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:14:25.51ID:???
NX75が3500で買えたし今月なんかついてんなー、嬉しい
0869名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:30:13.97ID:???
everzonは4,172.82円だね
0870名無しの愉しみ2017/05/12(金) 13:32:53.42ID:???
>>865
ところがバッテリーがSony VTC4でコイルは4つついてんだよなー
0871名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:04:54.27ID:???
送料別

http://i.imgur.com/ocminqb.png
0872名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:07:59.16ID:???
>>859
つ 国内発送
0873名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:15:56.36ID:???
>>855
ssって書いてあったから、てっきりTC-SSモードじゃないと行けないのかと思ってたよ。
ModがPicoだからcfbpないので、vwモードで頑張ってみる。ゆくゆくは新しいModで25mmとか使えるやつを買いたいな。
いつも優しいアドバイスありがとう。お陰でまた頑張れるよ。
0874名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:17:19.19ID:???
次Mod買うときは、コンビニでVプリカ買ってeverzon使ってみようかな。それならクレカ作んなくても良さそうだし。
0875名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:23:23.07ID:???
>>873
温度管理モードでしか使ってなかったなら、VWモードがテクニカルmodの本領なのでpicoで使い倒してやっておくれ
VWモードの感触がつかめない限りはRDAもRTAも難しいし、アトマイザーxビルドのパターンの適切なワットがあるでな
なに、そんな難しいことはない、低めから初めて少しずつ上げて、美味いところを見つけるだけだ
0876名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:51:25.17ID:???
ちょうどpaypalのコード待ちだけどVISAデビットで登録出来そう
俺もクレカ無いしなーと思ってたらJNBの口座作った時にデビット機能付けてたみたいでよかった
0877名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:53:49.79ID:???
>>875
お前の書き込み、滝内の誘い受けだろ
0878名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:55:15.95ID:???
この平和なスレに妙な名前出すなよ
0879名無しの愉しみ2017/05/12(金) 15:59:01.71ID:???
VWがテクニカルの本領発揮だって?
テキトーな事ぬかしてんじゃねーよ
0880名無しの愉しみ2017/05/12(金) 16:36:35.71ID:???
煽り厨はオーセンvsクローンスレとか行けよww
0881名無しの愉しみ2017/05/12(金) 16:40:37.30ID:???
picoで温度管理しか使ってないならVW試せってのは割と当たり前だと思うが
そもそもpicoってまともに温度管理機能してねーだろ
0882名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:03:45.62ID:???
VWモードがテクニカルmodの本領
VWモードがテクニカルmodの本領
VWモードがテクニカルmodの本領
VWモードがテクニカルmodの本領
VWモードがテクニカルmodの本領
VWモードがテクニカルmodの本領
0883名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:04:36.22ID:???
初RBA記念パピコ
低いワッテージでも十分な煙出るから味がしっかりわかっていいね
これは素晴らしい
0884名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:04:37.74ID:???
まーた煽りかよめんどくせー平和なスレだったのに
0885名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:05:48.90ID:???
実際VW出来るのがメイン機能だろうにな
0886名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:09:38.95ID:???
>>883
その感動がいいよね、次はBFとかRTA進みたくなるはずww
0887名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:11:34.08ID:???
>>882
ワット管理できないRBA初心者にワット管理の感覚つかめってアドバイス以上のアドバイス、お前にできる?

どーぞ長文しっかり読むからアドバイスしてやってくれ、でなければ意味ない煽りやめてくれ
0888名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:22:14.82ID:???
>>887
煽りの相手すんなって荒れる
0889名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:37:59.03ID:???
ワット管理って何ですか?
0890名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:38:40.53ID:???
VWって温度管理より高度なんですか?
0891名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:39:26.76ID:???
picoでTC普通に使ってますが?
0892名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:48:06.59ID:???
テクニカルの本領はVWだからwww
0893名無しの愉しみ2017/05/12(金) 17:48:33.44ID:???
温度管理やカーブモード等の機能の利得を理解しようともせず、あるいは己の知識不足のため活用できていないのを棚に上げ、メカニカルMODやVWモード等をマンセーするような者は人間未満のヒトモドキ
0894名無しの愉しみ2017/05/12(金) 18:07:20.49ID:???
>>886
とりあえず今は26ゲージで6巻きしても抵抗が0.5オームにならず0.9オームくらいになっちゃうのが悩みの種w
コイルって必ずしも円形に巻かなくてもいいんじゃないかとか色々妄想してるw
0895名無しの愉しみ2017/05/12(金) 18:10:46.50ID:???
RDAに感動してしまったらリキチャ面倒でBF買うまでの流れはテンプレだね
0896名無しの愉しみ2017/05/12(金) 18:12:31.68ID:???
NGIDぶっ込めれば一気に見やすくなるのになここ
>>894
俺もサブオームにするためにマイクロコイルだのクラプトンだの色々やったよ、んでみんな割と24-26G 5-7巻とかに落ち着いとるけどなw店のおにーちゃんにも、まずはシンプルが一番っすよて言われた
コットンワーク一つでも味が濃くなったり薄くなったりするからまた深いよ
0897名無しの愉しみ2017/05/12(金) 18:18:58.44ID:???
>>895
めんどくさいけど味重視でBFいくか、味落としてもいいから手間減らすためにRTA進むかやんな

俺はbilletboxなんてものに手を出そうとしてるわw
0898名無しの愉しみ2017/05/12(金) 18:47:00.10ID:???
サブオームにするためにマイクロコイルだのクラプトンだの
って意味分からん
0899名無しの愉しみ2017/05/12(金) 18:47:48.26ID:???
RTAが必ずしもRDAに味で劣るわけではないだろ
味の出方が違うんだから
0900名無しの愉しみ2017/05/12(金) 19:31:28.12ID:???
たった一匹が難癖つけるために紛れ込んどるな
他のスレ行けよホント
0901名無しの愉しみ2017/05/12(金) 19:51:20.76ID:???
>>899
ドリッパーに勝るRTAはないよ
ビルドのヘボい安いドリッパーと超高級RTAオーセンの話をしたいなら別だけど
0902名無しの愉しみ2017/05/12(金) 20:21:50.76ID:???
クレカ持ってないガキor底辺が紛れ込んでる時点で
平和なんて無理に決まってるだろ諦めろ
0903名無しの愉しみ2017/05/12(金) 20:28:02.73ID:???
定期的に来るよな 難癖つけるやつ
0904名無しの愉しみ2017/05/12(金) 20:34:27.08ID:???
RTAでも構造的に実質BFのRDAみたいなのも多いから、直ドリ至上主義でない限りRTAでもRDAでもビルド次第だな。
0905名無しの愉しみ2017/05/12(金) 20:38:28.44ID:???
初心者相手にテクニカルの本領はVWとか知ったかぶっこいたアホが始まりだろ
自分の少ない知識で初心者相手にマウントポジションとって優越感かwww
0906名無しの愉しみ2017/05/12(金) 20:42:10.89ID:???
けど実際SSよりカンタルの方が美味いしVWしか使ってねーわ
0907名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:07:32.40ID:???
揚げ足とって優越感浸ってるのは誰なんですかねぇ…
0908名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:10:52.67ID:???
一人でギャーギャー言ってるやつなんなのほんと
0909名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:15:18.66ID:???
>>879
>>882
>>889-893
>>898
>>905

ここまで同一人物
0910名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:16:17.90ID:???
>>906
俺もカンタルでVWとCFBPだけだな
0911名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:20:02.98ID:???
俺は10秒も吸わないからpicoのプリヒートで充分かな
0912名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:22:29.68ID:???
1人vs住人
0913名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:22:54.41ID:???
>>909
ブッブー、外れです
お前頭悪いなぁーwww
0914名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:51:30.17ID:???
平和だったスレが…
0915名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:57:46.26ID:???
あーあ変なやつ1人のせいで・・
0916名無しの愉しみ2017/05/12(金) 21:58:09.91ID:???
ここまで嫌われるやつも珍しい
0917名無しの愉しみ2017/05/12(金) 22:40:46.77ID:???
>>909
その1人のせいで過疎気味だな
あーあ平和なスレが
0918名無しの愉しみ2017/05/12(金) 23:21:16.27ID:???
キチガイ構ってちゃんに良スレ潰されたか
0919名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:36:04.41ID:???
>>905
そんなクソどうでもいい揚げ足とって噛みついてマウントポジションとって優越感に浸る事に意味あるの?
0920名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:39:59.84ID:???
ポケットに入れて重く感じない(110gくらいまで)範囲でテクニカルMOD探してるんだけどいいのないかな?
Pico使ってるんだけど出歩くにはちょっと重いんだよねこれ
Ehpro MOD 101とか考えたんだけどこれもまだちょっと重い
やっぱりメカニカルしかないのかなー?
0921名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:44:48.37ID:???
>>920
おらはevic basicポケットに入れてるけどいいですよ
0922名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:50:02.99ID:???
minivoltとかいいんじゃない?
今はもっと小さいのあるけど一番格好良いと思う
0923名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:53:59.71ID:???
>>875
やった!!
さっきコットンを入れ直して、あの味がロクにしなかったニトロオレンジを入れたんだ。
それでVWモードの18Wでミストが出るまで加熱したあと、14Wくらいに下げて吸ってみたら、ちゃんとオレンジ飴の味がしたの!!
0924名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:55:31.83ID:???
>>923
おめでと!
RBAの泥沼の世界へようこそwww
0925名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:56:39.84ID:???
>>920
>>621>>640
あとそのときリストアップしたもの置いとく
target mini 93g 58.1*36.5*24.2 1400mAh 40w 0.15Ω
Aragorn 50 109g 62.0*38.5*21.5 1200mAh 50w 0.06Ω
0926名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:56:45.06ID:???
結局揚げ足取られまくってた>>875が初心者にとって正解だったって話じゃねーかwww
0927名無しの愉しみ2017/05/13(土) 00:57:26.26ID:???
やばい。感動しすぎて美味しいとか美味しくない以前に超嬉しい。やっとRBAで味らしい味が出た。セオレムはコットン入れやすいし、立ててる限りは漏れづらいから重宝しそう!
本当にありがとう。
0928名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:01:23.46ID:???
>>924
比較対象がメロとクリートぐらいしかないけど、メロより味が出てる!クリートと…どっこいどっこいかな?
でもやっと満足のレベルに来たよ!!
SSよりカンタル美味しいって聞いたので、近々カンタル線買ってこようかな〜
…あれま?なんかやばい沼さハマっただか??(汗)
0929名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:04:46.22ID:???
>>921
doggyちゃんを乗せてこんな感じ
http://i.imgur.com/urzvN4S.jpg
ちっちゃくて可愛いの(*´∀`*)
0930名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:16:42.49ID:???
>>928
theoremはRBAの入り口だでな
そっからRDAだのBFだのRTAだのコットンワークだのコイルワークだの・・
リキッドひとつ取っても底なし沼だでww味が軽いなと思って少し放置したらスティープされて深み増したり、訳わからんな

>>929
お前らのアドバイス聞いて今日こんだけ届くの
http://i.imgur.com/IJDVWDv.jpg
ウキウキが止まらない(´∀`=)
0931名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:31:35.62ID:???
誰がアドバイスしたか知らんけど微妙なラインナップだなぁ
ハリケーンは無印じゃない方がいいだろうしクラウドワンはドギーの方がいいししOリングクソで自分で交換しなきゃだしrose3はもう全てが面倒くさくて結局使わなくなるしクローン使ってたらサペアルトとかいらんくなるだろうし

ドギーとorigen 16だけで充分だった気がする
0932名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:37:17.70ID:???
>>931
はえー
これとあとpico RTAとhussarとkayfun v5がもう一つとarmorとnectarとk.loudが届くで?
クローンvsオーセンスレで話題に上がってるの片っ端からポチってるわwww
0933名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:38:28.47ID:???
ここはてめえのツイッターじゃねえよ
馴れ合いならよそでやれ
0934名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:40:46.73ID:???
>>932
金あるなw
2-3万ってとこか
オーセン買おうにもハオアリーみたいなの引くことあるしクローン片っ端からの方が賢いかもな
0935名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:43:37.58ID:???
>>930
それぞれ味の出方とドローがだいぶ違うから差を楽しむといいね
しかしとりあえず有名どころ揃えたみたいな買い方だなw
0936名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:43:44.31ID:???
>>933
あんたはもう来ないでくれ
0937名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:46:37.18ID:???
>>935
うっす、つまづいたらまた相談に来ますオナシャス
0938名無しの愉しみ2017/05/13(土) 01:47:30.49ID:???
ID表示されないのにカミツキガメ一匹はすげー分かりやすいな
0939名無しの愉しみ2017/05/13(土) 02:05:16.44ID:???
>>932
これもう何から使っていいかわかんねえなwww
俺が届いた場に居たら小一時間ニヤニヤしながらいじってる自信あるわwww
0940名無しの愉しみ2017/05/13(土) 02:08:14.26ID:???
>>939
分かってる人たちとキャッキャしながらビルドするとクッソ楽しいんだろうな
俺は田舎の僻地だから奇異な目で見られてて辛いわ
0941名無しの愉しみ2017/05/13(土) 03:20:51.72ID:AFo1b+NV
アトマイザーのロゴの向きの調整方法を教えて欲しい、、、
0942名無しの愉しみ2017/05/13(土) 10:51:25.18ID:???
>>941
それだけの質問で答えられるエスパーそう居ないわ
0943名無しの愉しみ2017/05/13(土) 10:53:43.69ID:???
vape
0944名無しの愉しみ2017/05/13(土) 11:28:33.29ID:???
>>929
手がキモオタおっさんのそれで草
そんなんで顔文字使ってるんか・・・
0945名無しの愉しみ2017/05/13(土) 11:46:33.29ID:???
>>944
爺さんの手タレなんだぞ
バカにすんな、バカやろう
0946名無しの愉しみ2017/05/13(土) 12:16:42.91ID:zoG9gYct
抵抗値が小さい程必要な電力が大きくなるのってどういう理屈なの?
言葉通りに捉えると抵抗が無ければ電気はあまり必要ないって感じてしまうんだけど
0947名無しの愉しみ2017/05/13(土) 12:19:17.28ID:???
まずはオームの法則を予習しておいで
0948名無しの愉しみ2017/05/13(土) 12:23:38.11ID:???
>>946
同じバッテリー電圧をかければ、抵抗が小さいほどたくさん電流が流れる
0949名無しの愉しみ2017/05/13(土) 12:24:32.41ID:???
必要な電力が大きくなるんじゃない
抵抗値=蛇口を締める力、が小さいから水が勢いよく出てるんだ
0950名無しの愉しみ2017/05/13(土) 12:49:01.53ID:zoG9gYct
ありがとう
VAPE(テクニカルMOD)から入った(入ろうとしてる)から電力の方を蛇口の栓だと思ってた
0951名無しの愉しみ2017/05/13(土) 13:12:36.60ID:???
>>941
スレッドの間に薄いガスケットとかスペーサー入れればいいんじゃね
0952名無しの愉しみ2017/05/13(土) 13:15:28.71ID:???
>>950
これは電気も算数もさっぱりな自分にもわからないよ
0953名無しの愉しみ2017/05/13(土) 13:47:39.41ID:???
満を持してクラプトンコイル買ったけどカンタル一本の方が味出てる気がするお
0954名無しの愉しみ2017/05/13(土) 13:47:50.16ID:???
>>946
W=VA
(電力は、電圧と電流をかけたもの)
V=RA(電圧は、抵抗値と電流をかけたもの)

抵抗を1と0.1にして、電圧は4で一定にすると・・
4=1×A(抵抗値1の場合のV=RA)→A=4
W=4×4(抵抗値1の場合のワット 16)

4=0.1×A(抵抗値0.1の場合のV=RA)→A=40
W=4×40(抵抗値0.1の場合のワット160)

自分で発した電気を抵抗が受け止めてくれるはずなのに、抵抗が小さいとダイレクトに電気を受け止めないといけなくなる=ショートに近い感じになる
0955名無しの愉しみ2017/05/13(土) 13:55:50.45ID:???
>>953
W上げた?
0956名無しの愉しみ2017/05/13(土) 13:55:57.52ID:???
川に例えるやつが分かりやすいけど
水量が電圧
川幅が抵抗
水流が電流
川幅が狭まれば水流は増すこれが基本

modの電力W=電圧×電流なので適切な抵抗を付けないと回路か部品が焼ける、川で言うなら川幅が足りなくて溢れる
0957名無しの愉しみ2017/05/13(土) 14:07:10.07ID:???
pico買ってからvapeにハマってしまった
とりあえずノーチラスミニ買ってみた
早く届かないかなあ
0958名無しの愉しみ2017/05/13(土) 14:07:29.93ID:???
>>955
デュアル0.7Ω30ワットまで上げないと味でない
20w位だと空気吸ってる
0959名無しの愉しみ2017/05/13(土) 14:12:12.70ID:???
>>958
クラプトンはちゃんとワッテージ上げてミスト量出さないと味でないと思うよ
0960名無しの愉しみ2017/05/13(土) 14:20:42.18ID:???
>>959
5V付近とか怖くね?
0961名無しの愉しみ2017/05/13(土) 14:30:42.65ID:???
>>960
5V何が怖い?
意味わからん
0962名無しの愉しみ2017/05/13(土) 14:52:45.77ID:???
中途半端なバカは何でもないことを危ないだの爆発するだのすぐ言うんだよな
実際に爆発させるバカよりははるかにマシなわけだけど
原始人に似てるよな
0963名無しの愉しみ2017/05/13(土) 15:00:55.18ID:???
原始人の手でサーセンw
http://i.imgur.com/PUjv0fh.jpg
0964名無しの愉しみ2017/05/13(土) 15:06:07.45ID:???
>>963
カワイイの!
0965名無しの愉しみ2017/05/13(土) 15:40:19.33ID:???
>>921
>>925
色々ありがとう
HUGOとかいうのも見つけたんだけどどうなのかなこれ
あんまりこのスレで名前聞かないけど地雷品なのかな
0966名無しの愉しみ2017/05/13(土) 16:09:33.35ID:???
>>965
HUGO58いいんじゃない?
買ってレポよろ
0967名無しの愉しみ2017/05/13(土) 19:16:28.69ID:???
次スレ立ってる?またみんなと話したいんだが。
0968名無しの愉しみ2017/05/13(土) 19:25:02.68ID:???
>>965
istick 40w Size:36.2mm*22.3mm*77.3mm 2600mAh
今量ったら103gだった

>>967
次スレいけたわ
【電子タバコ・VAPE専門スレ】〜初心者向け〜そのF
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1494671038/
0969名無しの愉しみ2017/05/13(土) 19:49:18.58ID:???
最近吸い始めたんだけど
どのぐらい味とか香りが出るもんなの
アマゾンで売ってたiBOX TC60W KITっていうので雨流れを0.33Ω 40Wで吸ってるけど
ほのかな感じにしか感じられない
0970名無しの愉しみ2017/05/13(土) 19:56:55.96ID:???
929 名前:名無しの愉しみ [sage] :2017/05/13(土) 01:04:46.22 ID:???
>>921
doggyちゃんを乗せてこんな感じ
http://i.imgur.com/PUjv0fh.jpg
ちっちゃくて可愛いの(*´∀`*)

930 名前:名無しの愉しみ [sage] :2017/05/13(土) 01:16:42.49 ID:???
>>929
お前らのアドバイス聞いて今日こんだけ届くの
http://i.imgur.com/IJDVWDv.jpg
ウキウキが止まらない(´∀`=)

vape民ってこんなキモオタの手で
語尾に顔文字と「〜の」って打ち込んでるってマジ?
0971名無しの愉しみ2017/05/13(土) 19:58:06.93ID:???
>>969
その機種は聞いたことないっすね
雨流れは高VGなので供給が悪くなりがちってのはあるかも
あとW数が高すぎると温度で味が飛んじゃうので、上げ下げして探ってみては
0972名無しの愉しみ2017/05/13(土) 20:26:26.41ID:???
>>971
W数高いと味もでやすいもんだと思ったけど違うのね
ちょっと色々やってみるわ
0973名無しの愉しみ2017/05/13(土) 22:19:08.41ID:???
>>970
Vapeやってないんならこのスレに来んなよw
0974名無しの愉しみ2017/05/13(土) 22:23:10.37ID:qz1m+qAK
nx75吸い始めてハマった
外に持って行きたいんだけど、nx75だとリキッド漏れが気になるので、オススメの漏れない携帯用vape教えて欲しいです
0975名無しの愉しみ2017/05/13(土) 22:39:31.24ID:???
>>974
NX75にリキッド入れてるん?
お前やべーよ
そんなんでいいならビニール袋に直接リキッド入れてスコスコ吸ってろよw
0976名無しの愉しみ2017/05/13(土) 22:46:04.16ID:???
>>974
漏れるのはnx75が原因ではなくて上に乗ってるアトマイザーのせいですね
漏れずらい構造のアトマイザーを載せればnx75でも持ち運べますよー
0977名無しの愉しみ2017/05/13(土) 22:47:43.30ID:???
それ悪いのはnx75じゃないだろ
0978名無しの愉しみ2017/05/13(土) 22:50:38.31ID:???
FTセールやっとるよー

https://www.fasttech.com/forums/feedback/t/2436166/
Date: 14 May 2017 00:00 - 23:59 (UTC-6)
Offer: Site-wide 10% off
Code: ILOVEMOM
0979名無しの愉しみ2017/05/13(土) 22:56:28.50ID:???
スピットバック対策にeGoのスパイラル構造のドリチ使ってるんだけど
結構味を殺してしまってRDAだと台無しな感じ
スピットバック防ぎつつ味も生かせるドリチはないだろうか
0980名無しの愉しみ2017/05/13(土) 23:03:14.33ID:???
Wを下げる
コイル位置を工夫する(直撃しないよう)
舌を鍛える
0981名無しの愉しみ2017/05/13(土) 23:04:35.61ID:???
今日うちの弟がニコチン中毒で救急搬送されたから皆ニコチンのとり過ぎに注意してな
0982名無しの愉しみ2017/05/13(土) 23:59:55.53ID:qz1m+qAK
>>975
え?リキッド入れない方法あるんですか?

>>976
evo75のキッドのやつ使ってます
漏れにくいアトマイザー教えて欲しいです
0983名無しの愉しみ2017/05/14(日) 00:05:48.55ID:???
キッドかー・・・
0984名無しの愉しみ2017/05/14(日) 00:11:27.50ID:???
>>982
プリメイドコイルを交換するクリアロであればIsubApex(それかIsubApex mini)使ってますが1回も漏れたことはありませんよ。参考までに。

いやいやこっちの方が〜ってのがあれば誰か教えてあげてくださいー
0985名無しの愉しみ2017/05/14(日) 00:16:18.15ID:???
構造的にはトップエアフローは漏れにくい
その分味も出にくい
しかし、味の出るトップエアフローがある
それがOBS Engine
Engineこそ至高のアトマイザーなのである
0986名無しの愉しみ2017/05/14(日) 00:47:40.70ID:a5Swt/FO
>>984
ポチってみます

>>985
径22のnx75には使えない??
0987名無しの愉しみ2017/05/14(日) 00:53:26.67ID:???
アトマイザーが載らないっていうのはistick picoみたいに構造的に載らないことを言うんだよ
どこにも干渉しなければ載るよ、だって5101接続だもん
はみ出すけど
0988名無しの愉しみ2017/05/14(日) 00:55:36.13ID:???
510接続な
0989名無しの愉しみ2017/05/14(日) 00:55:39.65ID:a5Swt/FO
>>987
初心者にもわかるようにお願いします・・・
0990名無しの愉しみ2017/05/14(日) 01:00:26.49ID:???
ああ多分この子は1から10まで説明しないとダメな子だろう
1個2個わからない単語があればググるっていう知能はないだろうから皆がんばって
0991名無しの愉しみ2017/05/14(日) 01:04:54.55ID:a5Swt/FO
トップエアフローがいいってことでnautilaus Xポチった
0992名無しの愉しみ2017/05/14(日) 01:45:09.12ID:???
アナタのmodのアタッチメント部分の規格が510なら510のアトマイザー買えば刺さる
picoとかはアトマイザーの横に電池のキャップがあって構造上物理的にアトマイザーの径が大きくなると刺さらない
そゆこと
0993名無しの愉しみ2017/05/14(日) 01:48:45.53ID:???
もう聞いてない
0994名無しの愉しみ2017/05/14(日) 01:51:44.63ID:???
彼のポチる動作に思考は働いているのか不安である
0995名無しの愉しみ2017/05/14(日) 01:53:29.32ID:a5Swt/FO
おれも不安だ
picoは横に突起があるから物理的に大きい径のアトマイザーはつかえないってことね
0996名無しの愉しみ2017/05/14(日) 01:54:26.85ID:a5Swt/FO
nautilous x不評みたいだからやめてisub Apex miniだけにした
0997名無しの愉しみ2017/05/14(日) 03:33:35.30ID:???
スレ見てたらo-ringだけ買うはずがHUGO58、スピナー、ドリチいろいろポチってもうた
0998名無しの愉しみ2017/05/14(日) 03:33:52.38ID:???

【電子タバコ・VAPE専門スレ】〜初心者向け〜そのF
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1494671038/
0999名無しの愉しみ2017/05/14(日) 03:34:08.93ID:???
1000踏んだらFTでポチりたくなる呪いかけといた
1000名無しの愉しみ2017/05/14(日) 03:39:58.84ID:???
1000なら皆のポチった荷物がちょっとだけ早く着くようになる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 18時間 50分 57秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。