トップページhobby
1002コメント232KB

【米軍御用達】SUREFIRE 46【フラッシュライト】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの愉しみ2017/01/30(月) 12:02:22.98ID:???
このスレに出会ったが最後、気が付けば手持ちのSUREFIREは45 に!
次に買うSUREFIREはどれだ?!
闇を切り裂く!SUREFIRE第45弾!

いつも僕らをヤキモキさせるSUREFIREについて大いに語りましょう。
過去の名作について語るのもまた乙

■2016 SureFire New Products video
https://www.youtube.com/watch?v=B_b3N3Ia1-o

■前スレ
【米軍御用達】SUREFIRE 44【フラッシュライト】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1437396495/

■関連スレ
 (業者の書き込み・スレ上での商売の議論はここでやれ)
 【Surefire】スレの在り方を考え、吠えるスレ
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1306231831/

※アイドル画像厳禁

※文句しか言えん奴は、来なくていいぞ
※荒らしはスルーしましょう
☆次スレは、>>950が責任をもって建てましょう
 立てられない場合は宣言をして、別の人に立てて貰いましょう
 その際、建てる人は重複しないように建てる宣言してください

== 前スレ ==
【米軍御用達】SUREFIRE 45【フラッシュライト】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1461603867/
0002名無しの愉しみ2017/01/30(月) 12:09:49.49ID:???
>>1
スレ立て乙
0003名無しの愉しみ2017/01/30(月) 12:47:08.93ID:???
>>1
0004名無しの愉しみ2017/01/30(月) 12:47:41.20ID:???
sure
0005名無しの愉しみ2017/01/30(月) 13:39:09.57ID:???
Fire!
0006名無しの愉しみ2017/01/30(月) 18:00:15.85ID:???
>>1 スレ立ておつ
0007名無しの愉しみ2017/01/30(月) 21:09:38.84ID:???
同じEB1なんだけど同じクリックスイッチなのに形違うのはなぜ?http://i.imgur.com/Vl8M5sR.jpg
0008名無しの愉しみ2017/01/30(月) 21:24:46.32ID:???
Surefire
0009名無しの愉しみ2017/01/30(月) 21:25:47.92ID:???
>>1


ファイヤーパックはいつ発売になるか知ってます?
0010名無しの愉しみ2017/01/30(月) 21:31:57.06ID:???
>>7
EB2が出たあとに、EB2用に新しく作ったテールをEB1にも装備したモデル(EB1C-B)が出たが、
少し前にシュラウド付きモデル(EB1C-A)より先に廃盤になった
0011名無しの愉しみ2017/01/30(月) 22:27:51.73ID:???
>>10
なるほどありがとう
0012名無しの愉しみ2017/01/30(月) 22:33:19.16ID:???
シュラウドなしの方が操作性はえーな
0013名無しの愉しみ2017/01/31(火) 00:20:11.55ID:???
消えたのはEB1T-AとEB1C-Aでしょ
0014名無しの愉しみ2017/01/31(火) 08:13:57.08ID:???
elzettaって分解出来ないのかな
あれでもっと暖色なら最強なのに
0015名無しの愉しみ2017/01/31(火) 20:57:43.07ID:???
>>9
発売の時期は知らないけど早く欲しい
モバイルバッテリーにもなるから便利そう
0016名無しの愉しみ2017/02/01(水) 01:37:02.85ID:???
EB1で残ったのは普通のクリックだけだね
0017名無しの愉しみ2017/02/01(水) 08:39:17.17ID:???
SURE
0018名無しの愉しみ2017/02/01(水) 11:47:06.17ID:???
Fire!
0019名無しの愉しみ2017/02/01(水) 17:46:11.38ID:???
シュアちゃん!りえちゃん!アリナミンV!
0020名無しの愉しみ2017/02/01(水) 20:59:36.88ID:???
VVV
0021名無しの愉しみ2017/02/01(水) 21:42:57.19ID:???
BMW
0022名無しの愉しみ2017/02/01(水) 21:47:24.97ID:???
初心者ですが、教えてください!
15年前ぐらいにM4デバステーターを購入しましたが、あまりにも電池の消費が早く、電池も高価なため2回ぐらい使用してから保管していました。最近アウトドアに興味があり、フラッシュライトを購入し、充電池の存在を知りました。
LEDではないM4に使用できる充電池はありますか?
またベッドを交換したら充電池は使えるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0023名無しの愉しみ2017/02/01(水) 22:51:31.44ID:???
>>22
http://www.lumensfactory.com/online_shop_product.php?id=309&;cid=6&sid=15&page=1
0024名無しの愉しみ2017/02/01(水) 23:04:40.70ID:???
ありがとうございます購入します
0025名無しの愉しみ2017/02/01(水) 23:11:58.79ID:5L1XN+T4
M4モーレツに懐かしいな古き良き時代のシュア、実は12Vとシュア最高電圧のライトなんだよねーあれ
0026名無しの愉しみ2017/02/01(水) 23:15:23.87ID:???
は?M6の3*6の18Vが最高だろ
ニワカかよ
0027名無しの愉しみ2017/02/01(水) 23:20:55.91ID:???
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
0028名無しの愉しみ2017/02/01(水) 23:35:50.14ID:???
>>26
詳しく
0029名無しの愉しみ2017/02/01(水) 23:40:09.73ID:5L1XN+T4
M6って3直2パラじゃねーの?w
0030名無しの愉しみ2017/02/02(木) 05:45:17.11ID:???
A19めちゃくちゃ増設してる人
0031名無しの愉しみ2017/02/02(木) 11:49:43.14ID:???
22です。M4はそんなに懐かしい物でしたか。ほとんど使ってなく、最近は中華ばかりで、久しぶりに取り出したらとても新鮮でワクワクしました。
ところで23さんに教えていただいたLED球に変更した場合、充電池は保護回路付きリチウムイオン18650×2でよろしいでしょうか?16340×4も所有していますが、123A充電池を購入した方がよろしいでしょうか?
初心者の質問ばかりですいません。
0032名無しの愉しみ2017/02/02(木) 12:42:20.53ID:???
>>31
Keeppower 16650×2でいいんじゃないでしょうか
0033名無しの愉しみ2017/02/02(木) 13:09:27.36ID:???
ありがとうございます!大変勉強になります!
0034名無しの愉しみ2017/02/02(木) 23:28:16.33ID:???
G2X Proのヘッド開けて配線いじってシングルモードに…とか出来ないかな
0035名無しの愉しみ2017/02/02(木) 23:54:26.13ID:???
できるよ
0036名無しの愉しみ2017/02/03(金) 02:06:07.75ID:???
開けるのにレンズ削らなきゃならんから面倒だぞ
だいたい他にやったやついないだろ
タクティカル買った方が早い
0037名無しの愉しみ2017/02/03(金) 05:44:42.90ID:???
俺やってる
G2XプロをXP-L+1モード+18650化してる
1モードにするだけならレンズ側じゃなく電池側を分離してパターンをカットする
まあ買った方がいいとは俺も思う
0038名無しの愉しみ2017/02/03(金) 07:49:00.72ID:???
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
0039名無しの愉しみ2017/02/03(金) 08:08:57.25ID:???
??
0040名無しの愉しみ2017/02/03(金) 08:27:04.96ID:???
!!
0041名無しの愉しみ2017/02/03(金) 15:03:36.10ID:???
タクティカルランタイム何時間とか表記があるけど
Maxから50ルーメンに落ちるまでってルーメン-時間線図で表すと
直線、上凸、下凸のどれだろ?
0042名無しの愉しみ2017/02/03(金) 15:05:57.89ID:???
graph surefire lumen timeで画像検索したら出てきた
失礼した
0043名無しの愉しみ2017/02/03(金) 18:16:02.48ID:???
>>37
お手数ですが画像見せてもらえないでしょうか
0044名無しの愉しみ2017/02/03(金) 19:23:03.73ID:???
>>43
http://i.imgur.com/aMdY4cD.jpg
右下がシングルモード、その左が2モード
カットされてるの分かるかな?
時期によってデザインが違うかもだけど
0045名無しの愉しみ2017/02/03(金) 21:33:44.91ID:???
surefire
0046名無しの愉しみ2017/02/03(金) 21:40:59.71ID:???
>>44
ありがとうございます
ボディとヘッドはゴム巻いてバイスプライヤ x2本とかで外せます?
0047名無しの愉しみ2017/02/03(金) 23:19:09.18ID:???
SureFire
0048名無しの愉しみ2017/02/04(土) 00:02:40.39ID:???
>>46
無傷での解体は難しいと思うよ
樹脂ボディは接着剤の食い付きが良いし外れてもネジ山が無くなってるとかあるかも
逆にベゼルとかアルミモデルは簡単なんだけど

中身を変更しないならテール側からデザインナイフとか突っ込んでカットしたらどうでしょう?
0049名無しの愉しみ2017/02/04(土) 06:23:39.10ID:???
シュアファイア好き
0050名無しの愉しみ2017/02/04(土) 11:11:09.65ID:???
シュアー
0051名無しの愉しみ2017/02/04(土) 13:51:05.33ID:???
シュワちゃん
0052名無しの愉しみ2017/02/04(土) 17:34:56.52ID:???
デデンデンデデン
0053名無しの愉しみ2017/02/04(土) 19:11:48.48ID:???
>>48
出来ました!ありがとうございます
光色が気に入ってた個体だったで助かりました
0054名無しの愉しみ2017/02/05(日) 02:04:58.66ID:???
UM2もう買えたのかな
0055名無しの愉しみ2017/02/05(日) 12:01:22.74ID:???
買えたならいいね
0056名無しの愉しみ2017/02/06(月) 12:51:21.93ID:???
シュワちゃん、ドナルドを口撃
0057名無しの愉しみ2017/02/06(月) 17:39:17.60ID:???
シュワちゃん、ドナルド・ダッグを口撃
0058名無しの愉しみ2017/02/06(月) 19:00:17.57ID:???
シュワシュワ
0059名無しの愉しみ2017/02/06(月) 19:32:04.86ID:???
シュワちゃん
0060名無しの愉しみ2017/02/06(月) 21:45:36.74ID:SMIK8pGO
G2Xに勝るシュアなし
0061名無しの愉しみ2017/02/06(月) 21:53:26.01ID:???
最新ロットのG2Xって何のLED使ってんの?
0062名無しの愉しみ2017/02/06(月) 21:54:50.05ID:???
どうだろ
0063名無しの愉しみ2017/02/07(火) 00:07:23.08ID:???
分解してレポよろ
0064名無しの愉しみ2017/02/07(火) 00:45:40.42ID:???
XP-E→日亜→XP-G2みたいな流れだったと思うんだが
CPF見るとそのどれでもないLED使ってる6PXの画像があるんだよな。
詳細は不明
0065名無しの愉しみ2017/02/07(火) 01:36:16.59ID:t+jIPSO3
今のクリーはXP-G3、XHP35が最新なんだな、190と172lm/w、マックスカレント時770と1830lmって凄い時代だな、5W60lmのラクシオンスターがエジソン球と同じレベルに見えるぜw
200lm/w超えるとCPUの動作周波数みたいに頭打ち感出てくるんじゃないか?となると次は耐熱性及び高アンペア時の動作効率維持に主戦場が移るかもなー...
0066名無しの愉しみ2017/02/07(火) 01:42:46.83ID:t+jIPSO3
クラルスとかの新興中華メーカーのアプデの速さヤバいなー、数ヶ月でもうチップを最新のに交換してくさる、しかもそう安くもねーし
LED初期のシュアも2年毎ぐらいにひっそりアプデされてて凄いなさすが軍用は常に最新を追い求めると驚いたもんだが、中華の場合は尋常じゃないわw
0067名無しの愉しみ2017/02/07(火) 06:35:34.67ID:???
>>66
クラルスか

さすが、LAHNER tactical に見初められるだけのことはあるな
0068名無しの愉しみ2017/02/07(火) 06:41:30.88ID:???
これな

https://youtu.be/Ww_LzK1xQUE
https://youtu.be/NBsujBtUnjQ
0069名無しの愉しみ2017/02/07(火) 06:44:41.35ID:???
金さえあれば俺がシュア買い占めて調べてやるんだが
0070名無しの愉しみ2017/02/07(火) 08:40:09.41ID:???
現行G2XはXM-L2で400LM(2h)5,000lx@1mくらい
配光変わるがXP-Lなら同じ400LMで倍の4h、10,000lx@1mは出せる
0071名無しの愉しみ2017/02/07(火) 10:22:53.19ID:???
G2XLEとG2ZXをXP-L HIにしてcd値アップしてほしいねぇ
0072名無しの愉しみ2017/02/07(火) 10:36:20.12ID:???
>>70
18650でもXP-L2で4hは無理
0073名無しの愉しみ2017/02/07(火) 10:37:35.70ID:???

18650でもXP-L2でも4hは無理
0074名無しの愉しみ2017/02/07(火) 21:52:07.57ID:t+jIPSO3
>>70
L2もXMの最新だろ、3W時でもランタイムはせいぜい数%アップぐらいじゃね?
素子小さいから集光ビーム化されてMAXカンデラ値は倍ぐらい良くかもしれんが....
0075名無しの愉しみ2017/02/07(火) 22:27:49.34ID:???
SUREFIRE
0076名無しの愉しみ2017/02/08(水) 12:55:24.25ID:???
3500mAhの18650、XPL2で400LMなら2.5h〜くらいじゃない?
光束/輝度/ランタイムそこそこって設定なら300LMで過熱せずに3〜4hくらいがいいな
0077名無しの愉しみ2017/02/11(土) 08:52:00.78ID:???
クラルス
0078名無しの愉しみ2017/02/11(土) 12:22:19.12ID:???
クラリス
0079名無しの愉しみ2017/02/11(土) 14:24:58.46ID:???
クラリスはおっさん誘惑してセックスするのが好きな売女
ナウシカはノーパンの露出狂
0080名無しの愉しみ2017/02/11(土) 15:00:54.93ID:???
誰のこと
0081名無しの愉しみ2017/02/12(日) 10:48:36.04ID:???
クラリスとナウシカはいい子だよ
0082名無しの愉しみ2017/02/12(日) 12:59:43.84ID:???
照らしたい
0083名無しの愉しみ2017/02/13(月) 19:48:57.86ID:???
>>79
アソコが匂うぅぅ…
0084名無しの愉しみ2017/02/14(火) 06:03:45.09ID:???
もうナイフは作るの止めたんかな?
カタログにも載ってないし
0085名無しの愉しみ2017/02/14(火) 20:41:29.37ID:???
はい
0086名無しの愉しみ2017/02/14(火) 20:55:23.28ID:HUsF4dHO
>>84
あんなチャチいナイフ誰もかわんやろ、値段だきゃ高いしや
0087名無しの愉しみ2017/02/15(水) 15:52:39.02ID:???
G2XのヘッドのDとかアルファベットって何?
0088名無しの愉しみ2017/02/15(水) 23:49:52.98ID:???
世代
0089名無しの愉しみ2017/02/16(木) 11:09:43.42ID:???
initial D
0090名無しの愉しみ2017/02/16(木) 12:56:38.29ID:???
Dは320ルーメン、XPG2
0091名無しの愉しみ2017/02/17(金) 04:01:45.88ID:???
SUREFIRE
0092名無しの愉しみ2017/02/18(土) 13:22:43.89ID:???
SUREFIRE
0093名無しの愉しみ2017/02/19(日) 01:59:51.07ID:???
BN01何処かに売ってないだろか
0094名無しの愉しみ2017/02/19(日) 08:43:31.41ID:???
G2ZX
0095名無しの愉しみ2017/02/19(日) 20:33:33.90ID:???
エルゼッタの無音スイッチってどういう構造なんだろう
クリック音するようになっちゃったんだけど
0096名無しの愉しみ2017/02/19(日) 21:01:43.76ID:???
分解してうぴーよろ
0097名無しの愉しみ2017/02/20(月) 08:35:24.63ID:???
>>95
ストロークは中華とシュアどっちに近い?
シュアみたいに意識して押し込まないとカチッといかない作りなら欲しい
0098名無しの愉しみ2017/02/20(月) 12:55:35.45ID:???
エルゼッタではなくエゥズィダ
マックギズモではなくメッギズモォ
0099名無しの愉しみ2017/02/20(月) 16:28:20.03ID:???
ポティトゥ
0100名無しの愉しみ2017/02/20(月) 19:00:50.10ID:???
違う
ポテイドウ
0101名無しの愉しみ2017/02/20(月) 19:13:10.95ID:???
細かく言うとポォゥテェァイトォゥ
0102名無しの愉しみ2017/02/20(月) 21:16:00.61ID:???
帰国女子ってさ気取ってタマゴなんかもタメイゴゥとか言うんだろ?すげーイラっとくるわ
0103名無しの愉しみ2017/02/20(月) 21:59:18.48ID:???
>>97
どっちも違う
ストロークは3mmぐらい
わりと強くうにょって押し込む感じで、かすかにクリック感が伝わってくる
今までにない感触で、最初は変なのって思ったけど、慣れたら違和感なくなった。
0104名無しの愉しみ2017/02/20(月) 22:25:19.99ID:???
あのスイッチ押してるとたまに親指ポキポキする
0105名無しの愉しみ2017/02/21(火) 00:49:34.63ID:???
surefire
0106名無しの愉しみ2017/02/21(火) 23:10:50.22ID:???
クリック音するようになったってのは米尼レビューでも報告あるし
レビュー動画でも音してるのあったな
自分のも三つとも音するようになったけど最初のは音しなさすぎて違和感あったから別にいいやって感じ
無音スイッチ目当てで買った人にはあれかも
0107名無しの愉しみ2017/02/22(水) 13:45:33.07ID:???
G2Xプロ
0108名無しの愉しみ2017/02/22(水) 21:08:32.08ID:???
アカリはEB1の新しいやつ入荷しないのかな
レビューが全然ない
0109名無しの愉しみ2017/02/22(水) 21:40:03.87ID:???
>>103
ありがとう
軽く握ってクリックされないなら買おうかな
0110名無しの愉しみ2017/02/22(水) 23:45:35.46ID:???
パーツ注文しようとしたらサイト無くなってんだけど、どしたんだろ?
http://www.oveready.com
01111112017/02/23(木) 02:22:56.86ID:???
111GET!
lucky!
0112名無しの愉しみ2017/02/23(木) 10:48:10.33ID:???
>>110
見られるけど
いちじてきに落ちてただけじゃないの?
0113名無しの愉しみ2017/02/23(木) 16:12:46.50ID:???
オバは変なカラー作って売れ残り量産するより人気のブラックHAだけ作ればいいのに
0114名無しの愉しみ2017/02/23(木) 16:20:49.31ID:???
あれほんと悪趣味だよね
0115名無しの愉しみ2017/02/23(木) 18:22:01.09ID:???
アイスブルーとかのときも大量に作って長いこと売れ残ってたね
いつだかオクで高値で落札されててびっくりした
叔母はちょっとずれてる
0116名無しの愉しみ2017/02/23(木) 20:13:25.38ID:???
cake america
でググれば分かる
そういう色彩感覚の国
0117名無しの愉しみ2017/02/23(木) 23:32:36.00ID:???
それでも売れてないんですよねえ…
0118名無しの愉しみ2017/02/24(金) 08:19:10.54ID:???
手塗りのかっこいい柄にしたらいいのにね
0119名無しの愉しみ2017/02/24(金) 10:46:49.85ID:???
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
0120名無しの愉しみ2017/02/24(金) 23:57:26.91ID:???
つ かっこいい手塗りサンプル
http://i.imgur.com/Rdi36P0.jpg
0121名無しの愉しみ2017/02/25(土) 00:02:59.06ID:???
なにそれ性病にかかったチンコ?
0122名無しの愉しみ2017/02/25(土) 00:03:40.96ID:???
手塗りじゃすぐ剥げそうだな。彡⌒ ミ
0123名無しの愉しみ2017/02/25(土) 00:24:15.98ID:???
手彫りなら大丈夫
0124名無しの愉しみ2017/02/25(土) 00:39:41.48ID:???
>>120
かっこ(((o(*゚▽゚*)o)))いい
僕も欲しいです!
0125名無しの愉しみ2017/02/25(土) 00:51:59.53ID:???
ウシジマくんpart3にシュアファイアっぽいライト出演してた
0126名無しの愉しみ2017/02/25(土) 01:27:17.39ID:???
耐熱塗料のスプレーでやってるのかな?
0127名無しの愉しみ2017/02/25(土) 03:32:27.57ID:???
E2Dで普通のHAのがあったらどんな感じなんだろうとはよく思う
0128名無しの愉しみ2017/02/25(土) 06:37:42.36ID:???
>>125
出演者のファンだから映画見に行ったけどライト気づかなかった
どこの場面?
0129名無しの愉しみ2017/02/25(土) 06:57:49.62ID:???
Surefire
0130名無しの愉しみ2017/02/25(土) 11:13:35.99ID:???
>>128
事務所でタクティカルペンと一緒に江崎と高田に渡されてる
0131名無しの愉しみ2017/02/25(土) 11:22:11.61ID:???
>>130
サンクス
レンタルも始まったっぽいし見直してみたいがショックな場面もあるから見たくないwww
0132名無しの愉しみ2017/02/25(土) 11:55:39.64ID:???
Elzetta Bones勢いで買っちまったが、叔母のブラボー持ってるから買った意味なかったよ(泣)
でもこれシンプルでいいな。
0133名無しの愉しみ2017/02/25(土) 12:43:07.42ID:???
>>131
ショックな場面はあんまなかったぞ
0134名無しの愉しみ2017/02/25(土) 13:09:44.96ID:???
>>133
ショックってグロとかそういうことじゃなくて個人的に悲しくてショックなシーンがあるのよ
0135名無しの愉しみ2017/02/25(土) 16:20:17.38ID:???
ライト
0136名無しの愉しみ2017/02/25(土) 23:50:44.40ID:???
>>128
http://i.imgur.com/RTBmOgY.jpg
こ↑れ↓
0137名無しの愉しみ2017/02/25(土) 23:54:36.52ID:???
後半焼肉食ってるシーン
0138名無しの愉しみ2017/02/26(日) 00:38:57.92ID:???
>>136
サンクス
確かに…
0139名無しの愉しみ2017/02/26(日) 01:12:43.40ID:???
尼でエルゼッタ検索すると異様に高いんだけどなんなんだ
0140名無しの愉しみ2017/02/26(日) 01:17:12.38ID:???
>>136
ライトの方はヘッドの形状的にソラフォのL2っぽいな
0141名無しの愉しみ2017/02/26(日) 02:37:19.67ID:???
普通にソラフォだな
0142名無しの愉しみ2017/02/26(日) 17:50:59.90ID:???
>>139
うわ、あんなんで買う奴いんのかな
0143名無しの愉しみ2017/02/26(日) 18:52:16.92ID:???
新しいE系のフィルターってアルファにはまるのかな
0144名無しの愉しみ2017/02/26(日) 20:14:47.49ID:???
エルゼッタのスイッチって音しなくても点けたら光で分かるし
ある程度離れてたら聞こえないしあんま意味ない気がする
0145名無しの愉しみ2017/02/26(日) 20:24:17.08ID:???
たしかに 基本タクティコーは半押しカンケツ点灯だし意味ねーちゃねーな
0146名無しの愉しみ2017/02/26(日) 20:29:17.17ID:???
映画ハートロッカーで主役が爆弾処理の時使ってたのは6pでok?
0147名無しの愉しみ2017/02/26(日) 20:33:33.33ID:???
>>143
普通にハマる
0148名無しの愉しみ2017/02/26(日) 20:39:40.77ID:???
>>144
https://www.youtube.com/watch?v=ZG8gRHJ9sN0
0149名無しの愉しみ2017/02/26(日) 21:35:49.64ID:???
>>147
ありがとう
0150名無しの愉しみ2017/02/26(日) 21:44:30.92ID:???
あの爺さん、あんだけ感覚鋭かったら通路ですれ違うときに気付かないわけがない
0151名無しの愉しみ2017/02/27(月) 12:18:57.26ID:???
Surefire
0152名無しの愉しみ2017/02/27(月) 16:47:36.14ID:???
HDSの325と250持ってる方いますか?
それぞれXPLとG2らしいのですが、中心光はどちらが明るいですか?
0153名無しの愉しみ2017/02/27(月) 21:06:12.60ID:???
SUREFIRE
0154名無しの愉しみ2017/02/27(月) 22:15:42.61ID:???
SureFire
0155名無しの愉しみ2017/02/27(月) 22:22:05.40ID:???
CRI 200の色温度がもう少し低ければほしいんだけどなー
N170は歴代HDSの中でも普段使いには最高だけど面白みがない
0156名無しの愉しみ2017/02/28(火) 09:50:01.29ID:???
エルゼッタ
0157名無しの愉しみ2017/02/28(火) 10:52:32.35ID:???
バケラッタ
0158名無しの愉しみ2017/02/28(火) 20:07:57.42ID:???
エルゼッタスレ誰か立ててよ
0159名無しの愉しみ2017/02/28(火) 20:53:03.56ID:???
得る絶だ
0160名無しの愉しみ2017/02/28(火) 21:00:36.36ID:???
G2Xがあれば他に何もいらない
0161名無しの愉しみ2017/02/28(火) 21:13:42.58ID:???
エルゼッタだけのスレ立ったらこのスレと同時に過疎りそう
ここでエルゼッタの話題出したらエルゼッタスレ行けってなりそうだし
シュアファイア&エルゼッタ、たまにHDSスレくらいが良いんじゃない?
0162名無しの愉しみ2017/02/28(火) 21:38:06.58ID:???
なんで孤高のシュアがそんなゴミと同居しないといけないんだ?
0163名無しの愉しみ2017/02/28(火) 21:38:42.23ID:???
シュアはもうネタが尽きた
誰かHDSとエルゼッタのスレよろしく
0164名無しの愉しみ2017/02/28(火) 21:47:24.08ID:???
もうタクティカルライト総合でいいのでは
0165名無しの愉しみ2017/02/28(火) 21:49:32.29ID:???
このスレは俺に任せろ!
GOOD LUCK☆ミ
0166名無しの愉しみ2017/02/28(火) 22:15:35.11ID:???
とりまお気に入りうp祭りやろうず
0167名無しの愉しみ2017/03/01(水) 01:59:54.93ID:???
E1B MV 懐かしの包茎スタイルだな
http://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?429038-Surefire-E1B-MaxVision-discussion
0168名無しの愉しみ2017/03/01(水) 08:38:53.49ID:???
http://i.imgur.com/E5ulXDG.jpg
やっぱりZ2はええのう
0169名無しの愉しみ2017/03/01(水) 08:54:44.48ID:???
いいね、Z3のほうがいいけど。
0170名無しの愉しみ2017/03/01(水) 17:00:33.31ID:???
最近はP1Rよりスピルが広いエルゼッタのほうが出番が多い
http://i.imgur.com/9Hp9hVl.jpg
0171名無しの愉しみ2017/03/01(水) 18:14:24.76ID:???
カッコ悪wwwwwwwwwww
0172名無しの愉しみ2017/03/01(水) 19:23:50.13ID:???
http://i.imgur.com/qZQrmf4.jpg
ZFLM60カッケ〜
0173名無しの愉しみ2017/03/01(水) 19:42:02.68ID:???
ストライクベゼルあった方が様にはなるんだよね
0174名無しの愉しみ2017/03/01(水) 19:44:26.82ID:???
ここに来てマックスビジョンにしたのはアルファ意識してなのかな
実際、あの配光の方が一目で状況認識出来るもんなあ
0175名無しの愉しみ2017/03/01(水) 20:04:31.87ID:???
Alphaもいいよ〜
http://i.imgur.com/YgMzCa4.jpg
0176名無しの愉しみ2017/03/01(水) 20:12:28.58ID:???
Alphaもいいけど、最近はこれ
HDSクリッキー
http://i.imgur.com/mdp4SdL.jpg
0177名無しの愉しみ2017/03/01(水) 20:38:51.10ID:???
325?やっぱ黄色っぽいのかな
新型alphaも少し黄色いな
0178名無しの愉しみ2017/03/01(水) 20:40:29.50ID:???
>>175
これベゼルなんのやつ?
0179名無しの愉しみ2017/03/01(水) 20:55:40.78ID:???
ああ、ミニCQBか
0180名無しの愉しみ2017/03/01(水) 21:05:39.63ID:???
>>177
EDC LE 325
Alpheより白いよ,
5500~577Kぐらいかな
色温度低めのCW

左Alpha 右HDS
http://i.imgur.com/7Z9jHqY.jpg

>>178
Mini-CQB Bezel Ring
http://837.f58.myftpupload.com/product/mini-cqb-bezel-ring/
0181名無しの愉しみ2017/03/01(水) 21:15:23.46ID:???
http://i.imgur.com/CCF0jTj.jpg
どっちももえ〜なあ
0182名無しの愉しみ2017/03/01(水) 21:16:06.26ID:???
おお、わざわざありがとう
0183名無しの愉しみ2017/03/01(水) 21:24:02.03ID:???
向こうだとHDSのLED載せ換えてる人結構いていいよねー
XP-LのWW積んでたりさ
0184名無しの愉しみ2017/03/01(水) 21:31:47.91ID:???
おまえらもっとうpするんだ!
0185名無しの愉しみ2017/03/01(水) 22:00:20.33ID:???
>>184
了解!
いまだ現役
E1,E1E
http://i.imgur.com/N4IqDkS.jpg

E2E,E2L
http://i.imgur.com/CnQjfTH.jpg
0186名無しの愉しみ2017/03/01(水) 22:11:08.83ID:???
Alphaの方はMini CQBのベゼルリングにした方がかっこいいわ
0187名無しの愉しみ2017/03/01(水) 22:48:59.39ID:???
>>186
そう、最初からこのベゼルが選択できないとか意味不明
こっちのが絶対かっこいい
http://i.imgur.com/38nBHi6.jpg
0188名無しの愉しみ2017/03/01(水) 22:55:50.27ID:???
なんでそんな変なライトの話するん?
0189名無しの愉しみ2017/03/01(水) 23:30:13.41ID:???
僕のお気に入りの内に一本、E2Eなのです(≧∇≦)
http://i.imgur.com/yF4fXgH.jpg
0190名無しの愉しみ2017/03/01(水) 23:49:32.86ID:???
色が有った方がいいな。
0191名無しの愉しみ2017/03/01(水) 23:56:12.24ID:???
>>189
おれもE2Eは好きだな
コンパクトで使いやすい
0192名無しの愉しみ2017/03/01(水) 23:59:09.77ID:???
>>188
使えばわかる
質実剛健で、握りやすく、つま先まで照らす広いスピル
素晴らしいライトだよ
http://i.imgur.com/3gYV6AE.jpg
0193名無しの愉しみ2017/03/02(木) 00:03:53.82ID:???
>>190
>>120
0194名無しの愉しみ2017/03/02(木) 00:19:44.70ID:???
E2EにKX2ヘッド
http://i.imgur.com/lKM7CNP.jpg
0195名無しの愉しみ2017/03/02(木) 05:40:18.05ID:???
エルゼッタはダサいからこそいい
傷とか気にせず使える
0196名無しの愉しみ2017/03/02(木) 06:14:03.38ID:???
おれはこの二本がすきhttp://i.imgur.com/KgbCm6m.jpg
0197名無しの愉しみ2017/03/02(木) 07:13:50.61ID:???
elzettaはlowのときにスイッチ結構がたつくのがな…
lowはオマケ扱いなんだろうけど普段はあれで十分だし
0198名無しの愉しみ2017/03/02(木) 07:54:14.17ID:???
>>196
M2と同じデザインのヘッドのM3、やっぱりいいね(((o(*゚▽゚*)o)))
2つ並んでる絵は実にいい
良いコレクションですね!
0199名無しの愉しみ2017/03/02(木) 08:20:13.36ID:???
>>198
thanks!
0200名無しの愉しみ2017/03/03(金) 02:12:30.74ID:???
エルゼッタの名前をよく目にするので試しにアルファを買ってみた。

質感はかなり良い!
塗装もシュアよりマットなので手の感触が良かった。

気になる処はネジの精度が悪いのか締め込みでジョリジョリする。
洗浄してグリース塗ってもダメ。

思ったよりワイドな配光で、スポット気味が好きな自分は少し残念。

皆さまお気に入りの、1セルで飛び系の良いライトはありますか?
0201名無しの愉しみ2017/03/03(金) 04:44:31.68ID:???
確かに最初じょりじょりするね
0202名無しの愉しみ2017/03/03(金) 06:53:54.97ID:???
自分も以前はスポットが好きだったけど最近はズバッと明るいのが好み
M3とかM6も結構ズドンって感じだったしね
LEDモジュじゃ絶対出せないんだろうね
0203名無しの愉しみ2017/03/03(金) 10:03:53.60ID:???
>>200
バッテリー抜いてもジョリジョリする?
0204名無しの愉しみ2017/03/03(金) 11:49:34.04ID:???
ワイドな配光ならL4だけど、連続使用でめちゃ熱くなるのが玉に瑕…
0205名無しの愉しみ2017/03/03(金) 12:08:30.01ID:???
>>200
バネの先端を削ってみてもダメ?
テールキャップのネジ山に細い切削片がこびりついてない?
0206名無しの愉しみ2017/03/03(金) 12:36:55.37ID:???
E2eの広〜いスピルにタイトスポットって組合せが好み
使い倒し用の2面ボディが欲しいんだけどなかなか出回らない
0207名無しの愉しみ2017/03/03(金) 13:19:47.72ID:???
>>206
おれもE2E好き
コンパクトだし、LFのタワーモジュールに16650でランタイムも長いし
お気に入りの一本、いや三本も買ってしまった。
0208名無しの愉しみ2017/03/03(金) 13:28:01.94ID:???
>>207
LFのタワーモジュールって、ここで爆熱とか言われてた奴?
なんか爆光じゃなくていいから使いやすい(熱くならない、ランタイム長い)のが欲しい。
まんまフィラに置き換えただけのような。
0209名無しの愉しみ2017/03/03(金) 14:07:14.22ID:???
>>208
フィラより全然熱くならないよ。
この時季だと寒さに負けて、ほんのり温まったかな? 程度だよ

http://www.lumensfactory.com/online_shop_product.php?id=336&;cid=5&sid=11&page=1
0210名無しの愉しみ2017/03/03(金) 14:22:52.13ID:???
>>209
そうなんだ。なんか否定的な書き込みだったから興味失ってた。
明るさその半分でもいいのに。
0211名無しの愉しみ2017/03/03(金) 14:45:51.68ID:???
アルファは新型と旧型で全然明るさ違うな
0212名無しの愉しみ2017/03/03(金) 15:17:56.34ID:???
>>211
なんでそんなこと言うんだよ
欲しくなっちゃうじゃん
せっかく気に入ってんのに、この古いAlphaどーすんのよ
0213名無しの愉しみ2017/03/03(金) 15:50:43.88ID:???
旧型はBravoと同じスイッチでそ?
今売ってるAlpha専用スイッチに換装するだけでだいぶ変わると思うわ
0214名無しの愉しみ2017/03/03(金) 16:07:02.45ID:???
>>213
え、それってもしかして、新旧モジュールは同じで、テールスイッチの違いなの?
0215名無しの愉しみ2017/03/03(金) 18:21:27.97ID:???
エルゼッタのページで買うと日本に出品してくれる?
0216名無しの愉しみ2017/03/03(金) 18:41:25.18ID:???
してくれる
0217名無しの愉しみ2017/03/03(金) 19:39:27.43ID:???
>>214
なわけないじゃん
新型はXP-Lだよ
0218名無しの愉しみ2017/03/03(金) 19:43:02.37ID:???
そういやアルファのベゼルとかレンズも入荷すればいいのに
あとはステンレス製のthyrmが出てくれたらいいんだけどなー
あのクリップはポケット用だとしてもしょぼすぎる
0219名無しの愉しみ2017/03/03(金) 19:44:16.40ID:???
みんなエルゼッタはRCR123で使ってんの?
0220名無しの愉しみ2017/03/03(金) 19:45:36.80ID:???
あとアルファ専用スイッチは旧型の後期でもう採用されてたよ
0221名無しの愉しみ2017/03/03(金) 22:18:57.52ID:???
mankerE14のhi1とシュアのP60http://i.imgur.com/5EDIBW3.jpg
0222名無しの愉しみ2017/03/03(金) 22:56:41.90ID:???
>>219
CR123高価だから、16340使えるやつは全部16340
E1LとかEB1はSoshine 650mAh 3.0vを使ってます。
0223名無しの愉しみ2017/03/03(金) 23:08:36.59ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1174665.jpg
アルミは冷たいからG2
クリッキースイッチにしてG2Xボディはボアアップしてる
0224名無しの愉しみ2017/03/04(土) 00:54:21.45ID:???
>>223
G2軽くて丈夫でいいよね(((o(*゚▽゚*)o)))

そろそろ替え玉欲しいけどもうどこにもないのかなT^T
http://i.imgur.com/4CmU0Pc.jpg
0225名無しの愉しみ2017/03/04(土) 01:01:20.82ID:???
スイッチ外すときにプッって音がするのは気密性が高すぎて電池のガスが溜まってるのかな?
0226名無しの愉しみ2017/03/04(土) 01:14:21.14ID:???
>>224
ebayで売ってるよ
http://www.ebay.com/itm/SureFire-Hurricane-12B-Survival-Lamp-Light-Lantern-Pack-REPLACEMENT-BULB-ONLY-/172343726134?hash=item28207c9036:g:erYAAOSwTA9X20wI
0227名無しの愉しみ2017/03/04(土) 01:29:36.49ID:???
それバルブだけだったのよ
「つ」の形の金具と一体だから自作か純正バラすか。。。 不器用な妾にはちと厳しい
0228名無しの愉しみ2017/03/04(土) 01:37:34.85ID:???
>>227
これは?

http://www.ebay.com/itm/SureFire-BN01-replacement-lamp-for-12B-Hurricane-Battery-Pack-/112295980520?hash=item1a255cade8:g:BvcAAOSwoydWkmEa
0229名無しの愉しみ2017/03/04(土) 02:23:46.30ID:???
2500円越え 無いよりマシかポチりますた;(
0230名無しの愉しみ2017/03/04(土) 08:06:40.55ID:???
300のEB1は全然レビューないな
あったと思ったら200を300と勘違いしてたりするし
アカリが入れないのが謎
0231名無しの愉しみ2017/03/04(土) 13:23:27.74ID:???
2016のカタログから300Lだよね
パッケージの違い?
0232名無しの愉しみ2017/03/04(土) 13:55:00.04ID:???
ごめん2015からだった
0233名無しの愉しみ2017/03/04(土) 14:45:56.20ID:???
自分が某店で見かけたやつはパッケージ同じで数字のとこに300のシール貼ってた
L4のアップグレードのときみたいに
0234名無しの愉しみ2017/03/04(土) 17:36:10.37ID:???
マイナー後の16340が使えるやつは300ルーメンなのかな?
0235名無しの愉しみ2017/03/04(土) 19:52:00.39ID:???
新旧並んでて新型はXP-G2か何かっぽかったよ
自分はIMRしか持ってないけどIMRは初期型で使えた
0236名無しの愉しみ2017/03/04(土) 20:02:06.08ID:???
前スレではXP-E2って書かれてるからそっちかもしれない
E1DLみたいにヘッドにQRコードあって新型は34kで旧型は32kだったと思う
その差で旧型買う人いるのかなと思ったけど飛び重視だといるのかな
0237名無しの愉しみ2017/03/04(土) 20:08:20.50ID:???
300lumen surefire eb1でググればシール貼ったパッケージ出てきた
国内でもいくつかの店には入ってるみたいだけど…
団体旅行者が居座ってて触れなかったんだよなぁ
0238名無しの愉しみ2017/03/04(土) 20:12:42.73ID:???
思えば随分値上がりしたね
0239名無しの愉しみ2017/03/05(日) 11:26:35.17ID:???
SUREFIRE
0240名無しの愉しみ2017/03/05(日) 13:26:20.80ID:???
Surefire
0241名無しの愉しみ2017/03/06(月) 12:52:31.18ID:???
みなさんライトはたくさん所有されてると思いますが
EDCは何を使ってますか?
0242名無しの愉しみ2017/03/06(月) 13:56:21.68ID:???
>>241
E2eかEB1のどちらかと
Streamlightのサイドワインダーコンパクト2と
Led LenserのP5.2と
ミニマグ ソリテールLEDの計4つ
0243名無しの愉しみ2017/03/06(月) 14:25:23.88ID:???
E2DLUやな
0244名無しの愉しみ2017/03/06(月) 14:40:26.68ID:???
>>241
いつもポッケに入れてるのは、E1L,Alpha,HDS のどれか
散歩は、E2L
山歩きは、P1RかBravo
0245名無しの愉しみ2017/03/06(月) 15:43:56.55ID:???
てんちょalphaのパーツも入荷して
0246名無しの愉しみ2017/03/06(月) 18:14:05.91ID:???
僕はP60L入れた6P
0247名無しの愉しみ2017/03/06(月) 18:53:09.21ID:???
>>246
6P三本あるんだが、そのうちの一本をノーマルに戻した、
キセノンいいな
0248名無しの愉しみ2017/03/06(月) 19:17:25.03ID:???
ジーノンな
0249名無しの愉しみ2017/03/06(月) 20:31:11.61ID:xbDdYkdt
詳しい方教えてください。
E1DLにKEEPPOWER 16340 700mAhを使おうと思っているのですが大丈夫でしょうか?
電圧が高いのが心配で・・・
0250名無しの愉しみ2017/03/06(月) 21:17:56.37ID:???
>>249
現状問題は起きていないが、今後なにか起きても自己責任なので
その辺を納得できるならどうぞ
0251名無しの愉しみ2017/03/06(月) 21:55:58.31ID:???
男ならガツンと16340いっちゃいなよ!
ちなみに、自分のEB1は16340で普通に使える。
0252名無しの愉しみ2017/03/06(月) 22:27:50.69ID:xbDdYkdt
回答ありがとう御座います。
早速アマゾンで買いました。
試してみたいと思います
0253名無しの愉しみ2017/03/07(火) 02:37:28.61ID:???
>>247
良いよなぁ…忘れてた感情が沸き起こるよ
0254名無しの愉しみ2017/03/07(火) 11:17:52.51ID:???
SF
0255名無しの愉しみ2017/03/07(火) 12:15:23.89ID:???
>>247だけど
E2Eもノーマルに戻してみた
懐かしい何とも言えないこの感じ
SF123にMN03,今となっては贅沢な仕様で
EDCは、しばらくこれでいってみよう
0256名無しの愉しみ2017/03/08(水) 18:20:45.68ID:A+Q/EqRL
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0257名無しの愉しみ2017/03/09(木) 07:20:08.54ID:???
>>241
C2頭のM2(XPGWW)かAZ2、たまに旧耐衝撃頭の9Z達に紐を付けて。
上記とソリテールにマイクロストリームの3本。
正直マイクロストリーム1本で事足りる…
0258名無しの愉しみ2017/03/09(木) 13:58:36.32ID:???
alphaはダメな部分もいくつかあるけどなかなかいいライトだな
0259名無しの愉しみ2017/03/09(木) 14:04:06.67ID:???
ダメな部分詳しく
0260名無しの愉しみ2017/03/10(金) 01:15:17.24ID:???
シュアワイア
0261名無しの愉しみ2017/03/10(金) 19:41:05.48ID:???
クローマ好きだ。http://i.imgur.com/H6FpRWs.jpg
0262名無しの愉しみ2017/03/10(金) 20:22:41.68ID:???
>>261
クローマとクローマmilspec、いいライトなんだけど、
サブLEDも2段加圧スイッチで調光出来たら尚良かったかなぁ、と

EBシリーズ以来、最近のモデルには加圧スイッチ付いてないね
EB1も現行はクリッキーのみだし
あの方式わりと好きなんだけど…
SUREの特許なのに、もったいない
0263名無しの愉しみ2017/03/11(土) 12:34:22.78ID:???
SF
0264名無しの愉しみ2017/03/11(土) 23:53:23.28ID:???
FIREPAKは技適認証がないから日本で販売できないらしい。
0265名無しの愉しみ2017/03/12(日) 09:39:51.94ID:???
ZETTAのBONESいいな
サイリムのスイッチバック付くなら欲しい
0266名無しの愉しみ2017/03/12(日) 11:13:03.42ID:???
Highスタートの2モード
リセット時間0.5秒

これが至高
0267名無しの愉しみ2017/03/12(日) 14:42:51.97ID:???
福岡県で42歳の土木作業員を現行犯逮捕 正当な理由なく懐中電灯を携帯していたため ★2
0268名無しの愉しみ2017/03/12(日) 15:29:50.23ID:???
懐中電灯持ってちゃダメなの?
0269名無しの愉しみ2017/03/12(日) 15:31:04.34ID:???
ダメ
0270名無しの愉しみ2017/03/12(日) 16:40:18.73ID:0FDoRILo
>>268

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00000000-jct-soci
0271名無しの愉しみ2017/03/12(日) 17:49:20.05ID:???
ニュー速板でも伸びてるな
マニアックなレスは皆無だが
0272名無しの愉しみ2017/03/12(日) 18:40:50.08ID:???
>他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具」

100ルーメン以上のワンモードならOKやな
0273名無しの愉しみ2017/03/12(日) 19:25:12.27ID:???
こええ
0274名無しの愉しみ2017/03/12(日) 20:30:01.61ID:???
これは土方にスマホで聴取の様子を録画して公開してほしかったなあ
いくらなんでも警察の横暴が過ぎる
0275名無しの愉しみ2017/03/12(日) 20:39:48.76ID:0FDoRILo
東日本大震災が有った時は停電で大変だったから懐中電灯を持ち歩く人も多いから気を付けないと。
0276名無しの愉しみ2017/03/12(日) 20:47:50.56ID:???
防災のパンフで十得ナイフ持ち歩けとか書いてあったなー
いつからかその部分だけ消えたけど
0277名無しの愉しみ2017/03/12(日) 20:50:54.14ID:???
持ち歩けじゃないや、持ち出せか
0278名無しの愉しみ2017/03/12(日) 20:51:35.16ID:???
んっ。
きょひするぅぅ。
0279名無しの愉しみ2017/03/12(日) 21:18:20.97ID:???
しゅるのおお
0280名無しの愉しみ2017/03/13(月) 18:37:00.47ID:???
自分、ライトマニアではないけど、HDS用ホルスター買ってみた。
ちなみに価格は、HDSライト同時購入で、たったの1セント!
http://i.imgur.com/JeKBTpz.jpg
http://i.imgur.com/9mgnvDO.jpg
0281名無しの愉しみ2017/03/13(月) 19:09:29.76ID:???
>>280
HDS2本買ってる時点で立派なマニアなんだよなぁ

ホルスターいいですね。何処で買われましたか?
0282名無しの愉しみ2017/03/13(月) 19:26:00.81ID:???
>>281
いえいえ、皆さんに比べたらまだまだ初心者です。

HDS&ホルスターはココで買いました。

Thors hammer custom leather
http://www.thorshammercustomleather.com/apps/webstore/

ホルスター
http://www.thorshammercustomleather.com/apps/webstore/products/show/7364572

送料は23$でした。

注文の際は、ホルスターの在庫確認してからの方がいいと思います。

ホルスターは物凄くしっかりした作りですよ。

ちなみに、同じ物か分りませんが、ホルスター単体の場合だと55ドルらしいです。
Standard open top hand sewn with spring steel pocket clip: $55.00
0283名無しの愉しみ2017/03/13(月) 20:22:40.56ID:???
>>282
ご丁寧にありがとうございます。

ライトの値段も公式HPと変わらず、送料が安い上にホルスターが付いてくるからオトクですな

ちょっとパープルがほしいかも
0284名無しの愉しみ2017/03/13(月) 20:31:57.52ID:???
>>283
パープルはオプションのカスタマイズ注文ができるみたいですね。
0285名無しの愉しみ2017/03/13(月) 22:47:42.69ID:???
公式は送料なめすぎだからなw
0286名無しの愉しみ2017/03/13(月) 22:59:49.08ID:???
23ドルじゃなくて30ドルになったのかな?
0287名無しの愉しみ2017/03/13(月) 23:06:23.45ID:???
Thors hammer custom leatherのDanは、神戸にも住んでたことがある気さくでいい男だよ
EDC Custom-builtも受け付けてくれるんじゃないかな。
0288名無しの愉しみ2017/03/13(月) 23:10:09.37ID:???
HiCRIは30ドルだった
なんでだろ
0289名無しの愉しみ2017/03/13(月) 23:20:47.38ID:???
>>286
2月28日の注文では23$でしたよ
http://i.imgur.com/2Xre9oL.png
今調べたら30$になってました。
0290名無しの愉しみ2017/03/13(月) 23:23:38.97ID:???
HiCRIは30ドルで、EDC LEは23ドルのままですね、
0291名無しの愉しみ2017/03/13(月) 23:29:58.31ID:???
やべ、マニアじゃないのにHDS HiCRI欲しくなってきた。
0292名無しの愉しみ2017/03/13(月) 23:43:57.81ID:???
HDSはガワも性能も現行シュアを上回ってるね

耐衝撃、防水、バッテリー保護、明るさ、ランタイム、光色、サイズ...

それでもシュアも買うけどさ
0293名無しの愉しみ2017/03/14(火) 00:05:37.70ID:???
今東京で6Pオリジナルを店頭販売してる所ってどこにあるんだろ

マルゴーP1しか知らなかったのに、潰れちゃったし…
0294名無しの愉しみ2017/03/14(火) 04:35:16.53ID:???
250は結構飛ぶよね
N170は持ってるけどCRI 200は気になってる
比較画像見る限りN170の方が見やすそうだし褒めてるコメントも多いけど…
カスタム出来たら注文してしまいそうだ

それにしてもpaypalレート118円ぐらいか
円高がなつかしいな
0295名無しの愉しみ2017/03/14(火) 04:39:56.02ID:???
>>289
250のベゼルってちゃんと現行のマットブラックっぽいやつでした?
あと注文からどのぐらいで届きました?
0296名無しの愉しみ2017/03/14(火) 07:32:18.37ID:???
あのベゼル剥げは本当にクソだった
0297名無しの愉しみ2017/03/14(火) 10:25:37.19ID:???
>>295
2月28日に注文して3月13日に届きました。
Thors hammer はHDSから車で45分のだそうなので、在庫のストックはしてないらしです。
後で写真upしますが、ベゼルは現行です、リフレクターもOPではなく
現行のヘアライン仕上げみたいなやつです。

I typically do not keep a stock of HDS lights, as HDS Systems is a 45 minute drive from my leather shop and I am frequently found working there calibrating the lights.

I ship USPS Priority with delivery confirmation at cost, which runs $5.80 in the U.S. I ship international Priority at cost as well, which generally is $23.50.
0298名無しの愉しみ2017/03/14(火) 10:49:40.24ID:???
HDS ベゼルとリフレクターです
http://i.imgur.com/caqWblm.jpg
http://i.imgur.com/w6toYCu.jpg
0299名無しの愉しみ2017/03/14(火) 12:35:19.12ID:???
>>293
つ 1
0300名無しの愉しみ2017/03/14(火) 14:07:20.70ID:???
>>297
おお、ありがとうございます
リフも変わってたんですね

いいとこ教えてもらいました
0301名無しの愉しみ2017/03/14(火) 15:11:26.32ID:???
>>300
言い忘れましたが、Thors hammer はポケットクリップが付いてきません
なので、EDC Switch ButtonやEDC Bezel Down Clipはココで購入しました。

http://www.uniquetitanium.com/HDS-Systems_c_23.html

PLJでも注文受け付けてくれるとおもいます。
0302名無しの愉しみ2017/03/15(水) 17:18:55.88ID:gnK+uaTD
新アビエーターが販売開始になりましたね。

http://www.surefire.com/illumination/flashlights/aviator.html
0303名無しの愉しみ2017/03/16(木) 05:35:49.50ID:???
日本だと5万円コース?
0304名無しの愉しみ2017/03/16(木) 05:37:37.96ID:???
加圧式じゃないとアビエイターじゃないって声もあるけど
ある意味こっちの方が夜目守るには確実かもしれないよね
確認怠ると誤爆の可能性もあるけど
0305名無しの愉しみ2017/03/16(木) 11:22:13.79ID:???
AVIATORは結局どの色がいいのかな?
最近の軍用機の計器照明は赤系ではなく緑系に変わりつつあるね
赤系はNVG使用時に悪影響があるかららしいが、逆に緑系だとNVG未使用時に肉眼で暗順応問題ないんだろうか?
航空機以外にも戦車の車内照明とかはどうなんだろ?
0306名無しの愉しみ2017/03/16(木) 11:44:22.12ID:???
自分が買うならYGだなー
0307名無しの愉しみ2017/03/16(木) 11:46:33.62ID:???
カラーLEDもハイローあるんだ
やっぱYG効率いいんだね
0308名無しの愉しみ2017/03/16(木) 12:42:29.27ID:???
僕はアンバーが欲しいです!(≧∇≦)
0309名無しの愉しみ2017/03/16(木) 13:01:12.56ID:???
ebayでE1B-MV売ってるね

⇒132123001209
⇒361925787531
0310名無しの愉しみ2017/03/16(木) 13:05:09.24ID:???
あれ在庫あるのかな?
0311名無しの愉しみ2017/03/16(木) 20:22:34.92ID:JkGJn+fP
>>310
ここは在庫ありそうですよ。
http://www.brightguy.com/SureFire/SureFire+E1B+Backup+MV+MaxVision+Flashlight
0312名無しの愉しみ2017/03/16(木) 20:47:11.00ID:???
SUREFIRE
0313名無しの愉しみ2017/03/17(金) 02:23:16.07ID:???
SureFire
0314名無しの愉しみ2017/03/17(金) 03:12:07.68ID:???
surefire
0315名無しの愉しみ2017/03/17(金) 11:47:00.78ID:???
Z26パチもんランヤード大人買い
http://i.imgur.com/LPmpnxp.jpg
0316名無しの愉しみ2017/03/17(金) 12:20:11.92ID:???
SUREFIRE大人買い
0317名無しの愉しみ2017/03/17(金) 16:31:17.23ID:???
A1とかじゃなくてただのAviatorなのか…
リング部がちょい微妙だけど久しぶりにほしいな
0318名無しの愉しみ2017/03/17(金) 16:35:02.37ID:???
大人買いってコンテナとか、少なくとダンボールでは。
0319名無しの愉しみ2017/03/17(金) 16:54:37.41ID:???
>>318
ショップの在庫全部買ったった
これすなわち大人買い。
0320名無しの愉しみ2017/03/17(金) 17:05:46.76ID:???
>>318
どーよコレ
6P大人仕様だぜ
http://i.imgur.com/uUGyanI.jpg
0321名無しの愉しみ2017/03/17(金) 17:09:44.53ID:???
ナニソレ
0322名無しの愉しみ2017/03/17(金) 18:03:03.00ID:???
>>321
6Pにきまってんじゃん
E1Eに見えるのか?
0323名無しの愉しみ2017/03/17(金) 18:03:43.81ID:???
ravenのあれOリングだとは思わなかった
0324名無しの愉しみ2017/03/17(金) 18:04:25.08ID:???
クソださいリングの事
0325名無しの愉しみ2017/03/17(金) 18:04:42.28ID:???
Oリングのフィンガーループ
貧乏くさいからあまり浸透してない
傷が平気なら1in.のスプリットリング(Wリング)の方がいいよ
0326名無しの愉しみ2017/03/17(金) 18:21:41.63ID:???
くさいくさい言うな
そんなに羨ましいなら、マネしてもいいぞ。
0327名無しの愉しみ2017/03/17(金) 20:46:06.26ID:???
珍しく被りすぎだろ
0328名無しの愉しみ2017/03/17(金) 22:25:24.85ID:???
0329名無しの愉しみ2017/03/18(土) 08:21:28.11ID:???
>>315
どこで買ったの?
0330名無しの愉しみ2017/03/18(土) 10:16:10.17ID:???
http://i.imgur.com/SFNQ37i.jpg
本当所有欲をして満たしてくれるライトだよ。
0331名無しの愉しみ2017/03/18(土) 10:17:12.73ID:???
ebay→Spiderfire Lanyard
0332名無しの愉しみ2017/03/18(土) 10:20:34.18ID:???
http://i.imgur.com/YOY855P.jpg
こいつなんか15年の付き合いだ。
03333292017/03/18(土) 12:25:20.96ID:???
>>331
thx
0334名無しの愉しみ2017/03/18(土) 16:45:05.20ID:???
>>332
おいおい懐かしいなぁ…いやぁ良い味が出てるね
HAが良い感じでハゲてて年期を感じるねぇ
こう言う写真見るたびにシュアの良さを実感するよ
0335名無しの愉しみ2017/03/18(土) 18:19:13.03ID:???
>>280です
HDSホルスター
写真のベルトは4cm幅です。
数日使ってみた感想
最初は革が硬くきつきつでしたが、こなれてきたらキツくもなく緩くもなく
丁度いい感じになりました。
さすがHDS純正OEMメーカーだけあって、ひじょうにしっかりした作りです。
http://i.imgur.com/o5uEeNM.jpg

http://i.imgur.com/pJJBEAU.jpg
クリップ幅
http://i.imgur.com/BxKPBTE.jpg
0336名無しの愉しみ2017/03/18(土) 18:36:56.36ID:???
http://i.imgur.com/hKr73zK.jpg
グリスアップついでに全部充電池にしてみた。
0337名無しの愉しみ2017/03/18(土) 19:34:33.24ID:???
それだけあれば飛行機も落とせる。
0338名無しの愉しみ2017/03/18(土) 20:31:24.14ID:???
一本くらい貰ってもわからないよね?
0339名無しの愉しみ2017/03/18(土) 21:01:21.60ID:???
>>338
過去に2本人にあげたワ(^^)
0340名無しの愉しみ2017/03/19(日) 07:26:03.74ID:???
http://i.imgur.com/DaHdA2G.jpg
安い物も家族の為買った
家 俺 嫁
0341名無しの愉しみ2017/03/19(日) 08:00:57.02ID:???
>>340
サムネだとエロい玩具に見える。
0342名無しの愉しみ2017/03/19(日) 08:33:11.86ID:pXs+p2W2
G2Z−MVも発売されてる。
http://www.opticsplanet.com/surefire-fl-g2z-combatlight-with-max-vision-reflector-6-volt-single-stage-650-lu.html
0343名無しの愉しみ2017/03/19(日) 09:30:00.69ID:???
http://i.imgur.com/pDwpojz.jpg
青 良いよね〜
0344名無しの愉しみ2017/03/19(日) 09:34:38.19ID:???
>>338
解るわ!
0345名無しの愉しみ2017/03/19(日) 10:54:48.53ID:???
>>340
黒い三連性
0346名無しの愉しみ2017/03/19(日) 15:58:14.95ID:???
家族用には、ON OFF 1モードのこの二本です
http://i.imgur.com/63KUEWD.jpg
0347名無しの愉しみ2017/03/20(月) 01:55:14.93ID:???
先輩方教えてください。
E1L-Aに16340は使えますか?
0348名無しの愉しみ2017/03/20(月) 02:43:04.49ID:???
G2Xにストライクベゼルつけたい
0349名無しの愉しみ2017/03/20(月) 06:03:19.69ID:???
>>347
メーカーによるんじゃねーの❓
0350名無しの愉しみ2017/03/20(月) 10:27:17.10ID:???
お前んちの猫ちゃん写せや
0351名無しの愉しみ2017/03/20(月) 13:23:02.58ID:???
>>349
つまり4.2Vでもサイズが合えばOK!ってことですね?
0352名無しの愉しみ2017/03/20(月) 13:31:58.79ID:???
>>350
http://i.imgur.com/wSWmJY7.jpg
あい、寝てますけど
0353名無しの愉しみ2017/03/21(火) 01:46:05.15ID:???
ここ見てたら評価良さそうだからelzettaのalpha買おうか迷ってるんだけど、ランタイムとか実際に使っててどんな感じ?
他にもなんか注意することあったら教えてください
0354名無しの愉しみ2017/03/21(火) 02:33:36.56ID:???
旧型売れたんだ
0355名無しの愉しみ2017/03/21(火) 04:47:57.51ID:???
誤爆
0356名無しの愉しみ2017/03/21(火) 15:54:30.93ID:???
>>353
Alphaはいいよ
ランタイムは計測したことないけど、CR123で一時間、16340で30分ぐらいかな
ずっと400ルーメン保ってるからランタイムは短め
シンプルで頑丈だし、NWでスピルが広く足元まで照らせる
EDCにはベストかも
0357名無しの愉しみ2017/03/22(水) 02:53:44.19ID:???
30分かー
電池いくつか用意しておけば良いか
直販だとどれくらいで届くもん?
海外から買ったことないんだけど
0358名無しの愉しみ2017/03/22(水) 19:58:05.66ID:T57FNVXd
うそやろ!?
E1Bマックスビジョンがシュアの公式ラインナップに上がってるぞ、マジかー、買うしかないやろこれw
0359名無しの愉しみ2017/03/22(水) 20:04:46.09ID:T57FNVXd
ランタイムはハイでE1Bと殆ど一緒、ローやと25%伸びてるな、てことは素子がかなりアプデされてるって事かー
でもさすがに400lmじゃ瞬間芸不可避ちゃうん?E1Dの300でもそこそこ瞬間芸やで、まあ買うけどw
0360名無しの愉しみ2017/03/22(水) 20:11:34.55ID:???
じゃあアルファとかはどうなんだよ
0361名無しの愉しみ2017/03/22(水) 20:16:45.47ID:T57FNVXd
>>360
確かにな!
いやちょっと待てよ、ほなE1DとかE1Bの300lmであの瞬間芸は何やねんw
0362名無しの愉しみ2017/03/22(水) 20:17:50.72ID:???
SUREFIRE
0363名無しの愉しみ2017/03/22(水) 20:22:32.35ID:T57FNVXd
ほなE1B-MVも瞬間芸率高いやないかいw
0364名無しの愉しみ2017/03/22(水) 20:26:56.09ID:???
どっかにまともなコンバータ作ってもらえばいいのに
0365名無しの愉しみ2017/03/22(水) 20:31:10.53ID:T57FNVXd
ストリームライトとかシュアより優秀やんなーめっちゃ安いのに、トヨタみたいなやっちゃw
やっぱいいLEDライトの条件は筐体の加工の綺麗さとかレンズ云々より、スムースリフでいいから高性能な素子とアプコンのが遥かに重要なファクターやねー...
0366名無しの愉しみ2017/03/22(水) 22:23:41.23ID:???
Alphaは瞬間芸じゃないからいいね
http://i.imgur.com/OKrzpLK.png
http://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?326895-Elzetta-The-industry-s-best-kept-secret/page34
E1B-MVはど−なんだろ?


>>357
直販は1~2週間
ついでにランヤードリング、Oリングとか、
Mini-CQB Bezel Ring>>175とかのアクセサリーも購入しといたほうがいいよ。
0367名無しの愉しみ2017/03/22(水) 22:42:33.98ID:???
とりまアビエイターは買いだな
0368名無しの愉しみ2017/03/22(水) 22:44:54.88ID:???
いくらになるかな
0369名無しの愉しみ2017/03/22(水) 23:07:40.96ID:???
公式で照射動画でも出した方が販促になるだろうに
M6LTとかではやってたけど
0370名無しの愉しみ2017/03/23(木) 01:06:34.52ID:???
>>356です
Alphaのランタイム計測してみました。
Keeppower700mAh
46分でいきなり消灯
残りバッテリー電圧は3.07V
575mAh充電できました.
0371名無しの愉しみ2017/03/23(木) 01:33:34.84ID:???
参考にアルファ単体で購入した場合送料含めてどれくらいだった?
0372名無しの愉しみ2017/03/23(木) 01:51:19.65ID:???
>>371
http://i.imgur.com/BMlCeK7.png

PeyPalなら、これを参考にして
外貨をPayPalで支払うときの為替手数料を節約する
https://scratchpad.jp/paypal-commission/
0373名無しの愉しみ2017/03/23(木) 02:56:10.07ID:???
>372 ありがとう!
0374名無しの愉しみ2017/03/23(木) 03:02:20.19ID:???
あそうだ、みんなアルファ入れるホルスターやポーチ何使ってるの?
0375名無しの愉しみ2017/03/23(木) 08:05:19.31ID:???
skm工房のEB1用のカイデックスホルスターを使ってる
0376名無しの愉しみ2017/03/23(木) 09:25:31.03ID:???
ショボいな買う程でもない
0377名無しの愉しみ2017/03/23(木) 10:23:32.99ID:???
>>376
おすすめは?
0378名無しの愉しみ2017/03/23(木) 11:04:48.31ID:???
E2Dの形状のせいかホルスターが探しても全然ない
あっても超絶ダサい
おかげで裸運用だから剥げてボロボロやわ
0379名無しの愉しみ2017/03/23(木) 11:14:39.19ID:???
surefire
0380名無しの愉しみ2017/03/23(木) 13:20:40.47ID:???
>>374
ホルキンのSF EB1用使ってます
http://i.imgur.com/14br0Un.jpg

E1B用のほうがサイズ的にはピッタリだと思います。
0381名無しの愉しみ2017/03/23(木) 16:29:28.26ID:???
SUREFIREカスタムしてる人に質問なんだけど、6Pのヘッド側とテール側のOリングはそれぞれどんなサイズですか?

グリスを塗る物だとは知らずに使っていて切れてしまったため、サイズが分からずに困っています

規格などありましたらお教え下さい
0382名無しの愉しみ2017/03/23(木) 16:45:58.85ID:???
>>381
6Pならこれです
http://item.rakuten.co.jp/oring/1a-jaso-1019-sakura

シリコングリス
http://item.rakuten.co.jp/petit-colle/10000173/
0383名無しの愉しみ2017/03/23(木) 18:11:27.70ID:???
>>382
ありがとうございます

サイズ的にはテール側の物っぽいですが、ヘッド側のサイズも伺ってよろしいでしょうか…?
0384名無しの愉しみ2017/03/23(木) 18:13:33.92ID:???
>>381
ヘッド側は、線径2.7mm 内径24mmです
同じサイズがないですね。
0385名無しの愉しみ2017/03/23(木) 19:58:24.22ID:???
詳しく、ありがとうございます
0386名無しの愉しみ2017/03/23(木) 20:31:56.37ID:???
Surefire
0387名無しの愉しみ2017/03/23(木) 21:29:10.71ID:???
SureFire
0388名無しの愉しみ2017/03/24(金) 09:30:27.68ID:???
SUREfire
0389名無しの愉しみ2017/03/24(金) 11:58:06.50ID:???
誰かお気に入りの一本、写真UPしてよ。
http://i.imgur.com/jyREOXY.jpg
0390名無しの愉しみ2017/03/24(金) 15:20:10.90ID:???
G3にMalkoff M60F入れて使っとります。
http://i.imgur.com/4KxcN4E.jpg
http://i.imgur.com/hBlMAl5.jpg
0391名無しの愉しみ2017/03/24(金) 16:45:10.91ID:???
6PにZ59クリックON, Sportac XP-L Hiモジュールで
http://i.imgur.com/66umHhE.jpg
0392名無しの愉しみ2017/03/24(金) 17:23:00.41ID:???
>>389
かっけー
オウトドアーマン
0393名無しの愉しみ2017/03/24(金) 17:51:57.92ID:???
>>389
E1L-A
写真カッケー
0394名無しの愉しみ2017/03/24(金) 18:26:07.69ID:???
E1eにLMモジュール
http://i.imgur.com/s8IkfWN.jpg
0395名無しの愉しみ2017/03/25(土) 00:36:19.60ID:???
偶にはミリな感じで(≧∇≦)
http://i.imgur.com/GQSpMQX.jpg
0396名無しの愉しみ2017/03/25(土) 00:49:16.11ID:???
金かかってんなー
0397名無しの愉しみ2017/03/25(土) 00:59:02.92ID:???
一本貰っても気付かないよね?
0398名無しの愉しみ2017/03/25(土) 01:04:32.14ID:???
傷ついてるのもよく使ってきた感じがしてかっこいいな
新しいのを買うと傷付かないように気を遣いすぎてなんか使いにくいんだよね
二、三回落としてからが道具として大胆に使えて、使ってて楽しいって感じがするんだよなー
0399名無しの愉しみ2017/03/25(土) 01:26:41.54ID:???
>>395
なにこれカッコいい!
使い込んだ感じが最高!
0400名無しの愉しみ2017/03/25(土) 02:11:15.61ID:???
E系が好き
こんな写真撮ったりして、マニアみたい
http://i.imgur.com/JAYLoVq.jpg
0401名無しの愉しみ2017/03/25(土) 08:40:23.44ID:pcl/VzZk
G2Z−MVが公式サイトに掲載されてる。

http://www.surefire.com/illumination/flashlights/g2z-max-vision.html
0402名無しの愉しみ2017/03/25(土) 09:44:20.14ID:???
SF
0403名無しの愉しみ2017/03/25(土) 09:54:00.16ID:???
>>400
下段左から4つ目の6P、どんな仕様なの?
0404名無しの愉しみ2017/03/25(土) 10:57:57.64ID:???
>>403
Malkoff M61とZ59テールスイッチ,Spiderfireのランヤードです。
http://i.imgur.com/9vMvs7J.jpg
0405名無しの愉しみ2017/03/25(土) 12:02:42.09ID:???
使い込まれた旧ロゴはやっぱ貫禄あるなー

自分は新ロゴスタートなので、羨ましい
0406名無しの愉しみ2017/03/25(土) 12:23:33.36ID:???
かっこいい 
0407名無しの愉しみ2017/03/25(土) 12:43:36.24ID:???
道具は落とすなって教えられてきたんで普通に使ってるけどコレクションみたいに思われる
0408名無しの愉しみ2017/03/25(土) 13:35:51.88ID:???
俺はポケットから落としまくる人が信じられない
0409名無しの愉しみ2017/03/25(土) 13:55:33.86ID:???
まずランヤードやリングに指を通してから
ライトを取り出すようにして落とさないようにしてる。

使い込んでアナダイズがいい感じに剥げたのは嬉しいが
大きな傷や歪み凹みは嬉しくない。

落とすとライト以上に気持ちがへこむ。
0410名無しの愉しみ2017/03/25(土) 14:30:54.87ID:???
現場仕事だと落下厳禁だからなー
0411名無しの愉しみ2017/03/25(土) 15:07:42.76ID:???
収集目的がメインだから全然使い込んだ感がないどす
>>395の雰囲気がむちゃくちゃうらやましい
0412名無しの愉しみ2017/03/25(土) 16:47:21.64ID:???
根が小心者だからシュアはコレクション
使ってもG2Xだけだし普段はFENIXとかばっかりだわ
道具への冒涜かも知れんがシュア落としたら3日はブルーだな
0413名無しの愉しみ2017/03/25(土) 17:06:22.65ID:???
中古買えばいいのでは。
良い感じにボロにするのは時間も手間もかかるし。
0414名無しの愉しみ2017/03/25(土) 17:55:29.02ID:???
なんかあってもパーツを個別に買えるMalkoffとかElzettaにすれば?
0415名無しの愉しみ2017/03/25(土) 18:27:07.29ID:???
>>400だけど
いつでも使えるようにと、これ全部バッテリー入ってます
でもEDCはElzettaとHDSです。
0416名無しの愉しみ2017/03/25(土) 18:37:38.48ID:???
百均のライトスタンドいいぞ〜
http://i.imgur.com/JK3bcIn.jpg
0417名無しの愉しみ2017/03/25(土) 18:37:46.18ID:IxYJ8a4q
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
分かったか?お前らは生きる権利すらねえクソ野郎共だ
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁
思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
0418名無しの愉しみ2017/03/26(日) 00:09:06.19ID:???
malkoffのMD2とかってどうなの?
0419名無しの愉しみ2017/03/26(日) 10:23:32.08ID:???
>>416
全く同じ物使ってるww
0420名無しの愉しみ2017/03/26(日) 12:40:36.14ID:???
100均にライトスタンド売ってるなんて、地味にすごくね
0421名無しの愉しみ2017/03/26(日) 13:41:26.45ID:???
凄いと思う。
リモコンスタンドにも使えるしお徳かもね。
0422名無しの愉しみ2017/03/26(日) 14:14:53.19ID:???
元々リモコンスタンドだと思うけどなww

http://i.imgur.com/NnVe8re.jpg
0423名無しの愉しみ2017/03/26(日) 15:20:33.74ID:???
>>422
いやいや、どー見てもライトスタンドだろ
たまたまリモコンも置けるってだけ。
0424名無しの愉しみ2017/03/26(日) 15:32:17.30ID:???
>>422
な訳がないw
0425名無しの愉しみ2017/03/26(日) 17:21:42.31ID:???
6PXとかが出てきたとき、なにが嫌だったってぬめっとしたボディーももちろんだけど、なによりモメンタリースイッチが堅かったことなんだよな…

しかも初期には基盤側に衝撃吸収用のスプリングもついてなかったし

いつの間にか改良されてたけどww


初めのうちは絶対受け付けないと思っていたが、5年以上たつと6PXにも慣れてきたなぁ
0426名無しの愉しみ2017/03/26(日) 17:23:40.16ID:???
6PXのデザインは未だに気持ち悪い
P2Xみたいなナーリングにデザイン変更されれば少しはマシになりそうだけどね
0427名無しの愉しみ2017/03/26(日) 23:08:40.36ID:???
日本の公式HPにE1B-MVアップされてたぜ
0428名無しの愉しみ2017/03/27(月) 00:22:59.90ID:???
HAが均等に剥がれてる感じのは渋くてかっこいいけど
ああいうのは工具箱にでも無造作に放り込んでるのかな
0429名無しの愉しみ2017/03/27(月) 12:41:24.19ID:???
どういうの?
0430名無しの愉しみ2017/03/27(月) 13:39:40.71ID:???
>>429

>>428の言いたいことは、長年大切丁寧に扱って、
自然に剥がれたり削れたりした物はかこいいけど、
落としたり投げたり、雑に扱ってできた傷や凹みは嫌ってことじゃないのかな。
雑に使ったツールには好感がもてないってこと。
0431名無しの愉しみ2017/03/27(月) 13:41:08.81ID:???
丁寧に扱うと剥げない。
0432名無しの愉しみ2017/03/27(月) 13:44:11.62ID:???
そんなことはない、
ソースは、丁寧に扱ってたのに禿げたおれの頭。
0433名無しの愉しみ2017/03/27(月) 15:15:13.80ID:???
>>429-430
言葉足らずでした

今ちょっと探しただけの画像だけど
ttp://lab.sekaimon.com/img/fetch/i/301005336809
こういう風にナーリングとかエッジのHAが均等に剥がれてるシュアはかっこいいなって
工具箱とかに入れて他の工具と接触させてればこうなるのかなって思って

自分はポケット携帯だからせいぜい出来ても落下の傷ぐらいなので…
0434名無しの愉しみ2017/03/27(月) 16:43:01.31ID:???
燻した後に軽く磨いてを繰り返したらこんなんなりそう
0435名無しの愉しみ2017/03/27(月) 21:49:19.85ID:???
aviator欲しいけど正規だとやっぱり税込み定価五万コースか
実売4万ぐらいなのかな
0436名無しの愉しみ2017/03/27(月) 23:13:05.72ID:???
SUREFIRE
0437名無しの愉しみ2017/03/27(月) 23:15:27.54ID:???
アンバーが一番面白いだろうけど貧乏性なのでYGが気になってしまう
CPFでアンバーのレビューあるね
0438名無しの愉しみ2017/03/28(火) 00:02:58.25ID:JJuDBxOE
某サイトのデータシートみてるんやけど、E1MVは70%ぐらいの照度維持できるのE1DLちょい落ちで35分ってとこか...
そっからはE1同様スーっと1時間ほど一次関数的にドロップする感じなんだろうか?
10年近くまえ1セルでSSCのP7を450lmで駆動するアークマニアって化け物ライトがあって、瞬間芸にもほどがあったが欲しかったなー
それがシュアから出るとは、感慨深いぜ...
0439名無しの愉しみ2017/03/28(火) 00:07:09.79ID:JJuDBxOE
>>435
シェフィがもし売れば3.5〜3.7万ってとこかな?でも最近シェフィー売り切ればっかりで補填する気ないっぽいなー平行業者に圧力掛かってるのかも
まあイベで買うからいいけど電池はシェフィだからなー電池買う時ついでに何かライト買いたいけど欲しいの全部売り切れじゃねーかw
0440名無しの愉しみ2017/03/28(火) 00:12:11.12ID:JJuDBxOE
>>437
なんでグリーン無いんじゃー、可視光で一番効率のいい色じゃないか、ハンティングにも最適なのに
空軍用?だろうけどYGとかアンバーは何に使う想定なの?アンバーは霧の中での点検かな?でもYGはわかんねw
0441名無しの愉しみ2017/03/28(火) 00:28:11.85ID:???
グリーンは意外と見にくい
0442名無しの愉しみ2017/03/28(火) 00:33:14.92ID:???
もうE1B MVのレビューあんのかと思ったら
0443名無しの愉しみ2017/03/28(火) 00:36:12.26ID:JJuDBxOE
>>441
見にくいよそりゃ、でも物体を照射できる光としちゃ一番効率がいいじゃん、ホコリとかみ易い
あと動物に警戒されにくくていいらしいじゃん、まあ日本じゃナイトハントはできないけどさw
0444名無しの愉しみ2017/03/28(火) 01:12:04.35ID:???
シュアだって色々考えてんだろうよ
0445名無しの愉しみ2017/03/28(火) 01:16:05.92ID:JJuDBxOE
>>444
そう思うよ、だからアンバーとYGの主な用途を教えてくれよ"色々考えてる"ってのをさ、俺にはわかんねーのよ頼むわ
0446名無しの愉しみ2017/03/28(火) 01:32:32.91ID:???
普通に公式の画像が使用用途なんだろ
0447名無しの愉しみ2017/03/28(火) 01:37:49.79ID:???
用途つかさ 自分で使いやすいもの欲しいもの選べよ
教えられた用途でしか使えないとかショボ過ぎだろ
0448名無しの愉しみ2017/03/28(火) 01:41:28.50ID:???
YGはA2の頃からなんちゃらかんちゃらに最適だってCPFにも書かれてるよー
俺も持ってるけどその通りだと思う
でも後発だから玉数少なかったんだよね
だから今回ラインナップされたのは素直にうれしい
0449名無しの愉しみ2017/03/28(火) 01:44:08.62ID:???
>>447
それはある
ただし、科学的な理由で用途が分かれる場合もあるだろう
多くの人間には見えるけど、特定の、もしくは全ての動物には見えない光があったとして、それがどんな色なのかを一般人が容易に知ることができるわけはないし
0450名無しの愉しみ2017/03/28(火) 01:45:11.76ID:???
一般人は買わないw
0451名無しの愉しみ2017/03/28(火) 02:08:46.81ID:JJuDBxOE
YG=コックピット内照明の色を賛辞する波長....?????
アンバー=赤よりコントラストを向上できてかつ夜目も保てる.....登山に使える!
0452名無しの愉しみ2017/03/28(火) 08:20:56.44ID:ilJaVMd0
>>437
CPFのアンバーレビューってどれ?
0453名無しの愉しみ2017/03/28(火) 10:51:45.13ID:???
シュアー
0454名無しの愉しみ2017/03/28(火) 10:53:04.67ID:???
夜間に完全に暗順応までしてないけど白い光だとまぶしいなくらいの時はアンバーが丁度いいよね
一応シュアは霧や煙のなかで見やすいとか言ってるけど
0455名無しの愉しみ2017/03/28(火) 12:15:50.98ID:???
鼻水色とか言って嫌われてるみたいだけど、
真っ暗な森の中だとシュアのミドリっぽい色は対象物がよく見える。
0456名無しの愉しみ2017/03/28(火) 13:49:22.48ID:???
教えてくんすげえな
0457名無しの愉しみ2017/03/28(火) 19:21:51.08ID:???
6Pの変遷について知りたくて調べてるんだけど、詳しい人教えて下さい


レーザープロダクツの頃の六角ベゼルが無いやつ(プラ風防、レンズ交換不可)

SUREFIRE SURE+FIREのロゴ、平面切削にさらに楕円型の切削(レンズ交換不可)

SUREFIRE 斜体ロゴ、平面切削にさらに楕円形の切削(レンズ交換不可)

SUREFIRE 斜体ロゴ、楕円型切削のみ(パテントナンバーとシリアルナンバーが片面)

SUREFIRE 斜体ロゴ、楕円型切削のみ(パテントナンバーとシリアルナンバーが片面)

SUREFIRE 斜体ロゴ、楕円型切削のみ(片面パテントナンバー、片面シリアルナンバー)

SUREFIRE 新ロゴ、楕円型切削のみ(片面パテントナンバー、片面シリアルナンバー)

こんな感じだと勝手に思っているのですが、いつ頃からレンズ交換ができるようになったのかや、レンズの材質がポリカやレキサン(?)からパイレックス、ボロフロートなどに変化した時期など、分かる範囲で構わないのでお教え願えればと思います


http://i.imgur.com/ymr86A0.jpg
http://i.imgur.com/b7IwZpN.jpg
http://i.imgur.com/GORk1PH.jpg
http://i.imgur.com/I84IlzW.jpg
http://i.imgur.com/WxNu7D2.jpg
http://i.imgur.com/FYJA4TU.jpg
http://i.imgur.com/PxmCSmE.jpg
0458名無しの愉しみ2017/03/28(火) 20:47:24.14ID:???
YGの用途はな

光の波長は左から短い順に
紫外線←紫青緑黄赤→赤外線
って並んでるんだけど赤い光は赤外線波長に近いからNVGで見ると明るすぎて
そっちにゲインが合ってしまって肝心のコクピットの外の景色が暗くなって見えなくなってしまうのさ。
パイロット向けのNVGは接眼部が目に密着しないように隙間が作られていてパイロットはNVGを通して景色を見て、
隙間から肉眼で計器類だとか地図だとかを見るように作られているんだが、当然肉眼で見るには可視光が必要になる。
大昔から暗順応には赤照明がいいとされていたんだけど、NVGの登場で赤だと最初に言ったような弊害が出てきたから
NVGは感知しない波長で、かつ暗順応にもなるべく影響を与えない可視光が必要になって緑系が使われるようになったのさ。
0459名無しの愉しみ2017/03/28(火) 23:37:40.12ID:???
スレファイア
0460名無しの愉しみ2017/03/29(水) 00:54:17.70ID:???
>>457
テールキャップの違いにも気づいて欲しかったな
http://i.imgur.com/E7GvRPk.jpg
LOTCになる前のキャップは最初の頃はすごく背の低いつるつるなゴムのスイッチだったよ
その後背が高く滑り止めになった
あと分解してZ21とかSxxが使える利点もあった
ベゼルのパターンだと友情出演の9Pのベゼル片方はギザ無しでしょ?
このタイプの6P持ってないけど同時期は確かみんなこうだった
多分工数減コスト減狙ったのかな
http://i.imgur.com/xBEUJtz.jpg

レンズがアクリル圧入の物もZ17やZ19交換可能だよ
http://i.imgur.com/0p7MSCL.jpg
0461名無しの愉しみ2017/03/29(水) 08:53:52.51ID:???
>>460
ごめんなさい、せっかく丁寧に回答して下さったのに、画像が見られませんでした…

もう一度あげていただけませんか…?


スイッチ、盲点でした
レーザープロダクツの頃は、ボディーに刻印が無い分スイッチにみっちりと書き込まれていて格好良かったですね

現行の新ロゴになってからのスイッチはあまりに寂しく思います

ゴムブーツの高さについては全くの初耳でした
つるつるの物の写真も見たことがありますが、使い込んだことによってヘタったものだと勝手に勘違いしておりました
0462名無しの愉しみ2017/03/29(水) 10:30:14.89ID:???
BONESってサイリムのスイッチバック付く?
0463名無しの愉しみ2017/03/29(水) 13:21:27.19ID:???
>>462
付くよ 
0464名無しの愉しみ2017/03/29(水) 14:02:22.93ID:???
だんまり
0465名無しの愉しみ2017/03/29(水) 14:22:42.42ID:???
>>463
マジすか
0466名無しの愉しみ2017/03/29(水) 14:28:21.62ID:???
ゼッタで思い出したが、PLJの「シュアがNW載せるかも」って文がマジならえらいことだな
0467名無しの愉しみ2017/03/29(水) 15:40:50.17ID:???
KEEPPOWERの16650って使えない機種はどれ位ありますか?
0468名無しの愉しみ2017/03/29(水) 17:06:57.49ID:???
>>467
使えなる機種を聞いたほうがいいんでは?
E2E,6Pには入るがノーマルバルブだと使えない
E2Lは普通に点灯する
Elzetta Bravoにも使える
0469名無しの愉しみ2017/03/29(水) 17:54:43.78ID:???
>>467
6PXやG2XとかのLEDモデルはある意味使えない(電圧不足で暗い)
0470名無しの愉しみ2017/03/29(水) 18:17:32.53ID:???
いやいや普通に使えるって
2600mAhなら細くなって手元にある6PX,G2XLEも普通に出し入れできるし明るさも問題ない
0471名無しの愉しみ2017/03/29(水) 19:01:16.92ID:???
>>470
手持ちの200lm初期型G2Xはわりと残念な明るさになるけど現行のは問題ないのか……
0472名無しの愉しみ2017/03/29(水) 19:54:24.22ID:w5J43O8F
>>466
NWって何?
0473名無しの愉しみ2017/03/29(水) 20:12:42.23ID:???
>>472
シュアが暖色LEDの大量確保に乗り出したらしい
またG2X日亜版みたいなのが手に入ると思うと楽しみ
0474名無しの愉しみ2017/03/29(水) 20:25:14.38ID:???
>>472
ニュートラルホワイト
おおむね4000K〜5000Kあたりの白色具合
0475名無しの愉しみ2017/03/29(水) 21:07:13.86ID:???
>>466
どこに書いてあるの?
0476名無しの愉しみ2017/03/29(水) 21:51:04.74ID:???
キセノンの頃の色温度はウォームホワイトって区分されるの??

ニュートラルホワイトだともう霧の中とか白飛びしちゃって見えない感じ??
0477名無しの愉しみ2017/03/29(水) 22:20:39.66ID:???
SureFIRE
0478名無しの愉しみ2017/03/30(木) 00:30:11.03ID:YBLIhMxC
レーザープロダククツ時代の6Pのレンズって交換出来ないのでしょうか?
詳しい方おられませんか?
0479名無しの愉しみ2017/03/30(木) 00:51:52.29ID:???
>>470
Keeppowerの16650って2500mahじゃね?
というか、いつの間にかこのサイズでもこれだけの容量あるんだなぁ…
0480名無しの愉しみ2017/03/30(木) 00:52:17.27ID:???
>>478
これじゃねえの? → >>460
0481名無しの愉しみ2017/03/30(木) 01:13:05.60ID:YBLIhMxC
>>480
リンクをクリックしてみたけど
見れなくて_| ̄|○
0482名無しの愉しみ2017/03/30(木) 01:39:46.76ID:???
http://i.imgur.com/RKUXdFM.jpg
http://i.imgur.com/sycAMI1.jpg
http://i.imgur.com/1fTpM7p.jpg
http://i.imgur.com/cUDWmNP.jpg
0483名無しの愉しみ2017/03/30(木) 02:07:20.36ID:???
>>482の2枚目の1番左の9Pスイッチどうなってるんだ??
あと、その右隣の9Pのランヤードリング兼クリップがどこのやつなのか教えて欲しい
0484名無しの愉しみ2017/03/30(木) 02:32:40.16ID:???
9PにZ21組んでるだけだよ
ランヤードリングは昔こんな形だったの
折り曲がったところがポケットクリップみたいに機能した
http://i.imgur.com/wQgwfdo.jpg
0485名無しの愉しみ2017/03/30(木) 10:11:29.27ID:???
>>478
レンズ交換はできる
昔レンズの交換キットが売ってたけど今は手に入れるのは困難じゃないかな
代用品があるかどうかもわからん
0486名無しの愉しみ2017/03/30(木) 10:25:11.13ID:???
旧ロゴのシュアファイアが欲しい…

おまえらどうせ旧ロゴ6Pとかストックしてるんだろ…
新ロゴしか買えない俺に一本よこせ!!
0487名無しの愉しみ2017/03/30(木) 10:55:07.69ID:???
やっぱSUREとFIREの間にアレがあるヤツがかっこいいよな
0488名無しの愉しみ2017/03/30(木) 13:39:27.00ID:???
いや、そこまで贅沢言わないから、せめて一般的な斜体ロゴのを…
0489名無しの愉しみ2017/03/30(木) 20:43:05.24ID:???
実際新ロゴの6Pは持ってないってやつも結構いるんじゃないか??
0490名無しの愉しみ2017/03/30(木) 21:34:55.10ID:PzRReg5j
>>485
どうやって交換してるんでしょうか?
レンズの内側にベゼルのようなリングで固定してる感じはわかるのですが、ネジの溝が見当たらないので
接着剤で止めてあるような気もします
0491名無しの愉しみ2017/03/30(木) 21:42:41.91ID:???
レンズがガラスに変わったのはいつ頃から?
0492名無しの愉しみ2017/03/30(木) 21:57:48.63ID:???
>>490
アクリルの弾性頼りで叩き込むだけだよ
淵が歪むとなかなか大変な事になる
http://i.imgur.com/rhbnB2R.jpg
http://i.imgur.com/4HhF5eU.jpg
0493名無しの愉しみ2017/03/30(木) 22:02:47.87ID:???
>>490
そのリングのようなものはゴムパッキン
手順としてはベゼルの裏からマイナスドライバーで古いレンズをぶっ叩いて強引に押し出す
レンズ交換キットには新しいゴムパッキンも付いてるから先にそっちを交換する
最後に新しいレンズをベゼルの上からプラレンズの弾性を利用して圧をかけて押し込む
俺も1回しかやったこと無いけどこんな感じ
0494名無しの愉しみ2017/03/30(木) 22:56:06.97ID:PzRReg5j
>>493
そうなんですね!冷や汗出そうな行程ですね
部品含めてじっくり考えてやってみます!
0495名無しの愉しみ2017/03/31(金) 10:48:50.98ID:???
今年は新作が発売されるのが早いな
去年までの出る出る詐欺は何だったんだ
0496名無しの愉しみ2017/03/31(金) 17:03:15.67ID:???
そりゃ出る出る詐欺してたに決まってるじゃん
0497名無しの愉しみ2017/04/01(土) 11:47:11.88ID:???
SUREFIRE
0498名無しの愉しみ2017/04/01(土) 20:43:08.64ID:???
新参であまり知らないんだが、6PXがあれだけ叩かれた理由って何??

6PXの議論は他でやれと言われるほど白熱したみたいだけど、どう白熱したのかはよく知らなくて

確かにデザインは旧シュアファイアのほうが格好いいと思うけど…

詳しく教えていただけませんか?
0499名無しの愉しみ2017/04/01(土) 20:46:28.49ID:???
カッコい悪いからだろ。
スペックが劣ってもカッコ良ければ許される。
0500名無しの愉しみ2017/04/01(土) 21:32:13.44ID:???
形が悪いとだけ叩かれてたわけではないよな

基板にLEDが直づけだから熱放射がどうのこうのとか、ウェポンマウント不可だとか
0501名無しの愉しみ2017/04/01(土) 22:05:35.72ID:???
表記の細かい事や好みに基づいた批判ばかりで何にも分かってない底の浅い奴らとは思ってたな
0502名無しの愉しみ2017/04/01(土) 22:07:56.75ID:WHWMyhCF
>>493
マイナスドライバーでなくても外せると思います。
0503名無しの愉しみ2017/04/01(土) 22:52:51.93ID:???
>>501
先輩かっけー
0504名無しの愉しみ2017/04/01(土) 23:10:39.56ID:???
>>498
シュアファイアなのに、銃にマウント出来ないモデルを出したから
0505名無しの愉しみ2017/04/01(土) 23:37:32.42ID:???
シュアのくせにレンズもリフもプラ製という手抜きライトだったからな。6PX
デザインもナーリングが主体だったのにツルツルでダサかった。今もダサいけど・・・
0506名無しの愉しみ2017/04/01(土) 23:42:43.15ID:???
TitanとかSidekickも銃にマウント出来ないぞ
なぜ6PXだけ叩かれてたんだ?
銃ならY300があるじゃん
これだからマニアとかオタクは嫌いなんだよ
0507名無しの愉しみ2017/04/01(土) 23:46:06.95ID:???
もし俺が交番のおまわりさんだったら6PX 持つよ
0508名無しの愉しみ2017/04/01(土) 23:54:37.46ID:???
新しいのを否定すれば通っぽく見えるから
0509名無しの愉しみ2017/04/01(土) 23:56:25.21ID:???
>>506
あれはキーツールとしてのものじゃん

1インチボディーで仮にもシュアの代表格である6Pを名乗っておきながら廉価仕様だったから嫌がられたんだよ
0510名無しの愉しみ2017/04/01(土) 23:59:22.95ID:???
>>506
さすがにそれは極論すぎ
0511名無しの愉しみ2017/04/02(日) 00:14:00.28ID:???
6P世代のマニアの期待を裏切ったって感じ?
期待してたのにそれはねーだろって
0512名無しの愉しみ2017/04/02(日) 00:14:54.46ID:???
銃にマウントしたらフィラメント落ちるから嫌
0513名無しの愉しみ2017/04/02(日) 04:58:24.31ID:???
aviatorとE1Bはよさげだから楽しみ
相変わらず値段がアレだけど
0514名無しの愉しみ2017/04/02(日) 10:47:38.55ID:???
当時は6PのさらなるLED化を期待してたからね
そしたらクソダサいライトを出したもんだから落胆が半端なかった
0515名無しの愉しみ2017/04/02(日) 10:52:49.94ID:???
そういやSURE純正の充電バッテリーってなんで販売終わったんだろう
あれ便利だったんだけどなぁ
いやまあKPのバッテリーがあるから困っては無いんだが、理由を知りたい
0516名無しの愉しみ2017/04/02(日) 15:49:30.07ID:???
もっとSF123をたくさん買ってもらわないと、儲からんニダ

byキム
0517名無しの愉しみ2017/04/02(日) 23:42:54.59ID:???
こんだけbin種類あるんだからモジュール商法メインの方がニーズあって稼げると思うんだがなあ
Eagletac T25系のねじ込み式でちゃんと放熱できてるんだから可能だろう
0518名無しの愉しみ2017/04/03(月) 01:13:39.02ID:???
>>517
EagletacのHP見てきたけど、T25L-Rって凄いね
俺のP1Rが時代遅れに感じる。
0519名無しの愉しみ2017/04/03(月) 01:25:18.14ID:???
>>515
特に不具合もないのに終わる理由なんて「儲からないから」しかないじゃない
0520名無しの愉しみ2017/04/03(月) 09:36:12.92ID:???
>>518
中華はウルトラ瞬間芸だからなー、P1Rぐらい保守でまあ丁度いいんだよ
そもそも6Pクラスじゃ8割も熱で捨ててるLEDだと連続放熱できるは4W程度が限界
つまり最新の150lm/wクラスでも600lm程度、それ以上はどうしても瞬間芸になる
技術が発達して5WクラスのパワーLEDでWあたり350lmぐらいだせるようになれば6Pサイズで1000lmもいきるけどねーあと10年は掛かるなそれは...
0521名無しの愉しみ2017/04/03(月) 10:18:53.80ID:???
>>520
有難うございます。
安心しました、
NITECOREという中華の1000Lのライトを買ったことがありまして
明るさは1000L表記なのにP1Rと同等か少し暗いぐらいで、おまけに5分もしたら熱くて
持てない、結果Midモードで使うしかないような物でした。
0522名無しの愉しみ2017/04/03(月) 11:03:13.24ID:zZHFqc0L
>>521
P1Rは18650だと瞬間芸じゃなくドロップ少ないし配光も丁度いいよね、SFは本来あのパッケージを輝度調整して新型6Pすべきだw
0523名無しの愉しみ2017/04/03(月) 11:55:01.84ID:???
昨夜丁度、P1Rを片手に山の中を一時間程歩いてきたんだ
配光も素晴らしく、この気温だと微かに暖かいかなって程度で照度落ちも感じられなく
快適に歩ける
SFの現行123×2サイズではベストなライトなんじゃないかな。
0524名無しの愉しみ2017/04/03(月) 12:21:27.13ID:zZHFqc0L
>>523
うん、まあ無駄に高いからコスト以外はパーフェクトに近いと思う、物自体は凄くいいね
P1ジェネリックでストリームライトのプロタックHLも持ってるけど
こっちは昔のフェニックスみたいなデザインだけど性能はシュアに負けてない、価格も適正だけど外観が垢抜けないのが欠点w
0525名無しの愉しみ2017/04/03(月) 13:41:13.04ID:???
>>524
P1R
円高のときebayで185ドルくらいで買ったんだけど、まあ価格に見合った質じゃないかな。
でもペリカンの7000が5000円位だから、ちょっと割高かな。
すごく良いライトなのに、ココでもマニアのブログでも話題にならないよね。
0526名無しの愉しみ2017/04/03(月) 13:51:39.57ID:???
SUREFIRE
0527名無しの愉しみ2017/04/03(月) 14:14:32.59ID:???
ebayでP1R-B-BK 送料込み21,300円、安いじゃん
222440145736
0528名無しの愉しみ2017/04/03(月) 14:16:48.86ID:zZHFqc0L
>>525
ライトの世界において特筆する点は全く無いから、完成されててギミックも改造幅も無い優秀で実用的なライトはマニアにはつまらんでしょーね....
中華に全部やられたなー、そして中華も実用LEDライト界の巨人ジェントスが衰退して次世代新興メーカー乱立、LEDライトもここまでコモディティ化したかと思うと感慨深い気もするけどw
0529名無しの愉しみ2017/04/03(月) 14:21:21.74ID:zZHFqc0L
>>527
シュアのジェネリックことストリームライトのプロタックHLはダサいけど更に明るくて性能はシュアに負けない
それでいて1万ちょいだからね、アメリカじゃあLEは基本ストリームかペリじゃないかな、ウェポン系もかなりシェアはある
まああの形とブランドにもう1万出せるかどうかってとこだね、俺は出しちゃったけどw
0530名無しの愉しみ2017/04/03(月) 14:47:56.28ID:???
P1R買ってから他のライト使わなくなってしまった
どんなに凄いスペックでも中華には興味なくなった。
0531名無しの愉しみ2017/04/03(月) 14:54:49.72ID:zZHFqc0L
>>530
俺もそうだな、プロタックはヘッド下向きクリップが付いてて安いから一時期よく使ってたけど
P1Rにサイレム付けてから無駄にカッコいいんで結局P1Rに戻った、やっぱ今の時代電池だけじゃなく汎用バッテリーで常にフル充電で使えるのがいい
電池ん時はEDCしてて肝心な時に電池切れって事がたまにあったからねーw
0532名無しの愉しみ2017/04/03(月) 17:04:45.07ID:???
シュアならG2Xに16650使うのが一番気軽
0533名無しの愉しみ2017/04/03(月) 17:06:23.55ID:???
P1Rは予備電池を売らないからクソ。
一応キープパワーの3500mahと併用してるけど、やっぱり純正が欲しい。
0534名無しの愉しみ2017/04/03(月) 17:34:32.93ID:zZHFqc0L
>>533
そーなんだよ、やっぱ純正がいいんだよね2600mahしかないけど逆に安心できる
リチウムは機器組込み以外で貨物空輸できねーからな、俺は友人にハンドキャリーで3本も買って来てもらったぜ、LFPもついでにw
0535名無しの愉しみ2017/04/03(月) 18:16:14.81ID:???
純正は使わずに保存して、KP使ってる。
0536名無しの愉しみ2017/04/03(月) 18:40:28.36ID:zZHFqc0L
>>535
わかる、俺もスペア入手するまではKPが3〜4回に純正1回とかで充電してたw
0537名無しの愉しみ2017/04/03(月) 21:16:38.64ID:???
P1Rの新型出して欲しいけど、18650,明るさ,ランタイム,デザイン,
このバランスの取れたライトを超えるのは難しそう
0538名無しの愉しみ2017/04/03(月) 22:19:41.98ID:Ixzm0PWc
titan A買ったらばっちりセンターずれてた
0539名無しの愉しみ2017/04/03(月) 23:27:11.97ID:???
>>538
まあ あれだ
見なかったことにして、なるべく考えないようにするしかないな
あ、俺のE1eもバルブはセンターずれてるからさ、気にするなよ。
0540名無しの愉しみ2017/04/04(火) 01:05:10.58ID:???
>>538
むしろズレてないのがないからなw
XC1とかサイドキックもそうだけどあのリフ使ったの精度ヤバすぎ
0541名無しの愉しみ2017/04/04(火) 12:02:29.97ID:???
SUREFIRE
0542名無しの愉しみ2017/04/04(火) 15:18:23.84ID:psPxtOk1
>>540
レーザーダイオードじゃねーからな、拡散光のリフでチップがセンター外してても問題が全く無いじゃん
性能に問題が無い部分は気にしない合理性がアメリカのクラフトマンシップじゃんw
梱包適当でボデーに多少傷があろうが禿げがあろうが実用品として性能落ちてないからクレーム言わない返品しない、それがメリケンの性格
0543名無しの愉しみ2017/04/04(火) 18:07:04.17ID:???
アメリカ製造業から見ると日本人が外箱の破損でクレームつけるのが理解出来ない。
0544名無しの愉しみ2017/04/04(火) 18:37:03.93ID:psPxtOk1
>>543
そんなレベルじゃ無いでしょ、俺アルミボトル買って3本中2本もちょこちょこ凹んで傷もあったから交換してって言ったら
漏れてる?でなきゃ性能に全く問題無いからそのまま使ってもOKだよ!って言われて、いやそうじゃねーだろ!ってツッコミながらこっちが折れたぜw
0545名無しの愉しみ2017/04/04(火) 22:01:22.11ID:???
>>533
これ、予備電池じゃないの?
http://www.surefire.com/batteries/sf18650.html
0546名無しの愉しみ2017/04/04(火) 22:30:34.00ID:Uk4vfNVO
>>545
現地じゃ普通に買えるけどリチウムイオン電池は空輸できねーんだよ、だから個人輸入不可能
自分か他誰かにハンドキャリーで持って来て貰う以外に道は無いのが問題...
0547名無しの愉しみ2017/04/04(火) 22:33:38.46ID:Uk4vfNVO
G2ZのMVがラインナップ挙がったぞ、最近のシュアは出す出す詐欺やめたのかな、えらくスムーズに出すようになってる
0548名無しの愉しみ2017/04/04(火) 22:57:14.99ID:???
E1B買うか迷ってる。
たぶんヘッデンみたいな配光だよね。
0549名無しの愉しみ2017/04/04(火) 23:22:55.87ID:Uk4vfNVO
>>548
サイドキック凄く良かったからMV配光気に入った
逆にTIR系は全くダメだわ、あれはウェポン系でこそ真価を発揮できるやつだ、拳銃買えるアメリカン羨ましい
0550名無しの愉しみ2017/04/04(火) 23:26:56.03ID:???
>>549
近距離をむらなく照らす感じかな?
スポットはあるの?
0551名無しの愉しみ2017/04/04(火) 23:44:27.58ID:Uk4vfNVO
>>550
5mも離れたらスポットは殆ど無いね、まあなんせL4以上に懐中電灯としちゃ使い易い
E1Bの唯一の疑問は実用ランタイムかな、400lmの70〜80%ぐらいの照度をどれぐらい維持できるか
0552名無しの愉しみ2017/04/04(火) 23:56:50.04ID:???
むしろ全部照らせる方が危険ないって考えなんだが
0553名無しの愉しみ2017/04/05(水) 00:01:34.36ID:rlPN3Jbu
>>552
シチュエーション次第かな、至近距離専用は拡散系、中遠距離重視は集光系
0554名無しの愉しみ2017/04/05(水) 00:07:21.29ID:???
>>551

他のライトとL4、照射テストで比べてみた
L4とE2L-Aのスピルはサイズは同じぐらい
L4とElzettaのAlphaは、Alphaのほうがスポット大きめ

いやいや、Alphaめちゃめちゃいいじゃん

Alphaみたいな感じなら欲しい
でもE1B-MVはOPリフだから、Alpha程の広いスピルは望めなさそう。
0555名無しの愉しみ2017/04/05(水) 00:08:10.61ID:???
elzettaに相当焦ってんだな
0556名無しの愉しみ2017/04/05(水) 00:26:52.16ID:???
E1B-MV,ebayでもう少し価格がこなれてきたら買ってみるよ。
0557名無しの愉しみ2017/04/05(水) 00:34:59.73ID:???
ebay E1B-MV

Buy It Now
252838914754

bids
142309322360
132123002039
0558名無しの愉しみ2017/04/05(水) 00:53:09.92ID:???
レビュー動画最近少ないな
0559名無しの愉しみ2017/04/05(水) 00:55:20.96ID:???
e1bもabiatorも納入用っぽい段ボール箱なのか
0560名無しの愉しみ2017/04/05(水) 02:36:12.48ID:???
エルゼッタのアルファについて聞きたいんだけど、スイッチ側のバネが電池のマイナス極面を若干削るんだけど、これって保護回路まで到達することある?
ゴリゴリ削ってるわけではないから大丈夫だとは思うんだけど
0561名無しの愉しみ2017/04/05(水) 03:28:59.87ID:???
確かに跡が丸くついてるわ
でもさすがに保護回路まではいかんだろ
0562名無しの愉しみ2017/04/05(水) 03:54:27.49ID:???
>>561
だよね
マイナス極側の表面がマットな感じで傷が付きやすいから削れてるのがはっきり分かってしまってるだけなのかな
触った感じは確かに跡が付いてるけど、ものすごく深い溝が出来てるわけでもないし
0563名無しの愉しみ2017/04/05(水) 07:45:33.02ID:rlPN3Jbu
>>562
心配なら銅グリス塗るかアルミの板丸く切って挟んどけばいいんじゃない?
0564名無しの愉しみ2017/04/05(水) 08:05:04.16ID:???
バネ削ればいいじゃん
0565名無しの愉しみ2017/04/05(水) 09:17:24.91ID:???
延長チューブにダミーのスペーサーを咬ませれば、電池傷つかなくてすむ
0566名無しの愉しみ2017/04/05(水) 12:25:27.84ID:???
CPFでLEDセンターずれや光色の不満の話題を見かけるとオタ気質は万国共通だなと思う
0567名無しの愉しみ2017/04/05(水) 14:39:46.24ID:???
高級中華でもセンターずれなんてほとんどないのに、それより高い金払ってセンターずれしてたら誰だって落ち込むし
0568名無しの愉しみ2017/04/05(水) 15:15:53.05ID:rlPN3Jbu
>>567
時計の秒針の位置ずれじゃねーんだからリフの中心外したって全く何の問題もねーよ、高級車のHIDランプだってズレたりは普通だしな
0569名無しの愉しみ2017/04/05(水) 16:37:56.52ID:???
自分でセンター出しする
ついでにLEDも最新に交換
0570名無しの愉しみ2017/04/05(水) 17:06:45.60ID:???
光色は実際使っててストレスだしな
0571名無しの愉しみ2017/04/05(水) 17:24:24.46ID:???
光色と言えばAlphaの415lmバージョンの光色も酷かったよ

NW謳ってるのにsurefireもビックリの鼻水色だった
ハズレ引いたかなあ
0572名無しの愉しみ2017/04/05(水) 17:30:41.78ID:SPsULH50
不満な点多いし安いから気兼ねなく普段使いできるライトとして優秀だけどさ
0573名無しの愉しみ2017/04/05(水) 17:34:37.73ID:rlPN3Jbu
>>569
最近のシュアってチップ何で本体に留めてるの?昔みたく普通に端子ハンダで固定して底面は熱伝導グリスで放熱してるやつ?
0574名無しの愉しみ2017/04/05(水) 19:28:15.87ID:???
アルミ基板にリフローして接着剤だよ
0575名無しの愉しみ2017/04/05(水) 20:26:21.03ID:???
>>571
Alphaは4500kぐらいだから黄色っぽいよ
Elzetta三本持ってるけど、全部同じ色温度だよ。
0576名無しの愉しみ2017/04/05(水) 20:47:19.17ID:???
>>560
こんな感じに加工してます
http://i.imgur.com/DSjtDc5.jpg
0577名無しの愉しみ2017/04/05(水) 21:17:06.93ID:???
俺のアルファは少し黄色っぽくてブラボーとかはもう少し白っぽいな
0578名無しの愉しみ2017/04/05(水) 22:03:54.50ID:???
自分のAlphaも一見黄色く見えるけど、暗いから黄色く見えるだけで
Bravoと中心光が同じ明るさになるまで、Alphaを壁に近づけると、
ほぼ同じ色温度になるよ
0579名無しの愉しみ2017/04/05(水) 22:30:10.34ID:???
>>575
571です

お持ちの3本は全て415lmバージョンですか?
アルファは2本しか買ったことがありませんが、315lmは良い光色なのに415lmは緑が入ってますorz
0580名無しの愉しみ2017/04/05(水) 23:20:37.99ID:???
>>579
315のAlphaとBravoとBonesです
415はシュアみたいな緑ですか?
ElzettaはBinに拘るメーカーらしいので、
森の中で見えやすいよう、415lmバージョン以来は
意図的に緑っぽいBin揃えてるのかもしれませんね。
ちなみに315と415バージョンでの明るさの違いはどんな感じですか?
0581名無しの愉しみ2017/04/05(水) 23:38:19.89ID:???
俺のはブラボーと比べても普通に黄色いわ
もう慣れたけどね
0582名無しの愉しみ2017/04/05(水) 23:40:09.83ID:???
ちなみに415
0583名無しの愉しみ2017/04/05(水) 23:44:14.69ID:???
別に森とかは意識してないと思うぞ
CPFかどっかでも415は315と比べてyellowだと言われてたな
0584名無しの愉しみ2017/04/05(水) 23:54:10.51ID:???
XP-G3のNWでも使えばよかったのにね
0585名無しの愉しみ2017/04/05(水) 23:55:11.73ID:???
>>580
返信ありがとうございます。

アルファの415lmと手持ちのシュアを比べてみたことろ、シュアの方が明らかに緑色でした。
315と415の比較ばかりしていたので、415が相当緑がかっていると感じてしまったようです。
実際は少し緑が入った黄色といった光色ですかね。

415と315の比較ですが、スポットの明るさに殆ど差は無い一方、スポットの範囲は415がかなり広くなっています。
415は手持ちのライトの中では一番のスポットの大きさで、特に近距離の照射では415の良さが目立ちますね。

また個体差かもしれませんが、配光は415の方が明らかにキレイです。315は四角形の歪な周辺光なのに対し、415はXPLの様な十字のパターンが僅かに出ているもののスポット・周辺光どちらも綺麗な円でした。
0586名無しの愉しみ2017/04/06(木) 00:25:52.07ID:???
>>585
自分の旧AphaはBravoに比べ、コリの精度(造り)が悪いと言うか歪みが酷いです。
新しいAlphaは改善されてるのですか?
十字はでてますが周辺光は真円です。
PLJの旧Alphaのページでは光束実測値が400Lm超えてたと記憶しています
なのでHighモードの明るさそのまま、Lowだけ明るくなったのでしょうか?
NEW Alpha良さそうですね、E1B-MVかNew Alpha迷うところです。
0587名無しの愉しみ2017/04/06(木) 00:49:03.09ID:???
>>586
コリもどちらかと言えば415の方が透明度が高く歪みも少ないですが、そもそも両方とも造りは良く無いですね。

ここのライトはとにかく個体差が大きいですなあ。
自分はSF123Aしか使わないのでそのあたりで他の方と違いが出てくるのかもしれません。(一次電池での実測値は旧280くらい→新380程度になっていたかと思います)
0588名無しの愉しみ2017/04/06(木) 01:14:05.87ID:???
>>587
SF123Aとは贅沢ですね
ランタイムは45分と短いですが、気兼ねなく使えるので自分は16340です。
良くも悪くもアメリカンなライトですね。
0589名無しの愉しみ2017/04/06(木) 03:04:41.37ID:???
elzettaは造りそこまでよくないだろ
俺はサイレントスイッチ三つともクリック音するようになったし
0590名無しの愉しみ2017/04/06(木) 04:39:47.48ID:???
>>576
普通のラジオペンチで出来る?
0591名無しの愉しみ2017/04/06(木) 04:43:03.50ID:???
さすがにsureのが作りはいいな
maidinUSAらしさがあるわな
0592名無しの愉しみ2017/04/06(木) 04:43:40.48ID:???
エルゼッタには
0593名無しの愉しみ2017/04/06(木) 07:20:18.69ID:???
そういやシュアって結局アメリカで全部作ってるの?
一時中国工場がどうのって話題になった気もするけど
0594名無しの愉しみ2017/04/06(木) 07:44:16.26ID:???
デマでしょ
0595名無しの愉しみ2017/04/06(木) 08:03:59.27ID:???
中国でパートのおばちゃんが手半田で作ってるからセンターズレがある。
0596名無しの愉しみ2017/04/06(木) 10:19:26.54ID:???
中国で作ってたらストリームライト並に安くなるでしょ
0597名無しの愉しみ2017/04/06(木) 10:35:42.12ID:???
ブランド商法なのに安くする意味がない。
0598名無しの愉しみ2017/04/06(木) 12:36:46.03ID:???
>>590
できますよ
バネを取り外してからのがいいですよ
ペンチの根元の方が力の加減ができます。
0599名無しの愉しみ2017/04/06(木) 12:57:41.72ID:???
マニアじゃないけど、安くても中国製のシュアは欲しくない。

造りの良さなら
HDS>Surefire>Elzetta
HDSは、加工精度、ネジ山、基盤の防水加工まで隙がない。
0600名無しの愉しみ2017/04/06(木) 14:29:21.79ID:???
>>593
エミッタや素子は米国産じゃないのもあるからね。。
1から10までmade in usaのじだいおわた
0601名無しの愉しみ2017/04/06(木) 19:03:35.75ID:???
結論はマグライトなのでは
0602名無しの愉しみ2017/04/06(木) 19:07:14.39ID:Hhav4lIM
マグライトいいけどLEDになってまでダラ落ちはいただけん
一次電池駆動のLEDライトは安定回路付けないとダメだね
0603名無しの愉しみ2017/04/06(木) 19:26:00.09ID:???
唐突に消えるのは感心しない
電池残量を常に認識出来るようにするべき
0604名無しの愉しみ2017/04/06(木) 19:32:08.62ID:x8r8vPtu
>>603
ゲームボーイポケットみたいなギリまで定格駆動してブチって切れる回路ねーだろw
どんなライトでもある程度維持しながらも1ステップづつ下がって行くぞ
0605名無しの愉しみ2017/04/06(木) 19:42:27.24ID:???
てんちょも昔書いてたけど違ったのか
0606名無しの愉しみ2017/04/06(木) 19:57:50.62ID:???
>>604
あるよ
Elzetta Alpha
http://i.imgur.com/FpzQYjF.png
0607名無しの愉しみ2017/04/06(木) 20:16:05.00ID:x8r8vPtu
>>606
あくまで一次電池の場合は無いってことね、二次の場合は特性が違うから例外、電池側のフェイルセーフ回路入るからね
0608名無しの愉しみ2017/04/06(木) 20:18:23.76ID:x8r8vPtu
てかそれでも行き成りブチッじゃないじゃん、数分は急ながらドロップする時間あるでしょ、そん時に分かるよ
0609名無しの愉しみ2017/04/06(木) 22:23:16.05ID:???
Keeppowerの16650を使ってるけど、最後の10分くらいで急に暗くなるから大体わかる
グラフにするとダラ落ちが気になるのは理解できるが、実用上は問題にならないから俺は
定格駆動の必要性は薄いと思うなぁ
ライト側にバッテリーゲージとか電圧計があれば話は別だろうけど
0610名無しの愉しみ2017/04/07(金) 03:42:00.29ID:???
http://i.imgur.com/Boqu0RR.jpg
見てるだけで幸せな気分になるわ(^_^)
0611名無しの愉しみ2017/04/07(金) 08:25:30.32ID:???
あらあら良いコレクションですね
Z3がいい味出してる
0612名無しの愉しみ2017/04/07(金) 08:31:03.51ID:???
16340持ち歩く時って何に入れてる?
二個だけ入れられるケース探してるんだけど、ケース単体で売ってるものではどうも良さげな物がなくて
バッテリーとセットとかなら売ってるんだけど
0613名無しの愉しみ2017/04/07(金) 10:37:23.04ID:???
>>612
http://i.imgur.com/aW3cfZK.jpg

こんな感じだよ(^_^)
0614名無しの愉しみ2017/04/07(金) 12:57:37.75ID:???
自分のG2Xタクティカルは16650で使ってて3.7V切るとチラつくから分かりやすい
0615名無しの愉しみ2017/04/07(金) 13:42:55.04ID:???
SurefireとHDSのポケットクリップ買った
http://i.imgur.com/vcgoIgt.jpg

HDS予備のスイッチラバー
http://i.imgur.com/XxB3pSU.jpg
0616名無しの愉しみ2017/04/07(金) 14:12:50.88ID:???
325欲しいけどnichiaに慣れちゃったら黄色すぎるかな
0617名無しの愉しみ2017/04/07(金) 14:27:32.86ID:???
HDSは325ですが、良Binなせいか、あまり気になりません。
4500Kの219と比べると、あたりまえですが219の方が黄色いので
逆に325の方がいいじゃんみたいな感じです。
0618名無しの愉しみ2017/04/07(金) 19:03:58.74ID:???
電球届いた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
http://i.imgur.com/Y8g8DaZ.jpg
0619名無しの愉しみ2017/04/07(金) 19:11:43.06ID:???
画像間違えた\(^^)/
0620名無しの愉しみ2017/04/07(金) 19:27:32.88ID:???
http://i.imgur.com/YZriobz.jpg
心安らぐわー
0621名無しの愉しみ2017/04/07(金) 19:28:57.21ID:???
>>615
カッケ〜
どこで買ったん?
0622名無しの愉しみ2017/04/07(金) 20:33:28.49ID:???
>>621
これを
http://www.darksucks.com/ACC%20TICLIPS.html
送料が安い
ここで買いました
HDS
http://www.uniquetitanium.com/EDC-Titanium-Clip_p_318.html
surefire
http://www.uniquetitanium.com/Surefire-Titanium-Clip_p_455.html
0623名無しの愉しみ2017/04/07(金) 20:34:22.17ID:???
>>620
やっぱ今でもこの頃のSUREだよな〜
0624名無しの愉しみ2017/04/07(金) 21:19:09.01ID:???
>>620
レンズキット使えばM60にMalkoffのM61入りますか?
0625名無しの愉しみ2017/04/07(金) 23:07:02.03ID:???
何でC2無くしたんだよぉ〜
0626名無しの愉しみ2017/04/07(金) 23:11:13.48ID:???
グレーのセンチュリオン買っておけば良かったよ。
0627名無しの愉しみ2017/04/07(金) 23:40:41.73ID:???
せんちゅりおーん
0628名無しの愉しみ2017/04/08(土) 01:02:02.98ID:???
今後変な製品出すよか、6P、Z2、C2にP60Lバルブ載せて再販した方が確実に売れると思う
0629名無しの愉しみ2017/04/08(土) 01:07:53.60ID:???
>>622
thanks
0630名無しの愉しみ2017/04/08(土) 03:43:04.63ID:???
>>624
M60?
0631名無しの愉しみ2017/04/08(土) 03:47:03.74ID:???
ZFL-M60ね
わかりません
0632名無しの愉しみ2017/04/08(土) 03:51:13.65ID:???
新ロゴにはどうしても馴染めないんだよなあ
0633名無しの愉しみ2017/04/08(土) 05:29:32.04ID:???
10年前はまさかこんなにクソみたいになってるとは思わんかったな
シュアも世の中も
0634名無しの愉しみ2017/04/08(土) 06:03:12.98ID:???
>>617
ありがとごぜます
HDSは値上げしてから気軽に買いづらくなりましたなー
0635名無しの愉しみ2017/04/08(土) 06:40:20.55ID:???
>>634
もう少し安ければ流れるようにポチッといくのにな
0636名無しの愉しみ2017/04/08(土) 07:17:20.87ID:???
ちょいと前は2万前後だったもんね
それだと2本行こうかなって気になるけど3万超えると1本でも躊躇しちゃう
0637名無しの愉しみ2017/04/08(土) 10:01:15.45ID:???
まぁ腕時計趣味よりはリーズナブルじゃねーかな
100万円懐中電灯につぎ込む奴もレアだろーし
0638名無しの愉しみ2017/04/08(土) 10:14:41.11ID:???
オールドシュアを語ろうスレでいーんじゃね
0639名無しの愉しみ2017/04/08(土) 10:15:34.51ID:???
買い取ってもらえないから腕時計の方がいいねw
0640名無しの愉しみ2017/04/08(土) 10:20:54.93ID:???
みんな買い取りの事まで考えて購入保存してる?
0641名無しの愉しみ2017/04/08(土) 10:33:19.00ID:???
http://i.imgur.com/6H2VdSQ.jpg
やはりこの角度が至高
0642名無しの愉しみ2017/04/08(土) 10:38:11.88ID:???
玩具に目を輝かせる少年にそんな思案は無用なのだ
0643名無しの愉しみ2017/04/08(土) 11:10:26.64ID:???
HDSは基本的に形同じだから何本あっても面白さはないよね
0644名無しの愉しみ2017/04/08(土) 11:27:51.12ID:???
Surefire
0645名無しの愉しみ2017/04/08(土) 11:28:28.13ID:???
シュアの正規に比べたら、HDSはまだ良心的だと思う。
0646名無しの愉しみ2017/04/08(土) 12:03:02.15ID:???
>>641
うん、輝くグロスBKに旧ロゴいいね!
0647名無しの愉しみ2017/04/08(土) 12:08:31.18ID:???
>>628
同意。俺はキセノンでもいいw
程よくスポットがあってブロンドに輝く光色がたまらんのだよ
0648名無しの愉しみ2017/04/08(土) 12:46:00.19ID:???
>>647
マニアじゃないけど同意
え、こんなに暗いのに、こんなに飛ぶの!?みたいな
E2eの配光とかたまんない
0649名無しの愉しみ2017/04/08(土) 21:58:40.62ID:???
出したってどうせお前ら社外モジュールとリチウムイオン使うだけだろ
0650名無しの愉しみ2017/04/08(土) 22:14:03.53ID:???
LEDで使ってて、
たまにノーマルに戻して家の壁照らしながらニヤけるのがいいんじゃん。
0651名無しの愉しみ2017/04/08(土) 22:19:19.14ID:???
俺は、キセノンはストリームライトスコーピオン派だぜ
0652名無しの愉しみ2017/04/08(土) 22:34:31.94ID:???
この時代にキセノンとか、お前ら変態かよ
ちなみに俺は
E1EにはLFのLED,
E1eはLFのキセノン
0653名無しの愉しみ2017/04/08(土) 23:45:47.89ID:???
深夜散歩で活躍中
http://i.imgur.com/MDne9R7.jpg
0654名無しの愉しみ2017/04/09(日) 01:34:39.16ID:???
ソーラーフォースのランヤードリングは手が痛いよな
0655名無しの愉しみ2017/04/09(日) 12:27:22.37ID:???
ランヤードリングSpiderfireがいいぜ
0656名無しの愉しみ2017/04/09(日) 12:32:09.56ID:???
XENOのやつは安くてハッタリきいた見た目でかっこいい
邪魔だけど
0657名無しの愉しみ2017/04/09(日) 16:56:34.54ID:???
SF
0658名無しの愉しみ2017/04/09(日) 18:03:38.71ID:???
ハッタリwww
0659名無しの愉しみ2017/04/09(日) 23:51:49.58ID:???
>>652
懐中電灯に数万とか使ってるからかなり変態は自覚してるw
ところで"う゛ぃんてーじ"とか"あんてぃーく"って言葉知ってるか?
0660名無しの愉しみ2017/04/10(月) 00:01:13.87ID:???
>>641
心底同意、まじでその角度良いよな
俺もその角度が最も美しく見えると思う
0661名無しの愉しみ2017/04/10(月) 05:24:34.30ID:???
俺はやっぱ前からが好きだな
まだおこちゃまだ
0662名無しの愉しみ2017/04/10(月) 13:01:37.35ID:???
後ろから前からどうぞ
0663名無しの愉しみ2017/04/10(月) 20:10:19.72ID:???
>>642
その6P結構めずらしくね?

斜体ロゴなのにパテントナンバーとシリアルナンバーが別面に書かれてる
0664名無しの愉しみ2017/04/10(月) 21:26:43.13ID:???
あ、まちがえた>>663>>641
0665名無しの愉しみ2017/04/10(月) 21:53:45.02ID:???
確かに珍しいな
旧ロゴ末期の品か?
06666662017/04/11(火) 02:07:22.06ID:???
666GET!
lucky!
0667名無しの愉しみ2017/04/11(火) 22:22:06.15ID:???
E1BMV買った人いる?
0668名無しの愉しみ2017/04/11(火) 23:53:47.18ID:???
パッケージ的に向こうのアマゾンとかでも流通しなさそう
0669名無しの愉しみ2017/04/12(水) 00:31:18.76ID:???
そろそろ円高来るしまとめ買い捗りそうだね
0670名無しの愉しみ2017/04/12(水) 04:41:26.19ID:???
今日みたいに寒い夜はM6の熱で温まるのがセレブ
0671名無しの愉しみ2017/04/12(水) 07:08:10.07ID:/bpAmBSW
>>669
円高どころか核ミサイル東京に着弾したら日本終わるぞ....
0672名無しの愉しみ2017/04/12(水) 10:02:49.84ID:???
EMP爆撃がきたらフィラの出番だな
0673名無しの愉しみ2017/04/12(水) 15:05:23.55ID:???
アホどもはいい加減にしてほしいわ
0674名無しの愉しみ2017/04/12(水) 23:06:32.71ID:???
SUREFIRE
0675名無しの愉しみ2017/04/12(水) 23:10:20.09ID:???
最近買った6Pなんだけど、やっぱり昔より配光汚い?

http://i.imgur.com/Kd7Qdnl.jpg
0676名無しの愉しみ2017/04/12(水) 23:25:20.69ID:???
ひでえwww
0677名無しの愉しみ2017/04/13(木) 00:15:41.18ID:???
>>675
その写真で見る限りだとまだ比較的ましな方だね
手持ちの最近のはこんな感じ
http://i.imgur.com/niuU94n.jpg

ちなみに昔のはこんな感じ
http://i.imgur.com/3IAGVxg.jpg
0678名無しの愉しみ2017/04/13(木) 01:55:56.18ID:???
どうせバルブ変えるんだろ?感が出てるなw
完全におまけ扱い
0679名無しの愉しみ2017/04/13(木) 03:29:55.14ID:???
>>675
6年ぐらい前に買ったG2もそんな配光だった
確かメキシコ
0680名無しの愉しみ2017/04/13(木) 03:45:50.24ID:???
よもやスコーピオンの方が綺麗に感じる日が来るとは
0681名無しの愉しみ2017/04/13(木) 06:40:04.46ID:???
製造工場によるのかな
0682名無しの愉しみ2017/04/13(木) 12:14:15.45ID:???
規模縮小でQCもろくにやってないのか
0683名無しの愉しみ2017/04/13(木) 12:26:07.39ID:???
昔だってラグビーボールになるから
使い方で横にしたり縦にしたり。
0684名無しの愉しみ2017/04/13(木) 17:03:45.27ID:???
キセノンに使える充電池ってありませんか?
0685名無しの愉しみ2017/04/13(木) 17:11:07.51ID:???
充電池で使えるキセノンを買ったほうが早いのでは
0686名無しの愉しみ2017/04/13(木) 21:44:24.93ID:???
楕円のは基本Mシリーズじゃない?
あれ結構好きだ
0687名無しの愉しみ2017/04/14(金) 06:05:23.85ID:???
キセノン ジーノン
チタン タイタン
0688名無しの愉しみ2017/04/14(金) 20:01:31.26ID:???
今更タイタンプラス買ったんだが
現行はクイックデタッチテールキャップ
付いてないんだな
買う時気付かなかった
しかしLEDのセンターずれスゴイな
レンズに接着剤もハミ出てるし
0689名無しの愉しみ2017/04/14(金) 20:02:45.93ID:???
>>680
同意
0690名無しの愉しみ2017/04/14(金) 21:33:43.33ID:???
現行はいっさい買う気ねーけど気にはなるな
0691名無しの愉しみ2017/04/14(金) 21:57:49.85ID:???
>>690
EDCは何を使ってますか?
0692名無しの愉しみ2017/04/15(土) 00:32:51.22ID:???
Surefire
0693名無しの愉しみ2017/04/15(土) 03:05:31.66ID:???
>>691
alphaとEB1
0694名無しの愉しみ2017/04/15(土) 07:23:19.12ID:???
EB1の300ってどんくらい違うんだろ
レビューあったけど普通に200を勘違いしてるっぽかった
0695名無しの愉しみ2017/04/15(土) 12:33:33.03ID:???
>>693
有難うございます
現行を買わない方のEDCが何か興味があったので
自分はAlpha,E1L-A,HDSです。
0696名無しの愉しみ2017/04/15(土) 13:03:46.78ID:???
そもそも300はシュラウドなしのクリックオン版しかないから加圧式の時点で200
0697名無しの愉しみ2017/04/15(土) 14:38:05.07ID:???
>>695
EDCは1セルがいーよね
仕事中は6p首からぶら下げてる
0698名無しの愉しみ2017/04/15(土) 14:53:45.66ID:???
キセノン6PをそのままEDCしてる俺は…
0699名無しの愉しみ2017/04/15(土) 15:09:38.05ID:???
漢やな
0700名無しの愉しみ2017/04/15(土) 15:24:13.83ID:???
>>697
6P?
すみません、自分が知ってる6PはSFの123×2の
わりかし大きめの黒いやつなんですが
、もしかしてそれですか?
0701名無しの愉しみ2017/04/15(土) 15:39:59.65ID:???
>>700
俺が代わりに推測してみよう。
EDCは1セル。
仕事はEDCちゃう。仕事用6P使ってる。
たぶん。
0702名無しの愉しみ2017/04/15(土) 16:02:55.90ID:???
>>700
ご想像の通りの6Pです…

http://i.imgur.com/O5YwKdK.jpg

>>701
EDCが6Pです
0703名無しの愉しみ2017/04/15(土) 16:04:15.85ID:???
1セルちゃうやん
0704名無しの愉しみ2017/04/15(土) 16:55:25.85ID:???
たぶん2メートルぐらいある大男なんじゃないかな
0705名無しの愉しみ2017/04/15(土) 17:05:45.65ID:???
>>704
YES!
http://i.imgur.com/gQfdBQK.jpg
0706名無しの愉しみ2017/04/15(土) 18:10:19.96ID:???
16650使えば1セル……か?
0707名無しの愉しみ2017/04/15(土) 18:50:50.10ID:???
俺も昔はM2だったけど最近は1セルだな
災害時とかに電池の都合も楽そうだし
0708名無しの愉しみ2017/04/15(土) 18:58:14.17ID:???
以前なら災害時でも「カメラ用電池だから残ってる!」だったけど
もうカメラにも使われてないし…入手難になりそうな。
0709名無しの愉しみ2017/04/15(土) 19:18:47.78ID:???
コンビニに普通に売ってるじゃん、パナの
700円ぐらいするけど
0710名無しの愉しみ2017/04/15(土) 19:21:18.72ID:???
10ルーメンぐらいのLowモードで何十時間ともつやつならCR123Aの方が安心ではある
基本的にAA系のライトより頑丈だしね
0711名無しの愉しみ2017/04/15(土) 19:24:59.65ID:???
CR2もあるとこはあるよね
都内某コンビニはまだあったけど最近は減ってきてんのかな
0712名無しの愉しみ2017/04/15(土) 19:43:34.13ID:???
コンビニ倒壊してたらダメやね
単3なら多分無理だけど瓦礫から発掘出来るかも知れない
なんとなくリチウムより手に入りそう
0713名無しの愉しみ2017/04/15(土) 19:53:35.83ID:???
最近CR123Aは1〜2個しか置いて無いから自分以外にマニアが居たらヤバイなw
とか思って備蓄電池が増殖してる
0714名無しの愉しみ2017/04/15(土) 19:53:54.36ID:???
まあ、そこまでいったら色々ダメだろうしな…
ソリテールか何かも入れとけばいいんだろうけど
0715名無しの愉しみ2017/04/15(土) 19:57:31.05ID:???
123Aは結構売り切れてることあるから謎なんだよな
自転車ライトで使ってる人が途中で切れて買っていくのかな
あの地震でライトもっと普及するかと思ったけどそんなことなかったね
0716名無しの愉しみ2017/04/15(土) 19:58:42.82ID:???
>>714
そこでTITANですよ!
0717名無しの愉しみ2017/04/15(土) 20:05:53.40ID:???
titanちゃん、NWで出たらほしいんだけどなあ
0718名無しの愉しみ2017/04/15(土) 20:30:01.53ID:???
観光地のせいか地元では多分カメラマン用にどのコンビニにもCR123A置いてる。
0719名無しの愉しみ2017/04/15(土) 22:12:35.84ID:???
>>700
うん
そだよー
0720名無しの愉しみ2017/04/15(土) 22:17:40.18ID:???
フック付けてz59テールにランヤード
http://i.imgur.com/lyvmM7a.jpg
0721名無しの愉しみ2017/04/15(土) 22:35:13.16ID:???
EDCはこの4本を使いまわしhttp://i.imgur.com/K86phPl.jpg
0722名無しの愉しみ2017/04/15(土) 22:52:46.58ID:???
>>721
EB1,シュラウド有りと無い方では、明るさに違いはありますか?
0723名無しの愉しみ2017/04/15(土) 22:56:54.10ID:???
地下鉄最深部から地上に生還するまでどのくらいの時間が必要だろう。
0724名無しの愉しみ2017/04/16(日) 00:17:09.53ID:???
>>722
ない
0725名無しの愉しみ2017/04/16(日) 01:34:15.13ID:???
>>723
時間は状況で変わると思うけど
EDCは最低でも100lm前後で2時間以上じゃないと安心出来ないよね
あとバックアップに明るく無くてもランタイムが長いやつ
0726名無しの愉しみ2017/04/16(日) 02:03:36.61ID:???
そういや火災報知器ってCR2かCR123のどっちかが使われてたような
0727名無しの愉しみ2017/04/16(日) 07:11:43.99ID:???
落下考えたら頑丈なライトじゃないとなー
有名中華でも腰から落として逝ったのあるしなー
0728名無しの愉しみ2017/04/16(日) 07:37:49.97ID:???
SUREfire
0729名無しの愉しみ2017/04/16(日) 09:02:52.74ID:???
>>725
300ルーメン1時間、100ルーメンで4時間の後20ルーメンで5時間でぷつんとか
のそういう段階下がりを1本持つか、100ルーメンで10時間と20ルーメンで60時間を2本持つかとかで色々妄想してる
0730名無しの愉しみ2017/04/16(日) 09:31:53.00ID:???
エレベーターに閉じこめられた時は暗くてもランタイム長い方がいいね。
0731名無しの愉しみ2017/04/17(月) 11:59:19.43ID:???
家と車の鍵にはサイドキック、ポッケにはP1R、これが一番効率いいコンビだなー
サイドキックはモバブで充電OKだしP1Rは護身もできるぜw
0732名無しの愉しみ2017/04/17(月) 13:19:19.83ID:???
おまわりさん「お兄さん危ない物とか持ってないよね?ん?なんだこの先が尖ってるライトは?ちょっと署でお話聞かせて」
0733名無しの愉しみ2017/04/17(月) 13:42:08.17ID:???
>>732
P1Rは尖ってないから無問題!
E2Dは...おまわりさんの気分次第w
0734名無しの愉しみ2017/04/17(月) 13:53:12.73ID:???
お巡りさんを倒せば問題なし。
0735名無しの愉しみ2017/04/17(月) 13:55:00.83ID:???
イオナズンか
0736名無しの愉しみ2017/04/17(月) 13:59:59.08ID:???
アキバで職質されたとき6pxディフェンダー持ってたけど、何も言われなかった
0737名無しの愉しみ2017/04/17(月) 14:08:36.98ID:???
職質された時持ってたライトが警官の官給品よりいいものでライト話で盛り上がって電車の時間間に合わなかったことがある
0738名無しの愉しみ2017/04/17(月) 14:52:43.73ID:???
P1R,ポッケの中央寄りに入れて、大業物と見せかけて
絡んできた輩に威嚇できるね。
たいがいの奴はソレ見て萎縮しちゃうんじゃないかな。
P1R最強伝説の始まりさ。
0739名無しの愉しみ2017/04/17(月) 18:36:52.25ID:HGn9rfHv
>>736
そりゃラッキーデーだったなw

>>737
あるある、支給品でペリカンとかストリームライト使えるアメポリと違って日本のおまわりさんは自費でジェントスがデフォだからねー実用性重視さw
>>738
サイレムのタクティカルリングが似合い過ぎ、惚れる!
0740名無しの愉しみ2017/04/17(月) 20:47:32.09ID:???
sureFIRE
0741名無しの愉しみ2017/04/17(月) 21:03:20.83ID:???
thyrm、クリップがもう少し頑丈ならな
金属のも作ってほしい
0742名無しの愉しみ2017/04/18(火) 09:31:50.88ID:???
みんな、6P何本持ってる?

できればレイザープロダクツの頃、旧ロゴ、新ロゴ、6PLEDとか細かいところまで教えて欲しい
0743名無しの愉しみ2017/04/18(火) 12:23:46.73ID:???
3本

現行 ディフェンダー LED
0744名無しの愉しみ2017/04/18(火) 22:09:12.31ID:???
>>743
現行のディフェンダーってことは6PXかな?
0745名無しの愉しみ2017/04/18(火) 22:13:11.47ID:???
SUREfire
0746名無しの愉しみ2017/04/20(木) 07:46:22.18ID:???
aviatorとかE1Bのレビューが少ないのは普通の店では販売してないからなのかな
箱が化粧箱じゃなくてダンボールのやつだよね
0747名無しの愉しみ2017/04/20(木) 22:42:14.36ID:???
L4また無くした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
0748名無しの愉しみ2017/04/21(金) 21:00:56.96ID:???
aviatorは入荷しないとこが多いのかな
レビュー次第では一本いっときたいけど
0749名無しの愉しみ2017/04/22(土) 10:05:10.36ID:???
入荷してるね
もう届いてる人もいるだろうな
CPFではフリッカー報告でがちゃがちゃしてるな
0750名無しの愉しみ2017/04/22(土) 10:36:31.75ID:???
シュアファイア
0751名無しの愉しみ2017/04/22(土) 16:30:16.10ID:???
前のE1Bは18kぐらいだったしEB1も○ゴーで最初は結構安かったのにねえ
0752名無しの愉しみ2017/04/23(日) 01:03:38.65ID:???
SureFire
0753名無しの愉しみ2017/04/23(日) 08:07:12.37ID:???
sUREfIRE
0754名無しの愉しみ2017/04/25(火) 20:44:31.08ID:???
もうどれも届いてる人いるのか
ここでは買った人いないかなー
0755名無しの愉しみ2017/04/25(火) 21:11:11.66ID:???
誰か届いたらKP16650が使えるかどうか教えてほしい。
俺も購入候補ではあるんだけど、ドンパチする訳でもないし、日常使いメインだから
充電池が使えないと正直厳しいんだよね。
0756名無しの愉しみ2017/04/25(火) 21:53:02.76ID:???
海老1?
0757名無しの愉しみ2017/04/26(水) 01:43:42.33ID:???
P1R&Ti Pocket Clip
3時間かけてポケットクリップ磨いてみた
かっけー!
http://i.imgur.com/VNp6B61.jpg
0758名無しの愉しみ2017/04/26(水) 01:56:13.47ID:???
シュアファイア
0759名無しの愉しみ2017/04/26(水) 11:32:47.50ID:???
IR系のライトは納入ばっかだから段ボール箱の簡易梱包でも分かるけど
E1V-MVとか新型aviatorは一般人も買うだろうから化粧箱でもよかった気が

amberかYGで悩みまくり
YGは結局0.3ルーメンなのか…
0760名無しの愉しみ2017/04/26(水) 12:11:58.64ID:???
両方買っちゃいなよ
0761名無しの愉しみ2017/04/26(水) 14:56:08.78ID:???
EB1の300版にしてもどんどんシュア売る気なくなってるな
0762名無しの愉しみ2017/04/26(水) 15:26:11.23ID:???
>>761
全てはポールキm
0763名無しの愉しみ2017/04/26(水) 16:28:09.60ID:???
レビューもろくにないしな
0764名無しの愉しみ2017/04/26(水) 19:50:05.27ID:???
AmazonでSurefireが爆安売りしてるじゃん!
詐欺だけどな!
0765名無しの愉しみ2017/04/26(水) 20:37:49.19ID:???
TITANがめちゃ安くておどろいた
0766名無しの愉しみ2017/04/26(水) 20:38:47.18ID:???
詐欺するやつもよくライトなんかに目をつけるよな

めちゃニッチな世界じゃね?
0767名無しの愉しみ2017/04/26(水) 23:25:08.04ID:???
安すぎるが詐欺っぽくもない
誰か買ってみて
0768名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:00:07.49ID:???
まずお前が買ってみてくれ
0769名無しの愉しみ2017/04/27(木) 00:18:52.52ID:???
どれの事だよ
0770名無しの愉しみ2017/04/27(木) 07:58:06.46ID:???
SUREFIRE
0771名無しの愉しみ2017/04/27(木) 12:09:40.41ID:???
スレ
0772名無しの愉しみ2017/04/27(木) 13:53:17.81ID:???
alphaでいいかなって感じかな
0773名無しの愉しみ2017/04/27(木) 16:26:27.48ID:???
SURFEIRE
0774名無しの愉しみ2017/04/28(金) 08:11:30.25ID:???
スレファイア
0775名無しの愉しみ2017/04/28(金) 11:20:19.49ID:???
思わせぶりなツイート
入荷するのか
0776名無しの愉しみ2017/04/29(土) 07:10:41.77ID:???
期待高まる
0777名無しの愉しみ2017/04/29(土) 09:55:08.65ID:???
A2復刻来るー⁉からのズコー
0778名無しの愉しみ2017/04/29(土) 09:56:31.64ID:???
文字化けしたからズコーだな、うん
0779名無しの愉しみ2017/04/29(土) 13:21:31.04ID:???
メインの250ルーメンは写真の撮り方なのかあんまり明るく見えないな
ポチる勇気が少し消えたぜ
0780名無しの愉しみ2017/04/30(日) 05:59:10.23ID:???
surefire
0781名無しの愉しみ2017/04/30(日) 07:57:45.76ID:SRuvcJeE
>>779
どの画像?
0782名無しの愉しみ2017/04/30(日) 09:50:59.82ID:???
SUREFIRE
0783名無しの愉しみ2017/04/30(日) 10:22:13.75ID:???
SUREFIRe
0784名無しの愉しみ2017/04/30(日) 21:42:45.33ID:???
L4発掘!(≧∇≦)
0785名無しの愉しみ2017/04/30(日) 22:01:32.87ID:???
LowはEB1みたいに緑がかってる感じはないなエイヴィエイラァ〜
0786名無しの愉しみ2017/04/30(日) 22:44:21.92ID:???
発音良すぎて何言ってるかわなんないでしょ

かっこいい柄のsureほちいなぁ
http://i.imgur.com/iLiZMM2.jpg
0787名無しの愉しみ2017/04/30(日) 22:46:35.04ID:???
欲しいけど切り替えのためだけに45k出すのはちょっと勇気いるな
カラーLEDだけなら色々選択肢あるわけだし
これでスイッチが加圧式だったらよかったんだけど
0788名無しの愉しみ2017/04/30(日) 22:47:59.95ID:???
shotshowで陳列してあるライト崩したくせにまったく直す気ないシュア社員面白すぎる
さすがアメリカン
0789名無しの愉しみ2017/05/01(月) 04:32:39.75ID:???
A2 AVIATORは死んだんだ、いくら呼んでもポーキュパインは帰っては来ないんだ、もうあの時間は終わって、surefireも市場と向き合う時なんだ。


何故2セルにしない
0790名無しの愉しみ2017/05/01(月) 04:35:28.50ID:???
最近文字化け多いな
↑A2 AVIATOR
0791名無しの愉しみ2017/05/02(火) 08:41:53.85ID:???
Surefire
0792名無しの愉しみ2017/05/02(火) 09:31:23.24ID:???
surefirE
0793名無しの愉しみ2017/05/02(火) 22:51:26.86ID:???
これから使うぞと言う時の小さいライトって
ポケットにいれてクリップで止めてたけど
本体をポケットの外で中にクリップの方が具合がいいな。
と思ったゴールデンウィーク。
0794名無しの愉しみ2017/05/02(火) 22:53:15.42ID:???
SureFire
0795名無しの愉しみ2017/05/02(火) 23:36:08.99ID:???
eBayでHELLFIGHTER買おうかと思うんだけど税関で止められる?
0796名無しの愉しみ2017/05/03(水) 07:17:53.00ID:???
試したらレポよろ
0797名無しの愉しみ2017/05/03(水) 08:49:23.77ID:???
>>795
確かに軍事製品だかで規制かかってるから、止められるかも。
0798名無しの愉しみ2017/05/03(水) 11:27:20.47ID:???
>>795
向こうの港無事出れば無問題
ただマウント等一緒だとこっちの税関でも止まる可能性あり
本体とケース、ケーブルだけなら無問題
0799名無しの愉しみ2017/05/03(水) 15:51:32.08ID:???
税関員によってかなり変わるので止めといた方が良いと思うけどね
ダメな場合は任意放棄になっちゃうし
0800名無しの愉しみ2017/05/03(水) 16:04:12.11ID:???
>>795
あれ俺も密か狙ってた!税関引っ掛かる可能性あるのか…ところであれbattery何使うん?
0801名無しの愉しみ2017/05/03(水) 19:28:04.60ID:???
シュアファイア
0802名無しの愉しみ2017/05/03(水) 21:02:20.35ID:???
シュアーファイアー
0803名無しの愉しみ2017/05/04(木) 01:46:32.73ID:mY9LbtYw
>>798
ITAR違反で自宅にFBI来るんじゃねーの東京にも捜査官はいるし、昔GEN3のナイトビジョン輸入して日本の自宅にFBI捜査官来たって話聞いたがw
0804名無しの愉しみ2017/05/04(木) 08:45:50.14ID:???
しゅわ
08057952017/05/04(木) 09:47:45.38ID:???
皆さんありがとうございますー。

調べてみたら米国輸出規制に引っかかるかもって感じですねぇ
米国公式の製品ページにはITAR注意書きあるものと無いものがありますけど、具体的に製品リストみたいなのは見当たらず何が良くて何が駄目なのかよく分からんです(・・;)

Hellfighter4はITARの注意書きありますけどHellfighter5はないんで5なら引っかからないのかなー??
0806名無しの愉しみ2017/05/04(木) 10:23:44.19ID:+T+LCGiB
オクにe1eワインてのが出てる。
こんなのあったんだな知らんかった

因みに出品者ではない
0807名無しの愉しみ2017/05/04(木) 10:28:37.67ID:???
人気なくてずっと売れ残ってた奴だよ。
0808名無しの愉しみ2017/05/04(木) 12:39:10.39ID:???
>>805
ITARには個々の品番が書かれてるわけじゃない
一度読んでみなよ
フラッシュライトでも付属品次第でNGになる
0809名無しの愉しみ2017/05/04(木) 20:12:24.88ID:???
ストライダーのM2とかエマーソンのC2だって人気なくて売れ残ったり
投売りされてたのに今じゃすごい高値だしな
0810名無しの愉しみ2017/05/04(木) 20:17:08.20ID:???
e1wって結構出回ってた気がするけど200本限定なのか
知らんかった
0811名無しの愉しみ2017/05/04(木) 21:57:03.39ID:???
>>809
数年前の不人気モデルが現在もしくは未来、いつ需要に火がつくかわからない懐中電灯ブランド‥
それが「SURE FIRE」かw
0812名無しの愉しみ2017/05/04(木) 23:07:21.80ID:???
SUREFIRE
0813名無しの愉しみ2017/05/04(木) 23:23:29.49ID:???
L6ポーキュも200本限定だったか
此処にあるが...
0814名無しの愉しみ2017/05/05(金) 00:35:46.10ID:???
Photon King1
0815名無しの愉しみ2017/05/05(金) 00:44:42.27ID:???
A2-BKの方が見ない気がする
フラットボディのA2は本当かっこいい
0816名無しの愉しみ2017/05/05(金) 10:27:30.36ID:???
シュワ
0817名無しの愉しみ2017/05/05(金) 10:42:24.23ID:???
スラーフィレー
0818名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:02:37.85ID:???
それにしても1AA出ないな。一番需要あると思うんだが。
0819名無しの愉しみ2017/05/05(金) 11:32:01.83ID:???
E1E-AAとかほしいね
0820名無しの愉しみ2017/05/05(金) 13:54:33.34ID:???
間延びして変だと思うよ
0821名無しの愉しみ2017/05/05(金) 14:52:33.47ID:???
やっぱ123Aだからいいんだと思うなー
0822名無しの愉しみ2017/05/06(土) 09:23:31.12ID:???
間延びか
0823名無しの愉しみ2017/05/06(土) 11:19:12.05ID:???
シュヤファイヤ
0824名無しの愉しみ2017/05/06(土) 12:58:38.41ID:???
初心者です。
10年程前に購入したM2をLED化したいのですが、P60互換ドロップインモジュールというのを購入すれば大丈夫なのでしょうか?
また、おすすめはありますか?
0825名無しの愉しみ2017/05/06(土) 13:23:36.66ID:???
Good Surefire Selection
0826名無しの愉しみ2017/05/06(土) 14:15:22.92ID:???
malkoff
信頼性は一番だと思います
https://malkoff-devices.myshopify.com/collections/surefire-drop-ins-for-6p-g2-c2-etc-6-9-volts

lumensfactory
1モードだけど熱くならずに使いやすいです。
http://www.lumensfactory.com/online_shop_product.php?id=319&;cid=2&sid=7&page=1

sportaclight
2モードがおすすめです
HiだP1R並みの明るさだけど、かなり熱くなるので
通常はLoで使うことになってしまいます。
http://sportaclight.com/html/dropin_ds/features/index.html
好みですが、XP-L HIはスポットが小さいのでXP-L V5がお勧め 
http://item.rakuten.co.jp/holkin-shop/sportac-p60xplv5-2/
http://item.rakuten.co.jp/holkin-shop/sportac-p60xplhiv2-nw/

kaidomain
あとはここで好きなものをいくつか買ってみるのも楽しいかもしれませんhttp://www.kaidomain.com/c/285.DIY-Flashlight-LED-Drop-in
お勧めはNichia 219BのNWの1モード
OPリフがお勧め
http://www.kaidomain.com/p/S026579.KDLIGHT-P6-NIC-219C-Netural-White-4000K-600-Lumens-3V-9V-1-Mode-SMO-LED-P60-Drop-in
http://www.kaidomain.com/p/S026582.KDLIGHT-P6-NIC-219C-Netural-White-4000K-600-Lumens-3V-9V-1-Mode-SMO-LED-P60-Drop-in

楽しんでください
0827名無しの愉しみ2017/05/06(土) 15:33:19.84ID:???
今思えばM2よかったよなぁ、当時高いから見た目同じだからC2買ったけど今見ると全然貫禄違うよな‥
今だとヤフオクでもebayでも安くて中古で三万くらいか‥今買わないともっと高くなりそうだし悩むわ
0828名無しの愉しみ2017/05/06(土) 15:39:00.81ID:???
今後増えることが無いのは確かだなw
0829名無しの愉しみ2017/05/06(土) 17:16:20.10ID:???
M2は玉数多いからこれからも綺麗な中古は出るだろ
値段だって上がったり下がったりだし
0830名無しの愉しみ2017/05/06(土) 17:20:15.52ID:???
今オクで高いのはストライダーとか改造品のM2でしょ
ノーマルだと相場は大体2万ちょいじゃない
0831名無しの愉しみ2017/05/06(土) 19:05:49.31ID:???
まあ勘違いして6万で出品しているリサイクルショップもあるけどなw
0832名無しの愉しみ2017/05/06(土) 19:11:25.74ID:???
M2も好きだけどやっぱヘッドでかすぎてね
C2は攻守ともに最強だと思う
0833名無しの愉しみ2017/05/06(土) 19:47:57.11ID:???
>>826
ご教授いただきありがとうございます。

たくさん種類があるんですね。
よく検討して、大事に使いたいと思います。
0834名無しの愉しみ2017/05/06(土) 20:15:53.03ID:???
へぇ、ストライダー高いんだ
売ろうかな、2000とマントラックあるな
0835名無しの愉しみ2017/05/06(土) 23:25:31.83ID:???
深夜散歩用にE2D defender ultra買おうかな
0836名無しの愉しみ2017/05/07(日) 06:15:07.50ID:???
Elzetta Alphaのレンズが割れてしまったんだけどテンチョのとこでレンズだけって売ってないんだな
BravoとCharlie用は売ってるのに
0837名無しの愉しみ2017/05/07(日) 09:22:43.84ID:???
ベゼルも売ってないしな
その二つの方が売れてるだろうし共用出来るし二種類あるからな
0838名無しの愉しみ2017/05/07(日) 10:15:20.35ID:???
>>836
レンズ発注
PLJにメッセージしてみてください。
0839名無しの愉しみ2017/05/07(日) 12:16:51.63ID:???
スーレフィア
0840名無しの愉しみ2017/05/08(月) 15:38:47.55ID:GKlErdYF
E2D 600ルーメンってまだ出回ってない感じ?
0841名無しの愉しみ2017/05/09(火) 08:18:46.13ID:???
まだみないねぇ
つかそんな物よりピンクのサイドキック誰か買え
0842名無しの愉しみ2017/05/09(火) 11:41:38.39ID:???
E2Dってランヤードどんなんつけてる?
0843名無しの愉しみ2017/05/09(火) 12:09:44.44ID:9+0e8Q+X
200ルーメンの持ってたけどランヤードつけてなかったから海に沈んで行った...
0844名無しの愉しみ2017/05/09(火) 12:27:52.46ID:???
>>843
ごめん笑った…
0845名無しの愉しみ2017/05/09(火) 17:58:46.06ID:e5eRZnGr
>>840
アカリセンターでは、もう600ルーメンのE2Dを販売してます。
昨年からもう600ルーメンになってるらしいです。旧パッケージのまま販売してたそうです。
自分も気になって販売店に質問したら、販売店が輸入元に確認してくれました。パッケージが500ルーメンでも最近の購入なら本体は600ルーメンらしいです。
0846名無しの愉しみ2017/05/09(火) 19:47:36.34ID:+vpvgtVx
>>845
海外含めてそこしか売ってるとこ見つかんないんですが
できれば個人輸入か並行輸入価格で買いたい
表示変わってないだけならamazon.comとかで買っちゃおうかな
0847名無しの愉しみ2017/05/09(火) 20:56:55.52ID:???
掃除してたら、M2の腹が丸いやつが出てきた
0848名無しの愉しみ2017/05/09(火) 21:36:58.01ID:???
>>847
そういう昔からあるM2とかZ2とかって、コンバットグリップ部分劣化しないの??
ゴムっぽいから加水分解でもするんじゃ無いかと
0849名無しの愉しみ2017/05/09(火) 22:03:54.60ID:???
今なら3Dプリンター持ってる人はコンバットリングとか自作したりするのかな?
0850名無しの愉しみ2017/05/09(火) 22:04:30.69ID:???
劣化した。代理店にメールしてもなしのつぶて。
同じメール3通送って今は諦めた。
天窓のある部屋でトイガンにくくりつけて放置してたのが悪かった。太陽光もダメだね。
箱の中のZ2Sなんかはまだまだ大丈夫。
0851名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:05:35.06ID:???
生涯保証とかいいつつバルブもすぐ作らなくなるんだもんな
0852名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:08:01.93ID:???
>>847 うp(((o(*゚▽゚*)o)))うp!

>>848
意外と大丈夫なもんだよ
もうそろそろ20年近い6Zや9Zのリングは健在
0853名無しの愉しみ2017/05/09(火) 23:49:38.65ID:???
>>850
おぉ、やっぱ日光で劣化してしまうのか
具体的にはひび割れとかベタつきとか、どんな症状ですか…??
0854名無しの愉しみ2017/05/10(水) 00:45:35.39ID:???
H2TのM6LTのLED載せ替えとか面白そう
照射画像が室内だからあんまりすごさが分からないけど
0855名無しの愉しみ2017/05/10(水) 01:20:07.45ID:???
正規販売店がああいうのもやるようになったのは時代だなって感じ
ユーザーとしては大歓迎だけど
0856名無しの愉しみ2017/05/10(水) 07:04:37.96ID:???
直射日光は大抵ダメだろ…
0857名無しの愉しみ2017/05/10(水) 10:24:10.66ID:???
今は亡きいいんちょが代理店申請してるときに
カスタム品売ってるからダメみたいなこと言われたって言ってた記憶があるんだがなぁ
0858名無しの愉しみ2017/05/10(水) 10:42:20.86ID:???
>>853
細かいヒビだらけで力を加えると
パカっと外れてしまう事が予想されます!
0859名無しの愉しみ2017/05/10(水) 10:48:44.58ID:???
代理店って言っても結構適当じゃない?
先の3通のメール無視や
KL3が点灯しなくなったのも
途中から連絡取れなくなった事もあるし。

だから生涯補償とかは信用していない。
マルゴーで鼻息荒く保証を説明されてもフーンだったわ。代理店の名前が変わる前。
今は代理店名も知らんわ。
0860名無しの愉しみ2017/05/10(水) 10:49:28.06ID:???
>>858
コンバットリングのゴムは有料で売ってくれるはずだけどな
もう本社にも在庫がないのかね
0861名無しの愉しみ2017/05/10(水) 10:50:04.30ID:???
直射日光で劣化したのは最終型のデカ頭M2なので
勿体無かった。
0862名無しの愉しみ2017/05/10(水) 11:09:39.76ID:???
ゴム部品はリングも含め消耗品扱いだろうね。
08637952017/05/10(水) 11:32:37.91ID:???
>>808
レス遅なってスマソ。

うーん、読んでみたけどよく分からなかったんです(;´∀`)

代行屋通してたんで問い合わせてみたら、代行屋からヤマトに聞いてくれたらしく問題ないそうです。
IRフィルター外されてたんで問題なかったのかな!?
0864名無しの愉しみ2017/05/10(水) 16:55:18.74ID:???
>>857
あれは単純に悪く言ってたからだと思ってる
0865名無しの愉しみ2017/05/10(水) 17:22:29.59ID:???
Z2とかのコンバットリングは少し前までは確か1500円ぐらいで買えたと思う
修理っていってもパーツそのまま取り替えるだけだからパーツ在庫なくなったら終わりだしね
C2とかM2のリングは多分修理でも無理だったんじゃない?
そもそも直射日光なんて大体の物には悪いから過失扱いで無理だと思う

ブログとか読んでると恩恵受けた人とそうでない人の差が激しいね
俺も初期不良で対応してもらったことあるけど「???」って感じだった
ちゃんと交換してはくれたけどね

あと、交換在庫なくて上位機種もらう場合もあったらしいけど待たされた人との差が分からない
仕事で相当使い込むとか以外はあんまり意味ないよね
0866名無しの愉しみ2017/05/11(木) 02:42:02.33ID:???
E2Dの600ってLEDだけ変えた感じなのかな
普通にデザインも変わってるのかね
0867名無しの愉しみ2017/05/11(木) 09:50:16.66ID:???
>>859
友人が復活したマルゴー、Take Fiveに以前買ったシュアの相談したら他所の取扱店か代理店に行ってくれて言われたそうだ
もう鉄砲しか扱わないみたいね
0868名無しの愉しみ2017/05/11(木) 10:24:15.08ID:???
>>867
ね?
テキトーでしょ?
0869名無しの愉しみ2017/05/11(木) 10:36:20.88ID:???
以前買ったシュアの相談ってよく分からん
0870名無しの愉しみ2017/05/11(木) 11:22:13.95ID:???
何が分からないのか分からん
0871名無しの愉しみ2017/05/11(木) 11:32:11.51ID:???
上野に新しいガンショップができただけで、ライトも売ってない、
たまたま従業員は元マルゴーの店員だっただけで
シュアの代理店でもない店にシュアを持っていくっておかしくない?
それって近所のKsデンキにシュアの修理依頼するのと同じじゃん。
0872名無しの愉しみ2017/05/11(木) 13:00:01.83ID:???
P1の人が新しい店再開するようなことをブログに書いてるけど
いつ頃になるかねぇ
0873名無しの愉しみ2017/05/11(木) 13:51:20.91ID:???
ジャズ喫茶にライトの相談ってよく分からん
0874名無しの愉しみ2017/05/11(木) 16:31:26.00ID:???
友人がー
0875名無しの愉しみ2017/05/11(木) 16:54:15.06ID:???
>>871
冷静に考えてみりゃそうだよね
まあ俺もそいつに話聞くまで丸ごと店が移ったと思っていて鉄砲だけになったって知らなかったけど
興味ある店でもなかったし
0876名無しの愉しみ2017/05/11(木) 20:22:56.68ID:???
もうalphaがあるのにその倍の値段で後追いしたって売れるわけない気がする
0877名無しの愉しみ2017/05/11(木) 23:22:27.38ID:???
Surefire
0878名無しの愉しみ2017/05/12(金) 14:10:03.40ID:???
H2TのE系ミニターボヘッドって寅のヘッドを改造してるの?
0879名無しの愉しみ2017/05/13(土) 10:41:35.35ID:???
SUREFIREで買い物
0880名無しの愉しみ2017/05/14(日) 10:01:30.41ID:???
旧6pにソーラーフォースのバルブとrcr123aで復活。
ものすごく気に入ったんだけど18650を使いたい。
ボーリング依頼しようと思うんです。
内径削ると耐久性って明らかに下がります?
0881名無しの愉しみ2017/05/14(日) 11:23:28.30ID:???
SUREFIRE
0882名無しの愉しみ2017/05/14(日) 13:37:45.53ID:???
>>880
無理にボーリングして18650使う位なら無加工で使える16650を
突っ込んだ方がマシだぞ
0883名無しの愉しみ2017/05/14(日) 13:50:25.85ID:???
キセノンより電力も消耗しないみたいだし、
16650でも容量は十分みたいですね。
一つ買ってみます。
ありがとう。
0884名無しの愉しみ2017/05/14(日) 18:18:30.26ID:???
G2Z MV樹脂ボディで2万は七洋ボリ過ぎだよな
BONES買えるじゃん
0885名無しの愉しみ2017/05/14(日) 18:33:34.60ID:???
16650で十分とか甘え
0886名無しの愉しみ2017/05/14(日) 18:35:51.71ID:???
17670じゃなかったのか
0887名無しの愉しみ2017/05/14(日) 20:21:24.40ID:???
考えてみたら16650で2500mahだからP1Rの2600mahと殆ど変んねんだよな
0888名無しの愉しみ2017/05/15(月) 04:15:01.97ID:???
いいよな七洋は
仕入れて適当に卸してりゃ儲かるんだからよ
0889名無しの愉しみ2017/05/16(火) 04:10:51.47ID:???
surefire
0890名無しの愉しみ2017/05/16(火) 11:52:17.54ID:???
スーレフィレ
0891名無しの愉しみ2017/05/16(火) 12:39:13.38ID:???
>888
七洋は良い仕事するよ
ポケットクリップが折れたLX2(国内正規品)を
保証書添付して送ったんだが、3ヶ月後ぐらいに「保証対象外の部分なんでそのまま返送します」って返されてきた
保証対象外なのは理解してもなんで分かりきったことに3ヶ月も掛かるんだよ
しかも「ご自宅にお電話したんですがご連絡がつきませんでしたので。。」なんて書いてやがる
実家は自営だしいつも電話に出れる体制
着歴残ってたら知らない番号でも必ず折り返ししてる
七洋からの着歴なんて一度も無かったよ
何で子供みてえな嘘までつくかなって、それから国内正規品(笑)は買ってないよ
0892名無しの愉しみ2017/05/16(火) 13:37:06.69ID:???
LEDと消耗品が対象外の時点で永久保証って意味無いよな
ボディだけが壊れるとか普通ねぇし
そもそも丈夫なのが売りなのに保証自慢されてもね
どうせ部品無いと修理出来ないもん平行輸入で充分
0893名無しの愉しみ2017/05/16(火) 14:12:23.35ID:???
無意味だからこそそんな大袈裟な売り文句をうたえるのさ

あとはあれだよ
みんなが普通に銃を持ってる国で、
強盗なんかに襲われてなんとか撃退できたときに
「Surefireのおかげで助かりました。
 相棒は撃たれてダメになっちまったけど、会社が無償で直してくれました。
 Surefireマジ最高です!」
って宣伝してもらうためのものだよ
0894名無しの愉しみ2017/05/16(火) 15:34:31.80ID:???
ディアブロだった頃もメールはなしのつぶてよ。
ディアブロって反社会勢力と繋がりがあるって
黒い噂なかった?
デマかな?
0895名無しの愉しみ2017/05/16(火) 17:27:01.11ID:???
>>893
891だが自分のLX2も銃でクリップを撃たれて壊れたら無償修理だったのかもねw

かと思えばE1B初代でローモードしか点灯しない不具合の時はヘッド部交換されて数日で帰ってきた
七洋でも担当者によるのかね
まあどちらにせよもう並行品でいいや
フィラのM3とか15年は愛用してたけど最近はLEDの進化が早過ぎてすぐに買い換えるしね
0896名無しの愉しみ2017/05/16(火) 20:14:32.16ID:???
電話対応が「うんうん」だったことぐらいかな、気になったのは
0897名無しの愉しみ2017/05/16(火) 21:13:20.90ID:???
パートのオバチャンかよw
0898名無しの愉しみ2017/05/16(火) 21:50:45.29ID:???
七洋ってシュアの代理店で大層なイメージだけど東大阪長田にある中小企業だろ
中小を誹謗する気はさらさらないけどそんな対応をする時点で会社の質は知れてる
シュアだって一人か二人の社員が嫌々対応してんじゃねえのか
品物は悪くないのになんで代理店ごときに不快な思いをさせられるんだよ
多少リスクがあっても並行輸入品を買うわ
0899名無しの愉しみ2017/05/16(火) 22:25:09.65ID:???
資本金300万円、社員数8人の零細だもん
まぁその8人を食わせるための給料やら税金をを考えたら相当上乗せしないと
いけないのは判るけどな
0900名無しの愉しみ2017/05/16(火) 22:28:20.27ID:???
去年E1D平行輸入品を19800円で買ったけど
この値段で買えると七洋価格36300円とかあほくさ過ぎる
titan plusで17700円とかヘッドがHOTしてんじゃねーの
0901名無しの愉しみ2017/05/16(火) 22:30:02.34ID:???
零細だろうがいい仕事してくれりゃ贔屓にするんだけどな
他と代理店代わってくれねえかなぁ
0902名無しの愉しみ2017/05/16(火) 22:36:30.70ID:???
七洋価格にNo!を突きつけようぜ!
0903名無しの愉しみ2017/05/16(火) 22:42:52.39ID:???
他のとこが総代理店だったらシュアももっと広まって低価格になってたんだろうなって思ったりする
0904名無しの愉しみ2017/05/16(火) 22:44:15.19ID:???
今時、直してくれる人といくらでもつながれるからねえ
0905名無しの愉しみ2017/05/16(火) 22:58:52.52ID:???
ミリタリー趣味じゃレプリカの方が幅を利かせてるもんな
ウェポンライトで電動ガン買えちゃう値段だもん
七洋は自分でシェアを減らしてる
0906名無しの愉しみ2017/05/16(火) 23:13:54.60ID:???
SF
0907名無しの愉しみ2017/05/17(水) 00:00:33.81ID:???
>>899
なんでそんな零細が総代理店やれるんだろ?
0908名無しの愉しみ2017/05/17(水) 18:39:40.19ID:???
雷光の1500とか3200ってすごいね
本当にそんなに出るんだろうか
0909名無しの愉しみ2017/05/17(水) 18:46:05.79ID:???
G2Z-MVも向こうだと100ドルちょいで売ってんだ
16kぐらいならなあ
0910名無しの愉しみ2017/05/17(水) 18:55:58.48ID:???
>>909
前機種が14kだから右肩上がりだな
そのうちG2X MVも出んのかね
0911名無しの愉しみ2017/05/17(水) 19:26:42.64ID:???
使いやすそうだし面白そうではあるけど形ださすぎるね
オリジナルのG2Zの形で出してくれたらもっと売れそうなのに
0912名無しの愉しみ2017/05/17(水) 23:57:14.25ID:???
SureFire
0913名無しの愉しみ2017/05/18(木) 01:56:22.09ID:???
Surefire
0914名無しの愉しみ2017/05/18(木) 12:59:55.20ID:???
山系のとこだがロストアローが代理店やってくれないかな
0915名無しの愉しみ2017/05/18(木) 15:04:50.34ID:???
アウトドアーズマンの45ルーメンはそろそろキツイ。
0916名無しの愉しみ2017/05/18(木) 16:19:58.69ID:???
あの配光で何がアウトドアなのか分からない
0917名無しの愉しみ2017/05/18(木) 16:35:12.22ID:???
6p用でz59の代わりになる物知りませんか?
ysカスタムあたりでありませんか?
0918名無しの愉しみ2017/05/18(木) 19:21:50.38ID:???
日亜219Cを積んだHDSが限定20で出てたみたい
しかも5000Kで94CRI

買い逃したアッ"
0919名無しの愉しみ2017/05/18(木) 19:54:50.80ID:???
ストリームライトに限らずSUREFIREのX300等のモデルでも割れの報告があります。ストリームライトであればフェイスキャップASSYの交換で済みますが、SUREFIREは「保証外」として修理すら受けてもらえません(昔は時間がかかっても修理してくれたんですけどねぇ)。

目指せ!ライトマニアから抜粋
http://akaricenter.blog.jp/archives/52226276.html
0920名無しの愉しみ2017/05/18(木) 20:40:41.73ID:???
サバゲの損傷多すぎたらふざけんなってなるでしょ、そりゃ
0921名無しの愉しみ2017/05/18(木) 21:32:35.57ID:???
国内で売るな。
自衛官にだけ納入しとけボケ代理店。
正規品買う意味ねーよ。
全部正規品だけど全て修理不能だよ。
Eシリーズのスイッチ不良は保証外。
KL3&グリップゴムの劣化はメール無視。

死ね
0922名無しの愉しみ2017/05/18(木) 21:40:22.61ID:???
>>918
Thors hammer に数日前まで売ってたよ
ロータリーだったから買わなかったけど
Navy SEALモデルと Crimson Red と Hot Pinkはまだ売れ残ってるね。
0923名無しの愉しみ2017/05/18(木) 23:22:01.90ID:???
ポリカーボネートの風防用の補修パーツも作ってほしいなぁ
0924名無しの愉しみ2017/05/19(金) 00:50:17.64ID:???
めんどくさい客だと思わせたら通るかもね
ブログで愚痴ったり
0925名無しの愉しみ2017/05/19(金) 00:57:29.52ID:???
>>921
そりゃ酷いな
あんたの身代わりに銃で撃たれて壊れたらんなら無償修理だったのに

冗談はさておきスイッチ部の不良が保証対象外なのは納得いかないな
むしろ「どの部分、どの事象なら保証対象なのか」が知りたくなるわ
0926名無しの愉しみ2017/05/19(金) 02:08:35.55ID:???
スイッチは間欠点灯しかしなくなった。
0927名無しの愉しみ2017/05/19(金) 07:31:09.71ID:sIu4utXd
今さ、某SNSのライトコミュ見てたんだけど
シュアのU2ポーキュパインに旧型なんてあんの?
ポーキュの割に申し訳ない程度のストライクベゼルがあって
もうパチもん臭さ全開なんだわ
それを恥ずかし気もなくM3と中華ライトと画像あげちゃってさ
見てて痛々しくなっちゃって
コメントで教えてやろうかな?
0928名無しの愉しみ2017/05/19(金) 07:35:18.30ID:???
M4でZ58使ってたらぶっ壊れてその直後に使用禁止の通達あったわw
タイミング悪すぎ
0929名無しの愉しみ2017/05/19(金) 07:37:13.94ID:???
教えてほしいときは煽る
有効な手ですね
0930名無しの愉しみ2017/05/19(金) 08:10:55.15ID:???
保証対象は筒じゃねーの?w
力を加えていないのに自然に折れたりとかw
0931名無しの愉しみ2017/05/19(金) 08:25:28.47ID:kBS1Kcgf
>>922
あと少し早く見つけていたら買えたのにい
5000Kの高演色とか最高でしょうなあ

国内は期待できないからebayかcpfあたりで出るの待つかな...
0932名無しの愉しみ2017/05/19(金) 09:40:33.77ID:???
>>927
ミクシだろ?釣られた気で見たら、ほんとにパチだw
教えてやれよ、U2の山荒は先端ステンベゼルだってよ
0933名無しの愉しみ2017/05/19(金) 12:57:03.98ID:???
firekylineのレプリカの方がまだマシだな…
0934名無しの愉しみ2017/05/19(金) 16:52:26.55ID:???
ニワカだらけ
0935名無しの愉しみ2017/05/19(金) 17:10:49.33ID:???
旧型ポーキュwww
プッww
なんやそれ?
ポーキュに新旧とかあるかっつーーーーーーのwwwwwwww
0936名無しの愉しみ2017/05/19(金) 17:42:23.00ID:???
ああ‥PKロゴ入りのヤツな‥
0937名無しの愉しみ2017/05/19(金) 17:42:45.00ID:???
こんなとこでごちゃごちゃ言って恥ずかしい奴だな
向こうで言ってこいよ
0938名無しの愉しみ2017/05/19(金) 17:43:25.47ID:???
ああ‥PKロゴ入ったヤツな‥
0939名無しの愉しみ2017/05/19(金) 19:12:42.72ID:???
オーバーレディジャパンって潰れた?
社長病気だっけ?
0940名無しの愉しみ2017/05/19(金) 19:29:39.72ID:???
住人も入れ替わってんだな
0941名無しの愉しみ2017/05/19(金) 19:40:33.84ID:???
あっちのスレでHDS盛り上がってるね
0942名無しの愉しみ2017/05/20(土) 01:33:53.16ID:???
surefire
0943名無しの愉しみ2017/05/20(土) 01:35:47.90ID:???
次スレ

【米軍御用達】SUREFIRE 47【フラッシュライト】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1495211702/
0944名無しの愉しみ2017/05/20(土) 03:49:25.14ID:???
クソアゲくん
0945名無しの愉しみ2017/05/20(土) 08:55:30.37ID:???
シュアファイア携帯
0946名無しの愉しみ2017/05/20(土) 11:07:37.02ID:???
McClicky欲しいなぁ。
0947名無しの愉しみ2017/05/20(土) 12:41:52.47ID:???
>>945
バックライトが500lmのガラケーを想像した
0948名無しの愉しみ2017/05/20(土) 19:46:30.78ID:???
Gショックケータイみたいな?

>>946
輸入すりゃええやん
0949名無しの愉しみ2017/05/20(土) 21:19:09.60ID:???
スイッチはysカスタム直販で買えないかな。
ys取扱店で見つけたけどEシリーズ買った人にしか売ってくれないんだってさ。
0950名無しの愉しみ2017/05/20(土) 22:05:46.37ID:???
海外通販はベンチメイドとマイクロテックの
OTFスプリングを大量に買おうとしたら
揉めたのでしたくない。
0951名無しの愉しみ2017/05/21(日) 00:05:14.15ID:???
ポーキュの初期モデル知らないんだ
0952名無しの愉しみ2017/05/21(日) 19:39:30.48ID:6OXv5p/c
U2ポーキュの初期知らん世代かー、そらもう10年以上前やもんな無理も無いわな...
初期ポーキュはP2系と同じようなベゼルやってんで、その次にあの鋭利なステンベゼルがでてきたわけねー
俺は両方買ったわ、初期のほうは4万ぐらい、ステンは5万以上したはず、懐かし過ぎるw
0953名無しの愉しみ2017/05/21(日) 20:29:58.13ID:???
自作自演
0954名無しの愉しみ2017/05/22(月) 23:12:16.93ID:???
h2tのポリカレンズ5000円だってよ。
なめてんのかね。

今p60交互の鉄板モジュール教えてくんさい。
ギャップレスだと嬉しい。
0955名無しの愉しみ2017/05/22(月) 23:30:42.64ID:???
H2Tは全体的に高いな
0956名無しの愉しみ2017/05/23(火) 00:58:07.33ID:???
>>954 つLF
0957名無しの愉しみ2017/05/24(水) 08:23:02.37ID:???
SF
0958名無しの愉しみ2017/05/25(木) 12:54:47.63ID:???
ちょい高いけどsportacだな

話変わるが定格駆動のモジュール出ねえかな
0959名無しの愉しみ2017/05/25(木) 23:27:59.12ID:???
金が入ったら
V1ヴァンパイアをアカリセンターで
買ってみようと思う。
SUREFIREは昔M2センチュリオン買った
以来なんだけど…
0960名無しの愉しみ2017/05/25(木) 23:58:18.00ID:???
わく(((o(*゚▽゚*)o)))わく
0961名無しの愉しみ2017/05/27(土) 00:49:22.84ID:???
いつも思うけど出品のために開封する意味が分からない
0962名無しの愉しみ2017/05/27(土) 07:32:15.98ID:???
お前の方が意味分からんわ
0963名無しの愉しみ2017/05/27(土) 07:42:49.42ID:???
>>961
ハズレを出品してるように誤解されるのにね^q^
0964名無しの愉しみ2017/05/27(土) 11:57:13.85ID:???
フラッシュライト
0965名無しの愉しみ2017/05/27(土) 15:26:33.16ID:???
>>962
開封済みですが新品です
0966名無しの愉しみ2017/05/27(土) 15:34:21.91ID:???
「開封して10年経つけど鑑賞用だったから綺麗な方だしどうせニワカには分からないでしょ」
とは書けないだろ
0967名無しの愉しみ2017/05/27(土) 17:59:39.89ID:???
外箱と中身が別々の個体の物の可能性もワンチャン
0968名無しの愉しみ2017/05/27(土) 23:31:17.95ID:???
パッケージ破損
0969名無しの愉しみ2017/05/28(日) 08:35:20.22ID:???
代理店から新品で買ったやつ(もち未開封)が保証外の製造段階についた小さな傷やムラがあり泣いた事もあるのは俺だけか‥
0970名無しの愉しみ2017/05/28(日) 09:06:05.06ID:???
仕入れた物を未開封でオクに流してそのまま送ってクレームになったら水掛論になって揉めるの確実だからな

俺は転売仕事しないけどフラッシュライトなら付属品 外観や自分持ちの電池での
一通りの点灯モードのチェックくらいはしとく

未開封だから文句あるんならメーカーとやり取りしてってのは個人売買でもどないやねんと思うレベル
0971名無しの愉しみ2017/05/28(日) 09:10:18.34ID:???
いや、変に弄らなくていいから。
誰が壊したのか分からなくなる。
0972名無しの愉しみ2017/05/28(日) 09:40:25.64ID:???
新品正規品のElzetta Alphaを普通に買った時はレンズが最初から汚いというか、小傷みたいなので綺麗ではなかったな
綺麗に使おうとしすぎる自分には最初からちょっと傷入ってるくらいの方が気兼ねなく使えるから不満はなかったけどw
0973名無しの愉しみ2017/05/28(日) 09:55:41.65ID:???
H2TのM3LTとかの改造ってどうなんかね
いまいちすごさが分からないから屋外写真とか撮ってほしい
0974名無しの愉しみ2017/05/28(日) 10:00:01.78ID:???
>>972
未開封ならメーカー出荷品として諦め付くが
開封してると交換されたような気になると思う。
0975名無しさん2017/05/28(日) 19:11:16.79ID:DQCWhYy+
SUREFIREのE系のガワで、STREAM LIGHT PROTAC 1L-1AAの機能があれば最高なんだが…
0976名無しの愉しみ2017/05/28(日) 23:43:17.06ID:???
SUREFIRE
0977名無しの愉しみ2017/05/29(月) 01:35:37.46ID:???
シュアは充電池の使用も保証対象にしてくれればもう文句はないかな
0978名無しの愉しみ2017/05/30(火) 07:30:19.48ID:???
次スレ

【米軍御用達】SUREFIRE 47【フラッシュライト】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1495211702/
0979名無しの愉しみ2017/06/02(金) 00:24:40.58ID:???
L4の形状と配光、照度そのままでランタイムのばした新型ほちいなぁ(´,,・ω・,,`)
即あっちっちなの再現用にセメント抵抗いっぱい積んでいいからお願いいたします
0980名無しの愉しみ2017/06/02(金) 01:54:49.09ID:???
あっちっちは嫁に貸せないからやだな
0981名無しの愉しみ2017/06/02(金) 06:23:23.61ID:???
何でシュアってあんなすぐ熱くなるんだろう
今時中華でもあんなにならんだろ
0982名無しの愉しみ2017/06/03(土) 01:52:00.19ID:???
SUREFIRE
0983名無しの愉しみ2017/06/03(土) 10:55:05.20ID:???
SUREFIRE  
0984名無しの愉しみ2017/06/03(土) 10:59:28.24ID:???
Surefire
0985名無しの愉しみ2017/06/03(土) 12:54:03.77ID:???
Surefire  
0986名無しの愉しみ2017/06/03(土) 13:12:56.62ID:???
surefire
0987名無しの愉しみ2017/06/03(土) 13:43:16.90ID:???
surefire  
0988名無しの愉しみ2017/06/03(土) 13:59:52.48ID:gRf4ZHvX
やっぱ止めた
ホムセンでアルミのLEDライトが
1300円で売ってんのみて
四万も払えるかっ思った
明るさ切り替えにスポット調節が
出来る100ルーメンライトが1300円とは
いい時代になった
この価格なら電池膨らんでダメになっても
諦めつくし
0989名無しの愉しみ2017/06/04(日) 10:29:31.08ID:???
あれま
0990名無しの愉しみ2017/06/04(日) 12:09:14.09ID:???
次スレ

【米軍御用達】SUREFIRE 47【フラッシュライト】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1495211702/
0991名無しの愉しみ2017/06/06(火) 00:34:09.84ID:???
サイドキック 充電中の点滅くそウゼェ。。。
0992名無しの愉しみ2017/06/06(火) 08:18:29.31ID:???
スペックよりブランド性それがSURE FIRE

1000〜2000ーメンのハイスペ一万円前後の中華が何本あろうが、6Pオリジナル一本の方がはるかに価値がある。
0993名無しの愉しみ2017/06/06(火) 12:41:51.04ID:77quNbBC
つまりシュアは中華にも勝てない名前ばかりの
糞ってことだね
0994名無しの愉しみ2017/06/06(火) 13:17:29.65ID:???
シュアは撫でたり舐めたりするもんだろ
0995名無しの愉しみ2017/06/06(火) 14:16:48.53ID:???
女のマンコに挿入したり
自分のアナルにも突っ込めるよね
シュアは凸凹してるからそういう用途に
適してるね
0996名無しの愉しみ2017/06/06(火) 14:24:10.36ID:77quNbBC
遊びでM2にベビークリーム塗って肛門に
出し入れしてたんだけど十年くらい前に
ヤフオクで売っちゃったんだよなあ…
ストラップ付けるためのリングと説得で
出品したんだけど今も大事にしてくれてるかな?
0997名無しの愉しみ2017/06/06(火) 14:24:49.12ID:???
うえっうぇw
0998名無しの愉しみ2017/06/06(火) 14:25:18.60ID:???
うぇー
0999名無しの愉しみ2017/06/06(火) 14:25:48.49ID:???
Z700X
1000名無しの愉しみ2017/06/06(火) 14:26:12.27ID:???
1000なら申請通る
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 127日 2時間 23分 50秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。