>>670
アラフィフのおっさんだが
中学生のころ、普通に自分で点火して、使ってたよ。

小学校で、アルコールランプやガスバーナー点火するのに、普通に「マッチのすり方」教わったし。
プラモデルなんかでも、説明書にフツーに「あぶってつぶせ」みたいな指示があった。
あのころはガキが普通に火を扱って、それで特に事故が頻発するみたいなことはなかったような。

安全第一もわかるんだけど、子どもって大人の想像以上に「できる」もんだし、
やらせないから、大人になっても「できない」人が増えてんじゃないのか、などと思う今日この頃。